JPS63239988A - 発光表示装置 - Google Patents

発光表示装置

Info

Publication number
JPS63239988A
JPS63239988A JP62073522A JP7352287A JPS63239988A JP S63239988 A JPS63239988 A JP S63239988A JP 62073522 A JP62073522 A JP 62073522A JP 7352287 A JP7352287 A JP 7352287A JP S63239988 A JPS63239988 A JP S63239988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
forming
crystal
sio
growing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62073522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579931B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Tokunaga
博之 徳永
Kenji Yamagata
憲二 山方
Takao Yonehara
隆夫 米原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7352287A priority Critical patent/JP2579931B2/ja
Priority to CA000562514A priority patent/CA1321121C/en
Priority to EP88302748A priority patent/EP0285358A3/en
Publication of JPS63239988A publication Critical patent/JPS63239988A/ja
Priority to US07/515,351 priority patent/US5010033A/en
Priority to US07/851,238 priority patent/US5304820A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2579931B2 publication Critical patent/JP2579931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、発光表示装置に関するものである。
[従来の技術] 発光ダイオード(LED)は用途に応じてさまざまの形
状に加工され、あるいは文字体のパイロットランプ、数
字表示素子として商品化されている。
他方、大面積のLED表示素子としては、幾つもの素子
をハイブリッド化したものが試作されているに過ぎない
。また、モノリシックの素子としては、数センチ角のキ
ャラクタ表示のものが実用化されているにすぎない。
[発明が解決しようとする問題点] このように、従来のLED素子はダイオードの作製に単
結晶の基板を用いているため、表示面積に関して一定の
制約がある。
また、単結晶基板の価格が高いために、単一の素子につ
いてみても製造コストの低減は困難である。
さらに、化合物半導体単結晶は機械的強度が低いために
、素子作製のプロセス中の取扱いには特別の注意を必要
とするという欠点がみられる。
よって、本発明の目的は上述の点に鑑み、下地基板の種
別に拘りなく所望の発光領域を有する発光表示装置を得
ることにある。
[問題点を解決するための手段コ かかる目的を達成するために、本発明に係る発光表示装
置では、核形成密度の小さい非核形成面(SNDS)と
、該非核形成面に隣接して配され、単一核のみより結晶
成長するに充分小さい面積を有し、前記非核形成面の核
形成密度(NDs)  より大きい核形成密度(NDL
)を有する核形成面とを有する基体と、前記単一核に対
する結晶形成処理条件を切換えることにより得られたビ
n接合領域とを具備する。
また、その他の本発明に係る発光表示装置では核形成密
度の小さい非核形成面(SNDS)と、該非核形成面に
隣接して配され、単一核のみより結晶成長するに充分小
さい面積を有し、前記非核形成面の核形成密度(NDs
)より大きい核形成密度(NDL)を有する核形成面と
を有する基体と、前記単一核から成長した所望の導電型
に制御された単結晶領域と、前記導電型領域上に設けら
れた絶縁層と、前記絶縁層上に設けられた金属層とを具
備する。
[作 用] 本発明では、下地基板の材料に制約されることなく(例
えば基板の材料、構成、大きさ等に制約されることなく
)その上に粒界を含まない単結晶島(あるいは粒界の位
置が制御された多結晶)を作製する際に、p−n接合ま
たはMIS構造を形成し、発光ダイオードとして機能さ
せる。
[実施例] 以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図(A)〜第1図(J)は本発明を適用したGaP
発光ダイオードの一実施例を示す作製工程図である。
第1図(^): 基板1の表面にS iH4と0□を用いたCVD法また
はスパッター法で1000人程度の5i022を堆積し
た。
第1図(B): フォトレジスト3を使って5i022上をバターニング
し、1μmの窓部を残してマスキングした。
そして、イオンインブランターを用いてP3−イオンを
1 x 1016/c+112.5i022中に打込ん
だ。
第1図(C): 5in22のフォトレジストの窓にあたる部分に、Pイ
オンの打ち込まれたシード部4を形成した。
第1図(D): PCJ23雰囲気中で900℃lO分間熱処理を行い、
次にMOCVD法を使ってGaPの単結晶島5を成長さ
せた。原料にはトリメチルガリウム(TMG)およびP
H3を用いた。P)Isは反応管へ導入される直前に熱
クラッキング法によって分解し、供給した。
V / IH比(III族に対するV族)−1−jlz
比)は2.1テあり、希釈ガスはH2である。反応圧力
は常圧、基板温度は850℃である。
p型GaPを成長させるためには、ジエチル亜鉛(DE
Zn)を0.02%混入させた。
第1図(E)−第1図(F): ρ型GaP 5が所望の大きさまで成長したところで、
ドーピングガスをDEZnから水素化セレン(l12s
e)へ切り替えてn型GaP 6を成長させた。
H2Seは0.05%混入した。
第1図(G): 成長した単結晶島5.6を機械的研磨により平坦化した
第1図(11) ニ レジストでネガのパターンを作った後、八u−Ni (
20: 1)を3000人蒸着した。溶剤を使ってレジ
ストを溶かし、不要な部分をリフトオフしてn側電極7
を形成した。さらに、■2−囲気550℃で2分間加熱
した。
第1図(I): 5i028をスパッター法で4000人堆積し、フォト
リソグラフィー技術を用いてn層へのコンタクトホール
を形成した。
第1図(J): Ag−In−Zn(8:1:l)を蒸着で6000人堆
積し、フォトレジストにてパターニングを行い、その後
にCG12F2を使ったドライエツチング法によってn
側電極9を形成した。さらに、計算囲気650 ℃で5
分間加熱した。
基板!として5i02のような透明な材料を用いた場合
は、素子下部から基板1を通して発光する。
これとは逆に、基板1がアルミナのように不透明な場合
は、電極7.9のコンタクト部以外をITOなどの透明
電極とすることにより、基板より手前の方向(図の上方
)から発光させることができる。
実施例2 第2図(A)〜第2図(1)は、MIS型LED ノひ
とつであるGaN発光ダイオードを作製するための工程
図である。以下に、各工程を説明する。
第2図(A): 基板10の表面にSiH4と0.を用いたcvD法また
はスパッター法などによって、5in2膜11を100
0人程度堆積した。
第2図(B): 次に、イオンブレーティング法を用いてAJ! 203
膜を300人堆積した。すなわち、アーク放電型イオン
ブレーティング装置を用いて1O−5Torrまで排気
した後、02ガスを1〜3 x 10””Torrまで
導入し、イオン化電極50v(出力500W) 、基板
電位−50v、基板温度400℃の条件で八n 203
を堆積した。その後にレジストパターニングし、エッチ
ャント(lhPo4:HNOs:CH3CO0H:lh
= 16:l:2:140℃)を用いて1.5 μlに
パターニングし、これにより i 203のシード部1
2を形成した。
第2図(C): pcIl、雰囲気で950℃、10分間熱処理を行い、
次にMOCVD法によりn型GaNの単結晶島I3を成
長させた。原料ガスはトリメチルガリウム(TMG) 
アンモニア(NH3)を用い、V族/ III族モル比
は120、希釈ガスはH2である。反応圧力は常圧とし
基板温度は1000℃とした。
第2図(D): 成長したGaNの単結晶島13を機械的研磨により平坦
化した。
第2図(E)−第2図(F): フォトレジスト14でパターニングしてからZn”ゝイ
オン15を1 x 10”7cm2打ち込み、]12霊
囲気で900℃、5分間加熱し、絶縁層16(高抵抗G
aN層)を形成した。
第2図(G)ニ レジストでネガのパターンを作った後、In−八1を2
000人蒸着した。次に、溶剤を使ってレジストを溶か
して不要な部分をリフトオフし、電極17を形成した。
第2図(H): 5i(h 18をスパッター法で3000人堆積し、フ
ォトリソグラフィー技術を用いて絶縁層lδへのコンタ
クトホールを形成した。
第2図(■): In−Al1を5000人蒸着し、パターニングして絶
縁層16側の電極19を形成した。エッチャントとして
FeCIL3: HCA : 1120 =2:3:1
0を用いた。
(召→ GaN  Mis型LEDについては、既にr
 RcAlleview 34(1976)、 P、3
38 J、1. Pankov著」として発表がなされ
ている。
以上述へたGaP、GaNの選択核形成LED製造工程
は、前述のMOCVD法だけでなく、MBE法やLPE
法を用いても同様に行うことができる。また、GaPや
GaN以外の他の化合物半導体材料にも同様に適用する
ことがてきる。
第3図は、第1の実施例として先に説明したp−n接合
型LEDを単一基板上に複数個配列して成る1、EDア
レーの平面図である。本図に示す5はn’l’7GaP
結晶、6はp型GaP結晶、7および9は電極である(
7iJ1図(G)〜第1図(J)参照)。
また、p−n接合型LEDの他に、第2の実施例として
説明したMIS型LEDを用いてLEDアレーを形成す
ることも可能である。
更に、複数の発光色を有するLEDをLEDアレー内に
配列することにより、例えばR−G−8発光のLEDを
配列することにより、カラー画像表示器を構成すること
も可能である。ここで、R(赤色)発光LEDとしては
GaAsPを、G(緑色)発光LEDとしてはGaPを
、B(青色)発光LEDとしてはGaNを用いるのが好
適である。
[発明の効果コ 本発明を実施することによって、任意の下地基板上の任
意の位置にLED素子を容易に作製することができる。
このことにより、従来多数のLED素子をハイブリット
化して作っていた大形表示デバイスなども、モノリシッ
ク構成として容易に作製することができる。
また、1次元光源あるいは2次元(面発光)光源も、モ
ノリシック構成としたLEDアレーにより作製できるよ
うになる。
さらに、本発明によれは、セラミック等の基板上にLE
Dを形成することも可能となるので、製造コストの低減
を図ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図(八)〜第1図(J)はpnfiLEDの作製工
程図、 第2図(A)〜第2図(1)はMis型LEDの作製工
程図、 第3図はLEDフラッ]・パネルディスプレイを示す平
面図である。 1 ・・・基(反、 2・・・5i02膜、 3・・・フォトレジスト、 4・・・シート部(pイオン打込域)、5・・・p型G
aP結晶、 6・・・n型GaP結晶、 7・・・Au−Ni電極、 8 ・・・ Si028桑 、 9−・−Ag −In −Zn合金電極、10・・・基
板、 11・・・5in2膜、 12・・・シート部(i203膜)、 13−n型GaN結晶、 14・・・フォトレジスト、 15・・・Inイオン、 16・・・絶縁性GaN領域、 +7−In   Au71極、 18・・・SiO□膜、 19・・・In−へλ電才伝。 第1図(A)         〜。 P3− 第1図(B)         へ。 第1図(C)         〜7 第1図(D)         〜7 第1図(F>         〜7 !−一 法 第1図(If) 第1図(i) 第2図(A)/l。 第2図(B) 第2図(C) 第2図(D) 第2図(F) 第2図(G) 第2図(H) 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)核形成密度の小さい非核形成面(S_N_D_S
    )と、該非核形成面に隣接して配され、単一核のみより
    結晶成長するに充分小さい面積を有し、前記非核形成面
    の核形成密度(ND_S)より大きい核形成密度(ND
    _L)を有する核形成面とを有する基体と、前記単一核
    に対する結晶形成処理条件を切換えることにより得られ
    たp−n接合領域と を具備したことを特徴とするp−n接合型発光表示装置
  2. (2)核形成密度の小さい非核形成面(S_N_D_S
    )と、該非核形成面に隣接して配され、単一核のみより
    結晶成長するに充分小さい面積を有し、前記非核形成面
    の核形成密度(ND_S)より大きい核形成密度(ND
    _L)を有する核形成面とを有する基体と、前記単一核
    から成長した所望の導電型に制御された単結晶領域と、 前記導電型領域上に設けられた絶縁層と、 前記絶縁層上に設けられた金属層と を具備したことを特徴とするMIS型発光表示装置。
JP7352287A 1987-03-27 1987-03-27 発光表示装置 Expired - Fee Related JP2579931B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352287A JP2579931B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光表示装置
CA000562514A CA1321121C (en) 1987-03-27 1988-03-25 Process for producing compound semiconductor and semiconductor device using compound semiconductor obtained by same
EP88302748A EP0285358A3 (en) 1987-03-27 1988-03-28 Process for producing compound semiconductor and semiconductor device using compound semiconductor obtained by same
US07/515,351 US5010033A (en) 1987-03-27 1990-04-30 Process for producing compound semiconductor using an amorphous nucleation site
US07/851,238 US5304820A (en) 1987-03-27 1992-03-13 Process for producing compound semiconductor and semiconductor device using compound semiconductor obtained by same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352287A JP2579931B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63239988A true JPS63239988A (ja) 1988-10-05
JP2579931B2 JP2579931B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=13520653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7352287A Expired - Fee Related JP2579931B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 発光表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579931B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041219A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-07 Cree Lighting Company Micro-led arrays with enhanced light extraction
JP2004071644A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体発光素子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898919A (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 Ricoh Co Ltd 結晶性炭化硅素膜の製造方法
JPS59143055U (ja) * 1983-03-11 1984-09-25 三洋電機株式会社 ZnSe青色発光素子
JPS60136223A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Sharp Corp 炭化珪素半導体素子の製造方法
JPS61234577A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Seiko Epson Corp 青色発光素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898919A (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 Ricoh Co Ltd 結晶性炭化硅素膜の製造方法
JPS59143055U (ja) * 1983-03-11 1984-09-25 三洋電機株式会社 ZnSe青色発光素子
JPS60136223A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Sharp Corp 炭化珪素半導体素子の製造方法
JPS61234577A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Seiko Epson Corp 青色発光素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041219A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-07 Cree Lighting Company Micro-led arrays with enhanced light extraction
US6410942B1 (en) 1999-12-03 2002-06-25 Cree Lighting Company Enhanced light extraction through the use of micro-LED arrays
JP2004071644A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2579931B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218216A (en) Gallium nitride group semiconductor and light emitting diode comprising it and the process of producing the same
KR100298205B1 (ko) 고집적삼색발광소자및그제조방법
KR20090027026A (ko) 나노막대를 포함하는 나노디바이스 및 그 제조 방법
CN103296154A (zh) Ⅲ族氮化物半导体发光元件的制造方法、ⅲ族氮化物半导体发光元件、灯和中间掩模
CN102959739A (zh) Iii族氮化物半导体器件及其制造方法
CN102113140A (zh) Ⅲ族氮化物半导体发光元件的制造方法、ⅲ族氮化物半导体发光元件和灯
US5659184A (en) III-V compound semiconductor device with a polycrystalline structure with minimum grain size of 0.6 μm and printer and display device utilizing the same
CN109148652A (zh) 无机发光二极管显示面板及其制作方法和显示装置
TW202032525A (zh) 一種顯示面板及其製作方法
US20100012954A1 (en) Vertical III-Nitride Light Emitting Diodes on Patterned Substrates with Embedded Bottom Electrodes
KR20210023963A (ko) 마이크로 led 구조체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 디스플레이
CN104465929A (zh) 内嵌有源层的三族氮化物微纳发光器件及制备方法
EP0510587B1 (en) Light emission element using a polycrystalline semiconductor material of III-V group compound and manufacturing method therefor
JPH06244457A (ja) 発光ダイオードの製造方法
TWI769622B (zh) Iii族氮化物多波長發光二極體陣列
JPH0936427A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4651161B2 (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP2000286506A (ja) GaN系発光素子
JPS63239988A (ja) 発光表示装置
KR20190044492A (ko) 마이크로 led 구조체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 디스플레이
CN210092086U (zh) 一种半导体发光器件
JPH0531957A (ja) 発光装置、これを用いた光書き込みプリンターヘツド並びに該光書き込みプリンターヘツドによる光プリンター装置
KR100214588B1 (ko) 발광소자 어레이 구조 및 그 제조 방법
CN114242852B (zh) 一种全色Micro LED的制备方法以及结构
CN111312867B (zh) 一种单芯片白光led的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees