JPS63241748A - テ−プ引出体 - Google Patents

テ−プ引出体

Info

Publication number
JPS63241748A
JPS63241748A JP62072987A JP7298787A JPS63241748A JP S63241748 A JPS63241748 A JP S63241748A JP 62072987 A JP62072987 A JP 62072987A JP 7298787 A JP7298787 A JP 7298787A JP S63241748 A JPS63241748 A JP S63241748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide
drawer
tape guide
plating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62072987A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Katono
上遠野 昇
Kenji Okada
岡田 謙司
Yasuhiro Hashiguchi
橋口 安博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Ohira Sangyo KK
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Ohira Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Ohira Sangyo KK filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62072987A priority Critical patent/JPS63241748A/ja
Publication of JPS63241748A publication Critical patent/JPS63241748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、家庭用ビデオテープレコーダ(以下、VTR
という)などの磁気記録再生装置に係わり、特に、テー
プローディング樋溝に用いられるテープ引出体に関する
〔従来の技術〕
家庭用のVTRとしては、回転シリンダに磁気テープを
斜めに巻きつけ、この回転シリンダに搭載された回転ヘ
ッドによって磁気テープへの信号記録、磁気テープから
の再生を行なう、いわゆるヘリカルスキャン方式による
ものが主流をなしており、たとえば、実開昭57−16
4869号公報に開示されるように、テープローディン
グ機横が設けられて、自動的にテープカセットから磁気
テープを引き出して回転シリンダに巻きつけたり、回転
シリンダに巻きつけられた磁気テープをカセットに収納
したりすることができるようになっている。
ここで、VTR0ロ一デイング機構を概略的に説明する
第4図において、テープカセット1には、非使用時、磁
気テープ2がリール5,5′間で架張されるように収納
されている。このとき、磁気テープ2はテープカセット
1の開口部3.3′を横切っている。このテープカセッ
ト1を図示するようにVTRに装着すると、供給側のテ
ープ引出体6、巻取側のテープ引出体7が夫々テーブヵ
セッl−1の開口部3,3′内に磁気テープ2よりも内
側となるように嵌り込む。そこで、記録または再生モー
ドなどを指示するとローディング動作が開始し、テープ
引出体6,7は、夫々図示しない案内溝に沿って矢印c
、c’方向に移動する。これとともに、これらテープ引
出体6,7に搭載されたテープガイドローラ、傾斜テー
プガイドによって磁気テープ2がテープカセットlから
引き出される。
そして、テープ引出体6.7が充分移動してキャッチャ
8.9に圧接されると、磁気テープ2は回転シリンダ4
に斜めに巻きつけられる。テープ引出体6,7の移動と
ともにキャプスタン10も磁気テープ2を引掛けて移動
し、磁気テープ2が回転シリンダ4に巻きつけられたと
きには、キャプスタン10が磁気テープ2を挟んでピン
チローラ11に当接する。これでローディング動作が完
了し、テープローディング状態となる。
供給側のテープ引出体6は、第5図(a)に示すように
、テープ引出体ベース12にテープガイドローラ13と
傾斜テープガイド14とが搭載されたものである。テー
プローディング状態では、テープガイドローラ13と傾
斜テープガイド14とは、傾斜テープガイド14が回転
シリンダ4側となるような配置関係となり、磁気テープ
2はテープガイドローラ13によって方向が変えられ、
傾斜テープガイド14によってねじれなく回転シリンダ
4に巻きつけられる0巻取側のテープ引出体7も、第5
9山)に示すように、供給側のテープ引出体6と同様に
、引出体ベース15にテープガイドローラ16と傾斜テ
ープガイド17とが搭載されてなるが、テープローディ
ング状態では傾斜テープガイド17が回転シリンダ4側
にあり、この傾斜テープガイド17が回転シリンダ4か
らねじれなく磁気テープ2を引き出し、テープガイドロ
ーラ16がこの磁気テープ2の方向を変える。
供給側のテープ引出体6では、第6図(a)に示すよう
に、傾斜テープガイド14はテープ引出体ベース12に
所定の傾斜角で圧入固定されている。
また、テープ引出体ベース12には一部ネジが切られた
穴12aが設けられており、この穴12aにテープガイ
ドローラ13のシャフト13bを挿入するとともに、ネ
ジ部13aを穴12aのネジ部にねじ込むことにより、
テープガイドローラ13aがテープ引出体ベース12に
固定される。巻取側のテープ引出体7も同様であって、
第6図(b)に示すように、テープ引出体ベース15に
傾斜テープガイド17が所定の傾斜角で圧入固定され、
また、ネジが切られた穴15aにテープガイドローラ1
6のシャフト16bを挿入するとともに、ネジ部16a
をこの穴15aのネジ部にねじ込むことにより、テープ
ガイドローラ16がテープ引出体ベース15に固定され
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、磁気テープが走行すると、磁気テープは固定
した傾斜テープガイドを摺動するので、テープ走行時の
負荷変動や傾斜テープガイドの磁気テープに対する表面
摩擦係数の変動などにより、傾斜テープガイドは微少振
動を発生する。傾斜テープガイドの剛性が低(、表面摩
耗係数が適切でないときには、傾斜テープガイドの振動
が大きくなり、走行時の磁気テープに大きな縦振動が生
じて再生画質を劣化させることになる。このために、傾
斜テープガイドとしては、機械的精度はもちろんのこと
、高い剛性をもつことも必要となる。従来では、傾斜テ
ープガイドとしてはステンレス材のような高剛性のもの
が用いられ、これを丸棒状に高精度で表面研摩して作成
されている。
また、テープ引出体ベースも高い剛性アルミニウムダイ
カストなどで鋳造され、鋳張りを除いたり、外形寸法を
高精度にするために、機械加工がなされて作成される。
しかしながら、このように表面研摩や機械加工によって
精度を高めることは、生産性を低下させ、コストの上昇
をまね(という問題があった。
本発明の目的は、かかる従来技術の問題点を解消し、精
度、剛性、耐摩耗性などに優れ、生産性を高めてコスト
の低減を実現可能としたテープ引出体を堤供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、テープ引出体ベ
ースと傾斜テープガイドとを合成樹脂で一体成形したも
のとし、かつ少なくとも該傾斜テープガイドに金属を主
成分とするメッキ層を設けたものである。
〔作用〕
合成樹脂の成形技術の進歩は昨今目覚しく、成形された
部分の精度を充分高くすることができるようになってき
ている。
そこで、従来、テープ引出体ベースに圧入固定されてい
た傾斜テープガイドを該テープ引出体ベースと合成樹脂
で一体成形することにより、その成形体そのものが高精
度の外形寸法を有することになり、機械加工や表面研摩
が不要となる。また、メッキ層が設けられた該傾斜テー
プガイドは、剛性が強化され、磁気テープに対する表面
摩擦係数。
耐摩耗性、摺動性などが改善される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明によるテープ引出体の一実施例を示す斜
視図であって、同図falは供給側のテープ引出体、同
図中)は巻取側のテープ引出体を夫々示L7ている。な
お、同図において、14a、17aは夫々補強リブ部で
あり、第5図に対応する部分には同一符号をつけている
第1図(alにおいて、供給側のテープ引出体はテープ
引出体ベース12にテープガイドローラ13と傾斜テー
プガイド14とが配置されてなり、テープローディング
時には、テープガイドローラ13に対して傾斜テープガ
イド14が回転シリンダ(図示せず)側に配置され、磁
気テープ2はこれらテープガイドローラ13.傾斜テー
プガイド14に当接して走行する。テープガイドローラ
13は磁気テープ2の走行方向を変え、傾斜テープガイ
ド14は、磁気テープ2が回転シリンダにねじれなく巻
きつくように、テープ引出体ベース12に対して所定の
角度で傾斜している。
傾斜テープガイド14のテープ当接面とは反対側に補強
リブ部14aが一体に延出している。
巻取側のテープ引出体も、第1図(b)に示すように、
テープガイドローラ16に対して傾斜テープガイド17
が回転シリンダ側に配置され、これらの配置関係が第1
図(a)とは逆になる以外、供給側のテープ引出体と同
様であり、傾斜テープガイド17と一体にそのテープ当
接面とは反対側に補強リブ部17aが延出している。
供給側のテープ引出体は、第2図(a)に示すように、
テープ引出体ベース12と傾斜テープガイド14とが合
成樹脂で一体成形されたものであり、射出成形などの高
精度樹脂成形法によって外形寸法が高精度に設定されて
いる。傾斜テープガイド14のテープ当接面14bは磁
気テープ2が円滑に当接するように円弧状をなしており
、表面仕上形状は磁気テープ2の走行上最適な面粗さく
0.2〜0.5μm)となっている、また、テープ引出
体ベース12には一部にネジが切られた穴12aが設け
られ、第6図(a)に示した従来例と同様に、この穴1
2aにテープガイドローラ13が取りつけられる。
巻取側のテープ引出体も同様であって、第2図中)に示
すように、テープ引出体ベース15と傾斜テープガイド
17とが合成樹脂によって一体成形されており、傾斜テ
ープガイド17のテープ当接面17aも傾斜テープガイ
ド14(第2図(a) )と同様の円弧状、表面仕上形
状をなしている。そして、このテープ引出体ベース15
に設けられた穴15aにテープガイドローラ16が取り
つけられる。
供給側のテープ引出体における傾斜テープガイド14の
表面には、第1図(a)の分断線A  7%に沿う断面
を示す第3図+8)に示すように、メッキ層18が設け
られている。また、巻取側のテープ引出体における傾斜
テープガイド17の表面にも、第1図(13)の分Ur
線B−Hに沿う断面を示す第3図(b)に示すように、
メッキ層工9が設けられている。メッキ[1B、19は
ニッケルなどの金属を主成分とし、酸化物、炭化物、金
属微粒子などのいずれかまたは全部をほぼ均一に分散配
合したもので、厚さは5〜50crmに設定する。主成
分となる金属によって傾斜テープガイド14.17の表
面の剛性が向上し、平滑になり、これに酸化物、炭化物
あるいは金属微粒子などを配合することにより、それら
の表面形状が最適化し、この結果、耐摩耗性、テープ摺
動性が向上し、また、表面摩擦係数が改善される。これ
ら傾斜テープガイド14.17は、補強リブ部14a、
17aによっても、合成樹脂であるが故の剛性不足が補
われる。
以上のように、この実施例では、テープ引出体ベース1
2.15と傾斜テープガイド14.17を安価な合成樹
脂にて一体的にかつ精密に成形しているため、機械加工
は不要であり、従来装置に比較し格段の低コスト化が実
現出来るものである。
また、特に、磁気テープ2の摺接する傾斜テープガイド
14.17にはメッキ層を形成させであるため、それら
の耐摩耗性、剛性がすぐれ従来装置と比較しても性能的
に遜色は無く、メッキを適切な組成とすることにより、
むしろ表面摩擦係数の一層の低減等の効果が期待出来る
ものである。
なお、メッキ層はテープ引出体ベース12.15にも施
こすようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、テープ引出体ベ
ースと傾斜テープガイドとが一体にかつ高い寸法精度で
成形されたものであるから、製造工程の簡素化が可能と
なり、また、機械加工や表面研摩が不要となり、生産性
が向上するとともにコスト低減が実現できるし、メッキ
層を設けたことにより、傾斜テープガイドの表面の剛性
、耐摩耗性、テープ摺動性が向上するとともに、摩擦係
数が改善され、磁気テープの走行性能が大幅に改善され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるテープ引出体の一実施例を示すも
のであって、同図(a)は供給側テープ引出体を示す斜
視図、同図(b)は巻取側テープ引出体を示す斜視図、
第2図(alは第1図(a)に示した供給側テープ引出
体を分解した斜視図、第2図(blは第1図(b)に示
した巻取側テープ引出体を分解した斜視図、第3図(a
)は第1図(a)の分断線A−Aに沿う断面図、第3図
中)は第1図(b)の分断線B−Bに沿う断面図、第4
図はヘリカルスキャン方式磁気記録再生装置のローディ
ング機構を説明するための平面図、第5図は従来のテー
プ引出体の一例を示すものであって、同図(a)は供給
側テープ引出体を示す斜視図、同図(b)は巻取側テー
プ引出体を示す斜視図、第6図(a)は第5図(alに
示した供給側テープ引出体の組立図、第6図(b)は第
5図(b)に示した巻取側テープ引出体の組立図である
。 12・・・・・・・・・テープ引出体ベース、13・・
・・旧・・テープガイドローラ、14・・・・・・・・
・傾斜テープガイド、14a・・・・・・・・・補強リ
ブ部、14b・・・・・・・・・テープ当接面、15・
・・・・・・・・テープ引出体ベース、16・・・・・
・・・・テープガイドローラ、17・・・川・・・傾斜
テープガイド、17a・・・・・・・・・補強リブ部、
17b・・・・・・・・・テープ当接面、18.19・
・・・・・・・・メッキ層。 2:#=7″ 12,15:  −r−7゛51尤メ4′く一、を第2
図 (σ)(b) (a)             (b>to、/9 
:  メツ大局 第4図 第5図 (al        (b> 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テープ引出体ベースにテープガイドローラ、傾斜テ
    ープガイドが搭載されてなり、案内溝に沿って移動し、
    テープカセットから磁気テープを引き出して回転シリン
    ダに巻きつけるようにした磁気記録再生装置のテープ引
    出体において、該テープ引出体ベースと該傾斜テープガ
    イドとは合成樹脂で一体に成形されてなり、かつ少なく
    とも該傾斜テープガイドに金属を主成分とするメッキ層
    を設けたことを特徴とするテープ引出体。 2、特許請求の範囲第1項において、前記メッキ層は、
    ニッケルを主成分とし、少なくとも炭化物、酸化物、金
    属微粒子のいずれかまたは全部がほぼ均一に分散配合さ
    れてなることを特徴とするテープ引出体。
JP62072987A 1987-03-28 1987-03-28 テ−プ引出体 Pending JPS63241748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072987A JPS63241748A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 テ−プ引出体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072987A JPS63241748A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 テ−プ引出体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63241748A true JPS63241748A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13505255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072987A Pending JPS63241748A (ja) 1987-03-28 1987-03-28 テ−プ引出体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63241748A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215505B2 (en) * 2002-09-02 2007-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Pole base assembly for magnetic recording/reproducing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215505B2 (en) * 2002-09-02 2007-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Pole base assembly for magnetic recording/reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4427166A (en) Magnetic tape cassette
EP0083932A2 (en) Signal recording/reproducing apparatus
JPH04229447A (ja) ローラーテープガイド
JPS63241748A (ja) テ−プ引出体
US6758428B1 (en) Tape reel for use in magnetic tape cassette
US5299756A (en) Foil wrapped flexible web guide
US4054929A (en) Tape recording methods and apparatus
US7050265B2 (en) Negative pressure type rotary head drum unit and magnetic tape drive using the same
US5550686A (en) Apparatus for tape loading device
JP2510550B2 (ja) 磁気記録再生装置のテ−プ引出体ベ−ス
KR0158930B1 (ko) 테이프로딩기구
JPS6228992A (ja) 磁気記録再生装置のシリンダ取付台
US4860141A (en) Tape recorder of the cassette type
EP0443426B1 (en) Tape guide mechanism for recording and reproducing device
JP3027120B2 (ja) テープカセット
KR100448677B1 (ko) 자기 헤드 및 자기 기록 재생 장치
JPH026557Y2 (ja)
JP2940683B2 (ja) 磁気テープ走行装置
JPS5992463A (ja) 磁気テ−プ用ガイド
JP2555006B2 (ja) 回転ヘツド装置
JPH0636551Y2 (ja) 磁気テープカセット
KR200145215Y1 (ko) 테이프 레코더
JP2778280B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2677680B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02260270A (ja) 磁気記録再生装置