JPS63209247A - パケツト交換方式 - Google Patents

パケツト交換方式

Info

Publication number
JPS63209247A
JPS63209247A JP62042122A JP4212287A JPS63209247A JP S63209247 A JPS63209247 A JP S63209247A JP 62042122 A JP62042122 A JP 62042122A JP 4212287 A JP4212287 A JP 4212287A JP S63209247 A JPS63209247 A JP S63209247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
attribute
transfer
control
packets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62042122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2533103B2 (ja
Inventor
Hidekazu Tsutsui
英一 筒井
Haruki Fukuda
福田 治樹
Akira Chiyuugo
明 中後
Susumu Tominaga
進 富永
Takayuki Hasebe
高行 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4212287A priority Critical patent/JP2533103B2/ja
Publication of JPS63209247A publication Critical patent/JPS63209247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533103B2 publication Critical patent/JP2533103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする問題点 問題点を解決するための手段 作用 実施例 発明の効果 〔概 要〕 パケット交換方式において、送信バッファをパケットの
属性対応に複数のFIFOで構成し、受信バッファをパ
ケットの出方路および属性対応に複数のFIFOで構成
し、パケットの属性ごとに伝送路上でのパケット転送を
規制し、またパケットの出方路あるいは属性ごとに交換
機内のパケット転送を規制することにより、輻較制御時
のスループットの低下を防ぐことができるようにしたも
のである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、高速パケット交換網の輻較制御に関し、特に
高速パケット交換網全体で、輻較制御時のスループット
の低下を防ぐことができるバケ・ノド交換方式に関する
パケット交換網では、データ端末装置でのパケットの発
生が確率的であり、多数の端末装置が一斉にパケットを
送出すると、網内に大量のパケットが入り、網で定めた
サービス基準を維持できなくなるような輻較が発生する
。このような場合に、パケット交換網全体のスループッ
トを低下させることなく、速やかに網を正常運用状態に
復帰させるための輻較制御が必要になる。
なお、本明細書において、FIFOとは、先入れ先出し
くFirst−in First−out)バッファで
ある。
〔従来の技術〕
パケット交換網では、ユーザのデータが各交換局(機)
で蓄積・転送を繰り返して相手に到着する仕組みになっ
ているので、ユーザデータの流れ、すなわちトラヒック
制御を行なう必要がある。
トラヒック制御には、送受信スループットのアンバラン
スの解消および送信スループットの平滑化のためのフロ
ー制御と、網内の輻較による網品質劣化およびロックア
ンプの防止のための輻較制御がある。
フロー制御は、単−論理チャネル上のパケット流量を監
視する論理チャネルレベルでの制御、さらに単一端末へ
のパケット流量を監視する端末レベルでの制御により、
送受信スループットの調整による無効トラヒックの防止
および送信スループットの平滑化によるバッファ量の削
減を可能にする。
このフロー制御の制御形態には、エンド−エンドのフロ
ー制御方式および網−エンドのフロー制御方式がある。
エンド−エンドのフロー制御方式には、たとえばパケッ
トの再送回復手順も含んだウィンドウ制御方式などがあ
る。このウィンドウ制御方式は、論理リンクごとに連続
して送ることのできるパケット数(ウィンドウサイズ)
を定め、一定数送ったあとに受信側から送信を許可する
指示がくるまでは送信端末装置は次のパケ・ノドの送出
を制御する方式である。
一方、エンド−エンドの論理チャネルレベルのフロー制
御が正常に行なわれたとしても、確率的に端末装置のス
ループットを越えたパケットが到着する可能性があり、
この場合には網内への過大なパケットの流入を防ぐため
に、たとえばバッファでオーバフローしたパケットは無
断で廃棄するなどの網−エンドのフロー制御を行なう必
要がある。
このようなフロー制御は、第10図に示すように、網1
1のエツジ13,15(端末17.19の収容部)間で
行なわれており、たとえば網11内が輻較状態になり、
各中継交換機21で廃棄されたパケットに対して、網1
1のエツジ13.15間で再送制御が行なわれた場合に
は、網11内の輻較が一層増大することがあった。
したがって、網全体の輻較を防ぐには交換網レベルでの
トラヒック制御(輻較制御)を行なう必要がある。この
輻幀制御は、交換機または網へ流入するパケットの総量
を規制するわけで、直接端末装置を規制する網−エンド
制御と、隣接交換機の規制などの網内制御とがある。
網内制御は、輻較状態を検出した交換局(機)が、全交
換局(機)に対して輻較通知パケットを送出する。輻較
通知パケットを受信した交換局(機)は、当該交換局(
機)へのパケット送出を規制する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、このような従来の輻較制御方式は、たとえば
網内のある交換局(機)が輻較すると、隣接局からのパ
ケットを制限するだけでは輻較が網全体に波及すること
になるために、網内の全交換局(機)に輻較を通知して
パケットの転送を規制するとともに、綱の入口でも輻幀
局宛のパケ・ットを規制する必要がある。
第11図は、パケット交換機において、特定の出方路の
輻較に対応する輻幀制御により、スループットの低下を
引き起こす例を説明する図である。
なお、第11図に示すパケット交換機では、出方路Aお
よびBと、入方路CおよびDとを有し、輻較により出方
路A宛のパケットの転送が規制された場合の例である。
通常、パケットスイッチ31を介して、入方路C,Dの
受信バッファ33.35と出方路A、  Bの送信バッ
ファ37.39との間でパケットの転送が行なわれる。
ここで、受信バッファ33.35で出方路A宛のパケッ
トの送出が停止すると、次に続く出方路B宛のパケット
の転送まで停止することになり、網全体のスループット
が著しく低下する問題点があった・ また、パケット交換機内で、たとえば出方路Aに続く送
信バッファ37が溢れて出方路A宛のパケットの送出が
停止した場合でも同様である。
本発明は、パケットの輻較制御時に、ネットワーク全体
のスループットの低下を防止することができるパケット
交換方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明の原理ブロック図である。
図において、受信バッファ110,120は、パケット
交換網を構成するパケット交換機の各入方路101,1
03とパケットスイッチ150との間に、パケットの出
方路および属性対応に待行列を構成する複数のFIFO
を含む。
送(tバッファ130,140は、パケット交換機の各
出方路105,107とパケットスイッチ150との間
に、パケットの属性対応に待行列を構成する複数のFI
FOを含む。
パケット転送規制手段160,170は、各FIFOの
状態に応じてパケットの転送規制を行なう。
なお、パケット転送規制手段160.170は、隣接す
るパケット交換機間で当該属性のパケット転送を規制す
る構成であることが好ましい。
また、パケット転送規制手段160,170は、パケッ
トスイッチ150を介して受信バッファ110.120
と送信バッファ130,140との間で当該出方路およ
び属性のパケット転送を規制する構成であることが好ま
しい。
〔作 用〕
本発明は、受信バッファ110,120にパケットの出
方路および属性対応に設けられている各FIFOの状態
に応じて、パケット転送規制手段160.170は、当
該属性のパケットの転送規制を隣接するパケット交換機
に対して行なう。また、当該属性のパケットの転送規制
が行なわれたパケット交換機では、パケット転送規制手
段160.170が、隣接するパケット交換機に対して
当該属性のパケットの転送を停止するように制御する。
また、送信バッファ130.140にパケットの属性対
応に設けられている各FIFOの状態に応じて、パケッ
ト転送規制手段160,170は、パケットスイッチ1
50を介して受信バッファ110.120と送信バッフ
ァ130.140との間で、当該出方路および属性のパ
ケットの転送を停止するように制御する。
したがって、隣接するパケット交換機から、ある属性の
パケットの転送規制が行なわれた場合には、当該属性の
パケットの転送を停止する。転送が停止された出方路の
送信バッファで、当該属性対応のFIFOに溢れが生じ
た場合には、パケット交換機内のすべての受信バッファ
に対して、当該出方路および属性のパケットの転送を停
止させることができる。さらに、当該属性のパケットの
転送が停止した受信バッファで、当該属性対応のFIF
Oに溢れが生じた場合には、隣接するパケット交換機に
対して当該属性のパケットの転送規制を行なうことがで
きる。
すなわち、パケット交換網において、パケットの属性対
応に転送規制を行なうことができるので、スルーブツト
の低下を最小限に押さえることができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
本発明のパケット交換方式では、パケット交換網内のパ
ケットをその属性(たとえば優先度やバースト性の強さ
)ごとにグループ分けを行なう。
パケット交換機の出方路にパケットを送出するFIFO
は、この属性対応に別々に設けられる。また、入方路に
受信されるパケットは、その属性と出方路の組み合わせ
対応に別々に設けられるFIFOでそれぞれ待行列が作
られる。
以下、伝送路対応に設けられるこれら複数のFIFOの
集合をM−FIFO(多重FIFO)といい、受信バッ
ファを受信用M−FIFO1送信バッファを送信用M−
F I FOという。
第2図は、本発明の一実施例の構成を示す。
図において、パケット交換機は、入方路201゜203
および出方路205,207にそれぞれ接続される複数
の伝送路対応部210,220と、各伝送路対応部21
0,220間のパケット交換を行なうパケットスイッチ
(PSW)230とにより構成される。
伝送路対応部210,220は、それぞれ、入方路20
1.203とパケットスイッチ230との間で縦続に接
続される受信制御部211.221、受信用M−FIF
O212,222およびPSW入力部213,223と
、パケットスイッチ230と出方路205,207との
間で縦続に接続される送信制御部214,224、送信
用M−FIFO215,225および伝送路送出部21
6.226とにより構成される。
伝送路対応部210において、伝送路から入方路201
にパケットが受信されると、受信制御部211ではパケ
ットのヘッダ(論理チャネル番号、LCN)を解析して
パケットの出方路と属性を決定し、受信用M−FIFO
212内の当該出方路および属性の組み合わせに対応す
るFIFOに入力する。psw入力部213では、受信
用M−FIFO212からパケットを取り出してパケッ
トスイッチ230に送出する。
パケットスイッチ230では、指定された出方路を有す
る伝送路対応部(たとえば220、以下同様)の送信制
御部224ヘパケソトを転送する。
送信制御部224では、パケットスイッチ230から受
信したパケットを、その属性に応じて送信用M−FIF
O225の指定されたFIFOに入力する。伝送路送出
部226は、送信用M−FIFO225からパケットを
取り出して出方路207へ送出する。
次に輻較制御時において、パケット交換機間のパケット
転送を規制する制御信号、さらにパケット交換機内にお
いて、受信用M−FIFO212゜222と送信用M−
FIFO214,224間のパケット転送を規制する制
御信号の流れについて説明する。
パケット交換機間のパケット転送を規制する制御信号の
流れは、受信用M−FIFO212,222のパケット
蓄積量が所定値を越えたときに、越えたFIFOに対す
る「伝送路入力幅較通知」241を伝送路送出部216
,226に対して行ない、伝送路送出部216,226
は、これを受けて他のパケット交換機に対して当該属性
のパケットを送出することを停止させる「転送停止指令
パケット」243を出方路205.207に送出する。
また、伝送路を介して他のパケット交換機から送出され
た[転送停止指令パケッ)J243’を受信した受信制
御部211,221は、伝送路送出部216,226へ
「属性対応パケット送出規制信号」245を送出する。
これにより、伝送路送出部216,226では、当該属
性のパケットを送信用M−FIFO215,225から
出方路205.207へ送出することを停止する。
第3図は、「転送停止指令パケソI−J243の一例を
示すフレームフォーマットである。図において、「転送
停止指令パケット」243は、転送停止指令パケットで
あることを示す論理チャネル番号(LCN)301と、
属性番号O〜Nの各属性対応の転送停止情報310,3
11、・・・、319とにより構成される。
パケット交換機内のパケット転送を規制する制御信号の
流れは、送信用M−FIFO215,225内のパケッ
ト蓄積量が所定値を越えたときに、psw入力部213
,223に対して、「伝送路出力輻較通知」251を行
ない、psw入力部21c。
13.223は、パケット交換機内のすべての伝送路対
応部210,220に対して、当該出方路および属性の
パケットを送出することを停止させる「出方路輻較通知
パケット」253を送出する。
パケットスイッチ230からこの「出方路輻較通知バケ
ット」253′を受信した送信制御部214.224は
、psw入力部213,223へ「出方路・属性対応転
送規制信号」255を送出する。これにより、psw入
力部213.223では、当該出方路および属性のパケ
ットの転送を停止する。
第4図は、「出方路輻較通知バケソ)J253の一例を
示すフレームフォーマットである。図において、[出方
路輻較通知パケット」253は、出方路輻較通知パケッ
トであることを示す論理チャネル番号(LCN)401
、出方路番号403、属性番号405により構成される
以下、各部の構成を示す。
第5図は、M−FIFO(212,215,222,2
25)の一実施例である。
図において、M−FIFOは複数のFIFO501,5
02,503を並列に配置し、パケット人力511およ
びパケット出力513をそれぞれスイッチ505,50
7で切り換える構成である。
スイッチ305の切り換え制御は、後述するFIFO選
択信号(615,815)により行なわれ、スイッチ5
07の切り換え制御は、後述するFIFO選択信号(7
15,915)により行なわれる。
また、各PIFO501,502,503のパケット蓄
積量を常時監視し、蓄積量情報(241゜251.71
3,913)を外部へ通知するFIFOIJ御部509
を有する。
なお、受信用M−FIFO(212,222)は、パケ
ットの出方路および属性対応に、出方路×属性の組み合
わせ数だけFIFO501〜503が設けられる。送信
用M−F I FO(215゜225)は、パケットの
属性数だけPIF0501〜503が設けられる。
第6図は、受信制御部(211,221)の−実施例で
ある。
第2図および第6図において、入方路201゜203か
ら入力されたパケット611のヘッダには、論理チャネ
ル番号(LCN)がある。この論理チャネル番号(LC
N)をマツピングメモリ601のアドレスとして入力す
ると、出方路における論理チャネル番号(新LCN)、
パケットの属性番号および出方路番号を示す信号613
がヘッダ付替え部603に送出され、パケットの出方路
および属性に対応するFIFO選択信号615が受信用
M−FIFO212,222に送出される。
また、ヘッダ付替え部603の入力部に設けられるスイ
ッチ605には、マンピングメモリ601から開閉制御
信号617が送出される。これらの情報は、バーチャル
コール(VC)を設定するときにマツピングメモリ60
1に格納される。
入力されたパケット611が、データ用パケットの場合
にはスイッチ605が閉じられ、信号613に基づきヘ
ッダ付替え部603で、パケットの論理チャネル番号(
LCN)が出方路における論理チャネル番号(新LCN
)に付は替えられ、さらにパケットの先頭に属性番号と
出方路番号が付加されて出力される(619)。
また、入力されたパケット611が「転送停止指令パケ
ッ)J243の場合には、論理チャネル番号(LCN)
がそれを示す番号になっている。
したがって、マツピングメモリ601は伝送路送出部2
16,226に対して「属性対応パケット送出規制信号
」245を送出する。同時に、スイッチ605を開いて
この「転送停止指令パケット」243を廃棄する。
第7図は、psw入力部(213,223)の一実施例
である。
第2図および第7図において、受信用M−FIFO21
2,222からのパケット711をパケットスイッチ(
PSW)230に転送する場合には、スイッチ701を
a側に選択する。受信用M−FIFO212,222内
でパケットを有しているFIFOは、制御部703でF
IFO制御部(509)から送出される出方路・属性対
応FIFO内パケット有無信号713により検出され、
FIFO選択信号715で受信用M−F I FO21
2,222内の一つのFIFOを指定して、パケット7
11を取り出す。取り出されたパケット711は、スイ
ッチ701を介して出力される。
また、送信制御部214,224から「出方路・属性対
応転送規制信号」255が入力されると、出方路・属性
対応転送規制レジスタ705に書き込む。以後、受信用
M−FIFO212,222内の当該出方路・属性に対
応するFIFOにパケットが入っていても、パケットの
取り出し処理は行なわない。
また、送信用M−FIFO215,225からパケット
の属性対応の「伝送路出力輻較通知」251が入力され
ると、制御部703は出方路幅較通知パケット作成部7
07に対して動作指令717を出し、かつスイッチ70
1の選択信号719を送出し、スイッチ701をb側に
切り換えて出方路輻較通知パケット作成部707からの
「出方路輻較通知パケット」253を送出する。
第8図は、送信制御部214,224の一実施例を示す
第2図および第8図において、パケットスイッチ(PS
W)230から入力されたパケット811は、属性番号
分離部801で属性番号とパケットに分離され、パケッ
ト813は分離された属性番号に対応するFIFO選択
信号815に応じて、送信用M−FIFO215,22
5内の指定されたFIFOに送出される。
また、パケットスイッチ(PSW)230から入力され
たパケット811が、「出方路輻幀通知バケット」25
3の場合には、論理チャネル番号(LCN)がそれを示
す番号になっている。したがって、規制信号分離部80
3はPSW入力部213.223に対して「出方路・属
性対応規制信号」255を送出する。
第9図は伝送路送出部(216,226>の一実施例を
示す。
第2図および第9図において、送信用M−FIFO21
5,225からのパケット911を出方路205,20
7に送出する場合には、スイッチ901をa側に選択す
る。送信用M−FIFO215,225内でパケットを
有しているFIFOは、制御部903でFIFO制御部
(509)から送出される属性対応FIFO内バケット
有無信号913により検出され、FIFO選択信号91
5で送信用M−FIFO215,225内の一つのFI
FOを指定して、パケット911を取り出す。取り出さ
れたパケット911は、スイッチ901を介して出力さ
れる。
また、受信制御部211,221から「属性対応バケッ
ト送出規制信号」245が入力されると、属性対応送出
規制レジスタ905に書き込む。以後、送信用M−FI
FO215,225内の当該属性に対応するFIFOに
パケットが入っていても、パケットの取り出し処理は行
なわない。
また、受信用M−FIFO212,222からパケット
の出方路あるいは属性対応の1伝送路入力輻較通知」2
41が入力されると、制御部903は転送停止指令パケ
ット作成部907に対して動作指令917を出し、かつ
スイッチ901の選択信号919を送出し、スイッチ9
01をb側に切り換えて転送停止指令パケット作成部9
07からの「転送停止指令パケッ1−J243を出方路
205.207に送出する。
なお、以上説明した各部の構成は一例に過ぎず、それに
限定されるものではない。
また、パケットスイッチ230では、受信制御部211
.221で付加された出方路番号に従って、パケットを
その出方路(送信制御部214゜224)に転送する交
換制御を行なうが、そのときにこの出方路番号は廃棄さ
れる。このような制御を行なうパケットスイッチ230
の構成については、本発明の説明では直接関係がないの
で省略しているが、同一出願人による特許出願、特願昭
60−’252253rパケット交換方式」に詳細に述
べられている。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、パケットを属性ごと
にグループ分けし、送信・受信バッファをパケットの属
性対応に複数のFIFOで構成し、さらに受信バッファ
を出方路対応にも構成することにより、任意の属性のパ
ケットの転送制御が輻較しても、他の属性のパケットの
転送制御に与える影響を最小限に押さえることができる
したがって、輻較制御において、ネットワーク全体のス
ループットの低下を抑制することができる効果があり、
実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第3図は「転送停止指令パケット」の−例を示すフレー
ムフォーマット、 第4図は「出方路幅較通知パケット」の−例を示すフレ
ームフォーマット、 第5図はM−FIFoの一実施例の構成を示すブロック
図、 乙O 第6図は受信制御部の一実施例の構成を示すブロック図
、 第7図はpsw入力部の一実施例の構成を示すブロック
図、 第8図は送信制御部の一実施例の構成を示すブロック図
、 第9図は伝送路送出部の一実施例の構成を示すブロック
図、 第10図は従来のパケット交換方式を説明するブロック
図、 第11図は従来の輻較制御によるスルーブツトの低下を
説明する図である。 図において、 101.103は入方路、 105.107は出方路、 110.120は受信バッファ、 130.140は送信バッファ、 150はパケットスイッチ(PSW)、160.170
はパケット転送規制手段、201.203は入方路、 205.207は出方路、 210.220は伝送路対応部、 211.221は受信制御部、 212.222は受信用M−FIFO1213,223
はpsw入力部、 214.224は送信制御部、 215.225は送信用M−FIFO1216,226
は伝送路送出部、 230はパケットスイッチ(PSW)、241は「伝送
路入力輻較通知」、 243は「転送停止指令パケット」、 245は「属性対応パケット送出規制信号」、251は
「伝送路出力輻幀通知」、 253は「出方路幅較通知バケット」、255は「出方
路・属性対応転送規制信号」、501〜503はFIF
o。 505.507はスイッチ、 509はFIFO制御部、 511はパケット入力、 513はパケット出力、 615,715,815,915はFIFO選択信号で
ある。 hよ(亭り指令1\°テ・・7ト 第3図 d文゛洛−路車す車番゛心よロへ°テ井第4図 M−F I FO麺液例 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各入方路(101、103)に接続される受信バ
    ッファ(110、120)と、 各出方路(105、107)に接続される送信バッファ
    (130、140)と、 受信バッファ(110、120)と送信バッファ(13
    0、140)との間でパケットの交換制御を行なうパケ
    ットスイッチ(150)と を備えたパケット交換機のパケット交換方式において、 受信バッファ(110、120)は、パケットの出方路
    および属性対応に待行列を構成する複数のFIFOを含
    み、 送信バッファ(130、140)は、パケットの属性対
    応に待行列を構成する複数のFIFOを含み、 各FIFOの状態に応じて、パケットの転送規制を行な
    うパケット転送規制手段(160、170)を備えたこ
    とを特徴とするパケット交換方式。
  2. (2)パケット転送規制手段(160、170)は、隣
    接するパケット交換機間で当該属性のパケット転送を規
    制する構成である特許請求の範囲第(1)項に記載のパ
    ケット交換方式。
  3. (3)パケット転送規制手段(160、170)は、パ
    ケットスイッチ(150)を介して受信バッファ(11
    0、120)と送信バッファ(130、140)との間
    で当該出方路および属性のパケット転送を規制する構成
    である特許請求の範囲第(1)項に記載のパケット交換
    方式。
JP4212287A 1987-02-25 1987-02-25 パケツト交換方式 Expired - Fee Related JP2533103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212287A JP2533103B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 パケツト交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212287A JP2533103B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 パケツト交換方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63209247A true JPS63209247A (ja) 1988-08-30
JP2533103B2 JP2533103B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=12627143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4212287A Expired - Fee Related JP2533103B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 パケツト交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533103B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250943A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Fujitsu Ltd パケット転送規制方式
JPH06197128A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Nec Corp パケット交換方式
JPH08288953A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Nec Corp Atmスイッチ
JP2007535879A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション エンド・ツー・エンドの信頼性のあるグループ通信のための方法および装置
WO2010032314A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 富士通株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及び通信プログラム
WO2019026613A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250943A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Fujitsu Ltd パケット転送規制方式
JPH06197128A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Nec Corp パケット交換方式
JPH08288953A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Nec Corp Atmスイッチ
JP2007535879A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション エンド・ツー・エンドの信頼性のあるグループ通信のための方法および装置
JP4857262B2 (ja) * 2004-04-30 2012-01-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション エンド・ツー・エンドの信頼性のあるグループ通信のための方法および装置
WO2010032314A1 (ja) * 2008-09-19 2010-03-25 富士通株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及び通信プログラム
US8386671B2 (en) 2008-09-19 2013-02-26 Fujitsu Limited Communication system, communication device and communication method
WO2019026613A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 制御装置
US11159456B2 (en) 2017-08-03 2021-10-26 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2533103B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0724798B1 (en) Selective congestion control mechanism for information networks
KR100329014B1 (ko) 패킷스위치를통한자료셀흐름제어장치및그방법
US5901140A (en) Selective congestion control mechanism for information networks
EP1457008B1 (en) Methods and apparatus for network congestion control
US20100238948A1 (en) Packet switching system and method
US20020019904A1 (en) Three-dimensional switch providing packet routing between multiple multimedia buses
JP3002726B1 (ja) 可変速度ディジタル交換方式
TWI227080B (en) Network switch providing congestion control and method thereof
JP2000101638A (ja) パケット処理装置、方法及びパケット交換アダプタ
EP1322079B1 (en) System and method for providing gaps between data elements at ingress to a network element
JPH0775353B2 (ja) パケット交換方式
JP3273790B2 (ja) フレーム中継ネットワーク内の渋滞管理方法及びフレーム中継ネットワークのノード
JPS63209247A (ja) パケツト交換方式
Ichikawa et al. High-speed packet switching systems for multimedia communications
JPH0448011B2 (ja)
CN112511466A (zh) 配电网站域式快速保护系统的以太网数据传输系统
JP2770909B2 (ja) Atm交換機におけるセル順序保存制御装置
JP2000224180A (ja) データ優先転送方法
JPH05227211A (ja) パケット交換システム
KR100564743B1 (ko) 다기능 스위치 패브릭 장치 및 그 제어 방법
CN111970210B (zh) 集中式交换系统中线卡和背板之间的流控方法及装置
JP3846710B2 (ja) フロー制御装置
JP3454230B2 (ja) Atm交換機のスイッチ制御回路
JPS6285533A (ja) 分散形パケツト交換機システム
KR100227799B1 (ko) 에이티엠 교환기의 트래픽 제어장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees