JPS63236280A - 分岐用配線器具 - Google Patents

分岐用配線器具

Info

Publication number
JPS63236280A
JPS63236280A JP7067987A JP7067987A JPS63236280A JP S63236280 A JPS63236280 A JP S63236280A JP 7067987 A JP7067987 A JP 7067987A JP 7067987 A JP7067987 A JP 7067987A JP S63236280 A JPS63236280 A JP S63236280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
terminals
line connection
power line
female connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7067987A
Other languages
English (en)
Inventor
西村 速雄
真辺 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7067987A priority Critical patent/JPS63236280A/ja
Publication of JPS63236280A publication Critical patent/JPS63236280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、屋内の天井等に設けられダウンライト等の
照明器具を接続する分岐用配線器具に関するものである
〔背景技術〕
従来、照明器具の取り付けは、実開昭52−44475
号公報のように、被覆された送り線の被覆を剥がしてダ
ウンライトのソヶーット端子に接続する等の作業が必要
で、建物の建造時に電気工事業者が行っている。ところ
が、施主の要望により照明器具の田植が変更されたり、
あるいは照明器具の納入が遅れたりすると、電気工事業
者の作業日程がずれる。そのため、効率的に作業スケジ
ュールを消化できず工費が割高となる。
また、ユーザが照明器具を取り替えたい場合も、電気工
事業者に依頼しなければならず、ユーザは工費を負担し
なければならない。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、照明器具の設置予定場所に予め設置
可能で電気工事作業の効率が良くて工費が安く、かつユ
ーザが照明器具を取り替えることができて取替工費が不
要であり、かつ連続的に配置するレイアウトも可能な分
岐用配線器具を提供することである。
〔発明の開示〕
この発明の分岐用配線器具は、一対の電源線接枝端子と
、この一対の電源線接続端子に接続された一対の送り線
接続端子と、前記一対の電源線接続端子に接続された一
対の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子とを備えたもので
ある。
この発明の構成によれば、一対の電源線接続端子を設け
、この一対の電源線接続端子に接続された一対の送り線
接続端子と一対の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子とを
設けたので、照明器具の納入前においても照明器具の設
置予定場所に予め設置可能であり、照明器具の納入遅れ
による電気工事作業の日程スケジュールの遅れがない。
そのため、電気工事作業の効率が良く工費が安い。また
、送り線接続端子を利用してこの分岐用配線器具を連続
的に配置するレイアウトも可能である。
照明器具をユーザにおいて取り替える場合も、送り配線
が予め完了しており雄コネクタ接続用雌コネクタ端子が
利用できるので、素人であるユーザ自身が行える。その
ため、取替工費が不要である。
大塵チ この発明の一実施例を第1図ないし第2図に基づいて説
明する。この分岐用配線器具は、一対の電源線接続端子
1と、この一対の電源線接続端子1に接続された一対の
送り線接続端子2と、一対の電源線接続端子1に接続さ
れた一対の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3とを備え
たものである。
第1図において、4は電源線、5は送り線である。電源
線接続端子1および送り線接続端子2は、第2図に示す
ように、分岐用配線器具本体6の対向する側面に設けら
れた電線挿入孔37内にある連結端子からなる。電源線
4は電源線接続端子1に、送り線5は送り線接続端子2
に各々接続される。
雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3は分岐用配線器具本
体6の上面(使用時は下面)に設けられた雌コンセント
であり、引っ掛は型である。市販品装着防止手段20は
、雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3の一対の端子の中
間部において分岐用配線器具本体の上面に立設されたビ
ン21である。
7はねじ等を貫通させる取付孔である。
この実施例の構成によれば、一対の電源線接続端子1を
設け、この一対の電源線接続端子1に接続された一対の
送り線接続端子2と一対の雄コネクタ接続用雌コネクタ
端子3とを設けたので、照明器具の納入前においても照
明器具の設置予定場所に予め設置可能であり、照明器具
の納入遅れによる電気工事作業の日程スケジュールの遅
れがない。そのため、電気工事作業の効率が良く工費が
安い。また、送り線接続端子2を利用してこの分岐用配
線器具を連続的に配置するレイアウトも可能である。
照明器具をユーザにおいて取り替える場合も、送り配線
が予め完了しており塩コネクタ接続用雌コネクタ端子3
が利用できるので、素人であるユーザ自身が行える。そ
のため、取替工費が不要である。
第3図ないし第6図は、この発明の他の実施例を示して
いる。第3図はこの実施例の回路図、第4図はその全体
斜視図、第5図はこの実施例の分岐用配線器具が用いら
れる天井部の断側面図、第6図はこの実施例の分岐用配
線器具の使用形態の一例である。この実施例が第1図の
実施例と異なる構成は、一対の電源線接続端子1と一対
の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3との間に一対のス
イッチ回路接続端子8を介在した点およびスイッチ回路
送り線接続端子10を設けた点である。
第3図において、9はスイッチ回路線、10はスイッチ
回路送り線接続端子、11はスイッチ回路送り線である
。12はダウンライトである。
第4図において、電源線接続端子1.送り線接続端子2
.スイッチ回路接続端子8およびスイッチ回路送り線接
続端子10は、各々電線挿入孔37内に設けた連結端子
である。
第5図において、中継用アダプタ13は雄コネクタ接続
用雌コネクタ端子3とダウンライト12とを接続してい
る。14は天井面である。32は断熱材、33はランプ
、34は断熱施工用ボックス35は器具取付ばね、36
はソケットである。
第6図において、中継用アダプタ13は、雄コネクタ接
続用雌コネクタ端子3側に引き抜き防止用の曲面状の二
枚の栓刃プラグ15を有し、ダウンライト12側にビン
プラグ16を有している。
この栓刃プラグ15側には、市販品装着防止手段20で
あるビン21と接触しないように凹部18が設けられて
いる。17はスイッチである。スイッチ回路送り線接続
端子10には他の分岐用配線器具が接続されている。
この実施例の構成によれば、第1図の実施例と同様の効
果がある。さらに、一対の電源線接続端子1と一対の雄
コネクタ接続用雌コネクタ端子3との間に一対のスイッ
チ回路接続端子8を介在させたので、スイッチ回路の接
続が容易に行えて作業の効率が良い。スイッチ回路送り
線接続端子10を設けたので、複数の照明器具のスイッ
チ操作を一つのスイッチで行うことができる接続が簡便
に行える。
雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3には、第7図のよう
な複数の電源線挿入孔23を有する端子台24を接続し
ても良い。
中継用アダプタ13は、第8図のように、両端をビンプ
ラグ25.26としても良い。市販品装着防止手段20
はビンプラグ25である。
第9図のように、雄コネクタ接続用雌コネクタ端子3は
ロック付コネクタ27とし、中継用アダプタ13は分岐
用配線器具本体6の爪部38に引っ掛かる抜は止めのロ
ックばね28を有するものを用いても良い。市販品装着
防止手段20はロック付コネクタ27である。
中継用アダプタ13の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子
3側は、第10図のように、汎用プラグ29を用いても
良い。
第11図のように、分岐用配線器具本体6の上面に引っ
掛はシーリング30を設け、中継用アダプタ13の雄コ
ネクタ接続用雌コネクタ端子3側は引っ掛はシーリング
キャップ31を用いても良い。市販品装着防止手段20
は引っ掛はシーリング30である。
〔発明の効果〕
この発明の分岐用配線器具によれば、一対の電源線接続
端子を設け、この一対の電源線接続端子に接続された一
対の送り線接続端子と一対の雄コネクタ接続用雌コネク
タ端子とを設けたので、照明器具の納入前においても照
明器具の設置予定場所に予め設置可能であり、照明器具
の納入遅れによる電気工事作業の日程スケジュールの遅
れがない。そのため、電気工事作業の効率が良く工費が
安い。また、送り線接続端子を利用してこの分岐用配線
器具を連続的に配置するレイアウトも可能である。
照明器具をユーザにおいて取り替える場合も、送り配線
が予め完了しており雄コネクタ接続用雌コネクタ端子が
利用できるので、素人であるユーザ自身が行える。その
ため、取替工費が不要である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の回路図、第2図はその全
体斜視図、第3図はこの発明の他の実施例の回路図、第
4図はその全体斜視図、第5図は第3図の実施例の分岐
用配線器具が用いられる天井部の断側面図、第6図は第
3図の実施例の分岐用配線器具の使用形態の一例の構成
図、第7図は複数の照明器具を接続する端子台の斜視図
、第8図ないし第11図は第1図および第3図の実施例
の雄コネクタ接続用雌コネクタ端子と中継用アダプタと
の他の接続例の斜視図である。 1−一一一電源線接続端子、2−一一一送り線接続端子
、3−−−一雄コネクタ接続用雌コネクタ端子第3図 第7図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の電源線接続端子と、この一対の電源線接続
    端子に接続された一対の送り線接続端子と、前記一対の
    電源線接続端子に接続された一対の雄コネクタ接続用雌
    コネクタ端子とを備えた分岐用配線器具。
  2. (2)前記一対の電源線接続端子と前記一対の雄コネク
    タ接続用雌コネクタ端子との間に一対のスイッチ回路接
    続端子を介在した特許請求の範囲第(1)項記載の分岐
    用配線器具。
JP7067987A 1987-03-25 1987-03-25 分岐用配線器具 Pending JPS63236280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067987A JPS63236280A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 分岐用配線器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067987A JPS63236280A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 分岐用配線器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63236280A true JPS63236280A (ja) 1988-10-03

Family

ID=13438573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7067987A Pending JPS63236280A (ja) 1987-03-25 1987-03-25 分岐用配線器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63236280A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990007207A1 (en) * 1988-12-22 1990-06-28 Alan Edward Byers A multiple purpose electrical extension cable
JPH04126686U (ja) * 1991-05-13 1992-11-18 株式会社デンコー社 分岐コネクタ
JPH08293364A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nichifu Co Ltd 照明器具の配線コネクター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990007207A1 (en) * 1988-12-22 1990-06-28 Alan Edward Byers A multiple purpose electrical extension cable
JPH04126686U (ja) * 1991-05-13 1992-11-18 株式会社デンコー社 分岐コネクタ
JPH08293364A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nichifu Co Ltd 照明器具の配線コネクター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722918B2 (en) Rail electrical connector system
US20100240249A1 (en) Electrical wiring system
US20160294132A1 (en) Smart home electric power connecting system
EP1495517B1 (en) Coupling for the mechanical and electrical connection of lighting devices
US6902415B2 (en) Four-way electrical circuit splitter for use with modular electrical systems
CN107706860B (zh) 母线电缆组合单体双回路母线槽
CA2407871A1 (en) Improved electrical junciton box
US6227903B1 (en) Circuit connector block
US2162864A (en) Prefabricated wiring system
JPS63236280A (ja) 分岐用配線器具
EP0122916B1 (en) Improved pendant or ceiling mounted luminaire with quick disconnect features
KR20070120338A (ko) 콘센트 구조
US2288139A (en) Junction box for electrical circuits
JPH0613124A (ja) 引掛シーリング
KR200412939Y1 (ko) 조명기기의 전원공급용 커넥터
JP2573456B2 (ja) 屋内配線システム
KR200400489Y1 (ko) 전원분배용 접속장치
JPH04244719A (ja) 接続器具
JPS5836178Y2 (ja) ライティングダクトの配電路架構
JPS5973871A (ja) 複合コンセント
JPH08293364A (ja) 照明器具の配線コネクター
JPH058746Y2 (ja)
KR20070021805A (ko) 전원분배용 접속장치
JPH0244464Y2 (ja)
JPS5924142Y2 (ja) シ−リングロ−ゼツト