JPS63218618A - 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物 - Google Patents

非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物

Info

Publication number
JPS63218618A
JPS63218618A JP62052054A JP5205487A JPS63218618A JP S63218618 A JPS63218618 A JP S63218618A JP 62052054 A JP62052054 A JP 62052054A JP 5205487 A JP5205487 A JP 5205487A JP S63218618 A JPS63218618 A JP S63218618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acidic
inflammatory agent
composition
n5aid
steroidal anti
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62052054A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768120B2 (ja
Inventor
Takeo Iijima
飯島 健雄
Yuuki Odagiri
優樹 小田切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Chemical Co Ltd filed Critical Nisshin Chemical Co Ltd
Priority to JP5205487A priority Critical patent/JPH0768120B2/ja
Priority to CA000560858A priority patent/CA1324083C/en
Priority to DE88103689T priority patent/DE3882157T2/de
Priority to KR1019880002422A priority patent/KR960016204B1/ko
Priority to EP88103689A priority patent/EP0282020B1/en
Publication of JPS63218618A publication Critical patent/JPS63218618A/ja
Priority to US07/607,743 priority patent/US5080907A/en
Publication of JPH0768120B2 publication Critical patent/JPH0768120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、酸性非ステロイド性抗炎症薬(nonste
roldal ant11nrlaa+matory 
drugs以下酸性N5AIDと略)の微粉末、平均分
子量4.000〜12.000の蛋白加水分解物または
ポリペプタイド並びに糖類および必要に応じて懸濁安定
化剤、界面活性剤を含んで成る経口投与用医薬品組成物
に関する。
すなわち、本発明の目的は、使用時加水し軽く振とうす
るとき、すみやかに均一な懸濁液となり、服用時N5A
IDに特有の不快な酸味や苦味を感じさせることが無い
だけでな〈従来の酸性N5AID経口投与剤に比してす
みやかな吸収が得られバイオアベイラビリティ−も高い
経口投与用の酸性非ステロイド性抗炎症薬組成物を提供
するにある。
[従来の技術] イブプロフェン等の酸性N5AIDは主として錠剤又は
カプセル剤の剤形で使用されている。酸性N5AIDは
一般に、吸収速度の比較的速い薬物に属しているが、酸
性N5AIDの主たる効果である抗炎症、鎮痛、解熱の
二作用のうち、鎮痛及び解熱効果に対しては、速効性は
極めて好ましい性質で、投与後即座に奏効することが好
ましいとされ、従来の経口投与製剤より更に吸収の速や
かな製剤を期待してケトプロフェン皮下注射剤、アスピ
リン・D・リジン塩静注剤などが開発されている。注射
剤はきわめてすみやかな効果をもたらすものの、その投
与形態より投与の範囲が限られ、また筋肉組織の繊維化
の副作用による例えば四頭筋短縮症などの発生が問題視
されてきており、吸収性が速やかで、副作用の少ない経
口製剤の開発が望まれている。
一方、イブプロフェンをはじめ、酸性 N5AIDは不快な酸味や苦味を有しており、その刺激
性の為に被覆された剤形(錠剤、カプセル、コーティン
グ、顆粒等)でしか使用することができなかった。
[発明が解決しようとする問題点] 酸性N5AIDは、結晶の状態では、酸性〜弱酸性のp
H領域では水に極めて溶けにくいため、結晶で投与した
場合小腸上部での吸収が遅延、減少する傾向がある。
一方、溶解状態の酸性N5AIDを経口投与した場合、
胃内のpHによって酸性N5AIDは非イオン体化して
胃で吸収され胃腸障害をおこしやすい。
この様な観点より胃内を結晶の状態で通過し胃の出口よ
り小腸の入口にかけて、急速に溶解する酸性N5AID
の製剤を作ることは副作用が少なく、鎮痛、解熱効果の
発現の速やかな酸性N5AID製剤を開発するために解
決されるべき課題と考えられる。
[問題を解決する手段] 本発明者は、酸性N5AIDの溶解性と吸収部位の91
1状態との関係に着目し、pH5,8〜6.5の範囲で
酸性N5AID結晶の溶解性を向上し、なおかつ、酸性
N5AIDの酸性部分をマスクする様な物質の解明によ
り吸収速度が高まり、パイオアベラビリティ−(AUG
、血中濃度曲線上面積)が高く、なおかつ、服用時の刺
激性のない経口投与剤を作ることができるとの着想のも
とにかかる物質を探査した結果、ゼラチン、ゼラチンま
たはカゼイン等の蛋白の加水分解物、およびポリペプタ
イド等がかかる性質を有することを見出して本発明を完
成させたのである。
すなわち本発明は、酸性N5AID、蛋白加水分解物ま
たはポリペプタイド、並びに糖類および必要に応じて懸
濁安定化剤、′界面活性剤を含有する経口投与用医薬品
組成物に関する。
本発明者らは、(a)約100μm以下の平均粒径を有
する酸性非ステロイド性抗炎症剤5〜40g1好ましく
は10〜40g、そして最も好ましくは20〜30sr
、 (b)平均分子ff14.000〜12.000の
蛋白加水分解物またはポリペプタイド5〜50g1好ま
しくは20〜50g1そして最も好ましくは20〜40
g。
(c)糖類10〜40g、好ましくは10〜30g、 
(d)懸濁安定化剤0〜30..好ましくは10〜20
g、 (e)HL B 10以上の界面活性剤0〜15
g1好ましくは3〜logから成る組成物(上記の成分
の夫々の量は組成物全体の100 g当りの量とする)
に加水して得た懸濁液は服用時に酸性N5AIDに特を
の不快な酸味や苦味を感じさせることがなく服用可能で
あり、そして従来の酸性N5AIDの経口投与剤に比較
してきわめてすみやかな吸収が得られることを見出した
のである。
上記のようにこの発明の組成物は酸性 N5AIDの不快な酸味や苦味がマスクされており、い
わゆるドライシロップと称されるものであ 、る。
本発明における酸性N5AIDとは、例えばイブプロフ
ェン、ケトプロフェン、ナプロキセン、トルメチン、フ
ラバイプpフェン、アルクロフェナック等のフェニルプ
ロピオン酸系の非ステロイド性抗炎症薬、アスピリン等
のサリチル酸系の非ステロイド系抗炎症薬、メフェナム
酸、フルフェナム酸等のアントラニル酸系の非ステロイ
ド性抗炎症薬およびインドメサシンなどをいう。本発明
において用いる上記の酸性N5AI Dは湿式又は乾式
の粉砕機で粉砕して得られる平均粒径100μm以下の
微粉末であれば良く、好ましくは50μm最も好ましく
は10μm以下である。
陰性荷電をしている主成分の酸性N5AI D粒子を水
中における安定な懸濁液とするためにその表面を覆う陽
性荷電の保護コロイド剤の使用が考慮され、ゼラチン及
びゼラチンの加水分解物(hydrolyzed ge
latln) 、カゼイン等の蛋白の加水分解物、ポリ
ペプタイド等がそのための薬剤として選択されたが、例
えば50℃以下の水に対する分散性の点よりゼラチン加
水分解物がより好ましいものであった。
ここにいうゼラチン加水分解物は、ゼラチン又は、ゼラ
チン原料を蛋白分解酵素を用いて酵素分解したもので、
その平均分子量は、4,000〜12 、000であれ
ば良く、平均分子量5,500〜7.500であること
が好ましい。また、同様な構造のカゼイン等の蛋白の加
水分解物(植物蛋白および動物蛋白を蛋白分解酵素で加
水分解したもので、構造中に遊離のカルボキシル基とア
ミノ基を有する)、ポリペプタイド、例えばポリペプト
ン等もこの目的に用いることができる。
界面活性剤は、加水時の分散速度を早める目的で使用さ
れるが、一般にHLBIO以上、好ましくはHL B 
12〜18で室温で固体であり、食品又は、医療品に用
いられているものであれば良く、ショ糖脂肪酸エステル
が特にこの目的に適している。
懸濁安定化剤として約50μm以下の平均粒径を有する
アエロジル〔商品名、日本アエロジル■製〕、カープレ
ックス〔商品名、塩野義製薬■製〕、日周軽質無水ケイ
酸または酸化ケイ素、シリカゲル、タルクあるいは炭酸
カルシウム等を併せて用いることができる。
本発明に用いる糖類としては、単糖類、三糖類、多糖類
が含まれ、例えば白糖(日周)、ショ糖、グラニュ糖、
ブドウ糖、ラフィノース、ソルビト−ル、フルクトース
、デキストリン等が挙げられ、白糖、ショ糖及びソルビ
トールが好ましい。
すなわち、本発明tIi組成物1007尚たり下記の爪
の成分から成る酸性非ステロイド性抗炎症薬の経口投与
用組成物を提供するものである。
(a)  約100μm以下の平均粒径を有する酸性非
ステロイド性抗炎症薬   5〜40゜(b)  平均
分子量4.000〜12.000の蛋白   □加水分
解物またはポリペプタイド 5〜50g(c)  糖 
   類             10〜40g(d
)  懸濁安定剤          0〜30g(e
)  HLB 10以上の界面活性剤  0〜15gま
た、必要に応じてソルビン酸等の防パイ剤、さらに必要
に応じて他の公知の助剤、例えば矯味・矯臭剤、溶解助
剤、安定化剤、色素などを添加することもできる。
本発明の組成物の調製は各成分が均一に混和されればい
かなる混合方法で行っても良いが低湿度の条件下で混合
することが望ましい。
例えば、所定の粒子径に粉砕した各成分の所定量を適当
な混合機中で混合することによって混合しても良く、ま
たボールミル中におけるような粉砕と混合を同時に行な
うやり方での混合によっても良い。
[発明の効果] 本発明の組成物は、水を加えて振とうするとき、容易に
均一な懸濁液となり、保存性も良い、また、不快な酸味
や苦味を感じさせずに経口投与することができ、その吸
収速度は極めて速やかで、個体差が少なく、血中濃度曲
線下面積も従来の経口投与剤に比して高く効果発現が早
くパイオアベラビリティ−が高い。
[実 施 例] 実施例 1 処方:イブプロフェン (粒子径10μm以下)  27.03 gゼラチン加
水分解物 (平均分子量6.800)   27.03 g白  
  糖            27.03  g軽質
無水ケイ酸      13.51 gリョートーシュ
ガー エステル茶1)      5.40 g00g 調製方法:処方に示す分量の白糖を取り、粉砕した後、
処方に示す分量のゼラチン加水分解物、軽質無水ケイ酸
及びリョートーシュガーエステルを加え、よく混合、粉
砕する。これにあらかじめ粉砕した処方に示す分量のイ
ブプロフェンを加えて混合し、均一な粉末とする。
実施例 2 実施例1と同一の処方および同一の調製方法により組成
物を調製するが、但しイブプロフェンとして粒子径lO
〜200μm(平均粒子径100μm)のものを使用す
る。
対照例 1 イブプロフェン粉末 粒子径lO〜200μm(平均粒
径100) 対照例 2 イブプロフェン粉末 粒子径10μm以下対照例 3 イブプロフェン水溶液、イブプロフェンと同濃度のNa
OH溶液を加え、20a+g/mlとなる溶液を調製し
、0.IN  HCRでpn7に調整した。
(以下余白) 対照例 4 処方:イブプロフェン (粒子径10μm以下)    2.44gヒドロキシ
プロピルメチル セルロース226水溶液  54.10 g白    
 糖              27.10  g0
0 g 調製方法:処方に示す分量のイブプロフェンを取り、処
方に示す分量のヒドロキシプロピルメチルセルロース2
%水溶液を少量ずつ加えながらよく混合する。これにあ
らかじめ処方に示す分量の白糖に精製水を加えて溶かし
た液を加え、更に混合し均一な懸濁液とした。
対照例 5 対照例4と同一の処方および調製方法によりシロップを
調製するが、但しイブプロフェンとして粒子径lO〜2
00μm(平均粒子径100μm)のものを使用する。
※1) リョートーシュガーエステル (商品名、三菱化成食品■製); ショ糖脂肪酸エステル 試験例 1 実施例1及び対照例4に示したシロップ剤について、室
温における懸濁安定性の試験を行った。
結果を表−1に示す。
表  −ま ただし、対照例4のシロップ剤はそのまま用い、実施例
1のシロップ剤は、約370 mgをとり、水を約5m
l加え、よく振り混ぜた後月いた。
廿;分離あるいは沈降が生じた。
十:わずかだが分離あるいは沈降が生じた。
−二分離あるいは沈降が生じなかった。
O:再分散性が良好である。
X:再分散しにくい。
試験例 2 実施例1および2に示したシロップ剤について、ピーグ
ル大に経口投与後の血中濃度の時間的推移を検討した。
また対照例1. 2. 3.4及び5をクロスオーバー
法により、ピーグル犬に経口投与し、その血中濃度の時
間的推移を比較検討した。
結果は表−2及び図−1に示すとおり、実施例1および
2は対照例3及び4投与の場合と類似の血中濃度パター
ンを示し、対照例1及び2に比べて有意に吸収が速かっ
た。
投与方法は、5頭のピーグル犬について1頭あたりイブ
プロフェンとして80mg相当量を水20m1とともに
経口投与した。対照例4および5はそのまま用い、実施
例1および2は400 mgを5.4mlの水に溶かし
、その4mlを用いた。また、対照例3はイブプロフェ
ン20mg/ml溶液を4ml用いて、いずれも注射筒
により喉の奥に投与した。対照例1及び2は2号硬カプ
セルに充填したものを投与した。
上記の表−2の数値は、試験した5頭のピーグル大につ
いての血清中のイブプロフェン濃度(μg / ml 
)を平均値で表わしたものである。
試験例 3 実施例1に示したドライシロップ剤および対照例2に示
したイブプロフェン粉末剤の夫々についてこれを経口投
与したときの味について検討した。
すなわち、10名の試験者によるパネルを構成して官能
試験により夫々の酸味、苦味、刺激性および甘味につい
て評価した。各評価項目についての評点の合計を次の表
−3に示す。
表  −3 なお、上記表−3における各評価項目についての評点は
、 きわめて強い        3 あ     リ                  
    2わずかにあり        1 な    し                   
 0にもとづくものである。
さらに対照例4についての経口投与時の味についても評
価されたが、このものには甘味及び刺激性の苦味があっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図はイブプロフェン製剤を犬に経口投与した場合の
、血清中の濃度推移を実施例1および2と対照例1〜5
によるものについて比較したものを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)組成物100g当たり下記の量の成分から成る酸
    性非ステロイド性抗炎症薬の経口投与用組成物。 (a)約100μm以下の平均粒径を有する酸性非ステ
    ロイド性抗炎症薬 5〜40g (b)平均分子量4,000〜12,000の蛋白加水
    分解物またはポリペプタイド 5〜50g (c)糖類 10〜40g (d)懸濁安定剤 0〜30g (e)HLB10以上の界面活性剤 0〜15g
JP5205487A 1987-03-09 1987-03-09 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物 Expired - Fee Related JPH0768120B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205487A JPH0768120B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物
CA000560858A CA1324083C (en) 1987-03-09 1988-03-08 Pharmaceutical preparations containing non-steroidal anti-inflammatory agents
DE88103689T DE3882157T2 (de) 1987-03-09 1988-03-09 Nichtsteroide Antientzündungswirkstoffe enthaltende pharmazeutische Zubereitungen.
KR1019880002422A KR960016204B1 (ko) 1987-03-09 1988-03-09 비스테로이드성 소염제를 함유하는 약제학적 제제
EP88103689A EP0282020B1 (en) 1987-03-09 1988-03-09 Pharmaceutical preparations containing non-steroidal anti-inflammatory agents
US07/607,743 US5080907A (en) 1987-03-09 1990-10-29 Pharmaceutical preparations containing non-steroidal anti-inflammatory agents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205487A JPH0768120B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63218618A true JPS63218618A (ja) 1988-09-12
JPH0768120B2 JPH0768120B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=12904093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5205487A Expired - Fee Related JPH0768120B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768120B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514701A (ja) * 2003-12-19 2007-06-07 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 非ステロイド系抗炎症薬剤を備え、良好な風味を有する経口投与製剤
JP2010241768A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Lion Corp イブプロフェン含有固形物及びその製造方法、ならびにイブプロフェン含有固形物を配合してなるイブプロフェン製剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514701A (ja) * 2003-12-19 2007-06-07 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 非ステロイド系抗炎症薬剤を備え、良好な風味を有する経口投与製剤
JP2010241768A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Lion Corp イブプロフェン含有固形物及びその製造方法、ならびにイブプロフェン含有固形物を配合してなるイブプロフェン製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768120B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0946156B1 (en) Drinkable ibuprofen composition
RU2126257C1 (ru) Фармацевтическая композиция со сниженным горьким вкусом, содержащая азалид, и способ лечения бактериальной инфекции у млекопитающих (варианты)
US20200323776A1 (en) Diclofenac formulations and methods of use
CA1306686C (en) Pharmaceutical composition containing ibuprofen
KR960016204B1 (ko) 비스테로이드성 소염제를 함유하는 약제학적 제제
IE59106B1 (en) A therapeutic effervescent composition and a method of preparing the same
JPH02502729A (ja) 医薬組成物
CA2616112A1 (en) Oral suspension of prednisolone acetate
US20040029777A1 (en) Pharmaceutical preparation for taste masking
EP2741750A1 (en) Pharmaceutical composition comprising cefuroxime
JPS63218618A (ja) 非ステロイド性抗炎症薬経口投与用組成物
JPS5940137B2 (ja) 経口投与用医薬組成物
JPS62265234A (ja) 苦味抑制製剤組成物
JP3995202B2 (ja) 経口用ウコン類組成物
KR19980701912A (ko) 트리메부틴을 함유하는 신규 제약 조성물 및 그 제조 방법
JP2005008640A (ja) 不快な味を有する成分の不快な味を抑制した組成物
US4515805A (en) Soluble sodium cromoglycate compositions
Kini et al. Exploring the use of Isomalt as the tooth friendly sugar substitute in the formulation of Salbutamol sulfate compressed tablet Lozenges
JP2750130B2 (ja) 経口投与用組成物
JP2003221329A (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するドライシロップ剤
GB2086227A (en) Sodium cromoglycate reconstitutable powders
JPH08104637A (ja) スクラルファートの溶融造粒製剤およびその製造方法
JPH0616555A (ja) ニセルゴリン含有経口投与製剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees