JPS63229753A - 電力用半導体デバイス - Google Patents

電力用半導体デバイス

Info

Publication number
JPS63229753A
JPS63229753A JP63053409A JP5340988A JPS63229753A JP S63229753 A JPS63229753 A JP S63229753A JP 63053409 A JP63053409 A JP 63053409A JP 5340988 A JP5340988 A JP 5340988A JP S63229753 A JPS63229753 A JP S63229753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
power semiconductor
semiconductor device
area
turn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63053409A
Other languages
English (en)
Inventor
マルチン、ベヒテラー
ウオルフガング、グロス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS63229753A publication Critical patent/JPS63229753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1012Base regions of thyristors
    • H01L29/102Cathode base regions of thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、互に逆導電型であってクーンオフ時に阻止
性のpn接合を形成する少くとも2つの領域が境を接し
て設けられ、その中の第1811域は一定のドーパント
密度(N1)を示す半導体物体を含むターンオフ可能の
電力用半導体デバイスに関するものである。 〔従来の技術〕 この種のターンオフ可能の電力用半導体デバイスの一例
は文献「アイ・イー・イー・イー・トランサクシッンズ
・オン・エレクトロニック・デバイセズ(IEEE T
ransactions  on Electroni
c Devices) 」ED −32、
〔9〕、19
85年、1830頁以下に記載されている。その第1図
にはGTOサイリスタの典型的なドーピングプロフィル
が示されている。このGTOサイリスタには一定の低濃
度にnドープされた広いベース領域があり、その一方の
側には急峻なドープ濃度勾配を示すp型エミフタ領域が
境を接し、他方の側には同じく急峻なドープ濃度勾配を
示しゲート電極に結ばれている狭いp型ベース領域が境
を接する。この高濃度にp型ドープされたベース領域に
は更に高濃度にn型ドープされたエミッタ領域が境を接
する。 この種のGTOサイリスタのドーピングプロフィルの原
理的形状をこの明細書の第3図に示す。 接続コンデンサと呼ばれているコンデンサをGTOサイ
リスタに並列接続することも、文献「デア・エレクトロ
二カー(Der Elektroniker) J第1
1号1985年、44頁以下に記載され公知である。こ
の接続コンデンサはCTOサイリスタのターンオフに際
して正の電圧しゅん度を限定するためのものである。こ
のコンデンサにはしばしば並列抵抗をもつダイオードが
直列接続され、RCD回路又はスナツパ−回路(Snu
bber−Circuit )として公知である。 公知のGTOサイリスタではゲート接続端に負の制御パ
ルスを加えることによりサイリスタをターンオフするこ
とができる。ターンオフ過程においてはn型エミッタの
蓄積期間の経過後電子が供給されることはないから、半
導体物体内では純正、孔電流だけがn型ベース領域から
p型ベース領域を通してゲート電極に達する。この正孔
はほぼ飽和速度vt(シリコンではV、−x Qt c
m/s)で動き、それによる空間電荷が半導体物体のド
ーピングによる空間電荷に加え合わされる。これによっ
て電界のピークがpn接合面からp型ベース領域に向っ
て移動し、p型ベース領域のドーパント濃度NAが精確
に空孔密度に対応する点に達する。更に空間電荷の変化
によりn型ベース領域において空間電荷領域の凝縮が起
り、あるいはp型ベース領域において空間電荷領域の拡
張が起る。 急峻な勾配を示す公知のp型ベース領域ドーピングプロ
フィルの場合寛際に生ずる高い電流密度(例えば100
 A/cm” )においてこのドーピング濃度の勾配は
極めて太き(、p型ベース領域においての空間電荷領域
の拡張もn型ベース領域においての空間電荷領域の凝縮
を補償できないからこれによって耐電圧性が低下する。 GTOサイリスタのターンオフに際して降下時の電流変
化μS当り100OA単位の大きさとなり、これがRC
D回路において整流されるから半導体物体を流れる電流
が更に大きくなるとRCD回路の寄生インダクタンスに
基く高い電圧ピークが発生する。動的耐電圧性が低いた
めこの現象はGTOサイリスタの破壊に導く。 この問題は原理的には整流に際して急速に空乏化する必
要があるpn接合をもつ総ての半導体デバイスにおいて
生ずるものであって、例えばベース制御の反転によって
遮断されるダイオード、バイポーラ・トランジスタ等に
おいて問題となる。 〔発明が解決しようとする課題〕 この発明の目的は、ターンオフ可能の電力用半導体デバ
イスの動的耐電圧性を高めることである。 (課題を解決するための手段〕 この目的は、ターンオフ時に阻止性のpn接合を形成す
る2つの領域中の第2領域にpn接合面に接し幅が最低
20X10−6mの区域を設け、この区域の基底ドーピ
ング密度N8をN2=j/(e−v)で与えられる値と
すること、pn接合から見たこのwi域のドーパント密
度の勾配dN、/d8の最大を5 X I Q l h
 cll−4以下とすることによって達成される。 〔作用〕 この発明によるターンオフ可能の電力用半導体デバイス
により、ターンオフ時に半導体物体を流れるキャリアに
よってpn接合近(に生ずる空間電荷をドーパントが形
成する固定空間電荷によって補償し、それによって高電
界強度の広い領域を形成させて高い動的耐電圧性を達成
することができる。 〔実施例〕 次に第4図と第1図および第2図についてこの発明を更
に詳細に説明する。電力用半導体デバイスとしてはGT
Oサイリスタを採る。このGTOサイリスタはn″pn
−p”構造であり、p型のベース領域がゲート電極に結
合される。 RCD回路を備え誘導負荷されたGTOサイリスタのタ
ーンオフ過程は、第4図に示された陽極電流曲線IAお
よび一点鎖線で示した陽極陰橿間電圧曲線U0によって
知ることができる0通電中のGTOサイリスタのターン
オフに必要な逆方向制御電圧をゲート陰極区間に加える
と、逆方向制御電流が流れる逆方向制御電流が充分太き
(なる時点までは陽極電流経過IAは不変である。これ
がターンオフ時の蓄積期間t1と呼ばれているものであ
る。逆方向制御電流が充分大きくなると、陽極電流は1
00OA/μ$を単位とする程度まで2.激に低下する
。この時期は第4図に降下期間t、として示される。R
CD回路のインダクタンス(寄生インダクタンスと配線
インダクタンス)に基き高(急峻な電圧ピークが発生す
る。従ってRCD回路の構成部品は第1電圧ビーク1が
GTOサイリスタの構造によって規定された値を超えな
いように選定され構成されなけれはならない。 大きな陽極電流が流れている間に高い電圧を印加すると
、熱負荷が大きくなると同時にp型ベース領域に高い電
界ピークが発生し、ベース領域のpn接合が局部的に降
伏し、一般にGTOサイリスタの破壊となる。 第4図に示すように蓄積期間t、の経過後はn。 型エミッタ領域から電子が放出されることなく、半導体
物体を流れる電流は純粋の正札流としてn型ベース領域
からp型ベース領域を通ってゲート電極に流れる。この
正孔による空間電荷はn型ベース領域とp型ベース領域
のドーピングによる空間電荷に加え合わされる。これに
よって電界ピークがドープされたpn接合からp型ベー
ス領域内のドーパント濃度が正孔電流の正孔密度に精確
に対応する個所に移動する。その上n型ベース領域E 内の空間電荷領域の拡がりが式a 、 −K X (N
 ++p)に従って縮小される。ここでKは一定の係数
、N、とpは共にn型ベース領域のドーパント密度と正
孔密度である。これに反してP型ベースdE 領域の空間電荷領域は式−a x −(N”  p )
 ×Kに従って拡張される。 第1図にこの発明によるGTOサイリスタのドーピング
プロフィルを示す。このドーピングプロフィルはp型ベ
ース領域のドーピングの点で第3図に示した公知のGT
Oサイリスタのドーピングプロフィルと異る。このP型
ベース領域はベース領域のpn接合から測って少くとも
20μm、特に30tIm以上の広い区域を備え、この
区域でドーパント密度勾配が農大値d N z / d
 x = 5 X IQI&c、−4を超えることはな
い、この区域の基底ドーパント密度N2はNz =j/
 (exv)で与えられる。ここでjは電流分布を均等
としたときのターンオフ時の最大電流密度、eは電気素
量(e=1.6X10−” C)、vは半導体物体内の
キャリヤの飽和速度(v=107cm/s)である。こ
の区域の拡がりが最低201I11であることにより、
サイリスタの良好な動的耐電圧性とターンオン特性が確
保される。従ってターンオフ時に阻止性であるpn接合
近くのp型ベース領域区域のドーピングの絶対値は、遮
断すべき電流の電流密度を一定としたときの補償点(N
z=pの点)がpn接合近くにあるように選ばれる。 この区域におけるドーピングプロフィルを実例について
説明する。ターンオフに際しての半導体物体の有効面積
を2512とし、電流2200Aを遮断するとする。断
面上の電流分布を一定とすれば、電流密度jはj = 
88 A/c+a”となる、正孔密度ρの値はp=j/
 (eXv)から5.5 X IQ Iffc「3とな
る。p型ベース領域の最低20μ繭幅の区域におけるド
ーパント密度N2が精確にこのpの値に対応すると、ド
ーピングによる空間電荷がこの区域を流れる正孔による
空間電荷によって補償され、この区域内の空間電荷はゼ
ロとなる。 これによって少くとも20μmの拡がりをもつ領域にお
いて高電界強度が達成され、高い動的耐電圧性が確保さ
れる。 半導体物体のドーピングの不均一性に基き局部的な電流
密度jの精確な値は不明であり、又局部的な電流密度j
が時間に関係することから、この区域の許容最高ドーピ
ング密度勾配dN、/dxの値は5 X 10 ”cr
a−’となる。従ってヘース領域のpn接合面から20
μ票離れた部分には基底ドーパント密度Nhに最高10
”cm−”のドーパント密度を重ねることが許される。 第1図においては最低20μ−の拡がりをもつ区域に高
濃度にドープされたp型ベース区域が接している。これ
によってn型エミッタ領域の下において良好な横方向導
電性が確保される。 第2図にはGTOサイリスタに対するドーピングプロフ
ィルの別の寓流側を示す。このドーピングプロフィルの
差異は、最低20μm幅の区域に対して高濃度ドープの
P型図域が横方向導電率を高めるために設けられ、この
p型図域と掻めて高濃度にドープされたn型エミッタ領
域との間に別のp型ドープベース区域が設けられている
ことである。このP型ベース区域のドーパント濃度は上
記の高濃度ドープベース区域のドーパント濃度より低い
が、最低20μ−幅のp型ベース区域のドーパント濃度
よりは高い、これによってn型エミッタ領域とp型ベー
ス領域の間の降伏電圧がn型エミッタ領域の侵入深さお
よびp型ベース領域の横方向導電率の選定にほとんど関
係しないという利点が得られる。 最低20μm幅の区域は、p型ベース領域上にエピタキ
シャル成長させるか拡散によって半導体物体内に形成さ
せる。拡散の場合急速拡散物質例えばアルミニウムを採
用するのが効果的である。 高濃度ドープP型ベース区域は緩慢に拡散する物質、例
えばガリウム又はホウ素を半導体物体内に拡散させるか
許される最高のドーピング勾配を示すp型ベース区域上
にエピタキシャル成長させる。 〔発明の効果〕 この発明によればGTOサイリスタの動的耐電圧性が高
められるだけではなく、整流に際して急速に空乏化させ
なければならないpn接合をもつ電力用半導体デバイス
に対して動的耐電圧性を改善することができる。この種
の半導体デバイスとしてはダイオード、ベース制御の反
転によりターンオフされるバイポーラ・トランジスタ、
ターンオフ可能のサイリスタ等が挙げられる。 この改善は、ターンオフ時に阻止性であるpn接合を構
成する導電型を異にする領域をこの発明に従って形成す
ることによって達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図はこの発明によるGTOサイリスタのド
ーピングプロフィルの2例を示し、第3図は公知のGT
Oサイリスタの典型的なドーピングプロフィル、第4図
はRCD回路を備え誘導負荷が接続されているGTOサ
イリスタのターンオフ期間中の陽ti電流と陽極−陰極
間型圧の経過を示す。 1・・・第1電圧ピーク Nl・・・n型ベース領域のドーパント密度N2・・・
p型ベース領域のドーパント密度n・・・n型ドープベ
ース領域 n・・・・n・型ドープエミンク領域 p・・・p型ドープベース領域 P゛・・・p°型ドープエミッタ領域 U□・・・陽極−陰極間型圧 IA・・・陽極電流 L8・・・ターンオフ時の蓄積期間 t、・・・降下期間

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少くとも2つの互に逆導電型にドープされた領域が
    境を接して設けられてターンオフ時に阻止性のpn接合
    を形成し、その中の1つである第1領域が一定のドーパ
    ント密度(N_1)を示す半導体物体を含むターンオフ
    可能の電力用半導体デバイスにおいて、ターンオフ時に
    阻止性のpn接合を形成する2つの領域中の第2領域が
    pn接合面に接し幅が最低20×10^−^6mの区域
    を備えること、この区域が電流密度分布を均等としたタ
    ーンオフ時の最大電流密度をjとしvを10^7cm/
    sという速度値としてN_2=j/(e・v)で与えら
    れる基底ドーパント密度N_2を示すこと、pn接合か
    ら見たこの領域のドーパント密度の勾配dN_2/dx
    の最大値が5×10^1^6cm^−^4を超えないこ
    とを特徴とする電力用半導体デバイス。 2)第2領域の区域の幅が30μm以上であることを特
    徴とする請求項1記載の電力用半導体デバイス。 3)第2領域の区域が第1領域上にエピタキシャル成長
    していることを特徴とする請求項1又は2記載の電力用
    半導体デバイス。 4)第2領域の区域が拡散によって半導体物体内に形成
    された区域であることを特徴とする請求項1又は2記載
    の電力用半導体デバイス。 5)第2領域の区域にそれと同じ導電型でより高濃度に
    ドープされた層が境を接していることを特徴とする請求
    項1ないし4の1つに記載の電力用半導体デバイス。 6)より高濃度にドープされた層にそれより低濃度であ
    るが第2領域の区域のドーパント濃度よりは高濃度にド
    ープされた層が境を接していることを特徴とする請求項
    5記載の電力用半導体デバイス。 7)半導体物体が1つのサイリスタを形成することを特
    徴とする請求項1ないし6の1つに記載の電力用半導体
    デバイス。 8)半導体物体が1つのダイオードを形成することを特
    徴とする請求項1ないし6の1つに記載の電力用半導体
    デバイス。 9)半導体物体が1つのバイポーラ・トランジスタを形
    成することを特徴とする請求項1ないし6の1つに記載
    の電力用半導体デバイス。
JP63053409A 1987-03-09 1988-03-07 電力用半導体デバイス Pending JPS63229753A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3707506.3 1987-03-09
DE3707506 1987-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63229753A true JPS63229753A (ja) 1988-09-26

Family

ID=6322602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053409A Pending JPS63229753A (ja) 1987-03-09 1988-03-07 電力用半導体デバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4951109A (ja)
EP (1) EP0283788A1 (ja)
JP (1) JPS63229753A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515365A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー パワー半導体デバイス
JP2018530916A (ja) * 2015-09-11 2018-10-18 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー フラットゲート転流型サイリスタ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59203207D1 (de) * 1991-09-20 1995-09-14 Eupec Gmbh & Co Kg Thyristor mit Randstruktur.
DE4137840A1 (de) * 1991-11-16 1993-06-03 Asea Brown Boveri Halbleiterschalter zum sperren hoher spannungen
JP4129106B2 (ja) 1999-10-27 2008-08-06 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5454945B2 (ja) * 2008-09-05 2014-03-26 株式会社東芝 記憶装置
JP6642507B2 (ja) * 2016-10-18 2020-02-05 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
WO2018074228A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH580339A5 (ja) * 1974-12-23 1976-09-30 Bbc Brown Boveri & Cie
FR2377095A1 (fr) * 1977-01-10 1978-08-04 Alsthom Atlantique Thyristor a amplificateur de declenchement et a ouverture commandee par la gachette
JPS5942989B2 (ja) * 1977-01-24 1984-10-18 株式会社日立製作所 高耐圧半導体素子およびその製造方法
JPS5917864B2 (ja) * 1977-09-01 1984-04-24 株式会社東芝 半導体装置
JPS5927571A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Meidensha Electric Mfg Co Ltd ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515365A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー パワー半導体デバイス
JP2018530916A (ja) * 2015-09-11 2018-10-18 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー フラットゲート転流型サイリスタ

Also Published As

Publication number Publication date
US4951109A (en) 1990-08-21
EP0283788A1 (de) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6204717B1 (en) Semiconductor circuit and semiconductor device for use in equipment such as a power converting apparatus
US5365099A (en) Semiconductor device having high energy sustaining capability and a temperature compensated sustaining voltage
US5712502A (en) Semiconductor component having an edge termination means with high field blocking capability
Schlangenotto et al. Improved recovery of fast power diodes with self-adjusting p emitter efficiency
US5063428A (en) Semiconductor element having a p-zone on the anode side and an adjacent, weakly doped n-base zone
US20040164347A1 (en) Design and fabrication of rugged FRED
Gachovska et al. SiC and GaN power semiconductor devices
AT506145A2 (de) Lawinenschutz für bauelemente mit breiter bandlücke
JPS63229753A (ja) 電力用半導体デバイス
US7800196B2 (en) Semiconductor structure with an electric field stop layer for improved edge termination capability
US5729031A (en) High breakdown voltage semiconductor device
JPH0126187B2 (ja)
Baliga et al. The insulated gate transistor (IGT)-A new power switching device
US5079607A (en) Mos type semiconductor device
KR950034753A (ko) 유도성 부하소자용 집적 드라이버 회로
US7034357B2 (en) Insulated gate semiconductor device
US6614087B1 (en) Semiconductor device
US12009658B2 (en) Unidirectional transient voltage suppression device
US4825272A (en) Semiconductor power switch with thyristor
Ma et al. Power semiconductor devices
GB2026236A (en) Power transistor
US3383571A (en) High-frequency power transistor with improved reverse-bias second breakdown characteristics
US4047218A (en) Semiconductor devices with improved turn-off characteristics
Wang Design, characterization, modeling and analysis of high voltage silicon carbide power devices
Di Paolo Emilio Silicon Carbide Devices