JPS63234991A - テレビゲ−ムの操作装置 - Google Patents
テレビゲ−ムの操作装置Info
- Publication number
- JPS63234991A JPS63234991A JP62068470A JP6847087A JPS63234991A JP S63234991 A JPS63234991 A JP S63234991A JP 62068470 A JP62068470 A JP 62068470A JP 6847087 A JP6847087 A JP 6847087A JP S63234991 A JPS63234991 A JP S63234991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- command signal
- main body
- transmitting
- training
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 16
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 241000556720 Manga Species 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ゲーム機本体にゲームカセットを保持し、前
記ゲーム機本体に動作の指令信号を伝えて前記ゲームカ
セットに収録されたゲームをディスプレイに表示するご
とく成したテレビゲームの操作装置に関するものである
。
記ゲーム機本体に動作の指令信号を伝えて前記ゲームカ
セットに収録されたゲームをディスプレイに表示するご
とく成したテレビゲームの操作装置に関するものである
。
(従来の技術)
従来、この種の操作装置は、ハンディタイプのリモコン
操作部に、押しボタン式あるいはジョイスティック式等
のスイッチ類と、該スイッチの操作で指令信号を出力す
る発信部とを備えて成り、前記スイッチ類を指で操作す
ることにより、指令信号をゲーム機本体に伝えて、ディ
スプレイに表示される漫画の主人公や戦闘機等(以下キ
ャラクタ−と云う)を上下左右に移動させながら、障害
物回避のため適宜ジャンプさせたり、敵機に向けて攻撃
外等を発射させたりしてプレーを楽しむようになってい
る。
操作部に、押しボタン式あるいはジョイスティック式等
のスイッチ類と、該スイッチの操作で指令信号を出力す
る発信部とを備えて成り、前記スイッチ類を指で操作す
ることにより、指令信号をゲーム機本体に伝えて、ディ
スプレイに表示される漫画の主人公や戦闘機等(以下キ
ャラクタ−と云う)を上下左右に移動させながら、障害
物回避のため適宜ジャンプさせたり、敵機に向けて攻撃
外等を発射させたりしてプレーを楽しむようになってい
る。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、この種テレビゲームは、そのゲーム特有の趣
味性から娯楽性に富み、プレイヤーに楽しみを与えてく
れるものであるが、従来の操作装置では、単にディスプ
レイに表示されたキャラクタ−の動きを視覚でとらえて
これを指の動きに還元し、スイッチ類を指で押圧したり
ジβイスティックを傾転させたりするといった単調な動
作だけにとどまり、目と指とを結ぶ反射神経の養成は行
えても、肉体的な鍛練は殆ど行うことができなかったの
である。
味性から娯楽性に富み、プレイヤーに楽しみを与えてく
れるものであるが、従来の操作装置では、単にディスプ
レイに表示されたキャラクタ−の動きを視覚でとらえて
これを指の動きに還元し、スイッチ類を指で押圧したり
ジβイスティックを傾転させたりするといった単調な動
作だけにとどまり、目と指とを結ぶ反射神経の養成は行
えても、肉体的な鍛練は殆ど行うことができなかったの
である。
しかも、この種ゲームは、その高い娯楽性ゆえプレイヤ
ーを夢中にさせるものであって、該プレイヤーは、時の
たつのもついつい忘れてゲームに没頭し、往々にして運
動不足となりがちとなるのであった。
ーを夢中にさせるものであって、該プレイヤーは、時の
たつのもついつい忘れてゲームに没頭し、往々にして運
動不足となりがちとなるのであった。
又、ゲームに熟練してくると単なるスイッチの操作のみ
ではおちしろ味に欠けてきて、より変化のあるより高度
なゲームを欲することとなるが、発信部を構成するスイ
ッチが、例えばジャンプ指令を行うものであればそのジ
ャンプ指令のみに一義的に対応しており、かつ、スイッ
チの全てが指の掌握節回にあるにすぎないため、前記要
求に応えるためには、別のゲームカセットを用意する必
要が生じるのであった。
ではおちしろ味に欠けてきて、より変化のあるより高度
なゲームを欲することとなるが、発信部を構成するスイ
ッチが、例えばジャンプ指令を行うものであればそのジ
ャンプ指令のみに一義的に対応しており、かつ、スイッ
チの全てが指の掌握節回にあるにすぎないため、前記要
求に応えるためには、別のゲームカセットを用意する必
要が生じるのであった。
本発明の目的は、テレビゲームの娯楽性と、身体の鍛練
機能とを組合わせることにより、ゲームを楽しみながら
、身体を鍛えることができ、しかも、ゲームカセットに
収録されたゲームに対応して、指令信号を任意選択でき
るようにして、プレーに変化をつけて一層の娯楽性の向
上を図ると共に、指令信号を発する頻度等に応じて鍛練
箇所を任意に変えることができるテレビゲームの操作装
置を提供する点にある。
機能とを組合わせることにより、ゲームを楽しみながら
、身体を鍛えることができ、しかも、ゲームカセットに
収録されたゲームに対応して、指令信号を任意選択でき
るようにして、プレーに変化をつけて一層の娯楽性の向
上を図ると共に、指令信号を発する頻度等に応じて鍛練
箇所を任意に変えることができるテレビゲームの操作装
置を提供する点にある。
(問題点を解決するための手段)
そこで本発明では、ゲーム機本体にゲームカセットを保
持し、前記ゲーム機本体に動作の指令信号を伝えて前記
ゲームカセットに収録されたゲームをディスプレイに表
示するごとく成したテレビゲームの操作装置であって、
座席(1)をもったフレーム(2)に、鍛練する機能を
もった複数個の作動部(8)と、スイッチ機能をもった
複数個の接続端子(3)とを設けると共に、前記各作動
部(8)に、これら作動部(8)の作動により前記指令
信号を出力する発信部(9)を設けて、これら発信部(
9)を前記各接続端子(3)に接続し、これら接続端子
(3)に、前記指令信号を前記ゲーム機本体に伝える電
線を選択的に接続できるようにしたことを特徴とするも
のである。
持し、前記ゲーム機本体に動作の指令信号を伝えて前記
ゲームカセットに収録されたゲームをディスプレイに表
示するごとく成したテレビゲームの操作装置であって、
座席(1)をもったフレーム(2)に、鍛練する機能を
もった複数個の作動部(8)と、スイッチ機能をもった
複数個の接続端子(3)とを設けると共に、前記各作動
部(8)に、これら作動部(8)の作動により前記指令
信号を出力する発信部(9)を設けて、これら発信部(
9)を前記各接続端子(3)に接続し、これら接続端子
(3)に、前記指令信号を前記ゲーム機本体に伝える電
線を選択的に接続できるようにしたことを特徴とするも
のである。
尚、本発明における「ゲームカセット」は、カートリッ
ジタイプ、ディスクタイプ、テープタイプなどのカセッ
トを含むものである。
ジタイプ、ディスクタイプ、テープタイプなどのカセッ
トを含むものである。
(作用)
プレイヤーは、座席(1)に座って、各作動部(8)を
動作させることにより、身体各所の鍛練が行えながら、
同時に、各作動部(8)の作動により、発信部(9)か
ら発せられる指令信号をゲーム機本体に伝え、ディスプ
レイ上に表示されたキャラクタを上下左右に移動させた
り、該キャラクタから攻撃弾を発射したりしてゲームを
楽しむことが、できるのである。
動作させることにより、身体各所の鍛練が行えながら、
同時に、各作動部(8)の作動により、発信部(9)か
ら発せられる指令信号をゲーム機本体に伝え、ディスプ
レイ上に表示されたキャラクタを上下左右に移動させた
り、該キャラクタから攻撃弾を発射したりしてゲームを
楽しむことが、できるのである。
しかも、接続端子(3)で、指令信号をゲーム機本体に
伝える電線の接続を選択的に変えることにより、例えば
重点的に鍛えたい箇所の作動部(8)を、キャラクタの
動き等の頻度の高い指令信号に対応させることが可能と
なって、その鍛練箇所及び鍛練の軽重底を任意に変更す
ることができるのであり、又、同じゲームであってもそ
の指令信号を発する運動態様が変わることとなるので、
変化に富んだプレーを楽しむこともできるのである。
伝える電線の接続を選択的に変えることにより、例えば
重点的に鍛えたい箇所の作動部(8)を、キャラクタの
動き等の頻度の高い指令信号に対応させることが可能と
なって、その鍛練箇所及び鍛練の軽重底を任意に変更す
ることができるのであり、又、同じゲームであってもそ
の指令信号を発する運動態様が変わることとなるので、
変化に富んだプレーを楽しむこともできるのである。
(実施例)
第1図に示すものは、本発明操作装置を自転車タイプの
運動具に適用したものであって、座席(1)を備えるフ
レーム(2)を基台(10)に保持し、フレーム(2)
の前杆部(20)に、関節(4)及び支柱(41)(4
2)を介してレバー(50)(E30)をもつハンドル
(5)(6)を支持すると共に、前杆部(20)の基部
(21)にペダル(7)を支持して、レバー(50)(
60)での握り運動■■、並びにハンドル(5)(f3
)の支柱(41)(42)周りでの首振り運動■■及び
関節(4)周りでの前後方向の揺動運動■■、及び、ペ
ダル(7)での回転運動■がそれぞれ行えるようにして
いる。
運動具に適用したものであって、座席(1)を備えるフ
レーム(2)を基台(10)に保持し、フレーム(2)
の前杆部(20)に、関節(4)及び支柱(41)(4
2)を介してレバー(50)(E30)をもつハンドル
(5)(6)を支持すると共に、前杆部(20)の基部
(21)にペダル(7)を支持して、レバー(50)(
60)での握り運動■■、並びにハンドル(5)(f3
)の支柱(41)(42)周りでの首振り運動■■及び
関節(4)周りでの前後方向の揺動運動■■、及び、ペ
ダル(7)での回転運動■がそれぞれ行えるようにして
いる。
前記各運動■〜■を行う可動部分は、その運動に対し反
力を与えるバネ手段等が内装され、握力、腕力、背筋力
、脚力等といった身体各部を鍛練する機能をもつ作動W
h(8)を構成しており、該冬作動部(8)の作動によ
り、鍛練しながら、ゲーム機本体) (K)を保持する
ゲーム機本体(G)に、動作の指令信号を伝えて、ディ
スプレイ(D)に表示されるキャラクタ−(C)を操作
できるようにしているのである。
力を与えるバネ手段等が内装され、握力、腕力、背筋力
、脚力等といった身体各部を鍛練する機能をもつ作動W
h(8)を構成しており、該冬作動部(8)の作動によ
り、鍛練しながら、ゲーム機本体) (K)を保持する
ゲーム機本体(G)に、動作の指令信号を伝えて、ディ
スプレイ(D)に表示されるキャラクタ−(C)を操作
できるようにしているのである。
前記各作動部(8)には、その作動により前記指令信号
を出力する発信部(θ)を設けるのであって、該発信部
(9)として、例えば、マグネットと、該マグネツトに
よる磁化作用でオン/オフするリードスイッチとを用い
、一方を作動部(8)の固定側に、他方を可動側に取付
けて構成するのである。即ち、ペダル(7)での回転運
動■に対応する作動部(8)について例示すると、第2
図に示すように、ハブ軸(70)と共周りする回転部材
(71)にマグネッ)(91)を取付け、固定側となる
フレーム(2)側にリードスイッチ(92)を保持し、
ペダル(7)の回転でパルス状の指令信号を出力できる
ようにしているのである。
を出力する発信部(θ)を設けるのであって、該発信部
(9)として、例えば、マグネットと、該マグネツトに
よる磁化作用でオン/オフするリードスイッチとを用い
、一方を作動部(8)の固定側に、他方を可動側に取付
けて構成するのである。即ち、ペダル(7)での回転運
動■に対応する作動部(8)について例示すると、第2
図に示すように、ハブ軸(70)と共周りする回転部材
(71)にマグネッ)(91)を取付け、固定側となる
フレーム(2)側にリードスイッチ(92)を保持し、
ペダル(7)の回転でパルス状の指令信号を出力できる
ようにしているのである。
前記発信部(9)からの指令信号は、フレーム(2)に
設けられるスイッチ機能を有した複数個の接続端子(3
)に接続され、該接続端子(3)を介してゲーム機本体
(G)に伝えられるものであって、該接続端子(3)に
は例えばピン/ジャク式のコネクタ等を用い、該コネク
タに本体(G)側に延びる電線(L)を着脱自在と成し
、前゛記名発信部(8)からの指令信号と、本体(G)
側のtm指令信号取込み口とを選択的に対応できるよう
にしているのである。
設けられるスイッチ機能を有した複数個の接続端子(3
)に接続され、該接続端子(3)を介してゲーム機本体
(G)に伝えられるものであって、該接続端子(3)に
は例えばピン/ジャク式のコネクタ等を用い、該コネク
タに本体(G)側に延びる電線(L)を着脱自在と成し
、前゛記名発信部(8)からの指令信号と、本体(G)
側のtm指令信号取込み口とを選択的に対応できるよう
にしているのである。
又、ハンドル(5)(6)には、ゲームの開始を指令す
る開始スイッチ(11)を設けると共に、前記各発信部
(9)からの指令信号と切換えて使用する操作キー(1
2)(13)を設けて、鍛練は行わずにゲームだけを楽
しむこともできるようにしているのである。前記操作キ
ー(12)(13)からの指令信号と、発信部(9)か
らの指令信号とは、マルチプレクサ等のセレクター回路
を介して接続端子(3)に接続され、切換スイッチ(1
4)により択一的に切換えるようにしている。
る開始スイッチ(11)を設けると共に、前記各発信部
(9)からの指令信号と切換えて使用する操作キー(1
2)(13)を設けて、鍛練は行わずにゲームだけを楽
しむこともできるようにしているのである。前記操作キ
ー(12)(13)からの指令信号と、発信部(9)か
らの指令信号とは、マルチプレクサ等のセレクター回路
を介して接続端子(3)に接続され、切換スイッチ(1
4)により択一的に切換えるようにしている。
尚、座席(1)の高さ、フレーム(2)の前杆部(20
)の角度は各々調節可能としており、又、ハンドル(5
)(8)は、関節(4)における支柱(41)(42)
のスライドにより高さ調節可能としている。(la)(
2a)(4a)は各々その調節位置を保持するためのロ
ック機構である。
)の角度は各々調節可能としており、又、ハンドル(5
)(8)は、関節(4)における支柱(41)(42)
のスライドにより高さ調節可能としている。(la)(
2a)(4a)は各々その調節位置を保持するためのロ
ック機構である。
又、作動部(8)は、各動作■〜■に対応して7つある
が、ハンドル(5)(6)の支柱周りでの首振り動作■
■は、ロックスイッチ(5a)(6a)により固定可能
としており、同ハンドル(5)(6)の前後方向の揺動
動作■■は、前記ロック機構(4a)と同軸上に設ける
ロックスイッチ(40a)により固定可能としているの
であって、鍛練の軽重底や、ゲームの動作指令の数等に
応して、その指令信号の数を適宜変更できるようにして
いる。尚、一般的にこの種ゲームは、キャラクタ(C)
の上下左右の4つの動きと、攻撃弾の発射又はジャンプ
機能の1つの動作とで、計5つの指令信号があれば足る
ことが多い。又、前記ゲームカセットは、主としてカー
トリッジタイプ、ディスクタイプ、テープタイプのもの
がある。
が、ハンドル(5)(6)の支柱周りでの首振り動作■
■は、ロックスイッチ(5a)(6a)により固定可能
としており、同ハンドル(5)(6)の前後方向の揺動
動作■■は、前記ロック機構(4a)と同軸上に設ける
ロックスイッチ(40a)により固定可能としているの
であって、鍛練の軽重底や、ゲームの動作指令の数等に
応して、その指令信号の数を適宜変更できるようにして
いる。尚、一般的にこの種ゲームは、キャラクタ(C)
の上下左右の4つの動きと、攻撃弾の発射又はジャンプ
機能の1つの動作とで、計5つの指令信号があれば足る
ことが多い。又、前記ゲームカセットは、主としてカー
トリッジタイプ、ディスクタイプ、テープタイプのもの
がある。
かくして、プレイヤーは、座席(1)に座って、各作動
部(8)を動作させることにより、即ち、ペダル(7)
を踏んだり、レバー(50)(60)を握ったり、ハン
ドル(5)(E3)を首振り又は前後揺動させたりする
ことにより、身体各所の鍛練が行えるのであり、同時に
、各作動部(8)の作動により、発信部(9)から指令
信号が発せられてゲーム機本体(G)に伝えられ、ディ
スプレイ(D)上に表示されたキャラクタ(C)を上下
左右に移動させたり、該キャラクタ(C)から攻撃弾を
発射したりしてゲームを楽しむことができるのである。
部(8)を動作させることにより、即ち、ペダル(7)
を踏んだり、レバー(50)(60)を握ったり、ハン
ドル(5)(E3)を首振り又は前後揺動させたりする
ことにより、身体各所の鍛練が行えるのであり、同時に
、各作動部(8)の作動により、発信部(9)から指令
信号が発せられてゲーム機本体(G)に伝えられ、ディ
スプレイ(D)上に表示されたキャラクタ(C)を上下
左右に移動させたり、該キャラクタ(C)から攻撃弾を
発射したりしてゲームを楽しむことができるのである。
しかも、接続端子(3)での電線(L)の接続を変える
ことにより、例えば重点的に鍛えたい箇所の作動部(8
)を、キャラクタ(C)の動きの頻度の高い指令に対応
させる等して、鍛練箇所を任意に変えてその鍛練の軽重
を変更することができるのであり、又、同じゲームであ
ってもその指令信号を発する運動態様を変化させること
ができるので、変化に富んだプレーを楽しむこともでき
るのである。
ことにより、例えば重点的に鍛えたい箇所の作動部(8
)を、キャラクタ(C)の動きの頻度の高い指令に対応
させる等して、鍛練箇所を任意に変えてその鍛練の軽重
を変更することができるのであり、又、同じゲームであ
ってもその指令信号を発する運動態様を変化させること
ができるので、変化に富んだプレーを楽しむこともでき
るのである。
尚、上記実施例では各発信部(9)と接続端子(3)と
を1対1に対応させて接続したが、例えば、レバー(5
0)(60)での握り動作■■から発せられる2つの信
号をORゲートで結んで握り動作という1つの指令信号
として接続端子(3)に接続するようにしてもよく、か
くする場合には、指令信号の発信頻度を高めることがで
き、鍛練の軽減調節が行えると共に、ゲームの難易度に
も変化をつけることができるのである。
を1対1に対応させて接続したが、例えば、レバー(5
0)(60)での握り動作■■から発せられる2つの信
号をORゲートで結んで握り動作という1つの指令信号
として接続端子(3)に接続するようにしてもよく、か
くする場合には、指令信号の発信頻度を高めることがで
き、鍛練の軽減調節が行えると共に、ゲームの難易度に
も変化をつけることができるのである。
又、図示していないが、接続端子(3)の前段部には、
発信部(9)を構成するリードスイッチ等のオン/オフ
動作に伴って生じるノイズ等を除去するためにフリップ
フロップ等を用いたチャタリング防止回路や、信号伝送
のための出力ドライバー等を付加することもできるので
あり、これら性能間上等に寄与する付加手段は、実際の
回路構成に当たって適宜採用することのできる設計事項
である。
発信部(9)を構成するリードスイッチ等のオン/オフ
動作に伴って生じるノイズ等を除去するためにフリップ
フロップ等を用いたチャタリング防止回路や、信号伝送
のための出力ドライバー等を付加することもできるので
あり、これら性能間上等に寄与する付加手段は、実際の
回路構成に当たって適宜採用することのできる設計事項
である。
又、本発明の操作装置は、自転車タイプ以外の運動具に
適用してもよいことは勿論である。
適用してもよいことは勿論である。
(発明の効果)
以上のように本発明によれば、プレイヤーは、座席(1
)に座り、各作動部(8)を動作させることにより、各
発信部(9)から出力される指令信号をゲーム機本体に
伝え、ゲームを楽しみながら、各作動部(8)を操作す
るという運動を通じて身体を鍛えることができるのであ
って、テレビゲームをプレーする楽しみと、身体の鍛練
とが同時に行えて、高い娯楽性が得られると共に、楽し
みながらにして運動不足の解消等も図れるのである。
)に座り、各作動部(8)を動作させることにより、各
発信部(9)から出力される指令信号をゲーム機本体に
伝え、ゲームを楽しみながら、各作動部(8)を操作す
るという運動を通じて身体を鍛えることができるのであ
って、テレビゲームをプレーする楽しみと、身体の鍛練
とが同時に行えて、高い娯楽性が得られると共に、楽し
みながらにして運動不足の解消等も図れるのである。
しかも、接続端子(3)で、指令信号をゲーム機本体に
伝える電線の接続を選択的に変えることができるので、
ゲームカセントに収録されたゲームに対応して、重点的
に鍛えたい箇所の作動部(8)を、キャラクタの動き等
の頻度の高い指令信号に対応させることが可能となって
、その鍛練箇所及び鍛練の軽重度を任意に変更すること
ができるのであり、又、同じゲームであってもその指令
信号を発する運動態様が変わることになるので、変化に
富んだプレーを楽しむこともできるのである。
伝える電線の接続を選択的に変えることができるので、
ゲームカセントに収録されたゲームに対応して、重点的
に鍛えたい箇所の作動部(8)を、キャラクタの動き等
の頻度の高い指令信号に対応させることが可能となって
、その鍛練箇所及び鍛練の軽重度を任意に変更すること
ができるのであり、又、同じゲームであってもその指令
信号を発する運動態様が変わることになるので、変化に
富んだプレーを楽しむこともできるのである。
第1図は本発明に係る操作装置の一実施例を示す斜視図
、第2図は作動部の構成を示す断面図である。 (1)・・・・座席 (2)・・・・フレーム (3)・・・・接続端子 (8)・・・・作動部 (9)・・・・発信部
、第2図は作動部の構成を示す断面図である。 (1)・・・・座席 (2)・・・・フレーム (3)・・・・接続端子 (8)・・・・作動部 (9)・・・・発信部
Claims (1)
- ゲーム機本体にゲームカセットを保持し、前記ゲーム機
本体に動作の指令信号を伝えて前記ゲームカセットに収
録されたゲームをディスプレイに表示するごとく成した
テレビゲームの操作装置であって、座席(1)をもった
フレーム(2)に、鍛練する機能をもった複数個の作動
部(8)と、スイッチ機能をもった複数個の接続端子(
3)とを設けると共に、前記各作動部(8)に、これら
作動部(8)の作動により前記指令信号を出力する発信
部(9)を設けて、これら発信部(9)を前記各接続端
子(3)に接続し、これら接続端子(3)に、前記指令
信号を前記ゲーム機本体に伝える電線を選択的に接続で
きるようにしたことを特徴とするテレビゲームの操作装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62068470A JPS63234991A (ja) | 1987-03-23 | 1987-03-23 | テレビゲ−ムの操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62068470A JPS63234991A (ja) | 1987-03-23 | 1987-03-23 | テレビゲ−ムの操作装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63234991A true JPS63234991A (ja) | 1988-09-30 |
Family
ID=13374608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62068470A Pending JPS63234991A (ja) | 1987-03-23 | 1987-03-23 | テレビゲ−ムの操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63234991A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02264687A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-10-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運動遊戯装置 |
JPH08299596A (ja) * | 1995-05-02 | 1996-11-19 | Sega Enterp Ltd | データ利用ゲームシステム並びにそれに用いられるデータ作成装置、ゲーム装置及びデータカード |
JPH10326073A (ja) * | 1997-05-23 | 1998-12-08 | Namco Ltd | シミュレーション装置の操作入力装置 |
US10870047B1 (en) | 2019-07-22 | 2020-12-22 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing system, information processing apparatus, storage medium having information processing program stored therein, and information processing method |
-
1987
- 1987-03-23 JP JP62068470A patent/JPS63234991A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02264687A (ja) * | 1989-04-04 | 1990-10-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運動遊戯装置 |
JPH08299596A (ja) * | 1995-05-02 | 1996-11-19 | Sega Enterp Ltd | データ利用ゲームシステム並びにそれに用いられるデータ作成装置、ゲーム装置及びデータカード |
JPH10326073A (ja) * | 1997-05-23 | 1998-12-08 | Namco Ltd | シミュレーション装置の操作入力装置 |
US10870047B1 (en) | 2019-07-22 | 2020-12-22 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing system, information processing apparatus, storage medium having information processing program stored therein, and information processing method |
JP2021016626A (ja) * | 2019-07-22 | 2021-02-15 | 任天堂株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6811491B1 (en) | Interactive video game controller adapter | |
US6659870B2 (en) | Game controller | |
US4630817A (en) | Recreation apparatus | |
US5741182A (en) | Sensing spatial movement | |
US5839990A (en) | Apparatus for connecting an exercise bicycle to a computer | |
US4976435A (en) | Video game control adapter | |
US4925189A (en) | Body-mounted video game exercise device | |
US6524186B2 (en) | Game input means to replicate how object is handled by character | |
US3672674A (en) | Remote controlled football game with pass play apparatus | |
US7297061B2 (en) | Game controller having multiple operation modes | |
WO1995032777A1 (fr) | Manette de commande pour console de jeux | |
JPS63234991A (ja) | テレビゲ−ムの操作装置 | |
JP3685829B2 (ja) | 3次元ゲーム装置及び画像合成方法 | |
JP3532898B2 (ja) | ビデオゲーム玩具 | |
US6435875B1 (en) | Electronic bulldozer game | |
US5967897A (en) | Game input device and game apparatus | |
US8574050B2 (en) | Game unit with dual joystick controllers | |
US6612573B2 (en) | Electronic game apparatus simulating variable launch power and direction of game object | |
KR102145329B1 (ko) | 윙수트 비행 시뮬레이션 장치 | |
JPH09244803A (ja) | コントローラ | |
KR100450045B1 (ko) | 영구자석의 자력을 이용한 놀이기구 | |
JP3445780B2 (ja) | エンタテインメントシステム、エンタテインメント装置、記録媒体及びデータ処理方法 | |
JP3069287U (ja) | ボ―ドバランスビデオゲ―ムシステムおよびボ―ド型入力装置 | |
JP2004049382A (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP2003334311A (ja) | 遊技機 |