JPS63229795A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS63229795A
JPS63229795A JP6263187A JP6263187A JPS63229795A JP S63229795 A JPS63229795 A JP S63229795A JP 6263187 A JP6263187 A JP 6263187A JP 6263187 A JP6263187 A JP 6263187A JP S63229795 A JPS63229795 A JP S63229795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
compound semiconductor
ingaasp
quaternary compound
ternary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6263187A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tanahashi
俊之 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6263187A priority Critical patent/JPS63229795A/ja
Publication of JPS63229795A publication Critical patent/JPS63229795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、半導体レーザに於いて、埋め込みへテロ構造
を構成する為の埋め込み層の材料としてAlGa In
As系3元乃至4元化合物半導体を用いることに依り、
より一層の低閾値電流化及び高効率化を達成したもので
ある。
〔産業上の利用分野) 本発明は、主として光通信に用いられ、埋め込みへテロ
構造(buried  heterostructur
e:BH)型と呼ばれている半導体レーザの改良に関す
る。
〔従来の技術〕
−aに、半導体レーザに於いては、低閾値電流化、高効
率化などを狙って、ストライブ状の発光領域にt流を集
中させる構造が採られ、その一つがBH型である。
第4図は従来のBH型半導体レーザの要部切断正面図を
表している。
図に於いて、31はn型1nP基板、32は1nGaA
sP活性層、33はp型1nPクラッド層、34はp型
I nGaAs Pキヤツプ層、35はp型1nP埋め
込み層、36はn型1nP埋め込み層をそれぞれ示して
いる。
この半導体レーザでは、動作状態に於いて、p型1nP
埋め込み層35並びにn型1nP埋め込み層36で生成
されるpn接合には逆方向バイアス電圧が印加されるこ
とになる為、勿論、電流はそこを流れることはできず、
また、p型InPクラッド層33−p型I iIP埋め
込み層35−n型InP基板31の経路に於いては、p
型1nPクラッド層33−=InGaAsP活性層32
−n型InP基板31の経路に比較してpn接合のビル
ト・イン電圧が大、即ち、InGaAsP活性層32に
於けるエネルギ・バンド・ギヤツブがp型InP埋め込
み層35に於けるエネルギ・バンド・ギャップが大であ
ることを利用して電流を阻止するようにし、その結果、
電流が発光領域であるストライプ状のI nGaAs 
P活性層32に集中するようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、現今の光通信で多用される趨勢にある1、3
〔μm〕の波長帯で用いる前記の如き半導体レーザの場
合、発光領域である[nGaAsP活性層32が例えば
I ns、sG a o、zsA S o、ssP 0
.45であるとすると、そのエネルギ・バンド・ギャッ
プは0.95 (eV)であり、p型1nP埋め込み層
に於けるそれは1.35’(eV)であって、その差は
約0.4 (eV)程度しかなく、従って、充分なビル
ト・イン電圧が得られず、その結果、p型1nP埋め込
み層35及びn型InP基板31で生成されるpn接合
を介して流れるリーク電流を回避することは困難であっ
た。
これに対処するには、埋め込み層の材料として高いビル
ト・イン電圧が得られるものを用いれば良い。
第5図はInGaASP系化合物半導体に於ける組成、
格子定数、エネルギ・バンド・ギャップそれぞれの関係
を説明する為の組成図であり、また、第6図は(Aj!
x Ga+−x )y  In、−、As系化合物半導
体に於けるそれを説明する為の組成図である。
これらの組成図からすると、I nGaAs P基或い
はAAGa I nAs系の化合物半導体の中からIn
Pよりもエネルギ・バンド・ギャップが大きい材料を見
つけ出すことは容易である。
然しなから、単にエネルギ・バンド・ギャップが大きい
だけで、InPに格子整合しない材料の場合、そのまま
では役に立たない。
そこで、本発明者は、さきに、InGaAsP系の3元
乃至4元化合物半導体グレーデッド層及びInGaAs
P系の3元乃至4元化合物半導体歪超格子バッファ層を
利用することに依り、埋め込み層として、大きなエネル
ギ・バンド・ギャップを有するInGaAspの使用を
可能にしたBH型半導体レーザを提供した。
然しなから、そのような改良されたBH型半轟体レーザ
であっても、発光領域に於けるエネルギ・バンド・ギャ
ップが0.95 (eV)(λPL=1.3 〔μm)
)である場合、埋め込み層とじてInGaAsP系化合
物半導体を用いた際の最大のエネルギ・バンド・ギャッ
プ差は0. 55  (e■〕にしかならず、第4図に
ついて説明した従来例と比較すると、高々0.15 (
eV)程度大きいだけである。
本発明では、埋め込み層を構成する材料としてAlGa
InAs系化合物半導体を用い、例えばInGaAsP
系化合物半導体を用いた場合に比較し、大きなエネルギ
・バンド・ギャップ差を確保して、BH型半導体レーザ
の低閾値電流化及び高効率化に寄与しようとする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に於ける半導体レーザでは、InP基板(例えば
n型1nP基板1)上に形成され格子定数がInPのそ
れに比較して漸減するInGaAsP系3元乃至4元化
合物半導体からなるグレーデッド層(例えばI n I
−X G a X A sグレーデッド層2)と、該グ
レーデッド層上に形成されその最上層の格子定数に比較
して大きいそれを持つInGaAsP系3元乃至4元化
合物半導体層及び小さいそれを持つInGaAsP系3
元乃゛至4元化合物半導体層を積層し歪超格子となした
バッファ層(例えば歪超格子をなしているIn、−XG
aXAsバッファ層3)と、該バッファ層上に形成され
ストライプ状発光領域をなすInGaAsP系3元乃至
4元化合物半導体からなる活性層(例えばInk−)、
GaXAs活性層5)を含むメサ部分の側面を覆うAl
Ga I nAs系3元乃至4元化合物半導体からなる
埋め込み層(例えばp型AlXIn、−、As埋め込み
層8とn型Aj2.In、−。
As埋め込み層9)とを備えている。
〔作用〕
このような手段を採ることに依り、埋め込み層で生成さ
れるpn接合を含む電流経路のビルト・イン電圧を発光
領域である活性層を含む電流経路のそれに比較して著し
く大にすることができ、その結果、闇値電流の低減及び
効率の向上が可能になる。
〔実施例〕
第1図乃至第3図は本発明一実施例を製造する場合につ
いて解説する為の工程要所に於ける半導体レーザの要部
切断正面図を表し、以下、これ等の図を参照しつつ説明
する。
第1図参照 (1)  液相エピタキシャル成長(liquid  
phase  epitaxy:LPE)法を適用する
ことに依り、面指数(100)のn型inP基板1の上
にIn1−x Ga、Asグレーデッド層2を成長させ
る。
ここで形成したグレーデッド層2は、 x=0.47 (下) x=0.51  ↓ x=o、55  ↓ x−0,59↓ x=0.63  ↓ x=0.67 (上) を採る6層からなっていて、各層の厚さは例えば0.5
〔μm〕としである。
これに依り、格子定数は5.87(人〕から5.78(
人〕まで変わり、最上層を構成しているI no、s3
G ao、b7A sとInPとの格子不整合は−1,
5〔%〕であり、斯かる格子不整合に起因する転位密度
は10h(ell−”)オーダである。
第2図参照 (2)有機金属化学気相堆積(metalorgani
c  chemical  vapor  depos
ition:MOCVD)iを通用することに依り、グ
レーデッド層2の上洛こ歪超格子であるI n、、Ga
XAsバッファ層3を成長させる。
ここで形成したバッファ層3は、 x=0.63 (下) x=0. 71 (上) を採る2層を1対として5対を積層したものであり、各
層の厚さは例えば800  (人〕としである。
ここで、X値を0.63とした場合の格子定数は5.8
0C人〕、X値を0.71とした場合の格子定数は5.
76(人〕である。このように、グレーデッド層2の最
上層に於ける格子定数5.78(人〕より大きいそれを
もつ層と小さいそれをもつ層とを交互に積層した歪超格
子を設けると、グレーデッド層2に存在した転位の伝播
はバッファ層3を構成する各層の歪にに依って抑制され
、バッファ層3の最上層に於ける転位密度を10’  
(am−”)以下にすることができ、その歪超格子から
なるバッファ層3上には格子定数が5.78C人〕であ
る結晶をミスフィツトを発生することなく成長させるこ
とが可能になる。
第3図参照 (31M OCV D法を適用することに依り、バッフ
ァ層3の上に第5図に示されている等格子定数5.78
C人〕線上のn型1 n+−、GaXpクラッド層4、
I n I−X G a z A s活性層5、p型I
nI−XGaXPGaXAs活性層5n、−。
GaXAsキャップ層7を成長させる。
これら各半導体層の主要データを例示すると次の通りで
ある。
(al  クラッド層4について X値:0.2 厚さ:1.5Cμm〕 不純物濃度:1x10+8 〔Cm−1′〕fb)  
活性層5について X値:0.67 厚さ:0.2Cμm〕 (C1クラッド層6について X値:0.2 厚さ:1 〔μm〕 不純物濃度: 5 X 10I7(cm−’)(d) 
 キャップ層7について X値:0.67 厚さ:0.5Cμm〕 不純物濃度: I X 10 ” CCm−”J(4)
通常のフォト・リソグラフィ技術を適用することに依り
、幅が例えば3.5 〔μm〕であるストライプ状のマ
スクを形成してからブロム・メタノールをエッチャント
として表面からクラッド層4に達するメサ・エツチング
を行う。
(5)再びMOCVD法を適用することに依り、p型A
NXI n、−、As埋め込み層8とn型A6XI n
 +−x A s埋め込み層9を順に成長させる。
これら各半導体層の主要データを例示すると次の通りで
ある。
(a)  埋め込み層8について Xイ直 :0.68 不純物濃度: I X 10I8(cm−”)(b) 
 埋め込み層9について X値:O,6S 不純物濃度: I X 1018(Ca11−’)(6
)真空蒸着法など通常の技術を適用することに依り、表
面側にはAuZnからなるp側電極を、そして、裏面側
にはAuSnからなるn側電極をそれぞれ形成して完成
する。但し、各電極は図示されていない。
前記のようにして製造された半導体レーザに関し、第5
図及び第6図を参照して見ると、発光領域゛であるI 
n 0.33G a o、 67A S活性層5のエネ
ルギ・バンド・ギャップは0.95 (eV)(λ、L
−”1.3 (#m) )、p型A 7!o、as I
 no、zzA s埋め込み層8及びn型A 116@
I n6,3zA S埋め込み層9に於けるそれは2.
05 (eV)(λ、。
−0,60(μm))であり、エネルギ・バンド・ギャ
ップの差は1.1  (eV)となり、従来の2倍以上
にも達する。また、この半導体レーザの共振器長を30
0〔μm〕としたところ、闇値電流10(mA)、量子
効率0.45 (mW/mA)以上の特性を得ることが
できた。  。
〔発明の効果〕
本発明に依る半導体レーザに於いては、埋め込みへテロ
構造を構成する為の埋め込み層の材料としてAj2Ga
 InAs系3元乃至4元化合物半導体を用いている。
このような構成を採ることに依り、埋め込み層で生成さ
れるpn接合を含む電流経路のビルト・イン電圧を発光
領域である活性層を含む電流経路のそれに比較して著し
く大にすることができ、その結果、閾値電流の低減及び
効率の向上が可能になる。 。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図、は本発明一実施例を製造する場合に
ついて解説する為の工程要所に於ける半導体レーザの要
部切断正面図、第4図は従来例の要部切断正面図、第5
図及び第6図は化合物半導体の組成図をそれぞれ表して
いる。 図に於いて、 1はn型1nP基板、 2はIn、、GaXAsグレーデッド層、3はIn、−
、GaXAsバッファ層、4はn型りn+−x Ga、
Pクラッド層色はIn、、GaXAs活性層 6はp型I n、−XGa、Pクラッド層7はp型In
、−、GaXAsキャップ層8はp型A I X I 
n l−X A s埋め込み層9はn型AIXI n、
−XAs埋め込み層をそれぞれ示している。 特許出願人   富士通株式会社 代理人弁理士  相 谷 昭 司 代理人弁理士  渡 邊 弘 − 第3図 従来例の要部切新正画図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 InP基板上に形成され格子定数がInPのそれに比較
    して漸減するInGaAsP系3元乃至4元化合物半導
    体からなるグレーデッド層と、該グレーデッド層上に形
    成されその最上層の格子定数に比較して大きいそれを持
    つInGaAsP系3元乃至4元化合物半導体層及び小
    さいそれを持つInGaAsP系3元乃至4元化合物半
    導体層を積層し歪超格子となしたバッファ層と、該バッ
    ファ層上に形成されストライプ状発光領域をなすInG
    aAsP系3元乃至4元化合物半導体からなる活性層を
    含むメサ部分の側面を覆うAlGaInAs系3元乃至
    4元化合物半導体からなる埋め込み層と を備えてなることを特徴とする半導体レーザ。
JP6263187A 1987-03-19 1987-03-19 半導体レ−ザ Pending JPS63229795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263187A JPS63229795A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263187A JPS63229795A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63229795A true JPS63229795A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13205859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6263187A Pending JPS63229795A (ja) 1987-03-19 1987-03-19 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63229795A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325990A (ja) * 1989-06-23 1991-02-04 Nec Corp 光半導体素子
JPH03227092A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Nec Corp 半導体レーザ
FR2765734A1 (fr) * 1997-07-04 1999-01-08 France Telecom Composant auto-oscillant pour la generation de signaux optiques modules dans le domaine millimetrique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325990A (ja) * 1989-06-23 1991-02-04 Nec Corp 光半導体素子
JPH03227092A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Nec Corp 半導体レーザ
FR2765734A1 (fr) * 1997-07-04 1999-01-08 France Telecom Composant auto-oscillant pour la generation de signaux optiques modules dans le domaine millimetrique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7482617B2 (en) Optical semiconductor device and fabrication method thereof
US5355384A (en) Semiconductor laser element
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP2567008B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPS63229795A (ja) 半導体レ−ザ
JPS62200785A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
KR100253933B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JP3041381B2 (ja) 量子井戸半導体レーザ素子
JPH1187764A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JPH05110186A (ja) モノリシツク光素子およびその製造方法
JP2550714B2 (ja) 高抵抗半導体層埋め込み型半導体レーザ
US6768755B2 (en) Semiconductor laser device
US5170404A (en) Semiconductor laser device suitable for optical communications systems drive
JP2002026455A (ja) 半導体光素子およびその製造方法
JP3403915B2 (ja) 半導体レーザ
JPWO2005053126A1 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPS63150982A (ja) 半導体発光装置
JP2555984B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH09266349A (ja) 光半導体装置
JPS61176181A (ja) 半導体発光装置
JPS6237557B2 (ja)
JP2004111743A (ja) 半導体光素子
JPH07105552B2 (ja) 半導体発光装置
JP2716717B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2910120B2 (ja) 半導体レーザ