JPS63237105A - Dnc装置 - Google Patents
Dnc装置Info
- Publication number
- JPS63237105A JPS63237105A JP7064587A JP7064587A JPS63237105A JP S63237105 A JPS63237105 A JP S63237105A JP 7064587 A JP7064587 A JP 7064587A JP 7064587 A JP7064587 A JP 7064587A JP S63237105 A JPS63237105 A JP S63237105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- machine tool
- personal computer
- dnc
- interface
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 29
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 23
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 abstract description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、D N C(Direct Numeric
al Control)加工により部品を製作する装置
、試作モデルを加工する装置、金型を加工する装置等に
利用するDNC装置に関する。
al Control)加工により部品を製作する装置
、試作モデルを加工する装置、金型を加工する装置等に
利用するDNC装置に関する。
従来の技術
従来、この種のDNC装置は、NC工作機にミニコンピ
ユータを接続し、ミニコンピユータがNC工作機を直接
数値制御することにより部品製作、試作モデル加工、金
型加工等を行うように構成されている。
ユータを接続し、ミニコンピユータがNC工作機を直接
数値制御することにより部品製作、試作モデル加工、金
型加工等を行うように構成されている。
また、他のDNONC装置第8図に示すように、NC工
作機1の外部データ入力端子に、外部データ入力インタ
フェース(I/F)2、SIOインタフェース(I/F
)3を介してパーソナルコンビエータ4を接続し、パー
ソナルコンピュータ4がNC装置1に運転指令信号を出
力し、NC装置1が紙テープに設定されたNO情報によ
、9NO工作機を制御するように構成されている。
作機1の外部データ入力端子に、外部データ入力インタ
フェース(I/F)2、SIOインタフェース(I/F
)3を介してパーソナルコンビエータ4を接続し、パー
ソナルコンピュータ4がNC装置1に運転指令信号を出
力し、NC装置1が紙テープに設定されたNO情報によ
、9NO工作機を制御するように構成されている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、上記前者のDNONC装置、ミニコンピ
ユータによシNC工作機を制御するために、比較的大規
模な高価なシステムとなり、導入が固層であると゛いう
問題点がある。
ユータによシNC工作機を制御するために、比較的大規
模な高価なシステムとなり、導入が固層であると゛いう
問題点がある。
他方、上記後者のDNONC装置、パーソナルコンピュ
ータによりNC工作機を制御するために、比較的簡易な
システムとなるが、複数の加工パレットを連続して加工
するスケジー−ル運転を行うことができず、したがって
、経済的効果、安定した設備稼動率、省人化を実現する
ことができないという問題点がある。
ータによりNC工作機を制御するために、比較的簡易な
システムとなるが、複数の加工パレットを連続して加工
するスケジー−ル運転を行うことができず、したがって
、経済的効果、安定した設備稼動率、省人化を実現する
ことができないという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑み、経済的効果、安定した設備
稼動率、省人化を実現することができるI)NO工作装
置を提供することを目的とする。
稼動率、省人化を実現することができるI)NO工作装
置を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段
本発明は上記問題点を解決するために、拶数の加工パレ
ットを順次自動的に供給するNC工作機のNC装置にパ
ーソナルコンピュータをインタフェースを介してオンラ
インで接続し、前記パーソナルコンピュータが前記NC
装置に運転指令信号を出力するとともに前記NC装置の
運転状態信号を検出することにより、前記NC工作機が
加工パレットのワークを連続的に加工するようにしたこ
とを特徴とする。
ットを順次自動的に供給するNC工作機のNC装置にパ
ーソナルコンピュータをインタフェースを介してオンラ
インで接続し、前記パーソナルコンピュータが前記NC
装置に運転指令信号を出力するとともに前記NC装置の
運転状態信号を検出することにより、前記NC工作機が
加工パレットのワークを連続的に加工するようにしたこ
とを特徴とする。
作用
本発明は、パーソナルコンピュータがNC工作機のNC
装置に運転指令信号を出力するとともにNC装置からの
NC工作機の運転状態信号を検出するために、加工パレ
ットのワークを連続的に加工するNC工作機を制御する
ことができ、したがって経済的効果、安定した設備稼動
率、省人化を実現することができる。
装置に運転指令信号を出力するとともにNC装置からの
NC工作機の運転状態信号を検出するために、加工パレ
ットのワークを連続的に加工するNC工作機を制御する
ことができ、したがって経済的効果、安定した設備稼動
率、省人化を実現することができる。
実施例
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に係るDNC装置の一実施例を示す概
略ブロック図、第2図は、第1図のパーソナルコンピュ
ータの処理モジュールを示す機能ブロック図、第3図は
、第1図のDNC装置の主要信号の説明図、第4図は、
第1図のDNONC装置御する6面パレットブールライ
ン付マシニングセンタの概略構成図、第5図は、第1図
のパーソナルコンピュータの主プログラムを説明するた
めのフローチャート、第6図は、第1図のパーソナルコ
ンピュータの副プログラムを説明するためのフローチャ
ート、第7図は、第1図のパーソナルコンピュータの他
の副プログラムを説明するためのフローチャートである
。
略ブロック図、第2図は、第1図のパーソナルコンピュ
ータの処理モジュールを示す機能ブロック図、第3図は
、第1図のDNC装置の主要信号の説明図、第4図は、
第1図のDNONC装置御する6面パレットブールライ
ン付マシニングセンタの概略構成図、第5図は、第1図
のパーソナルコンピュータの主プログラムを説明するた
めのフローチャート、第6図は、第1図のパーソナルコ
ンピュータの副プログラムを説明するためのフローチャ
ート、第7図は、第1図のパーソナルコンピュータの他
の副プログラムを説明するためのフローチャートである
。
第1図において、10は、マルチタスクオペレーション
機能を有する汎用のパーソナルコンピュータであり、こ
のバーンナルコンピュータ10には、不図示のキーボー
ドやCRTディスプレイ等を有するパーソナルコンピュ
ータ本体11とともに、SIOインタフェース12とD
IOインタフェース13が内蔵されている。
機能を有する汎用のパーソナルコンピュータであり、こ
のバーンナルコンピュータ10には、不図示のキーボー
ドやCRTディスプレイ等を有するパーソナルコンピュ
ータ本体11とともに、SIOインタフェース12とD
IOインタフェース13が内蔵されている。
パーソナルコンピュータ本体11は、第2図に示すよう
に、DNO処理機能11a、データ編集機能11b1画
面シミュレーション機能11c等を有し、また、後述す
るようにNO情報をSIOインタフェース12、外部デ
ータ入力用インタフェース17を介してNC装置14に
出力したり、DIOインタフェース13を介して第3図
に示すようなNC装置14に対する運転指令信号S、〜
S、を出力したり、NC装置14からDIOインタフェ
ース13を介して出力される運転状態信号811〜S7
を検出する。
に、DNO処理機能11a、データ編集機能11b1画
面シミュレーション機能11c等を有し、また、後述す
るようにNO情報をSIOインタフェース12、外部デ
ータ入力用インタフェース17を介してNC装置14に
出力したり、DIOインタフェース13を介して第3図
に示すようなNC装置14に対する運転指令信号S、〜
S、を出力したり、NC装置14からDIOインタフェ
ース13を介して出力される運転状態信号811〜S7
を検出する。
14は、後述する6面パレットブールライン付横型マシ
ニングセンタ(MC)のNO装置であり、NC装置14
は、不図示の紙テープに格納されたNC情報や、パーソ
ナルコンピュータ本体11からSIOインタフェース1
2を介して出力されるNC情報が格納されるメモリ等を
有し、また、前述した運転指令信号81〜S、とNC情
報によりマシニングセンタ(MC)を制御したシ、運転
状態信号8+(”’−8,アをパーソナルコンピュータ
本体11に出力する。
ニングセンタ(MC)のNO装置であり、NC装置14
は、不図示の紙テープに格納されたNC情報や、パーソ
ナルコンピュータ本体11からSIOインタフェース1
2を介して出力されるNC情報が格納されるメモリ等を
有し、また、前述した運転指令信号81〜S、とNC情
報によりマシニングセンタ(MC)を制御したシ、運転
状態信号8+(”’−8,アをパーソナルコンピュータ
本体11に出力する。
15は、NC工作機(6面パレットプールライン付横型
マシニングセンタ)の主制御装置であるシーケンスコン
トローラ、16は、6面パレットプールラインを制御す
るシーケンスコントローラ、17は、DNO運転を実現
するために所定量のNC情報を一時蓄積する補助メモリ
を有する外部データ入力用インタフェースで、1、これ
らNC装置14、シーケンスコントローラ15.16及
び外部データ入力用インタフェース17は、NC工作機
の本体に内蔵されている。
マシニングセンタ)の主制御装置であるシーケンスコン
トローラ、16は、6面パレットプールラインを制御す
るシーケンスコントローラ、17は、DNO運転を実現
するために所定量のNC情報を一時蓄積する補助メモリ
を有する外部データ入力用インタフェースで、1、これ
らNC装置14、シーケンスコントローラ15.16及
び外部データ入力用インタフェース17は、NC工作機
の本体に内蔵されている。
18は、4つの端子T、〜T4を選択的に切り換えるこ
とにより他の不図示のNC工作機に接続される通信切換
装置、19は、DNO運転信号をパラレルに伝送し、ま
たDIOインタフェース13とシーケンスコントローラ
15を接続する電圧変換器である。
とにより他の不図示のNC工作機に接続される通信切換
装置、19は、DNO運転信号をパラレルに伝送し、ま
たDIOインタフェース13とシーケンスコントローラ
15を接続する電圧変換器である。
尚、SIOインタフェース12は、2つのデータ出カポ
−)R,Ptを有し、一方のボートP1は通信切換装置
18に接続され、他方のボー) Plは延長ケーブルC
を介して外部データ入力用インタフェース17に接続さ
れ、パーソナルコンピュータ本体11は、SIOインタ
フェース12、通信切換装置18を介して上記NC情報
を一括して転送することができる。
−)R,Ptを有し、一方のボートP1は通信切換装置
18に接続され、他方のボー) Plは延長ケーブルC
を介して外部データ入力用インタフェース17に接続さ
れ、パーソナルコンピュータ本体11は、SIOインタ
フェース12、通信切換装置18を介して上記NC情報
を一括して転送することができる。
第4図下方は、6面パレットプールラインの平面図であ
り、Pl−P、はそれぞれ、図示矢印方向Aに順次回転
してワーク(不図示)を搬送する加工パレットである。
り、Pl−P、はそれぞれ、図示矢印方向Aに順次回転
してワーク(不図示)を搬送する加工パレットである。
加工パレットPI −pg上のワークは、NC工作機の
加工ステージョンST+において加工され、段取りステ
ーションS Tlにおいて交換される。
加工ステージョンST+において加工され、段取りステ
ーションS Tlにおいて交換される。
第4図上方は、NC工作機の加工ステーションS T、
の側面図であシ、21は、加エパレットPI上のワーク
を加工するカッタ、 Mxは、加工パレットP1上のワ
ークをX方向に移動するX軸駆動モータ、MYは、加エ
パレッ)Pt上のワークをX方向に移動するX軸駆動モ
ータ、Mzは、加工・ベレッ)P+)、 上のワークを2方向に移動する2軸駆動モータ、22は
、NC装置14の制御によりX軸駆動モータMx、y軸
駆動モータMY及び2軸駆動モ一タMzを駆動するDC
サーボユニットである。
の側面図であシ、21は、加エパレットPI上のワーク
を加工するカッタ、 Mxは、加工パレットP1上のワ
ークをX方向に移動するX軸駆動モータ、MYは、加エ
パレッ)Pt上のワークをX方向に移動するX軸駆動モ
ータ、Mzは、加工・ベレッ)P+)、 上のワークを2方向に移動する2軸駆動モータ、22は
、NC装置14の制御によりX軸駆動モータMx、y軸
駆動モータMY及び2軸駆動モ一タMzを駆動するDC
サーボユニットである。
次に、第5図乃第7図を参照して上記構成に係る実施例
の動作を説明する。
の動作を説明する。
先ず、第5図を参照して運転準備プログラムを説明する
と、初期設定(ステップ31)後、内部クロックの日付
によりスケジュールファイル名を作成する(ステップ3
2)。
と、初期設定(ステップ31)後、内部クロックの日付
によりスケジュールファイル名を作成する(ステップ3
2)。
次いで、操作者は、パーソナルコンピュータ11−の表
示画面(不図示)との対話形式で、工作機側の準備状況
を確認した後、DNO運転時の加工パレット番号のチェ
ック(ステップ34)、曜日入力(ステップ35)を行
う。
示画面(不図示)との対話形式で、工作機側の準備状況
を確認した後、DNO運転時の加工パレット番号のチェ
ック(ステップ34)、曜日入力(ステップ35)を行
う。
本システムでは、操作者は、スケジー−ルを設定してフ
ァイルに書き込むことができ (ステップ37〜39)
、また、予め登録されて画面に表示されたスケジュール
を修正することができる(ステップ37.40.41)
。
ァイルに書き込むことができ (ステップ37〜39)
、また、予め登録されて画面に表示されたスケジュール
を修正することができる(ステップ37.40.41)
。
運転準備が終了すると(ステップ42.43)、工作機
側の起動ボタンの押下命令を表示し、DIOインタフェ
ースを介して自動運転起動中を示す信号S1.(第3図
)を受信するまで待機する。
側の起動ボタンの押下命令を表示し、DIOインタフェ
ースを介して自動運転起動中を示す信号S1.(第3図
)を受信するまで待機する。
工作機側では、NC装置14のパレット交換プログラム
が起動されると、スケジュール運転を開始する(ステッ
プ44)。
が起動されると、スケジュール運転を開始する(ステッ
プ44)。
ステップ45では、最初のスケジュールがメモリ運転モ
ードかテープ運転モード(DNO)かを判別し、メモリ
運転モードの場合は、パレット交換信号、加工完了信号
5ay(第3図)、NCアラーム信号S+e(第3図)
等をチェックした後、DIOインタフェース13を介し
て工作機側にメモリ運転モード指令と自動起動信号S、
(第3図)を出力し、また、加工開始時間を表示する
(ステップ46〜50℃最初のスケジュールの加工開始
後、第2のスケジー−ルのモード判定を行い(ステップ
51)、再度メモリ運転モードの場合は、稼動実績のバ
ックアップ処理を行い(ステップ52〜54)、ステッ
プ55からステップ46に戻る。
ードかテープ運転モード(DNO)かを判別し、メモリ
運転モードの場合は、パレット交換信号、加工完了信号
5ay(第3図)、NCアラーム信号S+e(第3図)
等をチェックした後、DIOインタフェース13を介し
て工作機側にメモリ運転モード指令と自動起動信号S、
(第3図)を出力し、また、加工開始時間を表示する
(ステップ46〜50℃最初のスケジュールの加工開始
後、第2のスケジー−ルのモード判定を行い(ステップ
51)、再度メモリ運転モードの場合は、稼動実績のバ
ックアップ処理を行い(ステップ52〜54)、ステッ
プ55からステップ46に戻る。
尚、操作者は、ステップ52〜54の処理によシ、加工
完了信号SI7が出力されるまでの間に、マルチタスク
機能(第2図のデータ編集機能11b)によりスケジー
−ルを変更することができる。
完了信号SI7が出力されるまでの間に、マルチタスク
機能(第2図のデータ編集機能11b)によりスケジー
−ルを変更することができる。
加工完了信号817が出力されると、内部クロックの時
間を記録し、加工開始時間とともに加工終了時間を表示
する(ステップ56〜58)。
間を記録し、加工開始時間とともに加工終了時間を表示
する(ステップ56〜58)。
他方、ステップ45.51において、テープ運転モード
を判別すると、ステップ59に分岐し、工作機側に対し
テープモード切り換え信号S、(第3図)を出力するこ
とにより、加工完了時の運転モード切り換えとパレット
交換時のプログラム自動サーチ機能を停止し、また、第
6図左方に示すNCデータ入力処理(INDA)と第6
図右方に示すNCデータ出力処理(OUTDA)を実行
する。
を判別すると、ステップ59に分岐し、工作機側に対し
テープモード切り換え信号S、(第3図)を出力するこ
とにより、加工完了時の運転モード切り換えとパレット
交換時のプログラム自動サーチ機能を停止し、また、第
6図左方に示すNCデータ入力処理(INDA)と第6
図右方に示すNCデータ出力処理(OUTDA)を実行
する。
第6図左方において、初期設定後(ステップ91)、工
作機からのデータの入出力を制御するコントロールコー
ドを常に受信可能とする処理を実行しくステップ92)
、次いで、NCデータ出力処理(OUTDA)の実行を
開始させた後(ステップ93)、NCデータの入力処理
を実行する(ステップ93〜103)。
作機からのデータの入出力を制御するコントロールコー
ドを常に受信可能とする処理を実行しくステップ92)
、次いで、NCデータ出力処理(OUTDA)の実行を
開始させた後(ステップ93)、NCデータの入力処理
を実行する(ステップ93〜103)。
また、第6図右方のステップ111では、第7図のステ
ップ131〜136に示すようにNCデータの送信中に
工作機側のNCアラーム信号819(第3図)を監視す
る処理を実行させ、続くステップ112〜126におい
てNCデータの出力処理を実行する。
ップ131〜136に示すようにNCデータの送信中に
工作機側のNCアラーム信号819(第3図)を監視す
る処理を実行させ、続くステップ112〜126におい
てNCデータの出力処理を実行する。
第5図のステップ61以下に戻り、パレット交換信号、
加工完了信号S、、(第3図)、NCアラーム信号51
9(第3図)等をチェックした後、工作機側から受信し
た信号によシパレット番号をチェックし、スケジュール
の数値と照合する(ステップ65)ここで、パレットP
、−P、の番号「1」〜「6」がスケジュールの数値と
一致しない場合には、エラーとして処理を中断する。
加工完了信号S、、(第3図)、NCアラーム信号51
9(第3図)等をチェックした後、工作機側から受信し
た信号によシパレット番号をチェックし、スケジュール
の数値と照合する(ステップ65)ここで、パレットP
、−P、の番号「1」〜「6」がスケジュールの数値と
一致しない場合には、エラーとして処理を中断する。
続くステップ66では、ス°ケジュール起動後工作機か
ら自動運転起動信号S1.(第3図)を受信した時間ま
での全てのスケジー−ルを表示し、次いでメモリ運転モ
ードかテープ運転モードかを判別する (ステップ67
.68)。
ら自動運転起動信号S1.(第3図)を受信した時間ま
での全てのスケジー−ルを表示し、次いでメモリ運転モ
ードかテープ運転モードかを判別する (ステップ67
.68)。
メモリ運転モードの場合は、ステップ68から7071
.72.75.76.77.82.83を介して前述し
たステップ52に戻り、工作機側をメモリ運転モードに
切シ換える。
.72.75.76.77.82.83を介して前述し
たステップ52に戻り、工作機側をメモリ運転モードに
切シ換える。
他方、テープ運転モードの場合は、ステップ68から6
9.70.71.72.75.76.77.78.79
.80.81に進み、工作機側にテープ運転モードを実
行させる。
9.70.71.72.75.76.77.78.79
.80.81に進み、工作機側にテープ運転モードを実
行させる。
尚、モード切り換えは、DNO運転が終了して次のスケ
ジュールの加工パレットに交換されたときに有効になり
、NO装置14のメモリに格納された加ニブログラムに
より自動的にサーチし、ワークをメモリ運転モードで加
工する。
ジュールの加工パレットに交換されたときに有効になり
、NO装置14のメモリに格納された加ニブログラムに
より自動的にサーチし、ワークをメモリ運転モードで加
工する。
このメモリ運転モードにおいては、パーソナルコンピュ
ータ本体11が工作機側の運転状況を監視しており、ま
た、加工開始時間、加工終了時間、アラーム発生時間等
を記録、CRT表示し、更に、全スケジー−ルの終了時
には、自動的に電源を遮断する。
ータ本体11が工作機側の運転状況を監視しており、ま
た、加工開始時間、加工終了時間、アラーム発生時間等
を記録、CRT表示し、更に、全スケジー−ルの終了時
には、自動的に電源を遮断する。
したがって、上記実施例によれば、パーソナルコンピュ
ータ本体11とNC工作機をオンラインで接続している
ために、従来の紙テープを介してNC情報を入出力する
装置と比較してNC情報の入出力時間を短縮することが
でき、また、NC情報を容易に検索、修正することがで
きるために、NC情報を容易に管理することができる。
ータ本体11とNC工作機をオンラインで接続している
ために、従来の紙テープを介してNC情報を入出力する
装置と比較してNC情報の入出力時間を短縮することが
でき、また、NC情報を容易に検索、修正することがで
きるために、NC情報を容易に管理することができる。
また、通信切換装置18を介してパーソナルコンピュー
タ本体11と他の複数のNC工作機をオンラインで接続
することができるために、パーソナルコンピュータ本体
11からその複数のNC工作機に対し、NC情報を一括
して転送することができる。
タ本体11と他の複数のNC工作機をオンラインで接続
することができるために、パーソナルコンピュータ本体
11からその複数のNC工作機に対し、NC情報を一括
して転送することができる。
更に、複数の加工パレットPI−pgを加工ステージョ
ンS T、に順次自動的に供給するNC工作機において
は、パーソナルコンピュータ11が、第3図に示すよう
なNC工作機の運転指令信号島〜Satを監視するため
に、加エバレッl’R〜P、毎に連続的に加工すること
ができ、また、稼動実績時間を記録することができるた
めに、生産管理に必要な正確なデータを得ることができ
る。
ンS T、に順次自動的に供給するNC工作機において
は、パーソナルコンピュータ11が、第3図に示すよう
なNC工作機の運転指令信号島〜Satを監視するため
に、加エバレッl’R〜P、毎に連続的に加工すること
ができ、また、稼動実績時間を記録することができるた
めに、生産管理に必要な正確なデータを得ることができ
る。
加えて、パーソナルコンピュータ本体11に蓄線される
NC情報は、第2図に示すような各種データ編集機能1
1bにより、容易に編集、修正することができ、また、
データの入力ミスを防止し、NO加工を効率的に実行す
ることができる。
NC情報は、第2図に示すような各種データ編集機能1
1bにより、容易に編集、修正することができ、また、
データの入力ミスを防止し、NO加工を効率的に実行す
ることができる。
また、紙テープのみをNC情報の記録媒体とした従来例
において必要な紙テープの保管、抽出、識別、巻き取シ
等の付帯的な作業を削減することができるために、省人
化、設備稼動率の向上を図ることができる。
において必要な紙テープの保管、抽出、識別、巻き取シ
等の付帯的な作業を削減することができるために、省人
化、設備稼動率の向上を図ることができる。
発明の詳細
な説明したように、本発明は、パーソナルコンピータが
NC工作機のNC装置に運転指令信号を出力するととも
にNC装置からのNC工作機の運転状態信号を検出する
ために、加工パレットのワークを連続的に加工するNC
工作機を制御することができ、したがって、経済的効果
、安定した設備稼動率、省人化を実現することができる
。
NC工作機のNC装置に運転指令信号を出力するととも
にNC装置からのNC工作機の運転状態信号を検出する
ために、加工パレットのワークを連続的に加工するNC
工作機を制御することができ、したがって、経済的効果
、安定した設備稼動率、省人化を実現することができる
。
第1図は、本発明に係るDNONC装置実施例を示す概
略ブロック図、第2図は、第1図のパーソナルコンピュ
ータの処理モジュールを示す機能ブロック図、第3図は
、第1図のDNONC装置要信号の説明図、第4図は、
第1図のDNONC装置御する6面パレットブールライ
/付マシニングセンタの概略構成図、第5図は、第1図
のパーソナルコンピュータの主プログラムを説明するた
めのフローチャート、第6図は、第1図のパーソナルコ
ンピュータの副プログラムを説明するためのフローチャ
ート、第7図は、第1図のパーンナ11・・・パーソナ
ルコンピュータ本体、11a・・・DNC処理機能、1
11)・・・データ編集機能、llc・・・画面シミュ
レーション機能、12・・・SIOインタフェース、1
3・・・DIOインタフェース、14・・・NC装置、
15.16・・・シーケンスコントローラ、22・・・
DOサーボユニット、M x 、 M y %M z−
モータ、p、 〜p。 ・・・加工パレット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名第1図 MC\ 第3図 第4図 第7図
略ブロック図、第2図は、第1図のパーソナルコンピュ
ータの処理モジュールを示す機能ブロック図、第3図は
、第1図のDNONC装置要信号の説明図、第4図は、
第1図のDNONC装置御する6面パレットブールライ
/付マシニングセンタの概略構成図、第5図は、第1図
のパーソナルコンピュータの主プログラムを説明するた
めのフローチャート、第6図は、第1図のパーソナルコ
ンピュータの副プログラムを説明するためのフローチャ
ート、第7図は、第1図のパーンナ11・・・パーソナ
ルコンピュータ本体、11a・・・DNC処理機能、1
11)・・・データ編集機能、llc・・・画面シミュ
レーション機能、12・・・SIOインタフェース、1
3・・・DIOインタフェース、14・・・NC装置、
15.16・・・シーケンスコントローラ、22・・・
DOサーボユニット、M x 、 M y %M z−
モータ、p、 〜p。 ・・・加工パレット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男ほか1名第1図 MC\ 第3図 第4図 第7図
Claims (5)
- (1)複数の加工パレットを順次自動的に供給するNC
工作機のNC装置に運転指令信号を出力するとともに前
記NC装置からの前記NC工作機の運転状態信号を検出
するパーソナルコンピュータと、前記NC装置と前記パ
ーソナルコンピュータをオンラインで接続するインタフ
ェースとを有し、前記パーソナルコンピュータが前記N
C装置を制御することにより、前記NC工作機が加工パ
レットのワークを連続的に加工することを特徴とするD
NC装置。 - (2)前記パーソナルコンピュータは、前記NC工作機
のNC装置にNC情報を転送し、前記NC工作機がこの
NC情報により加工パレットのワークを連続的に加工す
るか、又はNC装置に予め設定されたNC情報により加
工パレットのワークを連続的に加工するかを制御するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のDNC装置
。 - (3)前記パーソナルコンピュータは、前記NC工作機
の運転状況を表示することを特徴とする特許請求の範囲
第1項又は第2項記載のDNC装置。 - (4)前記パーソナルコンピュータは、前記NC工作機
の加工を制御すると同時に、前記NC工作機の加工スケ
ジュールを制御することを特徴とする特許請求の範囲第
1項乃至第3項のいずれかに記載のDNC装置。 - (5)前記パーソナルコンピュータは、前記NC工作機
にオンラインで接続されるとともに、他のNC工作機に
オンラインで接続され、前記NC工作機と他のNC工作
機にNC情報を一括して転送することを特徴とする特許
請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載のDNC
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7064587A JPS63237105A (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | Dnc装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7064587A JPS63237105A (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | Dnc装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63237105A true JPS63237105A (ja) | 1988-10-03 |
Family
ID=13437591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7064587A Pending JPS63237105A (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | Dnc装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63237105A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5850338A (en) * | 1995-11-08 | 1998-12-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Numerical control system using a personal computer and a method of controlling the same |
JP2006343817A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Japan Society For The Promotion Of Machine Industry | 動作状況管理システム及びプログラム |
-
1987
- 1987-03-25 JP JP7064587A patent/JPS63237105A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5850338A (en) * | 1995-11-08 | 1998-12-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Numerical control system using a personal computer and a method of controlling the same |
JP2006343817A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Japan Society For The Promotion Of Machine Industry | 動作状況管理システム及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5298843A (en) | Method for restarting punch press machine and numerical controller | |
JPS59146308A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS63237105A (ja) | Dnc装置 | |
JPH01118906A (ja) | 対話型数値制御装置のデータ入出力装置 | |
CN102211293A (zh) | 数控铣床系统及其实现方法 | |
JPH06138932A (ja) | 加工実績管理方式 | |
JPH05346811A (ja) | セルコントローラ | |
JP3051552B2 (ja) | 加工生産システムにおける加工ユニット操作盤 | |
JPH04217009A (ja) | 動作プログラムの教示方法 | |
JPS63250712A (ja) | 数値制御工作機械の制御装置 | |
JPS62277249A (ja) | 工具管理装置 | |
JP3134498B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JPH01173204A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS5935206A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS63104106A (ja) | 数値制御システム | |
JPH1034446A (ja) | 放電加工装置 | |
JP2003091306A (ja) | 機械稼働状態監視システム | |
JPS63276102A (ja) | 数値制御情報管理システム | |
JPS63102858A (ja) | Nc工作機械の群制御方式 | |
JPH04193462A (ja) | 製造条件の指示設定方法 | |
JPS63318244A (ja) | 稼動時間表示方式 | |
JPS63167904A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS6356708A (ja) | 数値制御装置 | |
JPH07110461B2 (ja) | 工具マガジンの工具貯蔵方法とその工具マガジンファイル装置 | |
JPH1195825A (ja) | 数値制御プログラムの実行方法 |