JPS63210205A - 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法 - Google Patents

内燃機関の吸・排気バルブの製造方法

Info

Publication number
JPS63210205A
JPS63210205A JP4192087A JP4192087A JPS63210205A JP S63210205 A JPS63210205 A JP S63210205A JP 4192087 A JP4192087 A JP 4192087A JP 4192087 A JP4192087 A JP 4192087A JP S63210205 A JPS63210205 A JP S63210205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
valve
binder
molding material
based alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4192087A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Moriyama
森山 俊哉
Koichi Umeda
梅田 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4192087A priority Critical patent/JPS63210205A/ja
Publication of JPS63210205A publication Critical patent/JPS63210205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は主として、ガソリンエンジンやディーゼルエン
ジン等の内燃機関に関して用いられる比較的小型の吸・
排気バルブの製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、エンジン性能の向上にともない、エンジンの吸・
排気バルブに対して、より優れた耐熱、耐摩耗、耐食性
が要求されている。
従来のバルブ材料としては、例えば自動車エンジン用と
しては、オーステナイト系ステンレス鋼、Ni又はCo
基合金があり、このうち、N1又はCo基合金は高価で
あるがFe基合金に比べて極めて高性能である。
そして、最近においては、バルブの特性を更に向上させ
るために、バルブ材料であるNi又はCo基合金に、更
に、各種合金元素を多量に添加する傾向にある。
ところで、バルブの製造方法としては、主に鍛造が用い
られ、一部、鋳造が用いられる。
然し乍ら、バルブ材料として、上記のような多量の合金
元素が添加されたN】又はCo基合金を用いた場合には
、添加量が増加するに従って、加]二性、即ち、鍛造性
、鋳造性が悪化し、鍛造や鋳造によるバルブの量産化が
困難となると共に、バルブ全体を上記のような材料で製
造したのでは、バルブが高価なものとなる。
而して、上記加工性の悪化による問題を解決する方法と
して、バルブを粉末冶金法で製造することが考えられる
即ち、Ni又はCo基合金の粉末を圧縮成形して、焼結
することにより、バルブを製造するのである。
然し乍ら、上記の方法では、Ni又はCo基合金が圧縮
性に乏しいため、圧縮成形時に、大きな圧力が必要であ
り、このためやはり、量産化が困難であると云う問題が
ある。
又、バルブ全体を上記のような材料で製造したのでは、
バルブが高価であると云う問題が依然として残ることに
なる。
そこで上記問題を解決する方法として、下記のようなバ
ルブの製造方法が考えられている。
即ち、バルブのバルブヘッド部は、直接高温の燃焼ガス
にさらされると云う苛酷な環境下にあって、優れた高温
硬さ、クリープ強度、耐高温腐食性等の特性が要求され
る。
然し乍ら、バルブのステム部は、直接高温の燃焼ガスに
さらされないため、上記のような特性はそれ程要求され
ない。
そこで、バルブヘッド部のみを、加工性が悪く且つ高価
なNi又はCo基合金により、ステム部を加工性が良く
且つ低廉なFe基合金により、夫々、鍛造により、製造
した後、バルブヘッド部とステム部とを摩擦圧接により
相互に接合することで、バルブを製造するのである。
上記のような方法をとれば、バルブのコストを大幅に下
げることができると共に、加工性に起因する量産化の問
題もある程度改善できる。
(発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、上記の方法では、摩擦圧接が固相接合であっ
て、接合面を境界面として、急激に組織が変わるため、
強度的なネック部が生じると共に、接合面の前処理や接
合条件等により、接合強度にばらつきが生じると云う問
題もあった。
本発明は上記問題を解決できる内燃機関の吸・排気用バ
ルブの製造方法を従供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決すべく、本発明が採用した手段は、バ
ルブヘッド部を構成するNi又はCo基合金をワックス
又は樹脂等から成るバインダーと混練して、第1成形材
料を製造し、ステム部を構成するFe基合金を上記同様
のバインダーと混練して、第2成形材料を製造し、射出
成形機の製品キャビティ11において、バルブヘッド部
を成形する第1成形部12と、ステム部を成形する第2
成形部13とに、夫々、第1成形材料と第2成形材料と
を射出して、バルブとされる複合成形体を成形し、次に
、複合成形体に対して、脱バインダー処理、焼結処理を
施すことにより、バルブを製造する点にある。
(作 用) まず、Ni又はCo基合金と、Fe基合金とを、夫々、
バインダーと混練して、第1・第2成形材料を夫々製造
する。
次に、射出成形機の製品キャビティ11の第1・第2各
成形部12.13に第1・第2各成形材料を夫々射出し
て、複合成形体を成形する。
而る後、複合成形体に対して、脱バインダー処理、焼結
処理を施すことにより、バルブを製造する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基き説明すると、図面
は、本発明の製造方法に用いる射出成形機を示す。
射出成形機は、吸・排気用バルブとされる複合成形体を
射出成形するもので、固定金型1を備える固定盤2とス
ライド軸3に備えられて固定盤2に対して進退する可動
盤4と、可動盤4を進退させる型締めラム5と、可動盤
4に成形機の軸心廻りに回動自在に備えられた回動盤6
と、回動盤6を回動させる回動軸7と、回動盤6に備え
られて固定金型1と接当する可動金型8と、第1・第2
成形材料供給装置9.10等を有する。
可動金型8には、その軸心と平行な製晶キャビティ11
が周方向等間隔に数個(1個でもよい)形成され、製品
キャビティ11は、吸・排気バルブのバルブヘッド部を
成形する第1成形部12と、バルブのステム部を成形す
る第2成形部13とを有する。
第1・第2各成形材料供給装置9,10は、各製品キャ
ビティ11の第1・第2各成形部12.13に、第1・
第2各成形材料を射出するもので、固定盤2の軸心を中
心とする対称位置に、軸心に平行に配設されている。
各供給装置9.10は、成形原料供給口15.16と、
加熱筒17.18と、加熱筒17.18内に配設された
スクリュ19.20と、スクリュ19.20により押出
された成形材料を供給路21.22を介して製品キャビ
ティ11内に供給するノズル23.24等を有する。
次に、バルブの製造方法について説明すると、まず、N
i又はCo基合金粉末と、バインダーとを、ミキサーに
より混練して、ペレット1化された第1成形材料を製造
しておく。
上記バインダーとしては、パラフィンワックス、あるい
は、ポリプロピレン、ポリエチレン等の樹脂あるいは、
その他の材料が用いられる。
又、Fe基合金粉末と、上記同様のバインダーとをミキ
サーにより混練して、ベレット化された第2成形+A籾
を製造しておく。
尚、第1・第2各成形材料のバインダーとしては、同一
種類のものを使用するのが好ましい。
次に、第1・第2各成形材料供給装置9,10の成形原
料供給口15.16に、第1・第2成形原料を夫々投入
する。
そして、回動盤6の制御により、製品キャビティ11群
の内の2個を、夫々、第1・第2各成形材料供給装!9
.10と対応させた後、型締めラム5により、固定・可
動両金型1.8を所定の圧力で型締めする。
次に、第2成形材料供給装置10の加熱筒18とスクリ
ュ20の作用により、第2成形材料を可塑化された状態
で押出し、ノズル24、供給路22を介して、製品キャ
ビティ11の第2成形部13へ射出する。
この射出が終了すると、型締めラム5による固定・可動
両金型1.8の型締めを解除して、回動盤6を回動させ
、」二記製品キャビティ11と周方向に隣接する製品キ
ャビティ11に対して第1・第2各成形材料供給装置9
.10を夫々対応させる。
そして、再び、上記同様に、型締めラム5により、固定
・可動両金型1.8を型締めして、この状態で、製品キ
ャビティ11の第2成形部13に第2成形材料供給装置
10により第2成形材料を射出する。
上記のようにして、各製品キャビティ11の第2成形部
13に第2形成材料を順次射出すると共に、第2成形材
料が射出された製品キャビティ11の第1成形部12に
対しては、第1成形材料供給装置9の加熱筒17とスク
リュ19の作用により、第1成形材料を可塑化した状態
で射出する。
上記のようにして、各製品キャビティ11の第1・第2
各成形部12.13に、夫々、第1・第2成形材料を射
出する。
ところで、各製品キャビティ11内の第1成形材料と第
2成形材料との境界部では、両成形材料が相互に混じり
合う。
次に、固定・可動両金型1,8を型締めした状態で両金
型1,8を冷却して、製品キャビティ11内で、バルブ
とされる複合成形体を成形する。
而る後、固定・可動両金型1.8を開放して、各製品キ
ャビティ11から複合成形体を取出す。
次に、複合成形体を脱バインダー処理炉に入れて、脱バ
インダー処理を施し、複合成形体からバインダーを一部
除去する。
而る後、複合成形体を焼結炉に入れて、焼結すると共に
、複合成形体からバインダーを完全に除去することによ
り、バルブの製造作業は終了する。
ところで、射出成形時に、製品キャビティ11内の第1
成形材料と第2成形材料の境界部では、両成形材料が相
互に混じり合うので、バルブのバルブヘッド部とステム
部との境界部では、Ni又はCO基合金とFe基合金と
が一種の合金となる。
従って、バルブの上記境界部では、摩擦圧接に比較して
組織が急激に変化せず、強度的なネック部が生じないと
共に、摩擦圧接の場合のように強度的なばらつきも生じ
ない。
次に下記のような実験を行った。
(単位:重量%) まず、上表のような組成を持つCo基合金とFe基合金
とを準備して、粉末とし、それらの各平均粒径を、夫々
、8μm、 15μmとした。
そして、融点が115 ’ Fのパラフィンワックス7
3gと、融点が135°Fのポリプロピレンとポリエチ
レン各32 g とをバインダーとして、このバインダ
ーと、上記のCo基合金粉末1312 gとを、実験用
ミキサーにより、150℃で4時間混練した後、ペレッ
ト化して、第1成形材料を製造した。
次に、同じ重量の上記バインダーと、上記Fe基合金粉
末1280gとを、上記同様に混練した後、ペレット化
して、第2成形材料を製造した。
そして、第1・第2各成形材料を、第1・第2各成形材
料供給装置9,10に供給して、射出成形機により、上
記同様にして、バルブとされる複合成形体を射出成形し
た。
この場合、固定・可動両金型1.8の型締め圧力は約1
00 kg / clとし、各製品キャビティ11の第
1成形部12には、第1成形材料を15g、又、第2成
形部13には、第2成形材料を17g、夫々、射出した
そして、複合成形体を射出成形した後、脱バインダー処
理炉である脱脂炉内へ複合成形体を装入して、3℃/h
rの昇lA速度で250℃まで昇温させ、250℃で1
時間保温した後、冷却することで、複合成形体からバイ
ンダーを一部除去した。
而る後、複合成形体に対して、焼結炉内で、1゜5 X
 10−”Torrの真空下で1290℃、1時間の焼
結処理を施して、バルブを製造した。尚、上記焼結処理
の際に、複合成形体からはバインダーが完全に除去され
た。
上記のようにして製造したバルブのバルブヘッド部とス
テム部の境界部のNi織を観察したが、上記境界部には
、Co基合金とFe基合金との明瞭な境界線は認められ
なかった。
又、バルブを軸心方向に引張った結果、破断は境界部で
起らずに、Fe基合金から成るステム部で起り、境界部
の強度が強いことがわかった。
(発明の効果) 上記詳述したように、本発明によれば、バルブヘッド部
がNi又はCo基合金から成り且つステム部がFe基合
金から成るバルブ、即ち、バルブ特性に優れ且つローコ
ストのバルブを製造できる。特に、■又はCo基合金と
、Fe基合金とを、夫々、バインダーと混練して、第1
・第2各成形材料を製造した後、この成形材料を使用し
て、射出成形機により、バルブとされる複合成形体を射
出成形して、その後、焼結処理等を施すようにしている
ので、一般的な粉末冶金法と異なり、大きな圧力下で、
複合成形体を圧縮成形する必要がなく、バルブの量産を
容易に行える。又、射出成形時に、第1・第2成形材料
の境界部では、両材料が相互に混じり合うので、製造さ
れたバルブのバルブヘッド部とステム部の境界部では、
組織が急激に変化せず、強度的なネック部が生じない。
本発明は、上記利点を有し、実益大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す射出成形機の一部断面正
面図である。 11・・・製品キャビティ、12.13・・・第1・第
2成形部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バルブヘッド部を構成するNi又はCo基合金を
    ワックス又は樹脂等から成るバインダーと混練して、第
    1成形材料を製造し、ステム部を構成するFe基合金を
    上記同様のバインダーと混練して、第2成形材料を製造
    し、射出成形機の製品キャビティ11において、バルブ
    ヘッド部を成形する第1成形部12と、ステム部を成形
    する第2成形部13とに、夫々、第1成形材料と第2成
    形材料とを射出して、バルブとされる複合成形体を成形
    し、次に、複合成形体に対して、脱バインダー処理、焼
    結処理を施すことにより、バルブを製造することを特徴
    とする内燃機関の吸・排気バルブの製造方法。
JP4192087A 1987-02-25 1987-02-25 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法 Pending JPS63210205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4192087A JPS63210205A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4192087A JPS63210205A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210205A true JPS63210205A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12621687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4192087A Pending JPS63210205A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517830A (ja) * 2017-04-27 2020-06-18 フェデラル−モーグル バルブトレイン ゲーエムベーハーFederal−Mogul Valvetrain Gmbh ポペットバルブおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020517830A (ja) * 2017-04-27 2020-06-18 フェデラル−モーグル バルブトレイン ゲーエムベーハーFederal−Mogul Valvetrain Gmbh ポペットバルブおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110003393A (ko) 내열성을 향상시킨 vgs 타입 터보차저의 배기 가이드 어셈블리에 적용가능한 가변날개의 소형재의 제조방법
CN108311701B (zh) 一种汽油机用涡轮增压器喷嘴环叶片制备工艺
JP2008180211A (ja) 燃焼エンジン用またはタービン用部品の製造方法
CN105014080B (zh) 粉末注射成形活塞环的设计制造方法
CN101555937B (zh) 一种铁基梯度结构齿轮及其制备方法
CN110257781A (zh) 一种铬铝硅镍四元合金靶材及其制备方法
CN110076344A (zh) 一种高表面精度17-4ph不锈钢组件座的制备方法
WO2010135859A1 (zh) 金属陶瓷材料的精密成型方法
JPS63210205A (ja) 内燃機関の吸・排気バルブの製造方法
KR20110125549A (ko) 내열강 부품 및 그 제조방법
JP2004525264A (ja) 金属射出成型による構造部材の製造
CN105251997B (zh) 一种基于分流增塑的热等静压成形方法
JP2577004B2 (ja) ベーン
German et al. Bi-material components using powder injection molding: densification, shape complexity, and performance attributes
JPH03232906A (ja) 複合焼結品
JPS6338501A (ja) 複合超硬合金及びその製造方法
KR20110099708A (ko) 금속 소결 부품을 제조하기 위한 전구체, 이 전구체의 제조 방법 및 금속 소결 부품의 제조 방법
JP6985118B2 (ja) 金属部材の製造方法
KR101377271B1 (ko) 자동차 터보차저용 웨이스트 게이트 밸브 제조방법
CN104711456A (zh) 粉末注射成形中空涡轮的合金选择及制备方法
JP4638090B2 (ja) Vgsタイプターボチャージャにおける可変翼の素形材の製造方法
JP2006265590A (ja) 射出成形焼結体の製造方法および過給機用可動部支持部品
JPH06299203A (ja) 積層複合材料成形体及びその製造方法
JPH06299207A (ja) エンジンバルブの製造方法
JPH0499801A (ja) 粉末成形法とその製造法