JPS63252500A - 等方性電磁波吸収体 - Google Patents

等方性電磁波吸収体

Info

Publication number
JPS63252500A
JPS63252500A JP8734087A JP8734087A JPS63252500A JP S63252500 A JPS63252500 A JP S63252500A JP 8734087 A JP8734087 A JP 8734087A JP 8734087 A JP8734087 A JP 8734087A JP S63252500 A JPS63252500 A JP S63252500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
wave absorber
isotropic
cube
isotropic electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8734087A
Other languages
English (en)
Inventor
黒沢 守儀
北古賀 義之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP8734087A priority Critical patent/JPS63252500A/ja
Publication of JPS63252500A publication Critical patent/JPS63252500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電磁波吸収体に関する。
〔発明の概要〕
発泡プラスチック又は紙材等の電気的な不導体材料によ
り、立方体を形成し、その面すべてに、均一に電気抵抗
薄膜を形成して、電磁波を吸収するようにし、特に立方
体のどのような設置の仕方にも依存しない等方性の電磁
波吸収体である。
〔従来の技術〕
従来の電磁波吸収体は尖頭状のピラミッド型をした四角
錐の形を用いていたので、電磁波の到来方向をピラミッ
ド型の尖頭方向に規準をとらなければならなかった。こ
のため、取り付は工事が容易でなく、電波暗室などに用
いる場合、極めてコスト高となり、一般に普及できなか
った。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来から、電波暗室等を形成する為には、特別な取付工
事を施さなくても、簡単に、積み重ねて設置できるよう
にし、一般の電波暗室専用の設計室でないオフィスにも
、即時に使用できるよう要請が強かったが、実現できな
かった。
〔問題点を解決するための手段〕
発泡プラスチックや紙材などで立方体の形状をもつ電磁
波吸収体を構成した電気抵抗薄膜により等方性にし、立
方体をどのような置き方にしても、到来電磁波に対して
等価になるようにし、しかも、積み重ねを適宜に行える
ようにし、電磁波吸収の性能に対応したものである。
〔作用〕
電磁波は水平偏波及び垂直偏波に成分を分解して考える
ことができる。水平偏波は上記等方性電磁波吸収体の立
方体における水平面に作用し、又、垂直偏波は同じく立
方体の垂直面に作用して、それぞれ電流を生じ、熱エネ
ルギーへの損失変換を介して、電磁波が減衰する。
従って、上記立方体を2×2ブロツクおよび3×3ブロ
ツクあるいは、一段平面、一段垂直など適宜な配置によ
って、それぞれに対応したレベルの電磁波の減衰が可能
である。
上記立方体は単に積み重ねるばかりでなく、導電接着等
により、必要に応じた固着化を施すことにより、簡単に
設置を行うことができる。
〔実施例〕
以下、第1図に示す本発明の等方性電磁波吸収体1の一
実施例について説明する。発泡プラスチック又は紙材等
の電気的に不導体で、かつ、電波不惑の材料で構成した
立方体の各面、すなわち6面に対し、均一に電気抵抗薄
膜を塗布、コーティングあるいは表面含浸等により形成
しである。そして、表面抵抗値が10−1〜10−1〜
103オーム/□の範囲のとき電磁波吸収は最も効果が
ある。
従って、6面のどの方向から電波の照射を受けても等価
であるから、置き方が自由自在である。
第2図は上記立方体を8個合体して、同じく立方体とし
、更に第3図は27個合体して、同様に立方体を保った
ものである。
いずれも、電磁波を受けると、各立方体のすべての面に
電流が生じて、エネルギー損失を生じ、電磁波は次第に
減衰する。
〔発明の効果〕
本発明の電磁波吸収体を用いる事により、組み立て、分
解等が藺早に打えるので、仮設により安価な電波暗室が
形成でき、又机の上などにも適宜に応用できるなど多面
的な使い方が出来る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の等方性電磁波吸収体の一実施例の斜
視図、第2図は本発明の他の実施例の斜視図、そして第
3図は本発明のさらに他の実施例の斜視図である。 1・・・等方性電磁波吸収体 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 ¥20 笛 3閃

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)不導体材料からなる立方体の6面に、均一に電気
    抵抗薄膜を構成したことを特徴とする等方性電磁波吸収
    体。
  2. (2)前記不導体材料が発泡プラスチックであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の等方性電磁波吸
    収体。
  3. (3)前記不導体材料が紙材であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の等方性電磁波吸収体。
  4. (4)前記電気抵抗薄膜の表面抵抗値が10^−^1〜
    10^3オーム/□であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の等方性電磁波吸収体。
JP8734087A 1987-04-09 1987-04-09 等方性電磁波吸収体 Pending JPS63252500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8734087A JPS63252500A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 等方性電磁波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8734087A JPS63252500A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 等方性電磁波吸収体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63252500A true JPS63252500A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13912137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8734087A Pending JPS63252500A (ja) 1987-04-09 1987-04-09 等方性電磁波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63252500A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613975B1 (en) 1998-10-05 2003-09-02 Tdk Corporation Member for assembling radio wave absorber and method of producing radio wave absorber
JP2015076526A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 旭化成せんい株式会社 ノイズ抑制シート
GB2576351A (en) * 2018-08-16 2020-02-19 Bae Systems Plc A structure
US11916318B2 (en) 2018-10-05 2024-02-27 Bae Systems Plc Antenna

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613975B1 (en) 1998-10-05 2003-09-02 Tdk Corporation Member for assembling radio wave absorber and method of producing radio wave absorber
JP2015076526A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 旭化成せんい株式会社 ノイズ抑制シート
GB2576351A (en) * 2018-08-16 2020-02-19 Bae Systems Plc A structure
GB2576351B (en) * 2018-08-16 2022-11-23 Bae Systems Plc A structure
US11916318B2 (en) 2018-10-05 2024-02-27 Bae Systems Plc Antenna

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4236046A (en) High capacitance bus bar
EP0651697A1 (en) Method for making a material with artificial dielectric constant
US3087567A (en) High acoustic-energy transmission-loss panel and the like
JPH07288393A (ja) 電波吸収体
JPS63252500A (ja) 等方性電磁波吸収体
US2922483A (en) Acoustic or mechanical impedance
US4730694A (en) Electro-mechanical reproduction of sound
US3511335A (en) Insulating wallpaper
JP2006205524A (ja) 電波吸収体
JPS63276296A (ja) 電磁波吸収エレメント
CN108054516B (zh) 一种频率响应稳定的频率选择表面
JPS63276295A (ja) 電磁波吸収エレメント
JPH08246573A (ja) 吸遮音構造体
JPS639199A (ja) 電磁波吸収板
JPS59148397A (ja) 磁気シ−ルド材
JP7445912B2 (ja) 電波吸収体
JPH09275295A (ja) 電波吸収体
JPS63164500A (ja) 電波暗室
JPH05335779A (ja) 電波吸収体
JPH056682Y2 (ja)
JPH02198200A (ja) 電磁シールド材
GB1081654A (en) Magnetic memory device
JPH03229495A (ja) 電波吸収構造体
JPS63241997A (ja) 電磁波吸収パネル
JPH0236320Y2 (ja)