JPS63240283A - 映像送受信装置 - Google Patents

映像送受信装置

Info

Publication number
JPS63240283A
JPS63240283A JP7525087A JP7525087A JPS63240283A JP S63240283 A JPS63240283 A JP S63240283A JP 7525087 A JP7525087 A JP 7525087A JP 7525087 A JP7525087 A JP 7525087A JP S63240283 A JPS63240283 A JP S63240283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
television
image
talkers
television receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7525087A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Miura
浩一 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP7525087A priority Critical patent/JPS63240283A/ja
Publication of JPS63240283A publication Critical patent/JPS63240283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する分野) 本発明は映像送受信装置、殊にテレビ会議やテレビ電話
に於いて会話者の映像を正面から撮影し互に相手方に伝
送する為の映像送受信装置に関する。
従来技術) 近年、会話者双方が遠方に位置しても通信回線を使用す
ることによって、双方が互に映像画面を介して会話がで
きるテレビ電話等のシステムが広く一般に使用されるよ
うになってきた。
このようなシステムは、会話者が会話者自身の映像及び
音声を相手に伝送する機器と相手のそれらを受信する機
器とを対にした装置を使用するものである。
従来、この種の装置に於いて会話者の映像を伝送し或は
相手のそれを受信する映像送受信装置としては、第2図
に示すように会話者と対面する位置に相手の映像を映し
出すテレビ受像機1を設けるとともに該テレビ受像機1
の上に会話者を撮影するテレビカメラ3を設けるのが一
般的であった。
しかしながら上述したような映像送受信装置では、会話
者は相手の像が映るテレビ受像機を見るのが、一般的で
あるから会話者相互の視線が一致しない。
然るに2人と人の会話に於ける形而上的意思の疎通は互
いに視線を交すことによってもたらされることを考慮す
れば、上述した従来の装置ではりアリティに欠けた会話
となってしまう不自然さを生じる欠点があった。
(発明の目的) 本発明は、上述の如き従来の映像送受信装置の不自然さ
を解消する為になされたものであって、会話者相互の視
線を一致させることが可能な映像送受信装置を提供する
ことを目的とする。
(発明の概要) 上述の目的を達成するため本発明の映像送受信装置は1
例えば半透過型の反射鏡を会話者と向い合う位置に設け
てこれにテレビ受像機の映像を投影するとともに該半透
過型反射鏡を通して会話者の視点と一致する位置にテレ
ビカメラを設けるよう構成する。
(実施例) 以下9本発明を図示した実施例に基づき詳細に説明する
第1図は本発明の映像送受信装置の一実施例を示す構成
図である。
同図に於いて1は画面が水平になるよう配置したテレビ
受像機であって、この上方に所用角度傾けた半透過型の
反射鏡2を設けるとともに該反射鏡2の裏側に会話者に
正対してテレビカメラ3を配置する。
同、前記反射鏡2は、透明なガラス板のテレビカメラ3
側の面にアルミニウムを薄く蒸着したものである。
このように構成する映像装置に於いては、会話者の正面
像が互に相手側のテレビ受像機1に映るのでこれが投影
される反射鏡2に正対して会話を行えば双方の会話者の
視線は概ね一致し、直接対面して会話を行っている場合
と同等の効果がある。
伺、この実施例ではテレビ受像機2反射鏡及びテレビカ
メラを上述のように配置したが本発明はこれに限る必要
はなく、第3図に示すようにテレビ受像機とテレビカメ
ラとを相互に置き換えても良いことは自明であろう。
また9本発明を会話者の正面を除いて筐体によって囲め
ば外光の影響によるテレビ映像の見にくさを防ぐことが
でき好都合であろう。
更にテレビ受像機の映像は反射鏡に投影する為左右反対
に映るが、これは左右反対に映るテレビ受像機を使用す
るか或は第4図(a)に示すように反射鏡4を介して半
透過型の反射鏡2に像を投影するか又は同図(blに示
すように反射鏡2及びこれと光学軸を一致させた反射鏡
4を介して話者の影像を撮影するようにすればこの不具
合を解消することができる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように構成するものであるから会
話者相互の視線を一致せしめることができ、従来のテレ
ビ電話等の不自然さを解消しリアルな会話をする上で著
しい効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は従来
の映像送受信装置の構成を示す図。 第3図及び第4図(at 、 (blは本発明の変形実
施例を示す構成図である。 1・・・・・・・・・テレビ受像機、   2・・・・
・・・・・半透過型の反射鏡、   3・・・・・・・
・・テレビカメラ。 4・・・・・・・・・反射鏡。 特許出願人  東洋通信機株式会社 第10 (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テレビ会議やテレビ電話などの双方向伝送装置に於
    いて、テレビ受像機に映し出された相手側の映像を半透
    過型の反射鏡に投影するとともに前記半透過型の反射鏡
    を通して会話者をテレビカメラによって撮影することに
    よって両会話者の視線を一致せしめるようにしたことを
    特徴とする映像送受信装置。 2、半透過型の反射鏡を通してテレビ受像機に映し出さ
    れた相手側の映像を観察するとともに該半透過型の反射
    鏡で反射した会話者の像をテレビカメラによって撮影す
    ることを特徴とする映像送受信装置。
JP7525087A 1987-03-27 1987-03-27 映像送受信装置 Pending JPS63240283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525087A JPS63240283A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 映像送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525087A JPS63240283A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 映像送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240283A true JPS63240283A (ja) 1988-10-05

Family

ID=13570788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525087A Pending JPS63240283A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 映像送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240283A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284481U (ja) * 1988-12-15 1990-06-29
JPH03283889A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Nec Corp テレビ会議端末装置
US6710797B1 (en) * 1995-09-20 2004-03-23 Videotronic Systems Adaptable teleconferencing eye contact terminal
US7209160B2 (en) * 1995-09-20 2007-04-24 Mcnelley Steve H Versatile teleconferencing eye contact terminal
WO2012034435A1 (zh) * 2010-09-17 2012-03-22 中兴通讯股份有限公司 远程呈现会议的实现方法及系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165683A (ja) * 1984-09-07 1986-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ電話装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165683A (ja) * 1984-09-07 1986-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ電話装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284481U (ja) * 1988-12-15 1990-06-29
JPH03283889A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Nec Corp テレビ会議端末装置
US6710797B1 (en) * 1995-09-20 2004-03-23 Videotronic Systems Adaptable teleconferencing eye contact terminal
US7209160B2 (en) * 1995-09-20 2007-04-24 Mcnelley Steve H Versatile teleconferencing eye contact terminal
WO2012034435A1 (zh) * 2010-09-17 2012-03-22 中兴通讯股份有限公司 远程呈现会议的实现方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2577966B1 (en) A studio for life-size videoconferencing
US20180367756A1 (en) Video conference system utilizing transparent screen
JP2943940B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH08195945A (ja) カメラ付きディスプレイ装置
JPS63240283A (ja) 映像送受信装置
US7190388B2 (en) Communication terminal and system
JP2859414B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3058369B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH0497663A (ja) 視線一致型の人物画像撮像装置
JP3127499B2 (ja) テレビカメラ同軸型投写表示装置
CN214480963U (zh) 视频会议系统
JPH0654348A (ja) 立体テレビ電話装置
JP2859417B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH04223688A (ja) 表示・撮像装置
JPH06253303A (ja) 撮影表示装置
JP3001251B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH06233290A (ja) 撮像・表示装置
JPS63252084A (ja) テレビ電話
JPH01288082A (ja) テレビカメラ同軸型画面表示器
JP3045341B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3242764B2 (ja) 表示スクリーン
JPH11355742A (ja) 画像入出力システム
GB2370930A (en) Video conference system ensuring natural eye contact between conference participants.
JPS6165683A (ja) テレビ電話装置
JPH0486161A (ja) テレビ電話の送受像装置