JPS63244231A - メモリ制御方式 - Google Patents

メモリ制御方式

Info

Publication number
JPS63244231A
JPS63244231A JP7647187A JP7647187A JPS63244231A JP S63244231 A JPS63244231 A JP S63244231A JP 7647187 A JP7647187 A JP 7647187A JP 7647187 A JP7647187 A JP 7647187A JP S63244231 A JPS63244231 A JP S63244231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
memory
rom
revision
boot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7647187A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tanaka
利行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7647187A priority Critical patent/JPS63244231A/ja
Publication of JPS63244231A publication Critical patent/JPS63244231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えばコンピュータ装置内のROMと外付
けのメモリカードのROMとに同種のファームウェアが
それぞれ格納されている場合に、何れのROMを選択す
るかの!II IIを行なうメモリ制御方式に関する。
(従来の技術) 従来のこの種のメモリ制御方式においては、ファームウ
ェアが入っているコンピュータ装置内のROMと、スロ
ットを介して共通バスに接続されたメモリカードに内蔵
されているROMとが同一アドレスに割付けられている
場合、同じ種類のファームウェアが指定されたとき、レ
ビジョンが違っていても必ずメモリセレクトレジスタに
よってメモリカードのファームウェアを優先して選択し
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来のメモリ11 Ill方式の場合には
、コンピュータ装置内のROMに格納されているファー
ムウェアよりも、メモリカードのROMに格納されてい
るファームウェアを優先して選択してしまう方式である
ため、コンピュータ装置内蔵のROMのレビジョンの方
が新しく、メモリカードのレビジョンの方が古い場合、
古いファームウェアがセレクトされてしまうという問題
点があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、その目的は、コンピュータ装置内蔵のROMに格
納されているファームウェアと同種のファームウェアを
メモリカードのスロットに入れた場合、常に最新レビジ
ョンのファームウェアROMを選択することができるメ
モリ制御方式を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明のメモリ制御方式は、上記目的を達成するため
、CPUを制御中枢として、同一アドレスエリア上の複
数のファームウェアメモリと、この複数のファームウェ
アメモリをページセレクトするメモリセレクトレジスタ
と、システム立上げ時あるいはリセット時に読出し可能
なブートメモリとを備え、前記複数のファームウェアメ
モリのそれぞれに、メモリ情報の種類を表現するエリア
と、レビジョンを表現するエリアとの2つの情報エリア
を設ける一方、前記ブートメモリに、前記複数のファー
ムウェアメモリの各レビジョンを表現する情報によって
最新レビジョンのファームウェアメモリを選択する処理
ルーチンを格納し、前記CPUは前記ブートメモリの処
理ルーチンに従って前記メモリセレクトレジスタの選択
動作を規制することを特徴とする。
(作用) このような構成であれば、CPUにおいて、複数のファ
ームウェアメモリのそれぞれに書込まれたファームウェ
アの種類及びレビジョンを、ブートメモリの処理ルーチ
ンに従って比較演算を行なえば常に最新レビジョンのフ
ァームウェアメモリを選択することができる。
(実施例) 第1図は、本発明のメモリー1一方式が適用されたコン
ピュータシステムの一実施例構成を示すブロック図であ
る。
この一実施例では、装置本体1は、制御中枢となるCP
U2の他に、このCPLI2に接続されるデータバス及
びアドレスバスに接続されたブート用のROM3と、ワ
ーキングメモリ等に使用されるRAM4と、ファームウ
ェアROM5と、複数のファームウェアROMをページ
セレクトするメモリセレクトレジスタ7とを備える。
そして、装置本体1から外部に延出されているデータバ
ス及びアドレスバスには、仮にメモリカード用スロット
(不図示)を1個としたとき、ファームウェアROM6
が接続されており、このファームウェアROM6はメモ
リカードに内蔵されていてメモリカードをスロットに入
れることにより交換可能のものである。
更に、ファームウェアROM5及び同6は、ファームウ
ェアのメモリマツプの中に、第2図に示すようにアドレ
スA及び同B/l(I込まれており、アドレスAには、
あらかじめ)7−ムラエアの種類によって決められた値
などが入っている。また、アドレスBには、ファームウ
ェアのレビジョンが記憶されている。即ち、ファームウ
ェアROM5及び同6は、その2つのアドレスについて
共通の意味を持つようにしである、。
次に動作を説明すると、装置本体1のファームウェアR
OM5とメモリカードの7フ一ムウエアROM6とは、
共にメモリマツプ(第2図参照〉上のアドレスAにファ
ームウェアの種類を記号化又はコード化されたデータが
入っている。また、アドレスBには、各ファームウェア
ROMにおいてアドレスAの内容が同じ)7−ウェアの
種類のものである場合のレビジョンが入れられている。
装置本体1に電源が入り、システムが立上げられた時、
又はリセットをかけられた時に、ブートROM3には、
第3図に示すような処理ルーチンが入っているとする。
この場合、CPLI2は、プートROM3の処理ル−チ
ンに従ってまず、メモリカードがスロットに挿入されて
ROM6がデータバス及びアドレスバスに接続されてい
るか否かの判断を行なう(ステップ301)。メモリカ
ード有りの判定のときくステップ301FJ定)、ファ
ームウェアROM5及び同6に格納されているファーム
ウェアは同じ種類か否かの判断を行なう(ステップ30
2)。
そして、ファームウェアが同じ判定のときくステップ3
021定)、レビジョンはファームウェアROMの方が
新しいか否かの判断を行なう(ステップ303)。
そのため、メモリカード有り(ステップ301肯定)の
条件で、ファームウェアROM5と同6とが同じ種類の
ファームウェアであっても(ステップ’302 m定)
、レビジョンがファームウェアROM6よりもファーム
ウェアROM5の方が新しければ(ステップ303否定
)、ファームウェアとして装置本体1に内蔵されている
ファームウェアROM5をメモリセレクトレジスタ7に
よって選択することができる(ステップ304)。
なお、メモリカード無しくステップ301否定)であれ
ば、装置本体1のファーム「フェアROM5を無条件に
選択することになる。また、ファームウェアROM5と
同6とが異なる種類のファームウェアのときくステップ
302否定)や、ファームウェアROM5と同6とが同
じ種類のファームウェアであっても(ステップ302肯
定)、ファームウェアROM6のファームウェアが新し
いとき(ステップ303肯定)には、ファームウェアと
してメモリカードのファームウェアROM6を選択する
ことになる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のメモリ制御方式によれば
、コンピュータ装置内のROMと外付けのメモリカード
のROMとに同種のファームウェアがそれぞれ格納され
ている場合であっても、常に最新レビジョンのファーム
ウェアROMを選択することができる。従って、コンピ
ュータ装置内のROMが最新レビジョンのファームウェ
アを格納している場合、その装置内のファームウェアR
OMが選択されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメモリ制御方式が適用されたコンピュ
ータシステムの一実施例構成を示すブロック図、第2図
は各ファームウェアROMのメモリマツプの一例を示す
図、第3図はブートメモリに格納されている処理ルーチ
ンを示すフローチャートである。 1・・・装置本体     2・・・CPLI3・・・
ブートROM    4・・・RAM5・・・ファーム
ウェアROM 6・・・ファームウェアROM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CPUを制御中枢として、同一アドレスエリア上
    の複数のファームウェアメモリと、この複数のファーム
    ウェアメモリをページセレクトするメモリセレクトレジ
    スタと、システム立上げ時あるいはリセット時に読出し
    可能なブートメモリとを備え、 前記複数のファームウェアメモリのそれぞれに、メモリ
    情報の種類を表現するエリアと、レビジョンを表現する
    エリアとの2つの情報エリアを設ける一方、前記ブート
    メモリに、前記複数のファームウェアメモリの各レビジ
    ョンを表現する情報によつて最新レビジョンのファーム
    ウェアメモリを選択する処理ルーチンを格納し、前記C
    PUは前記ブートメモリの処理ルーチンに従つて前記メ
    モリセレクトレジスタの選択動作を規制することを特徴
    とするメモリ制御方式。
JP7647187A 1987-03-31 1987-03-31 メモリ制御方式 Pending JPS63244231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7647187A JPS63244231A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 メモリ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7647187A JPS63244231A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 メモリ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63244231A true JPS63244231A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13606088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7647187A Pending JPS63244231A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 メモリ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244231A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680556A (en) * 1993-11-12 1997-10-21 International Business Machines Corporation Computer system and method of operation thereof wherein a BIOS ROM can be selectively locatable on diffeent buses
US6996005B2 (en) * 2003-02-26 2006-02-07 Renesas Technology Corp. Nonvolatile memory card
JP2007179106A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Fuji Xerox Co Ltd 処理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680556A (en) * 1993-11-12 1997-10-21 International Business Machines Corporation Computer system and method of operation thereof wherein a BIOS ROM can be selectively locatable on diffeent buses
US6996005B2 (en) * 2003-02-26 2006-02-07 Renesas Technology Corp. Nonvolatile memory card
US7298649B2 (en) 2003-02-26 2007-11-20 Renesas Technology Corp. Nonvolatile memory card
US7483297B2 (en) 2003-02-26 2009-01-27 Renesas Technology Corp. Nonvolatile memory card
JP2007179106A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Fuji Xerox Co Ltd 処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5038025A (en) Method of receiving program down-loaded to IC card and IC card thereof
US5835760A (en) Method and arrangement for providing BIOS to a host computer
US5819283A (en) Method and system for the extensibility of objects
JPS63244231A (ja) メモリ制御方式
EP1146421B1 (en) Removable electronic device to enhance the functionality of a main processor and control method therefor
JPS5998362A (ja) メモリカセツトの識別装置
TW200304092A (en) Method and apparatus for modifying the contents of a revision identification register
JP2001167236A (ja) 携帯可能電子装置
JP3147613B2 (ja) 字形データ管理装置及びそれを備える文字出力装置
JPH0522933B2 (ja)
JPH113105A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
US20230315482A1 (en) Microcontroller and update method for microcontroller
JPH09274546A (ja) 印刷装置および印刷装置のデータ処理方法およびコンピュータで読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3466869B2 (ja) フォントデータ管理方法および装置、ならびに記録媒体
EP0292237A2 (en) IC card and IC card information processing system using the IC card
JP2664168B2 (ja) 情報処理装置の起動方法
JPH03256128A (ja) プログラムロード方法
JPS6391763A (ja) 情報処理装置
JPH0518138B2 (ja)
JPH03253367A (ja) 電子写真プリンタの制御方法
JPH03126130A (ja) プログラムのロード方式
JPS6037937B2 (ja) イニシャル・プログラム・ロ−ディング方式
JPS62156769A (ja) 修正箇所表示方式
JPS62282321A (ja) 電子式タイプライタ−
JPS61270182A (ja) プリンタ