JPS63238665A - 離散化用3角形メツシユの形成装置 - Google Patents

離散化用3角形メツシユの形成装置

Info

Publication number
JPS63238665A
JPS63238665A JP62072120A JP7212087A JPS63238665A JP S63238665 A JPS63238665 A JP S63238665A JP 62072120 A JP62072120 A JP 62072120A JP 7212087 A JP7212087 A JP 7212087A JP S63238665 A JPS63238665 A JP S63238665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
triangular
node
discretization
triangle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62072120A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Shigyo
直之 執行
Koichi Sato
浩一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62072120A priority Critical patent/JPS63238665A/ja
Priority to US07/169,480 priority patent/US4941114A/en
Priority to DE3809833A priority patent/DE3809833A1/de
Publication of JPS63238665A publication Critical patent/JPS63238665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • G06T17/20Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、方程式の数値解法での離散化に用いるメ、シ
、を形成する装置に係わp、%に3角形メ、シ、形成装
置に関する。
(従来の技術) 熱伝導方程式等の数値解法では、差分法や有限要素法に
よって離散化を行い、温度分布等を求めることが行われ
ている。2次元空間の解析の場合、空間を3角形若しく
は4角形のメ、シ、で分割して方程式を離散化する。こ
のとき、複雑な形状に対しても高精度な解を得るために
は、3角形メツシュが用いられる。そして、数値計算に
おける解の精度及び計算時間は、このメツシュ構造に強
く依存している。
以下に従来例としてgadekによシ提案されている方
法を説明する(E、A、5adek、’A schem
@for theautomatie g*n*rat
1on of triangular Units s
lewnt、”Intsrnatlonal  Jou
rnal  for トーα−rical  &tho
ds  1nIng1n**ring、Mo1.15.
 pp、 1813−1822.1980)。
第2図に示す如<% n個の点列の内部に3角形メ、シ
、を発生する。点lに対する3角形要素の発生は、第8
図に示すように、点iの角度θによって次の3つの場合
に分けて発生する。
(a)19り90°の場合、 第8図(a)に示すように、点1−1.i、魚+1で構
成される3角形要素を発生する。
伽)90°<#く150’の場合、 第8図伽)に示すように、角度θの2等分線上に内点p
t−発生させる。ここで%ti”i+1とする。
従って、発生した2つの3角形要素は互いに相似形にな
っている。
(c)  150’<6<180°ノ場合、第8図(a
)に示すように、角度θを3等分し内点PiyPmを発
生させる。ここで、t!=メ霜7τ!−を鵞=〆i];
nとする。従って、この時も3つの3角形要素は互いに
相似形になっている。
ところで、第2図に示すように、点列の間隔hi゛が1
によりて大きく異なる場合、5adekの方法では発生
した3角形要素が不均一になると共に鈍角3角形が多く
なる。この原因は、発生される3角形要素が煮魚の隣接
点の間隔hi−h1+1によってのみ決まっているため
である。そして、鈍角3角形が存在すると離散化の誤差
が大きくなり、流れのある問題を解析する場合には解の
精度が著しく低下する。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来、3角形メッシ、に鈍角3角形が存在す
ると、このメツシーを離散化に用いた数値解決の解の精
度が低下する。
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、その目的
とするところは、3角形メッシ、内における鈍角3角形
の発生を抑制することができ、高精度且つ高速な数値解
決を可能とする離散化用3角形メッシ、の形成装置を提
供することにある。
[発明の目的コ (問題点を解決する九めの手段) 本発明の骨子、は、取扱りている点列の平均間隔を基準
にして発生する3角形メ、シ、の辺の長さを制御し、3
角形メッシ、を平均化することにある。さらに、発生し
たメ、シ、の各節点に対して、該着目する節点に接続す
る節点の座標を用い、着目する節点の座標を移動するこ
とにより、3角形メ、シ、を整形することにある。
即ち本発明は、方程式の数値解析に用いる離散化用3角
形メツシュを形成する装置において、3角形メッシ、の
修正比を計算する修正比計算部と、この計算部で得られ
た修正比に基づいて3角形メツシュを発生する3角形メ
ッシュ発生部とを具備したものであシ、前記修正比計算
部により、処理すべき部分の2辺の長さの平均値と全体
の長さの平均値とを比較し、その比較結果に基づいて修
正比rt−計算し、前記3角形メッシュ発生部により、
2辺の長さの平均値に上記修正比rt−mけて3角形要
素を発生するようにしたものである。
また本発明は、方程式の数値解析に用いる離散化用3角
形メツシュを形成する装置において、3角形メッシ、を
発生する3角形メ、シ1発生部と、この発生部で発生さ
れた3角形メツシーを整形するメ、シ&整形部とを具備
したものであり、前記メ、シ、Ii形部により、節煮魚
の座標Piを該節点Piに隣接する各節点との距離及び
各節点の座標に基づいて移動するようにしたものである
(作用) 本発明によれば、3角形メツシュ発生用の点列の間隔が
大きく異なっている場合でも、発生する3角形要素の辺
を平均化することにより、点列の間隔の大小の比は緩和
され、3角形要素が均一化し、鈍角3角形が減少する。
これにより、方程式の離散化誤差を低減することが可能
となる。また、メツシュ発生後に離散化の精度が向上す
るようにメック、を整形すれば、方程式の屏法によって
得られる解の精度が向上する。例えば、3角形メツシュ
の場合、メツシュ発生時に生成された鈍角3角形を整形
して正3角形に近付ければ方程式の離散化精度が向上す
ることになる。
(実施例) 以下、本発明の詳細全図示の実施例によって説明する。
第1図は本発明の第1の実施例に係わる離散化用メツシ
ュ形成装置を示すブロック図である。本装置は、修正比
計算部1ノと3角形メツシュ発生部12とから構成され
ている。修正比計算部11は、処理すべき部分の2辺の
長さの平均値と全体の長さの平均値とを比較し、その比
較結果に基づいて修正比rを計算するものである。また
、3角形メッシュ発生部12は、2辺の長さの平均値に
上記修正比を掛けて3角形要素を発生するものである。
このような構成において、3角形メッシュを発生する方
法について、以下に説明する。
3角形メッシ、を発生すべき領域が、第2図に示すよう
に、n点の点列で与えられたとき、まず、この領域境界
の内角が最小の箇7N(点i)を捜す。
次に、修正比rlを次式によシ計算する。
ここで、αくOとする。次に、最小角θによp以下の3
つの場合に分けて3角形要素を発生する。
(a)  θく900の場合、 点1−1 、 i 、 1−)−1で構成される3角形
景素を発生する。
缶)90°くθく150°の場合、 第3図に示すように、角度θの2等分線上に内点P′を
発生させ、2つの3角形要素を生成する。
ここで、辺の長さlは修正比riを乗じてL’ =rH
/1i7T丁宜−とする。もし、点lの隣接点の平発生
される3角形はri=1よりも小さい3角形となる。つ
tり、3角形の大きさが緩和される。第3図にはr j
=1の3角形を破線で示した。
(a)  150°くθく180°の場合、角度θを3
等分し、内点Pi+P!を発生させ、3つの3角形要素
を生成する。ここで、t1=r3〆q■石p 11 =
r1〆[暉ηとする。
以上の(a)、(bMe)のうちいずれかを角度θに基
づいて行い1次に、発生した要素を除いた領域を新たな
点列とみなして前述した手順を再帰的に繰力返す。
第4図は上記の操作によp得られた3角形メ。
シ、を示す模式図である。第4図(為)は・譬うメータ
αを0としくr1=1)点列の平均間隔による緩和を行
れなかりた例である。黒く塗られた3角形が鈍角3角形
を表している。3角形要素の大きさが局所的に急激に変
化し鈍角3角形も55個発生している。一方、第4図(
b)はノやラメータαを−0,1とし点列の平均間隔に
よる緩和を行った例である。
第4図(a)に比べて3角形要素の大小の変化が抑制さ
れるとともに鈍角3角形も26個と少なくなっている。
かくして本実施例によれば、点列の平均間隔を用いて3
角形を緩和することによシ方程式の離散化誤差の原因と
なる鋭角3角形が減少するとともに3角形要素の不均一
性も改善され、解の精度が向上するという効果が得られ
る。
第5図は本発明の第2の実施例に係わる3角形メツシュ
形成装置の概略構成を示すブロック図である。この装置
は、メツシュを生成する機能を有する3角形メツシュ発
生部51と、発生後にメツシュを整形する機能を有する
メ、シ、整形部52から構成されている。
第6図は本実施例によるメツシュ整形方法を説明する丸
めの模式図で69、各節点に対して以下の操作を加える
。節点1に対して、該節点lに接続する節点jの座標P
」から次式によシ節点1の新11!:jとの距離、βは
/J?ラメータである。β=0の時Pi′は重心となる
。次に、Pi′の値を逐次1番めの節点の新座標として
更新しながら、各節点に対して上記操作を行う。
第7図は上記操作によシ得られた3角形メッシュを示す
模式図である。第7図(a)は3角形メツシ、発生後の
ものであり、黒く塗られた部分が鈍角3角形を示してい
る。上記メッシュ発生後の各節点1に対して β=0.5 として節点lの座標を更新したメツシュが第7図(b)
である。鈍角3角形が整形されてその数が大幅に減少し
ている。
かくして本実施例によれば、メ、シ1発生後にメツシュ
の整形を行ったことにより、方程式の離散化誤差の原因
となる鋭角3角形が減少し、解の精度が向上するという
効果が得られる。また、上記手順によって整形したメツ
シーに対して、さらに複数回上記手順を繰り返せば、よ
シ整形したメツシュが得られる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱員ない範囲で、種々変形して実施す
ることができる。例えば、第1の実施例では平均値を求
める手段として相加平均をとったが、この代りに相乗平
均をとってもよい。
さらに、ノ9ラメータαの値は一〇、、1に限るもので
はなくα〈0の範囲で適宜定めればよい。同様に、第2
の実施例におけるノ臂うメータβは0.5に限らず、0
〈β〈1の範囲で適宜定めればよい。また、第1及びW
J2の実施例を組合せることにより、更に効果的な3角
形メッシ、形成装置を実現することが可能である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、メ、シ。
発生用の点列の平均間隔を用いて生成される3角形を緩
和することにより、3角形要素を均一化し鈍角3角形を
減少することができる。また、メ、ツシ1発生後にメツ
シュの整形を行うことによシ、鈍角3角形をより減少す
ることができる。従って、高精度で且つ高速に方程式を
解くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の第1の実施例を説明するた
めのもので、第1図は3角形メツシ。 形成装置の概略構成を示すブロック図、第2図はメッシ
1発生用の点列を説明するための模式図、第3因はメツ
シュ発生方法を説明する′ための模式図、第4図は3角
形メッシュを示す模式図、第5図乃至第7図は本発明の
第2の実施例を説明するためのもので、第5図は3角形
メッシュ形成装置の概略構成を示すプロ、り図、第6図
はメツシュ整形方法を説明するための模式図、第7図は
3角形メツシュを示す模式図、第8図は従来のメッシュ
発生方法を説明するための模式図である。 11・・・修正比計算部、12.51・・・3角形メ。 シ1発生部、52・・・メツシュ整形部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第 5 図 第6 図 手続ネft1正書(方式) 昭和6千7°i9日 特許庁長官 小 川 爪 大 殿 1、事件の表示 特願昭62− 72120号 2、発明の名称 離散化用3角形メツシュの形成装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (3()7)株式会社 東芝 4、代理人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号1j&Eビル5、
補正命令の日付   昭和62年6月30日6、補正の
対象 図   面 7、補正の内容

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)方程式の数値解析に用いる離散化用3角形メッシ
    ュを形成する装置において、3角形メッシュの修正比を
    計算する修正比計算部と、この計算部で得られた修正比
    に基づいて3角形メッシュを発生する3角形メッシュ発
    生部とを具備し、前記修正比計算部は、処理すべき部分
    の2辺の長さの平均値と全体の長さの平均値とを比較し
    、その比較結果に基づいて修正比rを計算するものであ
    り、前記3角形メッシュ発生部は、2辺の長さの平均値
    に上記修正比rを掛けて3角形要素を発生するものであ
    ることを特徴とする離散化用3角形メッシュの形成装置
  2. (2)前記修正比rは、 r={[1/2(h_i+h_i_+_1)]/[1/
    n■^n_i_=_1h_i]}^α、α<0で与えら
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の離散
    化用3角形メッシュの形成装置。 但し、nは3角形領域を発生すべき領域を表す点列の総
    点数、h_iは点iと点i−1間の距離である。
  3. (3)前記3角形メッシュ発生部は、3角形の1辺の長
    さをr√[h_i・(h_i_+_1)]、或いは2辺
    の長さをr√[(h_i)^2・(h_i_+_1)]
    、r√[h_i・(h_i_+_1)^2]、とする3
    角形要素を発生することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の離散化用3角形メッシュの形成装
    置。
  4. (4)方程式の数値解析に用いる離散化用3角形メッシ
    ュを形成する装置において、3角形メッシュを発生する
    3角形メッシュ発生部と、この発生部で発生された3角
    形メッシュを整形するメッシュ整形部とを具備し、前記
    メッシュ整形部は、節点iの座標P_iを該節点P_i
    に隣接する各節点との距離及び各節点の座標に基づいて
    移動するものであることを特徴とする離散化用3角形メ
    ッシュの形成装置。
  5. (5)前記メッシュ整形部は、節点iの座標P_iを、
    P_i′=[■^(N_i)_j_=_1]P_j・H
    _j^β/[Σ^(N_i)_j_=_1]H_j^β
    、0≦β<1なる節点P_iに移動するものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項記載の離散化用3角
    形メッシュの形成装置。 但し、N_iは節点iに隣接する節点数、P_jは節点
    jの座標、H_jは節点i、j間の距離である。
  6. (6)前記メッシュ整形部は、前記式に基づく処理を複
    数回反復するものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載の離散化用メッシュの形成装置。
JP62072120A 1987-03-26 1987-03-26 離散化用3角形メツシユの形成装置 Pending JPS63238665A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072120A JPS63238665A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 離散化用3角形メツシユの形成装置
US07/169,480 US4941114A (en) 1987-03-26 1988-03-17 Triangular mesh generation method
DE3809833A DE3809833A1 (de) 1987-03-26 1988-03-23 Vorrichtung zum erzeugen eines dreieckgitters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072120A JPS63238665A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 離散化用3角形メツシユの形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63238665A true JPS63238665A (ja) 1988-10-04

Family

ID=13480170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072120A Pending JPS63238665A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 離散化用3角形メツシユの形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4941114A (ja)
JP (1) JPS63238665A (ja)
DE (1) DE3809833A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838594A (en) * 1995-02-24 1998-11-17 Fujitsu Limited Method and apparatus for generating finite element meshes, and analyzing method and apparatus

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5398307A (en) * 1990-07-06 1995-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mesh generating method and apparatus therefor
US5299307A (en) * 1990-08-17 1994-03-29 Claris Corporation Controls for drawing images on computer displays
US5257346A (en) * 1990-09-24 1993-10-26 International Business Machines Corporation Wire-mesh generation from image data
US5214752A (en) * 1991-01-22 1993-05-25 International Business Machines Corporation Point placement method for use in a three-dimensional automatic mesh generation system
US5315537A (en) * 1991-04-08 1994-05-24 Blacker Teddy D Automated quadrilateral surface discretization method and apparatus usable to generate mesh in a finite element analysis system
US5428717A (en) * 1991-12-30 1995-06-27 Xerox Corporation Methods for converting concave polyhedra to their convex hulls
JPH07120434B2 (ja) * 1992-01-29 1995-12-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ボリュームレンダリングを行う方法及び装置
US5428718A (en) * 1993-01-22 1995-06-27 Taligent, Inc. Tessellation system
US5542030A (en) * 1993-06-14 1996-07-30 Electronic Data Systems Corporation System and method for optimizing surface projections during generation of finite element representations of objects
JP2744888B2 (ja) * 1993-09-10 1998-04-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 3−dオブジェクトを領域に区画する方法及びシステム
US5649079A (en) * 1994-02-28 1997-07-15 Holmes; David I. Computerized method using isosceles triangles for generating surface points
JP2941653B2 (ja) * 1994-06-29 1999-08-25 株式会社日立製作所 解析用メッシュ作成装置
US5654771A (en) * 1995-05-23 1997-08-05 The University Of Rochester Video compression system using a dense motion vector field and a triangular patch mesh overlay model
JPH08320947A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 数値解析用メッシュ作成方法及び装置
US5946479A (en) * 1995-05-25 1999-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for generating mesh for use in numerical analysis
JP2746204B2 (ja) * 1995-05-29 1998-05-06 日本電気株式会社 有限差分法における三角形および四面体メッシュ発生方法
US6163762A (en) * 1995-12-01 2000-12-19 Sonnet Software, Inc. Conformal meshing for electromagnetic analysis of planar circuits
JP3114612B2 (ja) * 1996-03-28 2000-12-04 日本電気株式会社 メッシュ発生方法
US5896303A (en) * 1996-10-11 1999-04-20 International Business Machines Corporation Discretization technique for multi-dimensional semiconductor device simulation
US5945996A (en) * 1996-10-16 1999-08-31 Real-Time Geometry Corporation System and method for rapidly generating an optimal mesh model of a 3D object or surface
US5886702A (en) 1996-10-16 1999-03-23 Real-Time Geometry Corporation System and method for computer modeling of 3D objects or surfaces by mesh constructions having optimal quality characteristics and dynamic resolution capabilities
US6208347B1 (en) 1997-06-23 2001-03-27 Real-Time Geometry Corporation System and method for computer modeling of 3D objects and 2D images by mesh constructions that incorporate non-spatial data such as color or texture
US6999073B1 (en) 1998-07-20 2006-02-14 Geometrix, Inc. Method and system for generating fully-textured 3D
US6356263B2 (en) 1999-01-27 2002-03-12 Viewpoint Corporation Adaptive subdivision of mesh models
JP4720964B2 (ja) * 2001-05-31 2011-07-13 日本電気株式会社 Fem解析方法、プログラム、およびシステム
JP3979162B2 (ja) * 2002-04-22 2007-09-19 ソニー株式会社 画像処理装置およびその方法
US6970165B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-29 Ford Motor Company Method and system for optimizing a finite element mesh
JP5063071B2 (ja) * 2006-02-14 2012-10-31 株式会社ニューフレアテクノロジー パタン作成方法及び荷電粒子ビーム描画装置
CN102044076A (zh) * 2010-10-29 2011-05-04 中国科学院地理科学与资源研究所 正八面体距离测量方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU888119A1 (ru) * 1980-03-04 1981-12-07 Казанский ордена Трудового Красного Знамени авиационный институт им. А.Н.Туполева Веро тностное устройство дл решени конечно-разностных уравнений
SU926667A1 (ru) * 1980-05-14 1982-05-07 Донецкий Ордена Трудового Красного Знамени Политехнический Институт Вычислительный узел цифровой сетки дл решени дифференциальных уравнений в частных производных
SU1104513A1 (ru) * 1982-07-15 1984-07-23 Институт Проблем Моделирования В Энергетике Ан Усср Устройство дл решени дифференциальных уравнений
JPH07104855B2 (ja) * 1985-03-28 1995-11-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 数値シミュレーション装置
US4742473A (en) * 1985-07-16 1988-05-03 Shugar Joel K Finite element modeling system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838594A (en) * 1995-02-24 1998-11-17 Fujitsu Limited Method and apparatus for generating finite element meshes, and analyzing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3809833A1 (de) 1988-10-13
US4941114A (en) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63238665A (ja) 離散化用3角形メツシユの形成装置
Ooi et al. A study of the evolution and characteristics of the invariants of the velocity-gradient tensor in isotropic turbulence
Mancho et al. Computation of hyperbolic trajectories and their stable and unstable manifolds for oceanographic flows represented as data sets
CN105654483A (zh) 三维点云全自动配准方法
Lau et al. Generation of quadrilateral mesh over analytical curved surfaces
CN103325130B (zh) 基于t样条的几何迭代图像拟合方法
Etling et al. First and second order shape optimization based on restricted mesh deformations
Kuzmenko et al. Field distributions in heavy mesons and baryons
浅野哲夫 Constant-work-space algorithms for shortest paths in trees and simple polygons
Lei et al. Improved Particle Swarm Optimization Algorithm Based on a Three-Dimensional Convex Hull for Fitting a Screw Thread Central Axis
JP6942915B2 (ja) 曲線座標生成装置、物体の曲線生成方法及びプログラム
Effland et al. Bézier curves in the space of images
CN111599016B (zh) 点云误差计算方法
Hu et al. Asymptotic expansions of eigenvalues by both the Crouzeix–Raviart and enriched Crouzeix–Raviart elements
Kuprat et al. Maintaining tetrahedral mesh quality in response to time-dependent topological and geometrical deformation
JPH06274613A (ja) 曲線近似装置
Chen et al. Interpolation of density matrices and matrix-valued measures: the unbalanced case
Gerrard The stability of unsteady axisymmetric incompressible pipe flow close to a piston. Part 1. Numerical analysis
Wang et al. Fairness degree based fairness criterion and fairing algorithm
Patwardhan Harmonic Center of a Closed Convex Polytope: Definition, Calculation and Some Properties
Turner et al. Automatic mesh sizing specification of complex three dimensional domains using an octree structure
JP7036207B2 (ja) メッシュ生成システム、メッシュ生成プログラムおよびメッシュ生成方法
Zhu A note on asymptotics of linear dissipative kinetic equations in bounded domains
Larsen et al. A level set method for the Mumford-Shah functional and fracture
CN111612910A (zh) 一种等搭接率激光熔覆路径的规划方法和系统