JPS632517B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632517B2
JPS632517B2 JP56213227A JP21322781A JPS632517B2 JP S632517 B2 JPS632517 B2 JP S632517B2 JP 56213227 A JP56213227 A JP 56213227A JP 21322781 A JP21322781 A JP 21322781A JP S632517 B2 JPS632517 B2 JP S632517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
correction
image signal
image
digital image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56213227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58221567A (ja
Inventor
Koichi Ejiri
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56213227A priority Critical patent/JPS58221567A/ja
Publication of JPS58221567A publication Critical patent/JPS58221567A/ja
Publication of JPS632517B2 publication Critical patent/JPS632517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デイジタル複写機やデイジタル・フ
アクシミリ装置のような画像処理装置において、
解像度補正および階調補正を施すための技術に関
する。
例えばデイジタル複写機では、スキヤナで原稿
画像を読み取り、必要な処理を施したのちプロツ
タ装置で再生させる。上記の処理中には、スキヤ
ナのMTF(Modulation Transfer Function)補
正などの解像度補正や、原稿画像の画質やプロツ
タ装置の変換特性に応じた階調補正が一般に含ま
れる。
階調補正特性は、処理しようとする原稿の種類
やプロツタ装置の種類に応じて適正化しないと、
良画質の再生画像が得られない。しかるに、従来
のデイジタル複写機などでは一般に、スキヤナで
読み取られたアナログ画像をデイジタル化する前
の段階で、アナログ回路を用いて階調補正を行な
つている。このようなアナログ段階で階調補正を
行なう方式であると、デイジタル段階で階調補正
を実行する場合ほど自由に補正特性を設定するこ
とができないため、原稿の種類によつては十分な
画質で画像を再生し得ないことがあつた。
本発明の1つの目的は、上記の問題を解消する
ために、階調補正をデイジタル段階で実行するよ
うにした画像処理装置を提供することにある。
デイジタル段階で階調補正を実行しようとした
場合、解像度補正との関係で別の問題がある。従
来のデイジタル複写機などでは、スキヤナで得ら
れたアナログ画像をデイジタル化したのち、デイ
ジタル・フイルタを用いてコンボリユーシヨンを
実行することにより、解像度補正を行なつている
のが一般的である。ところで従来は、デイジタ
ル・フイルタの係数をその総和が1となるように
通常設定している。その1例を第1図によつて説
明する。
補正処理すべき注目画素を第1図イのXとし、
その周囲の画素をA〜Hとすると、デイジタル・
フイルタの各係数は第1図ロのように決められ
る。ただし、ここでは8階調のデイジタル画像を
扱うと仮定している。
注目画素Xの処理後の濃度レベルX′は、 X′=3×X−0.5×(B+D+E+G) となる。実際には、この値X′を正規化してから
出力する。
なお、ここに示した例は解像度を上げて画質の
鮮明化をはかるためのものであるが、ボケ画像を
得るためのデイジタル・フイルタも同様に係数の
総和が1となるように決められていた。
さて、このようなデイジタル・フイルタを用い
てn階調デイジタル画像にコンボリユーシヨンを
実行して得られたn階調のデイジタル画像に、階
調補正を施そうとした場合、補正後のデイジタル
画像の階調数を(n−1)以下にせざるを得な
い。すなわち、階調補正は濃度レベルを再配分す
ることによつて行なうが、処理前の階調数より処
理後の階調数が小さくないと、濃度レベルの配分
の仕方が1種類だけであり、階調補正が不可能で
ある。例えば、4階調から3階調に再配分する仕
方は、第2図に示すようにNo.1、No.2、No.3の3
通りがある。しかし、4階調から4階調への変換
では、対応レベルをそのまま配分する以外にな
く、階調補正は不可能である。
したがつて、従来のようなデイジタル・フイル
タを用いた場合、その後段で階調補正を実施しよ
うとすると、デイジタル・フイルタより前段でデ
イジタル画像の階調数を、階調補正後の階調数よ
り予め大きくしておく必要がある。これはハード
ウエア量の増大を招き、好ましくない。
したがつて本発明のもう1つの目的は、デイジ
タル・フイルタの前段階の階調数を増加させるこ
となく、デイジタル・フイルタの後段で階調補正
を実行するようにした画像処理装置を提供するこ
とである。
しかして本発明による画像処理装置は、係数の
総和を1より大きく設定したデイジタル・フイル
タによりデイジタル画像に解像度補正を施し、処
理後のデイジタル画像にレベル変換テーブルによ
つて階調補正を施すことを特徴とするものであ
る。以下、図面によつて本発明をより具体的に説
明する。
第3図は、本発明の画像処理装置を実施するデ
イジタル複写機の概略ブロツク図である。
100はスキヤナであり、原稿を光学的に読取
り走査し、アナログの画像信号を出力する。この
アナログ画像信号はアナログ/デイジタル変換器
101によつて濃度レベル0(白)から濃度レベ
ル7(黒)の8階調にデイジタル化される。
8階調のデイジタル画像信号は3行×3列のレ
ジスタマトリクス105の1行目に入力され、順
次右シフトされる。また8階調デイジタル画像信
号は1走査ライン分の容量を持つシフトレジスタ
103に入力され、順次右シフトされる。このシ
フトレジスタ103の出力はレジスタマトリクス
105の2行目に入力され右シフトされると同時
に、1走査ライン分の容量を持つもう1つのシフ
トレジスタ104に入力され順次右シフトされ
る。このシフトレジスタ104の出力はレジスタ
マトリクス105の3行目に入力され、右シフト
される。このようにして、第1図イに示すよう
な、各時点における注目画素Xとその周辺の8画
素A〜Hの濃度データがレジスタマトリクス10
5内に得られる。これら9画素分の8階調濃度デ
ータは、解像度補正のためのデイジタル・フイル
タ回路106に並列に入力される。
デイジタル・フイルタ回路106は、入力され
る8階調のデイジタル画像データに従来と同様
に、デイジタル・フイルタによるコンボリユーシ
ヨンを実行するものである。このデイジタル・フ
イルタ回路106は、デイジタル演算器を用いて
ハードウエアだけ、あるいはマイクロプログラム
制御を併用して構成することもできるが、ここで
はROM(リード・オンリー・メモリ)を用いた
構成である。
レジスタマトリクス105から出力される9画
素分のデイジタル画像データをアドレス入力とし
て、デイジタル・フイルタ回路106のROMが
アクセスされ、コンボリユーシヨン実行結果のデ
イジタル画像データが生成される。なお、上記の
ROM内には、係数の組合せを変えた複数種のデ
イジタル・フイルタに対応する演算結果のパター
ンが書き込まれており、解像度補正指定器111
によつて任意の1つのデイジタル・フイルタを選
択できるようになつている。すなわち、解像度補
正指定器111のいずれかのキーを押下すると、
その押下キーに対応するコードがエンコーダ10
9より出力され、このコードがデイジタル・フイ
ルタ回路106のROMに上位アドレスとして入
力されることにより、上記の選択がなされる。
ここで本発明においては、上記のROMに格納
されているデイジタル・フイルタの係数は、その
総和が1より大きくなるように設定されており、
本例では、総和が2となるように各係数の値が設
定されている。デイジタル・フイルタの係数値の
例を第4図に示す。このデイジタル・フイルタ
は、第1図ロに示したデイジタル・フイルタと同
様に解像度を上げて鮮明化する作用があるもので
ある。
さて、デイジタル・フイルタの係数の総和が2
であるから、デイジタル・フイルタ回路106か
ら出力されるデイジタル画像データは、入力画像
データに比べて平均濃度レベルが2倍になつてお
り、見かけ上は16階調となつている。これが本発
明の重要な点であり、このお蔭でデイジタル・フ
イルタ回路106の入力側の階調数を増加させな
くても、後段側で同じ8階調への階調補正が可能
となる(7階調以下への階調補正も当然可能であ
る)。
107は階調補正のためのレベル変換テーブル
回路であり、デイジタル・フイルタ回路106よ
り入力されるデイジタル画像データをアドレスデ
ータとしてアクセスされ、濃度レベルを再配分し
た8階調のデイジタル画像データを出力する。こ
の変換テーブル回路107は、濃度レベルの再配
分の仕方(補正特性)を変えた複数の変換テーブ
ルを備えており、階調補正指定器112のキーの
押下によりエンコーダ110より出るコードによ
つて、1つの変換テーブルを選択できるようにな
つている。
第5図に、上記の補正特性の例をグラフで示
す。同図において、補正特性aはグレーレベルが
等分布するような写真画像(顔写真など)、bは
低コントラスト画像、cは高ノイズ画像などにそ
れぞれ適用すると、良画質の再生画像が得られ
る。また補正特性は、プロツタ装置の現像器が乾
式か湿式かによつても変える必要がある。補正特
性cは乾式現像の場合に適し、aは湿式現像に適
する。
なお、上記の階調補正はソフトウエアによつて
実現することも可能である。
上記のようにして、デイジタル・テーブル回路
106で解像度補正を受け、ついで変換テーブル
回路107で階調補正を受けた8階調デイジタル
画像データは、プロツタ装置108に送られ、再
生される。
なお、デイジタル複写機を例にして以上説明し
たが、本発明は他の画像処理装置にも同様に適用
できることは明らかである。
本発明による画像処理装置は以上に詳述した如
くであり、従来よりも自由な階調補正が可能とな
り、また解像度補正前の階調数を格別増加させる
必要がないため比較的低コストで実施できる等、
多くの利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イおよびロは従来のデイジタル・フイル
タを説明するための図、第2図は解像度補正処理
後に階調補正処理を行なう場合の問題点を説明す
るための図、第3図は本発明を適用したデイジタ
ル複写機の一例を示す概略ブロツク図、第4図は
デイジタル・フイルタの係数値の一例を示す図、
第5図は階調補正特性の例を示す図である。 100…スキヤナ、101…アナログ/デイジ
タル変換器、103,104…シフトレジスタ、
105…レジスタマトリクス、106…デイジタ
ル・フイルタ回路、107…変換テーブル回路、
108…プロツタ装置、109,110…エンコ
ーダ、111…解像度補正指定器、112…階調
補正指定器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 読取られたアナログ画像信号を多階調の第1
    デイジタル画像信号に変換するアナログ・デイジ
    タル変換手段と、前記第1デイジタル画像信号に
    対し、係数の総和を1より大きく設定したデイジ
    タルフイルタにより解像度補正処理を施して、前
    記第1デイジタル画像信号以上の多階調の第2デ
    イジタル画像信号を出力する解像度補正処理手段
    と、前記第2デイジタル画像信号に対し、レベル
    変換テーブルにより階調補正処理を施して、前記
    第2デイジタル画像信号以下の多階調の第3デイ
    ジタル画像信号を出力する階調補正処理手段とを
    有することを特徴とする画像処理装置。
JP56213227A 1981-12-28 1981-12-28 画像処理装置 Granted JPS58221567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213227A JPS58221567A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213227A JPS58221567A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58221567A JPS58221567A (ja) 1983-12-23
JPS632517B2 true JPS632517B2 (ja) 1988-01-19

Family

ID=16635636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213227A Granted JPS58221567A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974190A (en) * 1992-12-28 1999-10-26 Minolta Co., Ltd. Photographed image reproducing apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154270A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理方法
JPS61154269A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299720A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Toshiba Corp Method of converting analogous image signal to binary value

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299720A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Toshiba Corp Method of converting analogous image signal to binary value

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974190A (en) * 1992-12-28 1999-10-26 Minolta Co., Ltd. Photographed image reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58221567A (ja) 1983-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663662A (en) Picture signal processing system featuring simple or dithering binarization processing selected in response to local variations in picture density
US5289294A (en) Image processing apparatus
JPH0322180A (ja) 画像処理方法
JPH03248674A (ja) 中間調画像処理装置
JPS632517B2 (ja)
JPH0638031A (ja) 画像濃度再現方法
JPH01115271A (ja) 画像処理装置
JPH09212642A (ja) 画像処理装置
JPS60136478A (ja) 画調識別方法
JPS63214073A (ja) 画像処理方法
JP2857906B2 (ja) 中間調の2値化処理装置
JPH10164363A (ja) 画像読取装置
JPS60136476A (ja) 画像処理装置
JPH0318177A (ja) 画像処理装置
JP3135311B2 (ja) 画像処理装置
JP3006460B2 (ja) 2値化画像処理装置
JP3029847B2 (ja) 画像処理装置
JPS6029872A (ja) 画像信号処理方法および画像信号処理装置
JPH0197066A (ja) 画像処理方法
JP3067261B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH05276387A (ja) 画像読取装置
JPS6180970A (ja) 画信号処理装置
JPH06164935A (ja) 画像処理方法
JPH01161971A (ja) 画像読取装置
JPH0213174A (ja) 中間調画像2値化処理方式