JPS63250940A - プロトコル診断装置 - Google Patents

プロトコル診断装置

Info

Publication number
JPS63250940A
JPS63250940A JP62084680A JP8468087A JPS63250940A JP S63250940 A JPS63250940 A JP S63250940A JP 62084680 A JP62084680 A JP 62084680A JP 8468087 A JP8468087 A JP 8468087A JP S63250940 A JPS63250940 A JP S63250940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
transmission medium
diagnosed
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62084680A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Horie
堀江 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62084680A priority Critical patent/JPS63250940A/ja
Publication of JPS63250940A publication Critical patent/JPS63250940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パケットの送受信を行う通信制御装置の実行
する通信制御機能が、規定されている性能を満足してい
るかどうかを診断するプロトコル診断装置に関するもの
である。
(従来の技術) 第2図は、従来のプロトコル診断装置を使って通信制御
機能の試験をする場合の概略図を示す。
21はプロトコル診断装置、22はプロトコル診断装置
本体、23はプロトコル診断装置のバストランシーμ、
24.25は被診断装置であり、特に25は被診断装置
のバストランシーバを指し、26は伝送媒体である。
第3図は、従来のプロトコル診断装置において、伝送メ
ディアとのインタフェース回路であるバストランシーバ
の構成であり、被診断装置で用いられるバストランシー
バと何ら変わりはない。
第3図において、1と13はプロトコル診断装置から供
給される送信信号のインタフェース回路、2と14はバ
ストランシーバからプロトコル診断装置へ供給される受
信信号のインタフェース回路。
3と15は衝突表示信号のインタフェース回路、16は
プロトコル診断装置本体からバストランシーバへの電源
供給ラインである。
4a、4bは送信スケルチ回路であり、送信信号のイン
タフェース回路1と13から入力される信号に対して、
正規の送信信号レベル以下のノイズを遮断する。
5aは送信監視タイマ、5bは出力保護回路であり、最
大パケット長を超えて送られてくる送信信号に対して強
制的に送信動作を中止させる。
6a、6bは伝送媒体へ送信信号を送出するための電流
ドライバである。
7はSQE回路であり、パケットの送信の度に、送信終
了後一定時間以内に衝突表示信号によって。
トランシーバが正常動作していることをプロトコル診断
装置本体に通知するためのテスト回路である。
8は発振器である。
9は伝送媒体上の信号の平均直流レベルの変動を監視す
ることによって衝突の発生を検出する回路であり、衝突
を認めた時点で、発振器8を動作させて衝突表示信号を
発生させる。
lOは伝送媒体からのラインレシーバである。
11は伝送媒体上で重畳された高周波、低周波ノイズを
除去するための帯域フィルタである。
1.2a、12bは受信スケルチ回路であり、ある一定
レベルの入力を受信信号としてプロトコル診断装置本体
へ送るための閾値を設定する。
次に、第3図の従来例が被診断装置の衝突検出機能を診
断するために、強制的に衝突を発生させる際の動作を説
明する。
被診断装置が伝送媒体に対してパケットの送信を開始す
ると、ラインレシーバ10.帯域フィルタ11、受信ス
ケルチ回路12b、衝突表示信号インタフェース回路3
,15を経由し、受信信号としてプロトコル診断装置本
体に通知される。
プロトコル診断装置本体は、プロトコル診断の条件とし
て、予め想定されているプロトコル診断装置と被診断装
置との間の伝送媒体の長さに依存する、信号の伝播遅延
時間に見合う時間が経過した後、 CSMA/CD制御
手順を無視して擬似パケットを伝送媒体に送出するとと
もに、衝突検出回路9、発振器8の衝突検出機構を通し
て衝突の発生を確認する。
被診断装置は、C5MA/CD制御手順に従って、パケ
ット送信開始後、規定されている最大炎の伝送媒体の端
から端までデータ信号が伝播し、折り返されてくるまで
の伝播遅延時間に等しい期間、同−伝送媒体上に複数の
パケットデータが発生されたことによって、伝送媒体上
での信号のオフセットが上ることを検出することによっ
て衝突が発生したかどうかを監視するため、上記のよう
な人為的に発生された衝突を確実に検出する。
衝突検出が確実に行われたかどうかは、被診断装置側の
バストランシーバの衝突表示信号を監視することで確認
できる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来のプロトコル診断装置では、バ
ストランシーバに含まれる送信回路のラインドライバが
、伝送媒体上の送信信号波形の規定を満たす一定の信号
レベルを保つ電流ドライバであるため、被診断装置が長
距離の伝送媒体を介することによって生じる信号波形の
減衰にも拘らず、正常に通信制御機能を実行するかどう
かを診断することができないという問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり
、想定されている被診断通信制御装置との間の伝送媒体
の長さに従って、送信信号レベルを変化させることので
きる優れたプロトコル診断装置を提供することを目的と
するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、被試験装置との
間の伝送媒体の長さを示す情報に従って、バストランシ
ーバが送信ドライバの送出信号のレベルを可変にできる
手段を設け、前記の不都合を解決できるようにしたもの
である。
(作 用) 本発明は、上記のような構成により、次のような作用を
有する。すなわち、プロトコル診断装置本体から、プロ
トコル診断の条件として想定した、バストランシーバと
被診断装置を接続する伝送媒体の長さを示す情報を、プ
ロトコル診断を開始する前に予めバストランシーバに通
知すると、バストランシーバ内部に設けられた制御回路
が送信ドライバの送出信号レベルを調整するため、被診
断装置がネットワーク内において、他の通信制御装置と
の間の伝送媒体の長さに依存して生じる受信波形の減衰
の影響を受けることなく、常時正常な通信機能を果たす
かどうかを診断できるという効果を有する。
(実施例) 第1図は1本発明の一実施例の構成を示す図である。
第1図において、1〜16で示した構成要素は、第3図
で示した同一番号のブロック等価な機能を果たす。
電流ドライバ6aは機能的には第3図と同等であるが、
それに加えて、外部からの制御によってその出力電流レ
ベルを変えることができる。
17および18は、プロトコル診断装置本体から、プロ
トコル診断装置と被診断装置との間の伝送媒体の長さを
示す情報を伝える信号を受けるためのインタフェース回
路である。
19は上記情報を解析し、認識する手段であり、20は
電流ドライバ6aの出力電流レベルを調整するための制
御手段である。
次に、上記実施例の動作に1いて説明する。
上記実施例において、被診断装置のプロトコル診断に先
立ち、プロトコル診断装置本体から、プロトコル診断の
条件として、被診断装置とプロトコル診断装置の間の伝
送媒体の長さを示す情報が与えられるため、情報を解析
し認識する手段19はその情報をインタフェース回路1
7.18を通じて獲得する。
情報を解析し認識する手段19は上記情報を解析し、そ
の結果を電流レベルを調整するための制御手段20に通
知する。
電流レベルを調整するための制御手段20は、情報を解
析し認識する手段19からの通知に従って、電流ドライ
バ6aの出力電流のレベルを設定し、かつ、電流ドライ
バ6aからの送信信号の電流レベルを絶えず監視し制御
する。
上記実施例によって、従来例と同様に、被診断装置の衝
突検出機能を診断する場合、プロトコル診断装置が強制
的に衝突を発生させるための擬似パケットが被診断装置
に伝送される際、被診断装置の入力端において、伝送媒
体の長さに依存する伝播遅延時間の影響だけでなく、伝
送中に生じる信号波形の減衰・劣化の影響も受けた形で
伝達されるため、より実際に近いプロトコル診断を行う
ことができるという効果を有する。
また、衝突検出機能以外でも、上記の信号波形の劣化は
被診断装置の受信機能に大きな影響を与えるため、プロ
トコル診断装置からプロトコル手順に従った正規の任意
パケットを送信するだけで、被診断装置の受信機能を診
断できるという効果も有する。
(発明の効果) 本発明は、上記実施例より明らかなように、プロトコル
診断装置において、被診断装置のプロトコル診断のため
に発生させる擬似パケットの送信信号レベルを任意に変
えられるようにしたものであり、伝送媒体上での信号波
形の規定範囲内の減衰・劣化に対して、被診断装置が衝
突検出機能及び受信機能を果たすかどうかを診断できる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるプロトコル診断装置
のバストランシーバの構成図、第2図は従来のプロトコ
ル診断装置を使って通信制御装置のプロトコル診断を行
う場合の概略図、第3図は従来例のプロトコル診断装置
のバストランシーバの構成図である。 1.13・・・送信信号インタフェース回路、2.14
・・・受信信号インタフェース回路。 3.15・・・衝突表示信号インタフェース回路、4a
、4b・・・送信スケルチ回路、 5a・・・送信監視タイマ、 5b・・・出力保護回路、 6a、6b・・・電流ドライバ、 7 ・・・SQE回路、 8・・・発振器、9 ・・・
衝突検出回路。 10・・・ ラインレシーバ、 11 ・・・帯域フィルタ、 12a、L2b  ・・・受信スケルチ回路、16・・
・電源供給ライン、 17、18・・・インタフェース回路。 19・・・情報を解析し認識する手段、20・・・制御
手段。 第2図 26 ・・4云遂ヌ隆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 同軸ケーブル或いは撚り線対を伝送媒体とし、CSMA
    /CD或いはCSMA制御方式に従ってパケットの送受
    信を行う通信制御装置の通信制御機能を診断するプロト
    コル診断装置において、プロトコル診断装置本体と伝送
    媒体との間にあって、送信シリアルデータを伝送媒体上
    で許容される信号波形に整形にして送出するラインドラ
    イバと、伝送媒体上を流れているデータ信号を抽出して
    受信シリアルデータ列に変換するラインレシーバと、伝
    送媒体上での信号の衝突を検出して通知する機能に加え
    て、 (1)実際とは無関係にプロトコル試験の条件として、
    予め人為的に想定したプロトコル診断装置と被診断装置
    との間の伝送媒体の長さを示す情報を、プロトコル診断
    装置本体から獲得する手段と、(2)上記情報に従い、
    プロトコル診断装置が送出する信号が、被診断装置での
    入力端で、あたかも上記想定に従った距離だけ離れた通
    信制御装置から送られてきた信号と同等の波形になるよ
    う、送信信号波形を減衰劣化させるための制御手段と、
    (3)(2)の制御手段の指示どおりに送信信号波形を
    調整できるラインドライバを内蔵したバストランシーバ
    を、同軸ケーブル或いは撚り対線等の伝送媒体とのイン
    タフェース回路として具備することを特徴とするプロト
    コル診断装置。
JP62084680A 1987-04-08 1987-04-08 プロトコル診断装置 Pending JPS63250940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084680A JPS63250940A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 プロトコル診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084680A JPS63250940A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 プロトコル診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250940A true JPS63250940A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13837406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62084680A Pending JPS63250940A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 プロトコル診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214641A (ja) * 1988-03-18 1990-01-18 Bull Sa 搬送波試験及び衝突検出を伴うアクセス方法(csma/cd)を用いる局域内回線網の試験装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214641A (ja) * 1988-03-18 1990-01-18 Bull Sa 搬送波試験及び衝突検出を伴うアクセス方法(csma/cd)を用いる局域内回線網の試験装置
JPH0671269B2 (ja) * 1988-03-18 1994-09-07 ブル・エス・アー 搬送波試験及び衝突検出を伴うアクセス方法(csma/cd)を用いる局域内回線網の試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381348A (en) Token ring local area network testing apparatus using time delay reflectory
US4385384A (en) Modem diagnostic and control system
US5309428A (en) Token ring local area network testing apparatus for phase jitter testing
US5363366A (en) Token ring local area network testing apparatus for obtaining beacon domain information
US5444695A (en) Token ring local area network testing apparatus providing station history information
US4630268A (en) Communication circuit loopback test apparatus
JPS6247239A (ja) 受動的バス網系のチエツク用回路装置
EP3108616B1 (en) Distributed antenna system transport link quality measurement
US5365513A (en) Token ring local area network testing apparatus for matching its speed to ring speed
US5425017A (en) Token ring local area network testing apparatus inserted in an active "T" co
CN102904772A (zh) 一种网络设备实现吞吐量测试的方法及装置
GB1605057A (en) Modem diagnostic and control system
JPS63250940A (ja) プロトコル診断装置
WO1992010896A1 (en) Lan monitoring method and apparatus
JPS6351425B2 (ja)
EP1751560A1 (en) Method of operating a shielded connection, and communications network
JP2750944B2 (ja) トークンリングlanにおける障害検出方式
JPS59204333A (ja) 自動折り返し試験器
JPH04324723A (ja) ツイストペア線の検査装置
JPH0823363A (ja) ビットエラーレート及びリトレイニング検出方式
JPH0153541B2 (ja)
JPH06311569A (ja) 通信回線用中継装置及び通信システム
JPH04351034A (ja) 車両用多重伝送装置
JP2819601B2 (ja) 通信システムの障害診断方式
JPH05336112A (ja) Isdn回線の雑音検出装置