JPS63229766A - 太陽電池モジユ−ルの製造方法 - Google Patents

太陽電池モジユ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS63229766A
JPS63229766A JP62065155A JP6515587A JPS63229766A JP S63229766 A JPS63229766 A JP S63229766A JP 62065155 A JP62065155 A JP 62065155A JP 6515587 A JP6515587 A JP 6515587A JP S63229766 A JPS63229766 A JP S63229766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell elements
substrates
module
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62065155A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nishida
西田 圭一
Masato Asai
正人 浅井
Yasushi Ogura
裕史 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62065155A priority Critical patent/JPS63229766A/ja
Publication of JPS63229766A publication Critical patent/JPS63229766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は複数個の太陽電池素子を順次瓦積みして接続す
る太陽電池モジュールの製造方法に関する。
〈発明の概要〉 本発明は、太陽電池素子の取扱い工数を低減し作業性を
向上するために、一列に配列した複数個の太陽電池素子
を含む基板を順次瓦積みして接続した後、この接続体を
横方向に分割して各個のモジュール単位とするものであ
る。
〈従来の技術〉 従来、この種の太陽電池上ジュールは第5図(a)(b
)に示すように瓦積み法などにより構成されていたO すなわち従来の工程は、第4図(、)(b)のように、
例えばまず、l0XI2+mnの太陽電池素子Iをφ1
00又は口100mmのウェハかも切り出して複数個作
製する。この素子1は表面の端部及び裏面にそれぞれ公
知の技術により表面電極2及び裏面電極3が形成されて
いる。この素子■を、例えば第5図(、)(b)に示す
ように4個瓦積みに配列して、隣接する素子1同志で表
面電極2と裏面電極3を半田付にて接続しモジュールに
組立てていた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが上記従来の方法では、小さな素子lを個別に取
扱うため作業性が悪く、また電極2.3部分には、通常
半田が被覆されており、表面形状は不均一で、自動化は
困難であった。さらにセル列が蛇行して、モジュールの
外観を損なう問題があった。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであって、その
目的は太陽電池素子の取扱い工数を低減し、作業性を向
上できかつ外観性の良好な太陽電池モジュールの製造方
法を提供することである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、一列に配列した複数個の太陽電池素子を含む
基板を順次瓦積みして接続する工程と、前記接続体を横
方向に分割して各個のモジュール単位とする工程とを有
することを特徴とする。
く作 用〉 本発明は上記のように、基板単位で複数個の太陽電池素
子を接続した後、この接続体を分割してモジュールを複
数個作製できるものであり、従来に比べ素子の取扱い時
間は大巾に低減できる。
〈実施例〉 以下、図面に従って本発明の一実施例を説明する。
本実施例では、第1図のように、予め基板11に12X
50mの太陽電池素子12が5個一列に配列して作製さ
れている。またこの基板IIの表面端部には各素子12
の表面電極13がそれぞれ形成され、裏面知は従来と同
様に裏面電11仮(図示しない)がそれぞれ形成されて
いる。
この基板11を、例えば第2図に示すように4枚順次瓦
積みに配列して、隣接する基板I+同志で表面電極13
と裏面電極を半田付にて接続する。
さらにこの接続体を第2図に示す破線部分(−−−)で
ダイシングンーやレーザーやスクライバ−てで分割し、
第3図に示すよって、12X50++mの太陽電池素子
12を順次瓦積みして接続した太陽電池モジュール14
を複数個得る。
なお他の実施例として、基板11を予め+2X50叫の
太陽電池素子!2ごとにハーフダイスした後、複数枚順
次瓦積みに接続し、この接続体を前者と同様にモジュー
ル単位に分割する方法もある。
上述したようK、モジュールに組立てるべく、太陽電池
素子の移動や配置に要する時間は、複数個の素子を含む
基板単位で行なっても同じであり、また分割する工程は
実質的に変わらないため、全体的な素子の取扱い時間は
モジュール単位でみると大巾に低減された。さらば、本
発明の方法では、セル列の蛇行がなくなり、モジュール
の外観性を向上できるとともに、このモジュールを複数
個並べる場合に、間隔を狭くすることが可能であり、全
体の面積を小さくできる。
〈発明の効果〉 本発明の太陽電池子ジュールの製造方法によれば、太陽
電池素子の取扱い工数を低減でき、作業性を向上でき、
これによってコストダウンが図れるものである。またセ
ル列の蛇行がなくなり太陽電池モジュールの外観性を向
上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例の太陽電池モジュ
ールの製造工程を示す図、第4図及び第5図は従来の太
陽電池モジュールの製造工程を示す図であって、それぞ
れ(a)は上面図、(b)は側面図である。 11:基板、12:太陽電池素子、13二表面電極、■
4・太陽電池モジュール。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)第2 図 A′人陽電滝七迅−ル (al            (bl・も4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一列に配列した複数個の太陽電池素子を含む基板を
    順次瓦積みして接続する工程と、前記接続体を横方向に
    分割して各個のモジュール単位とする工程とを有するこ
    とを特徴とする太陽電池モジュールの製造方法。
JP62065155A 1987-03-18 1987-03-18 太陽電池モジユ−ルの製造方法 Pending JPS63229766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065155A JPS63229766A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 太陽電池モジユ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065155A JPS63229766A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 太陽電池モジユ−ルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63229766A true JPS63229766A (ja) 1988-09-26

Family

ID=13278706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62065155A Pending JPS63229766A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 太陽電池モジユ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63229766A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015152020A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 株式会社カネカ 太陽電池モジュールおよびその製造方法
EP3149775A4 (en) * 2014-05-27 2017-06-07 SunPower Corporation Shingled solar cell module
US10090430B2 (en) 2014-05-27 2018-10-02 Sunpower Corporation System for manufacturing a shingled solar cell module
JP2019096886A (ja) * 2014-05-27 2019-06-20 サンパワー コーポレイション こけら葺き状太陽電池モジュール

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015152020A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 株式会社カネカ 太陽電池モジュールおよびその製造方法
EP3149775A4 (en) * 2014-05-27 2017-06-07 SunPower Corporation Shingled solar cell module
US10090430B2 (en) 2014-05-27 2018-10-02 Sunpower Corporation System for manufacturing a shingled solar cell module
EP3489848A1 (en) * 2014-05-27 2019-05-29 SunPower Corporation Method for manufaturing solar cell modules
JP2019096886A (ja) * 2014-05-27 2019-06-20 サンパワー コーポレイション こけら葺き状太陽電池モジュール
EP3506134A3 (en) * 2014-05-27 2019-07-31 SunPower Corporation Shingled solar cell module
EP3522045A1 (en) * 2014-05-27 2019-08-07 SunPower Corporation Shingled solar cell module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6620645B2 (en) Making and connecting bus bars on solar cells
EP2577740B1 (de) Verfahren zum kontaktieren und verschalten von solarzellen und damit hergestellter solarzellenverbund
US5421908A (en) Thin-film solar cell and method for the manufacture thereof
EP1353379A3 (en) Shadow mask and flat display fabricated by using the same and method for fabricating flat display
EP0134669A1 (en) Photoelectric conversion device and its manufacturing method
WO2002054501A1 (en) Solar battery
WO2006009818A3 (en) Semiconductor structure processing using multiple laser beam spots
JPH04299585A (ja) 熱電変換モジュールの製造方法
JPS63229766A (ja) 太陽電池モジユ−ルの製造方法
JPS5839071A (ja) 太陽電池素子
CN110797434B (zh) 一种光伏电池模组的制备方法和光伏电池模组
CN108838489A (zh) 焊接平台和串焊平台组
US20080198889A1 (en) Semiconductor laser device
JP4658380B2 (ja) 太陽電池素子およびそれを用いた太陽電池モジュール
JPH0314052Y2 (ja)
JPS63224266A (ja) 太陽電池モジュ−ルの製造方法
JPS62203387A (ja) 非晶質光発電素子モジユ−ルの製造方法
JP2915702B2 (ja) 太陽電池およびその製造方法
JPS61294875A (ja) 光発電素子
US20230378381A1 (en) Solar cell
JPH0199265A (ja) 光起電力素子の製造方法
CN218730971U (zh) 无主栅导电带电极及电池串
JP2628998B2 (ja) コネクタ接触子の製法
JPS63164175A (ja) 蓄電池の極板群製造方法及びその装置
JPS61201508A (ja) 圧電振動子ウエハ