JPS6325395Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325395Y2
JPS6325395Y2 JP1982148121U JP14812182U JPS6325395Y2 JP S6325395 Y2 JPS6325395 Y2 JP S6325395Y2 JP 1982148121 U JP1982148121 U JP 1982148121U JP 14812182 U JP14812182 U JP 14812182U JP S6325395 Y2 JPS6325395 Y2 JP S6325395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
adjustment
nut
spring
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982148121U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952236U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14812182U priority Critical patent/JPS5952236U/ja
Priority to US06/517,203 priority patent/US4530424A/en
Priority to GB08321494A priority patent/GB2130317B/en
Publication of JPS5952236U publication Critical patent/JPS5952236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325395Y2 publication Critical patent/JPS6325395Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は液圧作動式ブレーキにおける制動間隙
自動調整装置に関するものである。
本考案は特にドラムブレーキに適用されるもこ
れに限定されない。周知の如くドラムブレーキ
は、バツクプレートに一対の弓状のブレーキシユ
ーが一端を支点とし、他端に設けられたホイール
シリンダの作動により拡張可能に配置され、車輪
と一体に回転するブレーキドラム内周面にブレー
キライニングを圧接して制動するようになつてい
る。そして、この制動によりブレーキライニング
が摩耗すると、ブレーキライニングとブレーキド
ラム内周面との間の制動間隙が大きくなるので、
前記ホイールシリンダとは別個に設けられた制動
間隙自動調整装置を作動してブレーキシユーを拡
張して制動間隙が常に一定になるように調整して
いる。したがつて出願人は先に、このようにブレ
ーキシユーを拡張するホイールシリンダとは別個
に設けられている制動間隙自動調整装置をホイー
ルシリンダに内蔵し、その構造が簡単で安価に製
作できる液圧作動式ブレーキにおける制動間隙自
動調整装置を提供した。
この装置の構造は、シリンダ内に摺動可能にピ
ストンを挿嵌し、このピストンとピストンの対向
部とによりシリンダ内に液圧室を画成し、ピスト
ンとこの対向部との間に、多条ねじ螺合したアジ
ヤストナツトとアジヤストボルトを配置し、この
アジヤストボルトのクラツチ部を前記対向部のク
ラツチ面に当接し、一方前記アジヤストナツトを
スプリングにより前記ピストンに当接せしめ、所
定値以上の制動間隙が生じたときアジヤストボル
トを螺動してピストンを前進させ、これにより制
動間隙が常に一定になるようにしたものである。
本考案の目的は、このように車両用ブレーキシ
リンダに内蔵された制動間隙自動調整装置におい
て、アジヤストナツトの回り止めをスプリングリ
テーナをピストンに装着することにより行なうこ
とができ、アジヤストボルトの螺出が確実である
とともに、その回り止め構造が簡単で、しかも組
付性の向上を図ることが可能である液圧作動式ブ
レーキにおける制動間隙自動調整装置を提供する
にある。
前記目的にしたがい本考案は、シリンダ内に摺
動可能に挿嵌したピストンとその対向部とにより
画成された液圧室に、多条ねじ螺合したアジヤス
トナツトとアジヤストボルトを配置し、このアジ
ヤストボルトのクラツチ部を前記対向部のクラツ
チ面に当接し、一方前記アジヤストナツトをスプ
リングにより前記ピストンに当接せしめ、所定値
以上の制動間隙が生じたときアジヤストボルトを
螺動してピストンを前進せしめる液圧作動式ブレ
ーキにおける制動間隙自動調整装置において、前
記アジヤストナツトとアジヤストボルトとがピス
トンに対して直列にシリンダ内に配置されるとと
もに、スプリング受座部と複数の脚部とを備えた
スプリングリテーナが、その脚部をアジヤストナ
ツトに形成された切り欠部に嵌挿し、かつピスト
ンに形成された穴部に係止して装着され、さらに
前記スプリングが前記スプリング受座部とアジヤ
ストナツトとの間で半径方向の位置決めをして縮
設されることを特徴としている。
以下、図面により本考案をツー・リーデイング
型のドラムブレーキに適用した一実施例について
説明する。
車体に固着されるバツクプレート(図示せず)
の内側面には、上下一対のホイールシリンダ1
(下方は図示せず)、及び左右一対のブレーキシユ
ー2,2がそれぞれバツクプレートの中心周りに
対称に配設される。
ホイールシリンダ1は、一端のみ開放したシリ
ンダ孔3aを有するシリンダ本体3と、そのシリ
ンダ孔3aに摺合して液圧室4を画成する一個の
ピストン5とより構成され、シリンダ本体3はバ
ツクプレートに固着される。シリンダ本体3の外
端にはリテーナ6が設けられ、一方ピストン5の
外端には係合溝5aが形成されており、これらに
ブレーキシユー2,2の各対応する端部が係合さ
れている。そしてこのリテーナ6および係合溝5
aとブレーキシユー2,2との係合によりシリン
ダ本体3とピストン5との相対回転が阻止され
る。
ホイールシリンダ1には、その液圧室4に図示
しないブレーキマスタシリンダの出力液圧を導入
するための液圧導入ポート7が設けられている。
ホイールシリンダ1の液圧室4には、本考案の
制動間隙自動調整装置Aがピストン5に対して直
列配置して設けられており、これを次に詳細に説
明する。
ピストン5には小径部8の先端部にツバ部9を
有し、かつこの小径部8に形成されたカツプ溝1
0にはピストンカツプ11が嵌合されている。こ
のピストン5の先端部には、円形のざぐり穴部1
2が3箇所形成されており、この穴部12の形成
により、ツバ部9に三ケ月状の連通孔13が形成
されている。アジヤストナツト15はそのツバ部
15aをピストン5の当接面14に離間可能に当
接して配置され、このアジヤストナツト15はス
プリングリテーナ16によつてピストン5のツバ
部9に回り止めされ、かつスプリング17によつ
て押圧保持されている。このアジヤストナツト1
5はツバ部15aに切り欠き部18が前記ピスト
ンのツバ部9に形成した連通孔13と対応する位
置に形成されている。一方、スプリングリテーナ
16は、スプリング受座部16aと先端に係止爪
16bを有する3個の脚部16cとから構成され
ている。
これらピストン5、アジヤストナツト15、ス
プリングリテーナ16およびスプリング17の組
付は次のようにして行なう。まずピストン5の当
接面14にアジヤストナツト15のツバ部15a
を連通孔13と切り欠き部18とを一致させて当
接せしめる。ついでスプリング17をアジヤスト
ナツト15とスプリングリテーナ16との間に介
在させ、スプリングリテーナ16の脚部16cを
アジヤストナツト15の切り欠き部18に嵌挿
し、その係止爪16bをピストン5の連通孔13
に係止する。そしてスプリング17は、アジヤス
トナツト15のツバ部15aとスプリングリテー
ナ16のスプリング受座部16aとの間で半径方
向の位置決めをして縮設される。
このようにして組付けられたアジヤストナツト
15は、このスプリング17に抗してピストン5
の当接面14に離間可能であるが、スプリングリ
テーナ16の脚部16cに凹凸係合してツバ部9
に回り止めされている。
アジヤストナツト15の軸部15bには、その
中心部を貫通するようにアジヤストボルト19が
多条ねじ部19aを介して螺合されている。この
アジヤストナツト15とアジヤストボルト19と
の螺合部には、各ブレーキシユー2,2の適正な
制動間隙、即ち各ブレーキシユー2,2と図示し
ないブレーキドラム間の適正な間隙に対応する軸
方向のバツクラツシユが設定されている。
アジヤストボルト19の端部にはクラツチ部1
9bが形成されており、このクラツチ部19b
は、シリンダ本体3の内端壁に設けたシリンダ小
径部20に回転可能に嵌合されると共に、シリン
ダ小径部20の奥壁に形成された円錐状のクラツ
チ面21に対向する。そしてアジヤストボルト1
9のシール溝19cにシール部材22が嵌装さ
れ、液圧室4の液圧がクラツチ面21に作用する
ことを防止している。
次に、この実施例の作用について説明する。
制動を行なわないときは、リターンスプリング
力がブレーキシユー2を介してピストン5を後退
する方向に働き、これがアジヤストナツト15、
アジヤストボルト19と伝わり、クラツチ部19
bとクラツチ面21に入り、クラツチトルクが発
生する。このときアジヤストナツト15とアジヤ
ストボルト19とが多条ねじ螺合しているため、
アジヤストボルト19に回転トルクが発生する
が、このアジヤストボルト回転トルクより前記ク
ラツチトルクが大きい関係に設定されているの
で、アジヤストボルト19は回転せず、ピストン
5はその位置を維持する。
次に制動を行なうべく、図示しないマスタシリ
ンダを作動して圧液を液圧導入ポート7から液圧
室4に導入すると、ピストン5は軸方向に前進し
て移動し、ブレーキシユー2を車輪と一体に回転
するブレーキドラム内周面に圧接して制動作用が
される。
ところでブレーキライニングに所定の摩耗がな
い状態または制動間隙の調整直後の制動において
は、ピストン5の前進とともにアジヤストナツト
15は、スプリングリテーナ16を介してスプリ
ング17の弾発力を以てツバ部9との当接状態を
保持しながらピストン5とともに移動する。アジ
ヤストナツト15の移動量は、バツクラツシユ分
だけの移動であるから、多条ねじ螺合によるアジ
ヤストボルト19には回転トルクは発生せず、ア
ジヤストされることはない。そして制動を解除す
ると、ピストン5およびアジヤストナツト15は
一体に元の位置に複帰する。
そして、この通常の制動状態では、液圧室4の
液圧は比較的低く、したがつてアジヤストボルト
19のクラツチ部19bとシリンダ小径部20の
クラツチ面21との摩擦結合力が比較的小さいの
で、ブレーキシユー2,2のブレーキライニング
の摩耗に伴いピストン5が更に外方へ移動すれ
ば、アジヤストナツト15は、スプリングリテー
ナ16を介してスプリング17の弾発力を以て当
接面14との当接状態を保持しながらピストン5
と共に移動する。
この移動量はバツクラツシユにブレーキライニ
ングの摩耗分を加えた量であり、バツクラツシユ
以上に移動するため、アジヤストボルト19はア
ジヤストナツト15と一体となつて移動し、アジ
ヤストボルト19のクラツチ部19bがシリンダ
小径部20のクラツチ面21から離れる。アジヤ
ストナツト15はスプリング17の弾発力によつ
てピストン5の当接面14に、押圧され、かつス
プリングリテーナ16の脚部16cによつて回転
が規制されているため、アジヤストナツト15と
アジヤストボルト19の多条ねじ螺合部に回転ト
ルクが発生する。これによりアジヤストボルト1
9がアジヤストナツト15に対して螺回しながら
クラツチ面21に向つて移動し、クラツチ面21
に再び係合する。このようにしてブレーキシユー
2,2のブレーキライニングの摩耗を補償する自
動調整作用が行われる。こゝで、制動を解除すべ
く液圧室4内を減圧すれば、ブレーキシユー2,
2はリターンスプリングの戻し力を受けて収縮す
るが、その戻し力は、ピストン5、アジヤストナ
ツト15及びアジヤストボルト19のクラツチ部
19bにクラツチ面21向きのスラストとして作
用し、これによりクラツチ部19bはクラツチ面
21に摩耗結合し、アジヤストボルト19の回転
が不能となる。したがつて、ピストン5及びアジ
ヤストナツト15は、アジヤストボルト19の螺
合部のバツクラツシユ分のストロークしか後退す
ることができず、その結果、各ブレーキシユー
2,2のブレーキライニングとブレーキドラムの
内周面との間には前記バツクラツシユに対応する
適正な制動間隙がつくられる。
また、強力な制動が行われる場合には、液圧室
4の液圧が、ブレーキシユー2,2やブレーキド
ラム等に弾性変形を生じさせるような所定値に上
昇するまでに、前述のような自動調整作用が行わ
れる。そしてその液圧が前記所定値を超えると、
アジヤストボルト19のクラツチ部19bの液圧
による前記スラストが増大してクラツチ部19b
をクラツチ面21との摩擦結合状態に保持するの
で、アジヤストボルト19は回転不能となる。し
たがつてスプリングリテーナ16の脚部16cに
よつて回転不能のアジヤストナツト15はアジヤ
ストボルト19上に留められるから、ブレーキド
ラム等の弾性変形に伴いピストン5が更に外方へ
進出すると、スプリング17が撓み、アジヤスト
ナツト15はアジヤストボルト19とともにその
位置を保ち、ピストン5の当接面14がアジヤス
トナツト15より離れることになる。このように
して前記自動調整作用は停止される。
以上のように本考案によれば、ホイールシリン
ダの液圧室に内蔵された制動間隙自動調整装置を
構成するアジヤストナツトをピストンに常に押圧
するスプリングを保持するスプリングリテーナで
ピストンに回り止めしたので、ブレーキライニン
グの摩耗に対応してアジヤストボルトを適確に螺
出してアジヤストすることができ、更に強力な制
動が行なわれる場合には、ピストンとアジヤスト
ナツトは離間してオーバアジヤストが防止される
が、この両者離間時アジヤストナツトがスプリン
グリテーナにガイドされ、円滑かつ確実に行なう
ことができる。また、アジヤストナツトの回り止
めは、スプリングを保持するスプリングリテーナ
で行なうようにしたので、アジヤストナツト等を
特別な構造にして回り止め手段を設ける必要がな
く、構造が簡単でかつ製作コストの軽減が図れる
とともに、アジヤストナツトとアジヤストボルト
とをピストンに直列配置したので、ピストンに対
するアジヤストナツト及びアジヤストボルトの組
付時、半径方向の障害物がなく、組付性が向上す
る。さらに、スプリングがスプリング受座部とア
ジヤストナツトとの間で半径方向の位置決めをし
て縮設されているので、過油圧発生時、該スプリ
ングはシリンダ内壁と干渉がなく、ピストンとア
ジヤストナツト間の離間を円滑に行ない、該定過
油圧に対してオーバアジヤスト防止が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は要部の断面正面図、第2図は制動間隙自動調整
装置の構成部品の分解斜視図である。 1はホイールシリンダ、2はブレーキシユー、
3はシリンダ本体、4は液圧室、5はピストン、
9はツバ部、12は穴部、13は連通孔、15は
アジヤストナツト、16はスプリングリテーナ、
17はスプリング、18は切り欠き部、19はア
ジヤストボルト、19bはクラツチ部、20はシ
リンダ小径部、21はクラツチ面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内に摺動可能に挿嵌したピストンとそ
    の対向部とにより画成された液圧室に、多条ねじ
    螺合したアジヤストナツトとアジヤストボルトと
    を配置し、このアジヤストボルトのクラツチ部を
    前記対向部のクラツチ面に当接し、一方前記アジ
    ヤストナツトをスプリングにより前記ピストンに
    当接せしめ所定値以上の制動間隙が生じたとき、
    アジヤストボルトを螺動してピストンを前進せし
    める液圧作動式ブレーキにおける制動間隙自動調
    整装置において、前記アジヤストナツトとアジヤ
    ストボルトとがピストンに対して直列にシリンダ
    内に配置されるとともに、スプリング受座部と複
    数の脚部とを備えたスプリングリテーナが、その
    脚部をアジヤストナツトに形成された切り欠き部
    に嵌挿し、かつピストンに形成された穴部に係止
    して装着され、さらに前記スプリングが前記スプ
    リング受座部とアジヤストナツトとの間で半径方
    向の位置決めをして縮設されることを特徴とする
    液圧作動式ブレーキにおける制動間隙自動調整装
    置。
JP14812182U 1982-09-30 1982-09-30 液圧作動式ブレ−キにおける制動間隙自動調整装置 Granted JPS5952236U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14812182U JPS5952236U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 液圧作動式ブレ−キにおける制動間隙自動調整装置
US06/517,203 US4530424A (en) 1982-09-30 1983-07-25 Automatic braking-gap adjuster system for hydraulic brake
GB08321494A GB2130317B (en) 1982-09-30 1983-08-10 Automatic brake adjuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14812182U JPS5952236U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 液圧作動式ブレ−キにおける制動間隙自動調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952236U JPS5952236U (ja) 1984-04-06
JPS6325395Y2 true JPS6325395Y2 (ja) 1988-07-11

Family

ID=30329187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14812182U Granted JPS5952236U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 液圧作動式ブレ−キにおける制動間隙自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952236U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118956A (en) * 1978-03-08 1979-09-14 Sumitomo Electric Ind Ltd Hydraulic cylinder device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939224Y2 (ja) * 1978-01-26 1984-11-01 曙ブレーキ工業株式会社 オ−トスラツクアジヤスタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118956A (en) * 1978-03-08 1979-09-14 Sumitomo Electric Ind Ltd Hydraulic cylinder device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952236U (ja) 1984-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3991859A (en) Adjusting mechanism for a disc brake caliper assembly
GB2063399A (en) Disc brake adjuster
US4596315A (en) Disc brake device
US3643763A (en) Combination hydraulically and mechanically actuable disc brake with hydraulic wear adjustment
US4535875A (en) Actuator for an internal shoe drum brake
JPS5813150Y2 (ja) デイスクブレ−キの制動間隙自動調節装置
US5246091A (en) Drum brake wheel cylinder with internal adjuster
JP2511994B2 (ja) デイスクブレ−キ用間隙自動調整装置
JPS6325395Y2 (ja)
JPS6221794Y2 (ja)
JPS6221797Y2 (ja)
JPS6325396Y2 (ja)
GB2207472A (en) Automatic gap control for disc brakes
JPS6325400Y2 (ja)
JPS6325397Y2 (ja)
JPS6325399Y2 (ja)
JPS6221795Y2 (ja)
JPS6221796Y2 (ja)
JPS6221798Y2 (ja)
JPS6325398Y2 (ja)
JPS5939224Y2 (ja) オ−トスラツクアジヤスタ
US5343987A (en) Dual secondary shoe drum brake with means preventing depletion of hydraulic cylinder
JPS6221793Y2 (ja)
JPS6325401Y2 (ja)
JP2747700B2 (ja) パーキングブレーキを備えたオーバーアジャスト防止機構付きアジャスト装置