JPS63253390A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS63253390A
JPS63253390A JP8754287A JP8754287A JPS63253390A JP S63253390 A JPS63253390 A JP S63253390A JP 8754287 A JP8754287 A JP 8754287A JP 8754287 A JP8754287 A JP 8754287A JP S63253390 A JPS63253390 A JP S63253390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
film carrier
film
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8754287A
Other languages
English (en)
Inventor
武野 尚三
中川 公史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8754287A priority Critical patent/JPS63253390A/ja
Publication of JPS63253390A publication Critical patent/JPS63253390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、液晶テレビ等に用いられる表示装置に関する
(従来の技術) 液晶を用いた表示装置には、表示方式によりドツトマト
リクス形やTFT形があるが、いずれにしてもその液晶
の表示パネルの4辺には、画素の本数によって決まる数
の外部接続用の電極が配列されている。上記表示パネル
は、画質を良くするために、次第に高密度でしかも大形
化の方向に向っている。この表示パネルの電極には駆動
用ICが接続され、さらにこの駆動用ICに電子部品を
搭載したプリント基板が接続され、駆動回路を構成する
が、これらの実装形状はできるだけ小さく、薄く、コン
パクトであることが要求されている。例えば、表示パネ
ルの表示部対角寸法は、2″、2 、77′、3 LJ
 、4 JT 、5 Lrと次第に大きいものが要求さ
れており、これらの駆動回路も大規模になるが、収納形
態は逆に小さいことが要求されている。すなわち、上記
駆動回路の収納部分は表示部の外縁であり、この部分を
できるだけ小さくかつ薄く形成することが液晶テレビ等
の表示装置において要求されている。
従来、上述の駆動回路部分は、第5図に示すように構成
されている。
第5図において、11は液晶の表示パネルで、ガラス製
のカラーフィルり基板12とT F T Is仮13と
を図示しない液晶層を介して一体化しており、その4辺
の端縁部に外部接続用の電極14が配列されている。1
6はフィルムキャリアで、パラレルリード線群17およ
びこれと一体のフィルム18からなり、その中間部には
駆動用1019が搭載され、電気的に接続されている。
このフィルムキャリア1Gの一方(図示左方)は表示パ
ネル11の電極14と電気的に接続し、他方(図示右方
)はプリント基板20の電極21と接続する。そして、
プリント基板20はフィルム主1シリア16の図示り面
と重なるように位置している。
(発明が解決しようとする問題点) 上記構成によると、表示パネル11の外方に駆動回路を
構成する駆動用1c19やプリント基板20等が直線状
に延在するため、外縁寸法へが大きくなってしまう。例
えば、表示パネル11の表示部11aの外側11bの寸
法を7411とすると、駆動用IC19はコスト低減の
ため大集積化の方向にあり、60素子或いは120素子
が普通であるため、この場合の寸法は5〜7jlIIP
1度となる。そして、これらを単に直線状に配置しても
12〜14履は必要となる。実際にはフィルムキャリア
16の配線用層しのための寸法やプリント基板20との
接続部分の寸法等が必要であり、これらを加えると、外
縁寸法Aは20m+近くの大きな寸法になってしまう。
本発明の目的は、駆動回路部分の実装置IIi造を改良
することにより、外縁部分を小さく形成できる表示装置
を提供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明による液晶表示装置は、表示パネルと、駆動用I
Cと、電子部品を搭載したプリント基板とを有し、これ
ら3者間を、フィルムとパラレルリード線群とを一体化
したフィルムキャリアにより電気的に接続したもので、
前記フィルムキャリアのフィルムには前記パラレルリー
ド線群と交差する方向の空隙部が複数個所に設けられて
おり、このフィルムキャリアが前記空隙部で内側に折曲
されて、前記表示パネル、駆動用ICおよびプリント基
板が重層的に配置されているものである。
(作用) 本発明は、フィルムキャリアを、そのフィルムに設けた
空隙部で折曲することにより、表示パネルに対して駆動
用ICおよびプリント基板を直線状配置とせず、これら
駆動回路部分の実装構造をコンパクトにし、外縁部分を
小さく形成するものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。な
お、前記第5図と対応する部分には同一符号を付して説
明する。第1図および第2図は組付状態を示し、第3図
および第4図はその展開状態を示している。
第1図および第2図におい°C1液晶の表示パネル11
は、ガラス製のカラーフィルり基板12と、同じくガラ
ス製のTPT基板13とを図示しない液晶層を問に挟ん
で接合し、一体化したものである。
そして、TPT基板13の4辺の端縁部には、内部画素
に接続されるリード用の電極14を画素数に対応した数
だけ並べて設けである。例えば、T P T基板13の
一辺には240本の電極14を300μピツチで形成し
、反対側の一辺にも同じピッチで240木形成し、合せ
て480本の画素を構成している。
フィルムキャリア1Gは、パラレルリード線群17およ
びこれと一体的のフィルム1Bとからなり、これを平面
状に展開した第3図および第4図で示すように、中間部
には駆動用IC19を搭載しており、かつその端子とは
インナーリードボンディング(以下、ILBという)2
5によって電気的に接続されている。ト記駆動用IC1
9は、120素子のシフトレジスタ、トランジスタ、バ
ッファ等からなり、前記I L B 25によりフィル
ムキャリア16の第1リード17aと接続される。また
、このフィルムキャリア16の一方(図示左方)はTF
T基板13の電極14にアウターリードボンディング(
以下、01、 Bという)26により接続されている。
また、前記駆動用IC19の入力端子(第1図および第
2図の左側、第3図および第4図の右側)は、フィルハ
す1戸リア16の第2リード17bの一端と前述したI
 i B 25によって同時に接続されており、また、
その他端はプリント基板20の電極21とはんだ付は等
による01 B 27によって接続されている。
プリント基板20には、表示パネル11上のX軸・Y軸
の画素を駆動する前記駆動用TC19の動作タイミング
コントロール用のコントロール回路、すなわちコントロ
ールtCが構成され、さらにノイズ低減用フィルタ部品
である抵抗チップ、コンデンザチップ、インダクタチッ
プ、ポリウムチップ、トリマーコンデンザチップ等のチ
ップ部品からなる電子部品22が搭載されている。なお
、場合によっては、プリント基板20には駆動用IC1
9の電源用コンデンサチップのみを搭載し、コントロー
ル回路は広面積を要するため別に設けたプリント基板に
搭載することもある。
ここで前記フィルムキャリア16の製法等を説明する。
フィルムキャリア16のベースフィルムには、通常厚さ
75声のポリイミドフィルムを用いる。この他、厚さ1
10虜のガラスエポキシ積層板や、最近、低熱膨張係数
材料として出現した高耐熱性ポリイミドである宇部興産
株式会社社製のユーピレックス(厚さ75声)等を用い
てもよい。
そして、フィルムキャリア16には、第4図で示すよう
に、駆動用IC19を搭載するための窓23が中央に設
けられ、またその両側にはパラレルリード線群11と交
差する方向に沿って片側3木ずつのスリット状の空隙部
24a 、 24b 、 24cおよび24d 、 2
4e 、 24fが設けられているが、ベースフィルム
には、これら窓23ヤ空隙部248〜24fを形成する
べく対応する個所に予め開口を設けておく。
次に、このベースフィルムに対し銅(Cu)箔を接着さ
せ、フォトエツチングにより出力用の第1リード17a
を120木形成し、かつ入力用の第2リード17bを1
0本程度形成する。次に錫(Sn)メッキを施し、最後
にベースフィルムを第4図で示すフィルムキャリア16
の外形形状に沿って切断するとフィルム4ニヤリフ16
が完成する。
このようにして作成したフィルムキャリア16の第1リ
ード17aおよび第2リード17bと駆動用IC19と
の接続は、通常のIL[3マシンを用いて行なうが、駆
動用IC19の電極には通常の技術として金(Au)バ
ンブが形成されており、ILB25はAu/Sn共晶に
よる接合となる。
次に、上述のようにして駆動用IC19を中間部に搭載
したフィルムキャリア16の一方をTFT基板13の電
極14に接続するが、T F −r u板13の一辺に
設けられた240本の電極に対し、120本のパラレル
リード線群17を有するフィルムキャリ716を2本適
用し対処する。ただしプリント基板20は各近情に1個
であり、これらは第2図で示す接続リード28により接
続される。このフィルムキャリア16の一方(第1リー
ド17a)とTFT基板13の電極14との接続、すな
わち0L826には異方性導電膜を用いる。このように
すると、高熱を印加しないので高熱を嫌う液晶装置にと
って好都合である。これに対しフィルムキャリア16の
他方(第2リード17b)はプリント基板20の電極2
1と接続するが、この01 B 27には通常のはんだ
付けを適用する。
このようにして、表示パネル11に対しフィルムキャリ
ア16により駆動用IC19、プリント基板20の順に
電気的に接続する。
次に、フィルムキャリア16のフィルム18に設けた片
側3本ずつの空FJi部24a 、 24b 、 24
cおよび24d ’、 24e 、 24fの機能を説
明する。
前述したフィルムキャリア16とTFTI板13の1!
極14およびプリント基板20の電極21との接続、す
なわち0L826.27は合計6個の空隙部24a〜2
4fのうち最外側の空隙部24a 、 24fの部分で
行なう。また、他の空隙部24b〜24eは、フィルム
キャリア16の反フィルム側(第3図の下面)を内側と
してそれぞれほぼ直角に折曲される。すなわち、フィル
ムキャリア16は、まず空隙部24bと空隙部24eと
の部分でそれぞれほぼ直角に折曲される。次に空隙部2
4cと空隙部24dの部分C再びほぼ直角に折曲する。
この結果、フィルムキャリア16は第1図で示すように
、プリント基板20が中段に位置し、その−側面(図示
上面)に表示パネル11が位置し、他側面(図示下面)
に駆動用IC19が位置する重層構造となる。
なお、プリント基板20は、上述した重層状態において
、第2図で示すように、表示パネル11およびフィルム
キャリア16のいずれとも重ならない部分20aが生じ
るような形状とする。そして、この部分20aに電子部
品22のうち背の高い部品を配置する。この構成により
全体の厚さを小さく抑えることが可能となる。例えば、
第1図において、カラーフィルタ基板12の厚さが1.
3s、TPT基板13の厚さが1.3M%駆動用■C1
9の厚さが0,4履、フィルムキャリア16の厚さが0
.1a11.プリント基板20の厚さが0.5mとし、
表丞¥装置としての厚さを4jw+とする場合、プリン
ト基板2Gに装着できる電子部品22の高さは3as+
までであるが、この場合、最も背の高い部品は10μm
:のチップコンデンサで2.6sm+の高さであり、こ
のため厚さ4mのモジュールの中に余裕を持って収納す
ることができる。
また、前述したフィルムキャリア16の折曲により、外
縁寸法Aは従来の20m5+程度必要であったのに対し
、同一仕様にお吹て10厘以下と大幅に小さくすること
ができる。
このようにフィルムキレリア16の中間部に駆動用IC
19を取付け、また、プリント基板20には電子部品2
2を取付け、このプリント基板20を巻き込むようにフ
ィルムキャリア16をその空隙部24b〜24eの部分
で折曲することにより、プリント基板20の他と重なら
ない部分20aには背の高い電子部品22を取付けるこ
とができ、その結果、厚さは大きくならず、また、幅寸
法は大幅に減少゛する。
また、フィルムキャリア16を上述のように折りたたむ
以前にmatsされた状態でテストすることができるの
で、良品になるまで再生!!理を行なうことができ、完
全に良品となった後に折りたたむため、完成歩留りがよ
くなる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、駆動回路部分をコンパク
トに構成でき、外縁部分の小さな商品価値の高い液晶等
の表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による表示¥&置の一実施例を示す側面
図、第2図は第1図の平面図、第3図は第1図のフィル
ハキ11リアの折曲前の状態を示す側面図、第4図は第
3図の平面図、第5図は従来装置の側面図である。 11φ壷表示パネル、16φ・フィルムキャリア、17
φ・パラレルリード線群、18・・フィルム、19・・
駆動用1c、20・・プリント基板、22・・電子部品
、24a〜24f ・・空隙部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示パネルと、駆動用ICと、電子部品を搭載し
    たプリント基板とを有し、これら3者間を、フィルムと
    パラレルリード線群とを一体化したフィルムキャリアに
    より電気的に接続した表示装置において、 前記フィルムキャリアのフィルムには前記パラレルリー
    ド線群と交差する方向の空隙部が複数個所に設けられて
    おり、このフィルムキャリアが前記空隙部で内側に折曲
    されて、前記表示パネル、駆動用ICおよびプリント基
    板が重層的に配置されていることを特徴とする表示装置
  2. (2)フィルムキャリアは、中間部に駆動用ICを搭載
    し、かつ、一方に表示パネルを接続するとともに、他方
    にプリント基板を接続したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の表示装置。
  3. (3)フィルムキャリアの空隙部での折曲により、プリ
    ント基板が中段に位置し、その一面に表示パネルが位置
    するとともに、他側面に駆動用ICが位置することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載の表
    示装置。
  4. (4)フィルムキャリアは、中間部に駆動用ICを搭載
    し、この駆動用ICの両側にそれぞれ片側3個ずつの空
    隙部を設け、一方の最外側の空隙部により表示パネルの
    電極との間を接続するとともに、他方の最外側の空隙部
    によりプリント基板の電極との間を接続し、他の空隙部
    を反フィルム側に向ってほぼ直角に折曲したことを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載の表示装置。
  5. (5)プリント基板は、表示パネルおよびフィルムキャ
    リアのいずれにも重ならない部分を有し、この部分に背
    の高い電子部品を取付けたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の表示装置。
  6. (6)表示パネルの一辺に対し複数のフィルムキャリア
    と1個のプリント基板とを組合せたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の表
    示装置。
JP8754287A 1987-04-09 1987-04-09 表示装置 Pending JPS63253390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8754287A JPS63253390A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8754287A JPS63253390A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63253390A true JPS63253390A (ja) 1988-10-20

Family

ID=13917868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8754287A Pending JPS63253390A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63253390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285473U (ja) * 1988-12-19 1990-07-04

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285473U (ja) * 1988-12-19 1990-07-04
JPH0518789Y2 (ja) * 1988-12-19 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579903B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び半導体装置の実装構造並びに液晶表示装置
US5841414A (en) Liquid crystal display device
EP0609074B1 (en) Assembly structure of a flat type device
JP3285168B2 (ja) 表示装置の実装構造及び実装方法
JP2614260B2 (ja) 液晶表示装置
KR100549488B1 (ko) 반도체 장치 및 그것을 구비한 표시 패널 모듈
JP2837027B2 (ja) テープキャリアパッケージ
JPH1124097A (ja) 液晶表示装置
JP3377757B2 (ja) 液晶パネル駆動用集積回路パッケージおよび液晶パネルモジュール
JPS63253390A (ja) 表示装置
US5654730A (en) Liquid crystal display device
JPH07254760A (ja) 基板とicユニットとの接続構造
JP3601455B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61125066A (ja) 半導体装置
JP2803699B2 (ja) Icチップの実装構造
JP2002236458A (ja) 表示装置の実装構造
JPH07263485A (ja) Icチップおよびそれと基板との接続構造
JP3224848B2 (ja) 液晶表示装置
JP3298345B2 (ja) 半導体装置
JPH04249395A (ja) 端子部半田付け接続方法
JPH0346691A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2572134Y2 (ja) 基板の配線構造
JPS5996759A (ja) 半導体装置
JPS58105587A (ja) 回路基板
JPH03274021A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法