JPS6325080Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325080Y2
JPS6325080Y2 JP12417783U JP12417783U JPS6325080Y2 JP S6325080 Y2 JPS6325080 Y2 JP S6325080Y2 JP 12417783 U JP12417783 U JP 12417783U JP 12417783 U JP12417783 U JP 12417783U JP S6325080 Y2 JPS6325080 Y2 JP S6325080Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
collet
conical
sleeve
tracer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12417783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6031955U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12417783U priority Critical patent/JPS6031955U/ja
Publication of JPS6031955U publication Critical patent/JPS6031955U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325080Y2 publication Critical patent/JPS6325080Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Machine Tool Copy Controls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はスタイラス自動交換装置に関するもの
であり、更に詳しくは、構造の簡易性とトレー
サ・ヘツドに対する装着並びに該トレーサ・ヘツ
ドからの離脱操作の確実性に優れたスタイラス自
動交換装置に関するものである。
従来の技術 公知のスタイラス自動交換装置は、例えば第1
図例示するようにトレーサ軸1の先端のテーパー
部分にV字状円周溝2を設け、該V字状円周溝の
円周上に配置された複数個のボール3をスリーブ
4を介し、加圧スプリング5の加圧力を利用して
前記V字状円周溝2の底部に向かつて押し込むこ
とによりトレーサ・ヘツドにスタイラス6を装着
している。
考案が解決しようとする課題 斯かる在来のスタイラス自動交換装置に於いて
は、加圧スプリング5の加圧力がV字状円周溝2
の寸法不同に起因してボール3に円滑に伝わらな
い場合があり、このためスタイラス6の装着姿勢
が不安定になる不都合が認められた、更に公知の
スタイラス自動交換装置は、前記ボール3を所定
間隔を保持して同一円周上に配置するためのボー
ル支持機構を必要とするため、一般に構成部品の
数が多く、組立が容易でなく、またスタイラス自
動交換装置の生産コストに高騰を来す等の不都合
をも付随させている。
本考案は、従来装置の上記問題点に鑑みて提案
されたもので、その目的とするところは、スタイ
ラスの装着姿勢を安定させると共に、構成部品数
を削減し、構造が簡単で、動作も円滑かつ、確実
なスタイラス自動交換装置を提供することにあ
る。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本考案は、先端に先
細テーパー状の第1円錐部を有し、、この第1円
錐部の後端に若干大径の環状フランジ部を備え、
さらに、このフランジ部より後端側の離隔した位
置に、上記第1円錐部と逆テーパー状の第2円錐
部を形成し、軸方向に移動可能としたトレーサ軸
と、先端部にスタイラス固着部を有し、かつ、中
間部内周に、トレーサ軸の第1円錐部に嵌合する
テーパー孔及び環状フランジ部に対応する環状段
部を備え、後端部に、複数個の放射状に分割さ
れ、トレーサ軸の第2円錐部に係合する拡縮縮可
能で常時、拡径方向の弾力を所有する爪部を有す
るコレツトと、コレツトの爪部を拡縮させるた
め、コレツトの外周に、軸方向へ摺動可能に嵌合
され、常時、スプリングでコレツトの爪部を縮径
させる方向に押圧されたスリーブと、上記コレツ
トに固着されたスタイラスを、交換位置に旋回、、
割り出し可能に保持するスタイラスマガジンと、
スタイラスマガジンの上記交換位置に対応して、
上記スリーブを、上記スプリングに抗して移動さ
せてコレツトの爪部を拡径させるスリーブ押圧部
材とで、スタイラス自動交換装置を構成したもの
である。
作 用 スタイラスマガジンの交換位置で、スリーブ押
圧部材により、スリーブを、スプリングに抗して
押圧移動させることにより、コレツトの爪部は、
自己の弾力で拡径し、トレーサ軸の第2円錐部よ
り開離する。この状態で、トレーサ軸を後退させ
ることにより、トレーサ軸の第1円錐部は、コレ
ツトのテーパー孔から抜け出す。この状態で、ス
リーブ押圧部材の押圧を解除し、スタイラスマガ
ジンを旋回、割り出し動作させて、次に使用する
スタイラスを、交換位置に割り出す。そして、ス
リーブ押圧部材を押圧作動させて、スリーブをス
プリングに抗して押圧移動させ、コレツトの爪部
を拡開させておき、この状態でトレーサ軸を前進
させて、コレツト内に挿入する。このとき、トレ
ーサ軸の先端の第1円錐部は、コレツトの中間部
内周のテーパー孔に案内されつつ同心状に嵌合
し、かつ、トレーサ軸の環状フランジ部が、コレ
ツト内の環状段部に当接することによつて、トレ
ーサ軸とスタイラスとの完全同心性が達成され
る。そして、スリーブ押圧部材によるスリーブの
押圧を解除することにより、スプリングでスリー
ブが移動してコレツトの爪部を縮径させ、該爪部
がトレーサ軸の第2円錐部を把持し、この状態を
スリーブが保持する。
実施例 第2図は装着状態にあるスタイラスの一部破断
正面図であり、第3図は抜出し途上にあるスタイ
ラスの一部破断正面図である。
第2図及び第3図において、11はトレーサ
軸、12はスタイラス、13はコレツト、14は
スリーブ、15はスプリング、16はスタイラス
マガジン、17はスリーブ押圧部材を示してい
る。
トレーサ軸11は、先端に先細テーパー状の第
1円錐部11aを有し、この第1円錐部11aの
後端に若干大径の環状フランジ部11bを備え、
さらに、このフランジ部11bより後端側に離隔
した位置に、上記第1円錐部11aと逆テーパー
状の第2の円錐部11cを形成してあり、トレー
サヘツドを介して倣い工作機械本体等に軸方向へ
移動可能に装備されている。
コレツト13は、先端部に、スタイラス12の
後端板部を嵌合固着するための貫通孔状のスタイ
ラス固着部13aを有し、かつ、中間部内周に、
トレーサ軸11の第1円錐部11aに嵌合するテ
ーパー孔13b及び環状フランジ部11bに対応
する環状段部13cを備え、後端部に、複数個の
放射状に分割され、トレーサ軸11の第2円錐部
11cに係合する拡縮可能で常時、拡径方向の弾
力を所有する爪部13dを有する。この爪部13
dは、その外周部に、コレツト13の後端に向け
て拡径するテーパー部を有する。
スリーブ14は、略円筒状をなし、コレツト1
3の爪部13dを拡縮させるため、コレツト13
の外周に、軸方向へ摺動可能に嵌合され、上記コ
レツト13とスリーブ14との間に介在させたス
プリング15によつて、常時、スリーブ14を、
コレツト13に対し、コレツト13の後端方向に
押圧して、コレツト13の爪部13dを縮径させ
るように構成している。
スタイラスマガジン16は、コレツト13に
夫々固着された複数本のスタイラス12を装備
し、必要なスタイラス12を交換位置に、旋回、
割り出し動作して位置決めする機能を有する。
スリーブ押圧部材17は、スタイラスマガジン
16のスタイラス交換位置に対応して、スリーブ
14をスプリング15に抗して軸方向に移動させ
て、コレツト13の爪部13dを拡径させるよう
に設置している。
本考案装置は、以上の構成からなり、次に、動
作を説明する。
スタイラスマガジン16の交換位置で、第3図
に示す様に、スリーブ押圧部材17により、スリ
ーブ14を、スプリング15に抗して押圧移動さ
せることにより、コレツト13の爪部13dは、
自己の弾力で拡径し、トレーサ軸11の第2円錐
部11cより開離する。この状態で、トレーサ軸
11を後退させることにより、トレーサ軸11の
第1円錐部11aは、コレツト13のテーパー孔
13bから抜け出す。この状態で、スリーブ押圧
部材17の押圧を解除し、スタイラスマガジン1
6を旋回、割り出し動作させて、次に使用するス
タイラス12を、交換位置に割り出す。そして、
先ず、スリーブ押圧部材17が押圧作動して、ス
リーブ14を、スプリング15に抗して押圧移動
させ、コレツト13の爪部13dを拡開させてお
き、この状態で、トレーサ軸11を前進させて、
コレツト13内に挿入する。このとき、トレーサ
軸11の先端の第1円錐部11aは、コレツト1
3の中間部内周のテーパー孔13bに案内されつ
つ同心状に嵌合し、かつ、トレーサ軸11の環状
フランジ部11bが、コレツト13内の環状段部
13cに当接することによつて、トレーサ軸11
とスタイラス12との完全同心性が達成される。
即ち、トレーサ軸11の環状フランジ部11b
と、コレツト13内の環状段部13cとの当接面
は、夫々、トレーサ軸11の軸線及びスタイラス
12の軸線に直交した端面として形成されてお
り、これら、両面が当接することによつて、トレ
ーサ軸11とスタイラス12との軸線の平行度が
保持され、かつ、トレーサ軸11の第1円錐部1
1aと、コレツト13のテーパー孔13bとの嵌
合によつて、同心性が保持される。そして、スリ
ーブ押圧部材17によるスリーブ14の押圧を解
除することにより、スプリング15でスリーブ1
4が移動して、コレツト13の爪部13dを縮径
させ、該爪部13dが、トレーサ軸11の第2円
錐部11cを把持し、この第2円錐部11cによ
り、爪部13dを介してコレツト13のテーパー
孔13bと、トレーサ軸11の第1円錐部11a
との嵌合を、より一層強固にする方向に相対的に
移動させ、この状態をスリーブ14で保持し、ロ
ツクする。スリーブ14を押圧しない限り、スタ
イラス12をトレーサ軸11に強固に固着させる
ことができ、上記第1円錐部11aとテーパー孔
13bとの嵌合及び、環状フランジ部11bの環
状段部13cとの当接による完全同心性保持作用
によつて、高精度の倣い加工を、長期間維持させ
ることができる。
考案の効果 以上の説明に明らかな如く、本考案装置は構造
が簡易であり、且つ、装置を構成する部品の数が
少ないため生産コストが高騰せず、作動の確実性
に優れたスタイラス自動交換装置を安価に提供す
ることができる。また、本考案装置を採用するこ
とにより、スタイラスに安定した装着姿勢が付与
されるから、ワークの加工精度向上に対しても本
考案装置は在来装置を大幅に上廻る効果を発揮す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は在来のスタイラス自動交換装置の一部
破断正面図であり、第2図および第3図は本考案
に係るスタイラス自動交換装置の構造ならびに作
動要領を説明する一部破断正面図である。 11……トレーサ軸、12……スタイラス、1
3……コレツト、14……スリーブ、15……ス
プリング、16……スタイラスマガジン、17…
…スリーブ押圧部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 先端に先細テーパー状の第1円錐部を有し、こ
    の第1円錐部の後端に若干大径の環状フランジ部
    を備え、さらに、このフランジ部より後端側の離
    隔した位置に、上記第1円錐部と逆テーパー状の
    第2円錐部を形成し、軸方向に移動可能としたト
    レーサ軸と、 先端部にスタイラス固着部を有し、かつ、中間
    部内周に、トレーサ軸の第1円錐部に嵌合するテ
    ーパー孔及び環状フランジ部に対応する環状段部
    を備え、後端部に、複数個の放射状に分割され、
    トレーサ軸の第2円錐部に係合する拡縮可能で常
    時、拡径方向の弾力を所有する爪部を有するコレ
    ツトと、 コレツトの爪部を拡縮させるため、コレツトの
    外周に、軸方向へ摺動可能に嵌合され、常時、ス
    プリングでコレツトの爪部を縮径させる方向に押
    圧されたスリーブと、 上記コレツトに固着されたスタイラスを、交換
    位置に旋回、、割り出し可能に保持するスタイラ
    スマガジンと、 スタイラスマガジンの上記交換位置に対応し
    て、上記スリーブを、上記スプリングに抗して移
    動させてコレツトの爪部を拡径させるスリーブ押
    圧部材とで構成したことを特徴とするスタイラス
    自動交換装置。
JP12417783U 1983-08-09 1983-08-09 スタイラス自動交換装置 Granted JPS6031955U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12417783U JPS6031955U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 スタイラス自動交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12417783U JPS6031955U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 スタイラス自動交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6031955U JPS6031955U (ja) 1985-03-04
JPS6325080Y2 true JPS6325080Y2 (ja) 1988-07-08

Family

ID=30283174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12417783U Granted JPS6031955U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 スタイラス自動交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031955U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119531U (ja) * 1986-01-22 1987-07-29
JPH0527700Y2 (ja) * 1987-09-25 1993-07-15
DE4320938C2 (de) * 1993-06-24 1995-05-24 Freudenberg Carl Fa Elastische Kupplung
JP5973365B2 (ja) * 2013-03-01 2016-08-23 株式会社ジーシー 歯科用ミキサー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6031955U (ja) 1985-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2342241C2 (ru) Зажимное устройство
JPS6325080Y2 (ja)
JPH0585282B2 (ja)
CN103737404B (zh) 用于加工薄壁套筒部件的夹具
US5868400A (en) Push type expanding mandrel apparatus
GB2037192A (en) Mandrel/collet chuck
US4699389A (en) Workholder
KR101471183B1 (ko) 씨엔씨 선반용 자동 척킹장치
WO2018047221A1 (ja) 工具用チャック並びに工具保持方法及び工具取り外し方法
JPS643605Y2 (ja)
USRE26248E (en) Expanding arbor
US2842839A (en) Method of making expanding mandrels
CN209035494U (zh) 一种车床双向固定内涨夹头
JP2545996Y2 (ja) 位置決めピン装置
JPH0446685B2 (ja)
JPS64161B2 (ja)
JPS6150609U (ja)
SU1209429A1 (ru) Устройство дл зажима инструментальной оправки
CN111843575A (zh) 一种数控机床用夹持结构
JPH0337851Y2 (ja)
CN217990980U (zh) 一种轴套加工弹性夹头
US2776839A (en) Expanding mandrel and method of making same
CN218639120U (zh) 一种用于窄边夹持的夹持工装
CN214979490U (zh) 端盖加工夹紧装置
CN208262376U (zh) 膨胀式环类零件夹紧装置