JPS6324077A - 酸化クロムを含むセラミツク質被覆及びその製造法 - Google Patents

酸化クロムを含むセラミツク質被覆及びその製造法

Info

Publication number
JPS6324077A
JPS6324077A JP62104858A JP10485887A JPS6324077A JP S6324077 A JPS6324077 A JP S6324077A JP 62104858 A JP62104858 A JP 62104858A JP 10485887 A JP10485887 A JP 10485887A JP S6324077 A JPS6324077 A JP S6324077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
chromium oxide
laser
substrate
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62104858A
Other languages
English (en)
Inventor
クヌト・ホルベイ
ジヨナス・シヤンク・サンドベツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equinor ASA
Original Assignee
Den Norske Stats Oljeselskap AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Den Norske Stats Oljeselskap AS filed Critical Den Norske Stats Oljeselskap AS
Publication of JPS6324077A publication Critical patent/JPS6324077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • C23C26/02Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12937Co- or Ni-base component next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12993Surface feature [e.g., rough, mirror]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐摩耗性で腐蝕に対して保護金与える酸化クロ
ム含有セラミック質被覆(コーティング)に関する。更
には、本発明はかXる酸化クロム含有被覆の製造法に関
し、最後に本発明は該被覆の利用を伴なう。
中位の深さの海乃至深海で油及びガスの生産に関連して
用いられる材料の歪みはきわめて重大なものである。重
大な摩耗及び腐蝕に対する部材の耐性能力を増大させる
ために且つこれによって該部材の可使期間を維持し且つ
増大させる必要性全低下させるために、耐摩耗性で腐蝕
に耐して保護する被覆を用い得る。
か\る被覆に対する要件はきわめて苛酷である。
例えば油及びガスの輛送管路を挙げ得ろう攻撃を受は易
い場所では、摩耗及び腐蝕は重大な問題である。この場
合単一の被覆が耐摩耗性と腐蝕に対する保護との両方を
与えるべきである。
腐蝕に関しては、被覆は海水に対して有効な保S壁であ
るべきでアリ且つまた水、塩類、硫化水素及び二酸化炭
素を含有する油及びガスに対して有効な保護壁であるべ
きである。貯蔵中の海水の静水圧FijtO気圧又はそ
れ以上に遅し、生産期間中の油/ガス圧は200気圧に
達し得る。高圧に加えて、被覆は破壊を受けることなく
130℃の油/ガス温度に耐え得なければならない。可
使期間はjtO年近くにあるべきである。
機械的摩耗は油/ガス流中の粒子によって生起され且つ
管路の内部検査及び清浄化用の機械的金属塊(pigs
Jによって生起されるものである。
材料の品質に対する同様な要件はどこでも求められてお
り例えば加工工業、宇宙航空工業、航空工業及び機械工
業で求められているつ 既知の金属酸化物のセラミック質被覆に関する限りは、
該被覆は幾つかの利点を有し;即ち電気化学的に不活性
であり、電気絶縁性であり且つきわめて硬質であり:こ
れらの被覆は磨滅による摩耗に対して良好な保dを与え
る。最良の金属酸化物のセラミック被覆の1つはCr2
O5であシ、濃密で比較的延性のある構造を有する。
しかしながら、別の材料の頂部に酸化クロムを旋層する
ことは成る程度まで問題となる。多数の望ましい基材に
ついて、材料温度は成る限界値を越えさせられない。何
故ならばさもないとその時は機械的特性が低下するから
である。鋼の部材についてはこの上限温度は大体410
0℃であり、然るにアルミニウムについてはその上限は
わずか130−200℃である。この事実は酸化クロム
材料での被覆について高温焼結法全利用できないことを
意味する。
適当な被覆又は施用法はプラズマ吹付け(p!a−sm
a spraying J又はスラリーの施用である。
これらの両方の方法は基材において適当な低温を保証す
る。プラズマ吹付けはあらゆる種類の基材に用い得る。
何故ならば冷却を満足に制御し得るからである。
酸化クロムのプラズマ吹付けによる旋層は基材材料に良
好な接着全提供する。しかしながら、得られる被覆は多
孔質であり、例えば海水中での腐蝕の重大な問題を生起
する。実験が示す所によれば、プラズマ吹付けした酸化
クロム被覆の摩耗特性及び引裂特性(重度の磨滅による
摩耗、ASTMGA!Iは望ましい特性値よりも低いも
のである傾向がある(以下参照Jつこの事実は個々の酸
化クロム粒子が基材との衝突時に非常に迅速に固化する
ので被覆中の酸化クロム粒子同志間の焼結が不完全でろ
ることに因るものであり得る。この焼結不完全により被
覆をかなり多孔質とさせ、基材に対して直角な細孔が得
られ、重度の摩耗及び引裂により個々の粒子は層毎に剥
離してしまう。
スラリーを旅情した被覆はかなりよシ濃密であり、かく
して腐蝕に対して保護するのにより適当である。これら
の材料の摩耗特性も一!た乾燥条件でずつと良い。これ
は恐らくはこれらの被覆がきわめて微細な粒子から構成
されるという事実によって説明できる。然しなから実験
が示す所によれば、湿った条件では(水に溶解した3%
Na CLと混合した砂J1これらの被覆の摩耗特性及
び引裂特性は低下し、これらをプラズマ吹付けしfc酸
化クロム被覆と匹敵させてしまう。
七ね故幾つかの応用については、存在する酸化クロム被
覆の特性は余り満足なものではない。
本発明の目的は市販されて入手し得る被覆を超越して硬
度と耐久性と;耐蝕性とを示す$aを提供するものであ
り、こうして該被覆を用いて温度と腐蝕と摩耗との作用
に伴なうかなりの歪みに対して重要な部材を保護できる
。本発明によると、酸化クロム被覆は種々の輸送系、例
えば海床に配設した油及びガスの輸送管路及び水面下の
運送系及び石油加工装置における管、弁及び計ンプの部
材の保護に特に適当である0本発明は、常法で基材に旅
情した酸化クロム含有被覆を高効率のレーザービームで
処理することにより製造することを特徴とする耐久性で
耐蝕性の酸化クロム含有被覆に関する。
本発明はまたか\る被覆を製造する対応の方法に関する
最後に、本発明は水面下の輸送系の管路(内側並びに外
側ン、弁及びポンプ及び油及びガス全処理する他の種類
の装置の如き部材上にか\るレーザー処理し次酸化クロ
ム含有被覆を特に応用することに関する。
酸化クロム含有被覆の製造中に、基材物質を考慮するの
が有利であるう即ち常法により被覆を沈着させるのが望
ましく、該常法により基材の温度が下方にある材料の機
械的特性を弱体化させる限度値を越えないことを確保す
る。
酸化クロム含有被覆をレーザービームで処理する間に、
被覆材料は全体的に又は部分的に再容融される。微細粒
子を固化させると等軸の均質な微細構造が生ずる。それ
故被覆中の個々の結晶粒子は互いに化学的に結合してな
り、基材への良好な接着が達成される。代表的な旅情法
はフレーム吹付け、プラズマ吹付は及びスラリーの旅情
である。
プラズマ吹付は中に、プラズマフレーム中の酸化クロム
粒子は宕融し、被覆しようとする表面に対して超音速で
投出される。基材表面との衝突により、容筒はむしろ]
々ンケーキとして平らにつぶれしかも直ちに急冷される
。かくして被覆は半焼結した「パンケーキ」の複数層と
して構成され、これによりプラズマ旅情した被覆に、か
\る被覆の断面全顕微鏡で見ることにより観察し得る特
有な構造を与える。被覆のこの堆積により、被覆の材料
特性の若干を低下させる成る多孔度が得られ、例えば時
間の経過と共にか\る被覆に流体及びガスを浸透させ得
る。更には、この方法による施蓋中に生じた熱勾配は被
覆に内部張力の増大を生起し、この様にして被覆の厚さ
に実際の限界値を設定するものであろう プラズマ吹付けした酸化クロム含有被覆をレーザーで艶
出し処理する( glazing lことにより、被覆
構造の大幅な変化が達成される。レーザー処理後には被
覆中の酸化クロム相は典型的な殆んど等軸の微細列理(
grained I構造を遂げたことが見られる。被覆
材料の均質性はきわめてかなり改良された。被覆の頂部
層では下層におけるよりも徂い列理構造が一般に見られ
、これは上方部分における熱の多大な作用によるもので
あると思われる。
本発明は金属特に鋼の被覆に特に適当である。
しかしながら、本発明の被覆及びその製造法は半導体、
セラミック材料及び重合体材料の如き他の材料にも利用
し得ることは明らかである。
金属表面と酸化クロム含有被覆との間に向上し次接着層
を生ずるためには、下方材料を例えばニッケルでメッキ
するのが好ましい。
レーザーでの艶出し処理前に、米国特許第3.7♂り、
Oり6号明細書に記載される如く被覆に例えばH2Cr
 O4の形で酸化クロム全7回又はそれ以上の回数で含
有させ得る。これによってレーザーでの艶出し処理に適
当な比較的細孔のない且つ亀裂のない被覆材料が達成さ
れる。
海洋雰囲気での金属部材については腐蝕を防止するのが
重要である。本発明の被覆を用いることにより少なくと
も100日の期間腐蝕電流をO,OSμA/ctIに低
下させ得る。他の特性と一緒にこの防蝕作用により、特
に沖合での水面下の油及びガスの生産及び輸送装置にお
ける管、弁及びポンプの暴露部品の内側及び外側保護に
本発明の被覆金特に有用とさせる。
レーザーでの艶出し処理については、大体/Wの波長の
レーザービームを生じ得るレーザー例えばCO2−レー
ザーを用いるのが好ましく、且つ少なくとも約/ Kw
/e+Jの出力密度を有するレーザーを用いるのが好ま
しい。レーザー処理を行なう速度は少なくとも/贋/分
であるのが好ましいう本発明を更に次の実施例により説
明する。
実施例/ 大体0.2.の厚さのCr203iJ覆をニッケルメッ
キしfcvA棒に施着したウレーザービーム(CO2レ
ーザ−、J、t Kw/crA 、 A cfA1分)
で艶出し処理すると微細な列理構造と大体等軸構造とを
有し且つレーザーで艶出しされていない被覆と比較する
とかなり向上した均質性を有する酸化クロム被覆が提供
された。添附図面の第1図はレーザーで艶出し処理した
被覆の横断面全300倍の倍率で示した断面図解図であ
る。最上部には微細に結晶化しfc酸化クロム層(暗色
乃至淡灰色の多角形]が見られ、然るに金属基材(白色
]は下方に見られる。
結合層は金属と酸化クロムとを混合し7て含んでなる。
実施例2 Cr203被覆全プラズマ吹付けにより鋼試料に施着し
た。これらの試料のうちの若干に実施例/に記載したレ
ーザーでの艶出し処理法f:施した。被覆の微小峙度は
0.3 kgの荷重でピッカー法により被覆の横断面の
金属組織的な研削について測定した。プラズマ吹付けし
た被覆の微小硬度Fitoo〜/ 300 HV o 
、3の範囲であったが、レーザーで艶出しし′fc被覆
の対応の微小硬度値は1too−2oo。
Hvo、3であった。即ちレーザーで艶出しした被覆は
硬度のかなりの増大を示し、試験結果は余り分散しなか
ったつ 実施例3 磨耗試験は標準化したテーパー(Taber I磨耗試
験機(ASTMCjO/40)により実施し次。この(
■の装置は乾燥時の磨耗を試験するのに用いる。
試料を回転テーブル上に配置し、錘りで荷重した2枚の
研削砥石を試料上に配置した。研削砥石はより硬質の粒
子を母材中に埋設した種々の硬度の母材材料から成る、
研削砥石を試料上で自由に走行させ、それ故研削運動は
圧延と捩りとの組合せよりなろう添附図面の第2図は固
定条件下で磨耗荷重を増大させた関数として、1000
回転当りに生じた容量での磨耗率を示す。スラッシュ(
斜線ンより上方の数値は研削砥石の硬度を示し、スラッ
シュより下方の数値は研削砥石上の荷重全示す。即ちH
22/10009はH22/2 ! Ofより大きい磨
耗を示し、H31/10009はH2,2/1000?
より大きい磨耗を示す。
実施例コと同じ方法で製造した試料をこの種の磨耗試験
にかけた。結果は第2図から見られる。
酸化クロム被覆に重度の磨耗を施したならばプラズマ吹
付けした被覆の摩耗特性はレーザーでの艶出し処理によ
り/Q〜100の因子だけ改良できることは明らかであ
る。この理由は微細構造の観察された変性に関連し得る
。プラズマ吹付けした被覆は共焼結し次「パンケーキ」
から形成されるので磨耗はスポーリング金容易に生起し
てしまい、砕片が被覆表面から引裂かれ、これによって
多量の磨耗物質を生ずる。レーザーでの艶出し処理中質
は磨耗に暴露した時には同様な引裂き作用を受けないも
のである。
この点をもう少し説明するために、裸の鋼について磨耗
試験全実施した。これらの磨耗試験からの結果は鋼の耐
摩耗性はプラズマ吹付けした被覆の耐摩耗性とレーザー
で艶出しした被覆の耐摩耗性との中間であることを示し
た。
実施例グ 鋼の試験片f NiAtMo(”La5tolin /
 J’ rタタO”)の単一(格付け してない)層で
被覆し、これに”Metco / 36 F′型の酸化
クロム粉末をプラズマ吹付けした。かくして約0.! 
wwの被覆厚みが達成される。レーザーでの艶出し処理
(CO2−レーザー。
−1よK w /cM1及び4ffl/分の処理速度)
後に、被覆は実施例3に記載した方法により測定した大
体0.2d11. 000回転の耐久率で達成された。
実施例よ 酸化クロム粉末(?Of )と、微粉砕石英とケイ酸カ
ルシウムとより主として成る結合媒質Cl0f)と金、
水(Jtdlと完全に混合してクリーム様の稠度とする
。鋼の試験片を該混合物(スラリー)に浸漬し、滴下・
乾燥させてから乾燥室中で300℃の温度で乾燥させた
。レーザーでの艶出し処理(C02−レーザー、 2.
 ! Kw/cn4 、α洲/分)により粗い表面と不
均一な厚さとの酸化クロム被覆が得られた。
添附図面の第3図はこの要領で製造した被覆の横断面を
3341倍の倍率で示す断面図解図である。
淡灰色の領域は酸化クロムを表わし、然るに暗灰色の領
域は結合媒質を表わすっ 前記の方法を数回反復することにより更に厚い被覆が製
造できる。か\る多層被覆は各々がjθμ屑以下の厚さ
を有する単一被覆から構成されるのが好ましい。
実施例6 酸化クロムとシリカとの混合物で被覆されしかも米国特
許第3.7 f 9.OF 7号明紀書に記載した方法
によりH2Cr O4で10回含浸させた鋼片に、レー
ザー処理を施した。か\る被nk有する鋼試料は英国の
Mon1tox社から得られる。元素分析により、被覆
に等重量部の酸化クロム(Cr2031とシリカ(Si
021と少量の鉄及び亜鉛(〈7重量%)と全含有した
7分当り1mの速度でA X A *Nの「窓部」につ
いて−2りKwのレーザー出力に同等な11.、!J/
11jの出力密度でしかもo、rの転化因子で、幾分不
規則な厚みを有する多少とも連続した艶出し被覆が達成
された。
添附図面の第4図はり00倍の倍率で被覆の横断面を示
す断面写真図である(第グ図は敷板の写真からなるJ0
被覆はこ\では金属表面(暗色p上に灰色に見える。こ
の断面図では少しの細孔(暗色の斑点]が存在するが、
亀裂はない。被覆は最初から厚さlよ0μmであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザー処理した被覆の横断面を示す
断面図解図であり;第2図は磨耗荷重の関数として被覆
の磨耗率を示す図表であり;第3図はレーザー処理した
被覆の横断面全示す断面図解図であり11図は被覆の横
断面を示す断面写真図である。第2図中×はプラズマ吹
付けし7’(被覆、・は未仕上げの鋼、0はレーザー処
理した被覆を表わす。 図面り、了・書 × ブラヅマ吹A寸しTこ ・ 未イ1上の5両 0 レーザー処理1また FICr、2 FIG、  3 丁わ℃字山正;q(方式) 昭和62年 7月20口

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.シリカ又はアルミナと1%以下の他の金属元素とを
    場合によつては含む酸化クロム含有セラミック質被覆に
    おいて、常法で製造された酸化クロム含有セラミック質
    被覆にレーザーを照射することによりセラミック質被覆
    を全体的又は部分的に溶融することで製造されることを
    特徴とする酸化クロム含有セラミック質被覆。
  2. 2.基材物質は被覆材料の溶融によつては実質的に影響
    を受けない特許請求の範囲第1項記載の被覆。
  3. 3.レーザーの照射は少なくとも1Kw/cm^2の出
    力密度で且つ少なくとも1cm^2/分の処理速度で大
    体10μmの波長を有するレーザービームを与え得るレ
    ーザーを用いることにより行なう特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の被覆。
  4. 4.被覆はプラズマ吹付けにより施着される特許請求の
    範囲第1項〜第3項の何れかに記載の被覆。
  5. 5.レーザーでのクレージンク前に被覆に酸化クロムを
    既知の方法により1回又は数回の作業周期で含浸させる
    特許請求の範囲第1項〜第4項の何れかに記載の被覆。
  6. 6.基材は場合によつてはニッケルメッキされた金属、
    特に鋼である特許請求の範囲第1項〜第5項の何れかに
    記載の被覆。
  7. 7.シリカ又はアルミニウムと1%以下の他の金属元素
    とを場合によつては含む酸化クロム含有セラミック質被
    覆の製造法において、酸化クロム含有材料を既知の方法
    によつて基材上に施着し、しかる後にレーザーの照射に
    より酸化クロム含有被覆を全体的に又は部分的に溶融す
    ることを特徴とする酸化クロム含有セラミック質被覆の
    製造法。
  8. 8.酸化クロム含有材料を熱吹付け又はプラズマ吹付に
    より施着するか又は酸化クロム含有材料をスラリーとし
    て施着する特許請求の範囲第7項記載の方法。
  9. 9.レーザーでのグレージンク前に被覆に酸化クロムを
    既知の方法により1回又は数回の作業周期で含浸させる
    特許請求の範囲第7項又は第8項記載の方法。
  10. 10.温度の影響により何ら実質的な程度まで基材の特
    性を変性しないような仕方で酸化クロム含有被覆の溶融
    を行なう特許請求の範囲第7項〜第9項の何れかに記載
    の方法。
  11. 11.少なくとも1Kw/cm^2の出力密度で且つ少
    なくとも1cm^3分の処理速度で大体10μmの波長
    を有するレーザービームを発生し得るレーザーを施用す
    る特許請求の範囲第7項〜第10項の何れかに記載の方
    法。
  12. 12.基材は場合によつてはニッケルメッキされた金属
    特に鋼から成る特許請求の範囲第7項〜第11項の何れ
    かに記載の方法。
JP62104858A 1986-04-30 1987-04-30 酸化クロムを含むセラミツク質被覆及びその製造法 Pending JPS6324077A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO861700A NO162957C (no) 1986-04-30 1986-04-30 Fremgangsmaate for fremstilling av et kromoksydbelegg.
NO861700 1986-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6324077A true JPS6324077A (ja) 1988-02-01

Family

ID=19888895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104858A Pending JPS6324077A (ja) 1986-04-30 1987-04-30 酸化クロムを含むセラミツク質被覆及びその製造法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4988538A (ja)
EP (1) EP0246003A3 (ja)
JP (1) JPS6324077A (ja)
BR (1) BR8702118A (ja)
CA (1) CA1329518C (ja)
DK (1) DK168826B1 (ja)
FI (1) FI88910C (ja)
NO (1) NO162957C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376886A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd 気密性セラミツク塗膜及びその製造方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH670104A5 (ja) * 1986-12-15 1989-05-12 L En De L Ouest Suisse Eos Sa
JPH05280687A (ja) * 1991-03-26 1993-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 火力、原子力発電プラント用機器
JPH0693404A (ja) * 1991-12-04 1994-04-05 Ngk Insulators Ltd ランタンクロマイト膜の製造方法およびランタンクロマイト膜
US5858465A (en) * 1993-03-24 1999-01-12 Georgia Tech Research Corporation Combustion chemical vapor deposition of phosphate films and coatings
GB2277205B (en) * 1993-04-01 1996-04-10 Gec Alsthom Ltd Rotating electrical machines
US6087013A (en) * 1993-07-14 2000-07-11 Harsco Technologies Corporation Glass coated high strength steel
US5576069A (en) * 1995-05-09 1996-11-19 Chen; Chun Laser remelting process for plasma-sprayed zirconia coating
JP2971366B2 (ja) * 1995-06-01 1999-11-02 東洋鋼鈑株式会社 焼鈍時の密着防止処理を施したニッケルめっき鋼板およびその製造法
US5607730A (en) * 1995-09-11 1997-03-04 Clover Industries, Inc. Method and apparatus for laser coating
EP0915184B1 (de) * 1997-11-06 2003-06-25 Sulzer Markets and Technology AG Verfahren zur Herstellung einer keramischen Schicht auf einem metallischen Grundwerkstoff
US6214473B1 (en) * 1998-05-13 2001-04-10 Andrew Tye Hunt Corrosion-resistant multilayer coatings
EP1386898A4 (en) * 2001-03-30 2007-04-04 Hatsuichi Matsumoto ART DECISION AS WELL AS ARTIFICIAL COATING MATERIAL OR ARTISTIC INCLUDING FIRE-RESISTANT BLOCK
US8357454B2 (en) 2001-08-02 2013-01-22 Siemens Energy, Inc. Segmented thermal barrier coating
US6703137B2 (en) * 2001-08-02 2004-03-09 Siemens Westinghouse Power Corporation Segmented thermal barrier coating and method of manufacturing the same
US6544589B2 (en) 2001-08-20 2003-04-08 Northrop Grumman Corporation Method of controlling drying stresses by restricting shrinkage of ceramic coating
US6933061B2 (en) 2002-12-12 2005-08-23 General Electric Company Thermal barrier coating protected by thermally glazed layer and method for preparing same
ES2294919B1 (es) * 2006-03-07 2009-02-16 Consejo Superior Investig. Cientificas Horno continuo con laser acoplado para el tratamiento superficial de materiales.
US20070254111A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Lineton Warran B Method for forming a tribologically enhanced surface using laser treating
WO2010070982A1 (ja) * 2008-12-16 2010-06-24 旭硝子株式会社 フロートガラス製造設備用皮膜付き金属部材およびフロートガラス製造方法
RU2533982C2 (ru) * 2009-04-30 2014-11-27 Шеврон Ю.Эс.Эй.Инк. Обработка поверхности аморфных покрытий
CN101992244A (zh) * 2009-08-13 2011-03-30 深圳富泰宏精密工业有限公司 金属高温成型模具及其制造方法
US9499699B1 (en) 2014-02-27 2016-11-22 Sandia Corporation High durability solar absorptive coating and methods for making same
TWI567238B (zh) * 2014-10-02 2017-01-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 爐輥及其製造方法
CN106399909A (zh) * 2016-11-18 2017-02-15 无锡明盛纺织机械有限公司 一种梯度复合耐磨涂层的制备方法
CN106399911A (zh) * 2016-11-18 2017-02-15 无锡明盛纺织机械有限公司 一种梯度复合耐磨涂层的制备方法
CN106399894A (zh) * 2016-11-18 2017-02-15 无锡明盛纺织机械有限公司 一种WC‑NiCrBSi梯度复合耐磨涂层的制备方法
CN106399913A (zh) * 2016-11-18 2017-02-15 无锡明盛纺织机械有限公司 一种梯度复合耐磨涂层的制备方法
DE102017218580A1 (de) * 2017-10-18 2019-04-18 Christian Maier GmbH & Co. KG Verfahren zum Aufbringen einer Schicht auf ein Bauteil und Bauteil hergestellt nach dem Verfahren

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2607983A (en) * 1946-06-08 1952-08-26 Westinghouse Electric Corp Sprayed metal coating
US2775531A (en) * 1949-05-10 1956-12-25 Univ Ohio State Res Found Method of coating a metal surface
SE206570C1 (ja) * 1956-03-09 1966-08-02
US3310423A (en) * 1963-08-27 1967-03-21 Metco Inc Flame spraying employing laser heating
US3789096A (en) * 1967-06-01 1974-01-29 Kaman Sciences Corp Method of impregnating porous refractory bodies with inorganic chromium compound
JPS5739956A (en) * 1980-08-22 1982-03-05 Inoue Mtp Kk Laminated interior finish material for automobile
US4377371A (en) * 1981-03-11 1983-03-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Laser surface fusion of plasma sprayed ceramic turbine seals
DE3310650C1 (de) * 1983-03-24 1984-03-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V., 8000 München Verfahren zur Verbesserung thermisch aufgespritzter α-Al↓2↓O↓3↓-Schichten
JPS61104062A (ja) * 1984-10-23 1986-05-22 Tsukishima Kikai Co Ltd 金属またはセラミツク溶射被膜の封孔処理方法
JPS61159577A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 管内面の被覆方法
DE3512176A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-09 Winfried 7758 Meersburg Heinzel Verfahren zur oberflaechenbehandlung eines druckmaschinenzylinders
DE3608286A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-09 Winfried 7758 Meersburg Heinzel Verfahren zur oberflaechenbehandlung eines druckmaschinenzylinders, druckmaschinenzylinder sowie verwendung derselben
US4823359A (en) * 1986-04-25 1989-04-18 Norton Company Furnance having dense refractory oxide liner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376886A (ja) * 1986-09-18 1988-04-07 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd 気密性セラミツク塗膜及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI88910B (fi) 1993-04-15
FI88910C (fi) 1993-07-26
BR8702118A (pt) 1988-02-09
EP0246003A3 (en) 1989-08-09
NO861700L (no) 1987-11-02
DK168826B1 (da) 1994-06-20
FI871907A (fi) 1987-10-31
DK215387D0 (da) 1987-04-28
CA1329518C (en) 1994-05-17
EP0246003A2 (en) 1987-11-19
US5112698A (en) 1992-05-12
NO162957C (no) 1990-03-14
US4988538A (en) 1991-01-29
NO162957B (no) 1989-12-04
FI871907A0 (fi) 1987-04-29
DK215387A (da) 1987-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6324077A (ja) 酸化クロムを含むセラミツク質被覆及びその製造法
Ramesh et al. Slurry erosive wear behaviour of thermally sprayed Inconel-718 coatings by APS process
Fu et al. Wear behaviour of laser-treated plasma-sprayed ZrO2 coatings
JPS60211059A (ja) 厚いコ−テイング組成物
WO1999054519A1 (en) Method of producing oxide surface layers on metals and alloys
CN109023202A (zh) 火焰喷涂+pvd镀膜复合涂-镀膜层的结构及其制备方法
US5260099A (en) Method of making a gas turbine blade having a duplex coating
Champagne et al. Magnesium repair by cold spray
Wang et al. Characterization and wear behavior of WC-0.8 Co coating on cast steel rolls by electro-spark deposition
KR102241466B1 (ko) 펌프 축 슬리브 및 그 제조방법
Sheldon et al. Characteristics of Ni-Ti surface alloys formed by electrospark deposition
JP2003193216A (ja) 防食性と耐摩耗性とに優れる溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
JPS6349744B2 (ja)
US20030050000A1 (en) Super-abrasive grinding wheel
Lo et al. Corrosion resistance of laser-fabricated metal–matrix composite layer on stainless steel 316L
RU2199613C2 (ru) Способ формирования защитного покрытия на деталях запорной арматуры (варианты)
CN113151824A (zh) 一种海洋环境使用的胞状和柱状组合结构涂层及制备方法
JP2981152B2 (ja) 炭化クロム溶射被覆部材
US11970779B2 (en) Multilayered nickel-phosphorus composite
Xiang et al. In Situ Formation of Intermetallic Compound Bonding by Laser Cladding Al 2 O 3 to Enhance the Corrosion Resistance of AZ31 Magnesium Alloy.
CN110923605A (zh) 一种耐磨防护复合涂层、其制备方法及应用
Bair et al. Tribological experience with hard coats on soft metallic substrates
JPH10156490A (ja) Zn含有金属の鋳造用鋳型
Bobzin et al. Corrosion behaviour of thermally sprayed Zn, ZnMgAl and ZnAl15 coatings
KR102633626B1 (ko) 표면코팅체