JPS63238487A - ポジトロンct装置 - Google Patents

ポジトロンct装置

Info

Publication number
JPS63238487A
JPS63238487A JP7263087A JP7263087A JPS63238487A JP S63238487 A JPS63238487 A JP S63238487A JP 7263087 A JP7263087 A JP 7263087A JP 7263087 A JP7263087 A JP 7263087A JP S63238487 A JPS63238487 A JP S63238487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
data
rings
ring
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7263087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550978B2 (ja
Inventor
Seiichi Yamamoto
誠一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP62072630A priority Critical patent/JP2550978B2/ja
Publication of JPS63238487A publication Critical patent/JPS63238487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550978B2 publication Critical patent/JP2550978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、ポジトロン放出性核種を被検者の体内に投
与し、その分布状態を表す断層像を得るポジトロンCT
装置の改良に関する。
【従来の技術1 ポジトロンCT装置では、被検者のある断面上において
体内から周囲に放射される放射線を検出し、収集したデ
ータを画像再構成処理することによってその断面におけ
る放射性物質の分布画像を再構成するため、被検者の周
囲360°において放射線を検出する必要があり、その
ため、多数の放射線検出器をリング型に配置してなる検
出器リングを用いる。 このような検出器リングを用いるポジトロンCT装置に
あっては、画像の空間分解能が検出器リングを形成する
各検出器の大きさく配列密度)により制約される。すな
わ′ち、第5図に示すようにこの検出器リングにおける
各検出器5の円周方向の幅をDとすると、対向する検出
器5間での同時計数により得なデータは図の実線上に放
射性物質が位置しているということを表すものであるか
ら、中心部分でD/2のサンプリング間隔ということに
なって、それ以上にサンプリング間隔を細かくできない
。 そのため、サンプリング間隔をより細かくして画(象の
空間分解能を向上させるため、従来より、いわゆるつオ
ブル(wobble、ゆすり運動)が行われている。こ
れは、検出器リングの全体を被検体に対して小さな半径
の回転運動をさせて被検体に対する各検出器の位置を相
対的に往復移動させ、その回転運動のある角度毎にサン
プリングを行うことによりサンプリング位置を増やし、
サンプリング間隔を細かくするというものである。 【発明が解決しようとする問題点】 しかし、上記のようなウォブルでは、機械的に検出器リ
ングを運動させる機構が必要である上に記憶容量の大き
なメモリが必要となり、また、サンプリング間隔が不均
一になるのでその等間隔化のためなどに複雑な演算処理
が必要となる。 この発明は、機械的な運動機構などが不要で、しかも複
雑な演算処理の必要もなく、画像の空間分解能を高める
ことができる、ポジートロンCT装置を提供することを
目的とする。
【問題点を解決するための手段】 この発明によるポジトロンCT装置では、多数の放射線
検出器をリング型、に配列してなる検出器リングを複数
個積層するとともに、各検出器の円周方向位置が検出器
リング毎にずれるように配置したことが特徴となってい
る。
【作  用】
ポジトロンが消滅するとき、180°方向に2つのγ線
を放出するので、検出器リングの2つの検出器にγ線が
同時入射したことを検出すれば、その同時入射した2つ
の検出器を結ぶ線上に核種が存在していることが分かり
、放射性物質の位置に関するデータが得られる。1つの
検出器リングによりこのデータを収集したとすれば、デ
ータのサンプリング間隔は上に説明したよ・うにD/2
(Dは検出器の円周方向の幅)である。ところが、上記
のように検出器の円周方向位置がずれた2つの検出器リ
ングを用いてデータ収集すれば、スライス面内でのサン
プリング間隔を細かくすることができる。 すなわち、1つの検出器リングにおける検出器の位置と
もう1つの検出器リングにおける検出器の位置とを、た
とえばD/2だけ円周方向にずらしたとすると、この2
つの検出器リング間での同時計数を求めれば、サンプリ
ング間隔をD/4にすることができる。このようにして
求めたデータは、一方の検出器リングだけで求めたデー
タに対して、検出器リングの積層方向(スライス厚さ方
向)に、L/2(Lは検出器のスライス厚さ方向の幅)
だけ異なった位置のものであるため、まず一方の検出器
リングでデータ収集した後、被検体に対して2つの検出
器リングをスライス厚さ方向にL/2だけ移動させて2
つの検出器リング間で。 の同時計数によるデータを収集する。こうすれば、この
スライス厚さ方向での位置ずれが避けられ、同一スライ
ス厚さ方向位置のスライス面に関するサンプリング密度
の高いデータを収集することができ、このスライス面に
関する画像の空間分解能を向上させることができる。
【実 施 例】
検出器リングが4層に積層されている実施例について説
明することにする。第1図において、4層に積層されて
いる検出器リング1〜4の各々は、検出器5を多数リン
グ型に配列したものからなる。 ここで、説明の便宜のため、検出器リング1〜4の積層
方向をZ方向、2方向と直角な方向をX方向、Y方向と
する。すなわち、検出器リング1〜4の各々はX−Y平
面に平行に配置されており、断層像が作られるスライス
面はこのX−Y平面に平行となり、Z方向がスライス厚
さ方向となる。 通常、このZ方向が被検体の体軸方向となる。また、説
明の便宜のため、1つの検出器5の円周方向の幅をり、
Z方向の幅をLとする。 まず、これら4つの検出器リング1〜4のそれぞれに属
する検出器5の間での同時計数データを収集する。する
と、この各データは第2図Aに示すように、それぞれ検
出器リング1〜4のZ方向位置Zl、Z2.Z3.Z4
に対応しているスライス面に関するものとなる。 つぎに検出器リング1〜4に対して被検体を乗せたベッ
ドを移動させるか逆に検出器リング1〜4の方を移動さ
せて、検出器リング1〜4の被検体に対するZ方向位置
を第2図Aの矢印に示すようにL/2だけ動かす。する
と、位置関係は第2図Bのようになる。この状態のとき
、隣接する検出器リング1と2.2と3.3と4の間で
同時計数データを収集する。すると、中心位置では、先
と同じZ方向位置Zl、Z2等でのデータが収集できる
。 第2図A、Bの各場合に得られるデータはX−Y平面方
向ではどのようなものであるかを第3図を参照しながら
考えてみる。ここでは、Zlで収集されたデータに限っ
て考える。第2図Aの場合は、Zlに関しては検出器リ
ング1でデータを得ることになるので、実線で描かれた
検出器5の間を結ぶ第3図の実線のようなものとなる。 これに対して、第2図Bの場合は、検出器リング1と2
との間の同時計数が求められるので、実線で描かれた検
出器リング1の検出器5と点線で描かれた検出器リング
2の検出器5との間を結ぶ点線で示した方向・位置を表
すデータが得られる。後者の場合、検出器リングlの検
出器5の位置と検出器リング2の検出器5の位置とは、
円周方向にD/2だけずれていることに着目すれば、中
心付近において、データサンプリング位置が点線と実線
とでD/4の間隔となっていることが分かる。 これらのデータは上記したようにいずれもZ方向のZl
に位置するスライス面に関して得たものであるから、結
局、同一のスライス面に関して細かなサンプリング間隔
のデータが得られたことになり、ナイキストのサンプリ
ング定理からサンプリング間隔をD/4にしたことによ
り検出器5の固有分解能D/2が実現できたことになる
。 そしてこれらのデータはZlに位置する1つのスライス
面に関して収集するだけでよいので、1つのスライス面
に対応するデータ収集メモリに蓄えていけばよく、メモ
リを大きくする必要はない。 第4図は検出器リング1〜4を被検体に対し、Z方向に
L/4ずつ移動させて、その各々の位置でデータ収集す
る場合を示すものである。この場合は、同一検出器リン
グ内での同時計数データ(実線)も、隣接する検出器リ
ング間での同時計数データ(点線)もZ方向にはL/4
の間隔で得られ、ある実線のデータと、これとL/2だ
け離れた点線のデータとを同一スライス面に関するデー
タとして収集すれば、第3図で説明したと同じにスライ
ス面内ではサンプリング間隔がD/4となったデータを
得ることができる。したがって、スライス面内方向にサ
ンプリング間隔を細かくするとともに、スライス面に直
角な方向にもサンプリング間隔を細かくしてデータ収集
することができる。そのため、Z方向に平行な面、たと
えば、サジタル面、コロナル面の空間分解能の高い画像
を得ることができるなど、3次元的に画像作成する際に
サンプリング間隔が1つの方向で粗いことによる不都合
を避けることができる。 なお、上記では検出器リングは円周方向に連続のものと
して説明したが、必ずしも連続でなくてもよく、ブロッ
クに分割されたようなものでもよい。
【発明の効果】
この発明のポジトロンCT装置によれば、きわめて簡単
な構成によりスライス面内でのデータサンプリング間隔
を細かくできる。データ集収用のメモリも少なくできる
とともにサンプリング間隔が均等であるため複雑な演算
処理も不要である。 また、スライス厚さ方向でのサンプリング間隔を細かく
することも容易であるから、3次元的な画像作成やサジ
タル像やコロナル像などの作成に効果が大である。
【図面の簡単な説明】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の放射線検出器をリング型に配列してなる、
    複数個の積層された検出器リングを有し、各検出器リン
    グの検出器の円周方向配列位置が、各検出器リング毎に
    ずれていることを特徴とするポジトロンCT装置。
  2. (2)上記の検出器配列位置のずれ量は各検出器の円周
    方向の幅の1/2であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のポジトロンCT装置。
JP62072630A 1987-03-26 1987-03-26 ポジトロンct装置 Expired - Lifetime JP2550978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072630A JP2550978B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 ポジトロンct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072630A JP2550978B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 ポジトロンct装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63238487A true JPS63238487A (ja) 1988-10-04
JP2550978B2 JP2550978B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=13494896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072630A Expired - Lifetime JP2550978B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 ポジトロンct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550978B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253470A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Hamamatsu Photonics Kk ポジトロンエミッションct装置
JP2010197095A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Shimadzu Corp 放射線断層撮影装置
JP2012098273A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Toshiba Corp ガンマ線検出システム、ポジトロン放射断層撮影(pet)システム及び非一時的コンピュータ可読記憶媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636065A (en) * 1979-08-27 1981-04-09 Thompson Christopher John Position disappearance emission type image piackup device
JPS5636064A (en) * 1979-08-27 1981-04-09 Thompson Christopher John Position disappearance emission type image piackup device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636065A (en) * 1979-08-27 1981-04-09 Thompson Christopher John Position disappearance emission type image piackup device
JPS5636064A (en) * 1979-08-27 1981-04-09 Thompson Christopher John Position disappearance emission type image piackup device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253470A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Hamamatsu Photonics Kk ポジトロンエミッションct装置
JP2010197095A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Shimadzu Corp 放射線断層撮影装置
JP2012098273A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Toshiba Corp ガンマ線検出システム、ポジトロン放射断層撮影(pet)システム及び非一時的コンピュータ可読記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550978B2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4980552A (en) High resolution PET scanner using rotating ring array of enlarged detectors having successively offset collimation apertures
DE69217131T2 (de) Rechnergestütztes tomographisches Positron-Abtastsystem
CA1121072A (en) Movable collimator for positron annihilation imaging device
US5228071A (en) CT system and method of using the same
DE3007815A1 (de) Positronenzerstrahlungs-abbildungsvorrichtung
JPS63238487A (ja) ポジトロンct装置
JP2701341B2 (ja) ポジトロンctのスキャン方法
JPWO2008072343A1 (ja) ポジトロンct装置
JPS6052786A (ja) 核医学イメ−ジング装置
JP2723130B2 (ja) リング型ポジトロンct装置
JPH04140686A (ja) ポジトロンct装置
JPS6252479A (ja) リングspect装置
JPH0436684A (ja) Spect装置
JPH0533985Y2 (ja)
JPH0511054A (ja) ポジトロン計測装置用のデイテクタ
JPS60214288A (ja) シンチレ−シヨンカメラ
JPH0546512B2 (ja)
JPS63234183A (ja) ポジトロンct装置
JPH0528535Y2 (ja)
Schmidlin et al. Method of iterative section separation in tomoscintigraphy
JPH0521033Y2 (ja)
JPH02167488A (ja) ポジトロンct装置
JPH0711569B2 (ja) Pet装置
JPS62207986A (ja) ポジトロンct装置
JP3555276B2 (ja) ポジトロン映像装置