JPS63203763A - 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法 - Google Patents

物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法

Info

Publication number
JPS63203763A
JPS63203763A JP3346887A JP3346887A JPS63203763A JP S63203763 A JPS63203763 A JP S63203763A JP 3346887 A JP3346887 A JP 3346887A JP 3346887 A JP3346887 A JP 3346887A JP S63203763 A JPS63203763 A JP S63203763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
vapor deposition
indium oxide
ito
physical vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3346887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755945B2 (ja
Inventor
Mamoru Mizuhashi
水橋 衞
Koichi Suzuki
巧一 鈴木
Satoru Takagi
悟 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP3346887A priority Critical patent/JP2755945B2/ja
Publication of JPS63203763A publication Critical patent/JPS63203763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755945B2 publication Critical patent/JP2755945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、低抵抗の錫を含む酸化インジウム薄膜を提供
するための真空蒸着用の錫を含む酸化インジウムタブレ
ットやスパッタリング用の錫を含む酸化インジウムター
ゲットとして使用される錫を含む酸化インジウム焼結体
の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来より、錫を含む酸化インジウム(以下ITOという
)の焼結体を用いて、電子ビーム加熱蒸着法、スパッタ
リング法を用いて、ITO薄膜を作製することが試みら
れており、加熱した基板上に条件を選んで蒸着すれば2
X10−4Ωcs+前後の比抵抗を持つITO薄膜が得
られることは知られている。
一般に、ITO焼結体の製造方法としては、まずインジ
ウム塩を含む溶液にアンモニア水を加え、水酸化インジ
ウムを生成させ、次いでこれを焼成して粒状にするアン
モニア法、あるいは外部から沈殿剤を加えないでインジ
ウム塩を含む溶液から水酸化インジウムを生成させる均
一沈殿法などの液相合成法によって、焼結体の原料とな
る酸化インジウム粉体を製造し、同様の方法で製造した
酸化錫粉体を適当な量だけ混合し、成型、焼結する方法
が知られている。
あるいは、再び粉砕し粉末とした後もう一度成型、焼結
するという方法がとられてきた。しかし、これらの従来
方法で製造したITO焼結体からなるITOタブレット
、又はITOターゲットは、モのITO焼結体の構成粒
子である酸化インジウムと酸化錫が盤状、もしくは、塊
状で、粒径も大きく不ぞろいであるために、酸化インジ
ウムと酸化スズは、単に混合物として存在するのみで、
微視的な混合度は低く、比抵抗の小さいITO薄膜を得
るという目的には不十分であった。
基板上へのITO薄膜の形成は、電子ビーム加熱あるい
は、スパッタリングによりIn2O3゜5n02が還元
分解し、蒸発粒子が加熱された基板上を移動しながら、
雰囲気中の酸素によって再び酸化され、多結晶あるいは
アモルファス化しITO薄膜となる。したがって、IT
O薄膜の特性は、電子ビームまたはスパッタリングによ
る還元分解の過程と酸素分圧、蒸着速度そして基板温度
などの膜成長条件に強く依存する。
従来の焼結体を蒸着源として用いた場合、構成粒子の粒
径が大きく不ぞろいであり、混合度が低いために、電子
ビーム等によって還元分解し、そして蒸発する粒子の粒
径も大きく、インジウム酸化物あるいはスズ酸化物単体
として蒸発する。したがって、形成されるITO薄膜は
、In2O3の結晶粒界にSnが偏析したり、SnO2
の微結晶が単に混合物として存在することが多くなり、
Sn原子がI nz 03結晶中のInと置換したり、
格子間に侵入する機会が減り、n型のドーパントとして
は働かなくなる。そのため、n型のドーパントをさらに
増やそうとして、原料中のスズ濃度を増しても、供給さ
れたSn原子が有効なドーパントとして働かないばかり
か、結晶粒界に析出して伝導電子の散乱要因となり、か
えって移動度を低下させ、ITO薄膜の比抵抗も下がら
ないという欠点を有していた。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明の目的は、従来の電子ビーム蒸着用タブレット又
はスパッタリング用ターゲットでは、比抵抗の小さいI
TO@膜が得られにくいという欠点を解消し、これまで
得られている比抵抗2X10−4ΩCmを上回る低抵抗
のITO薄膜を容易に実現するための物理蒸着用の錫を
含んだ酸化インジウム焼結体の製造方法を新規に提供し
ようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点を解決すべくなされたものであ
り、金属インジウムと金属錫、インジウム−錫合金、あ
るいは酸化インジウムと酸化錫を物理蒸着法によって蒸
発させ、錫を含んだ酸化インジウムの微粒子を気相成長
させ、得られた微粉体を所定形状に成型し1次いで焼結
することを特徴とする物理蒸着用の錫を含んだ酸化イン
ジウム焼結体の製法を提供するものである。
本発明の製法は、原料として金属インジウムと金属錫、
インジウム−錫合金あるいは醸化インジウムと酸化錫な
どが使用でき、原料中のインジウム錫の合計量に対する
錫の割合は、生成される微粒子中の錫の重量比が2〜2
0wt%になるように蒸発させる錫の割合を抑制するこ
とが望ましい、これらの原料は、物理蒸着法によって蒸
発させる。物理蒸着法として特に限定されるものではな
いが、例えば、抵抗加熱蒸着法(フラッシュ蒸着法)、
差圧型電子ビーム蒸着法、スパッタリング法などが、気
相中で微粒子を作るという点で好ましい、このときの雰
囲気としては、酸素あるいは水蒸気とアルゴン等を含ん
だ酸化雰囲気とし、全ガス圧を0.1〜数士Torrの
間に設定することによって生成されるITO微粒子の粒
径、粒径分布を制御し、酸素あるいは水蒸気の分圧を制
御することによってITO微粒子の酸化度を制御する。
特に、低級酸化ITO微粒子は、成膜されるITO薄膜
中の酸素空孔によるキャリア密度の増加をはかるために
、低級酸化ITOの焼結体を得るという点で好ましい、
さらに、酸化インジウムと醸化スズを原料とする場合に
は、前述の酸化雰囲気の他に、水素とアルゴン等の還元
雰囲気で作成することによって、低級酸化ITO微粒子
を作ることができる。
また、前述の物理蒸着法によるITO微粒子の生成工程
に直流あるいは、高周波プラズマを付与し、反応の活性
化を高めることは、ITO微粒子の生成速度を高めるこ
と、微粒子化を高めることなどの点において好ましい。
このようにして得られたITO微粒子は、粒径が大部分
1gm以下と小さくなっており、その平均粒径も0.1
−1−麿と小さく、大きさもそろっている。
この捕集されたITO微粒子を所定形状に成型し、焼結
することによって物理蒸着用のITO焼結体を作る。こ
の後さらに、再粉砕し、微粉末とした後、再び成型焼結
するという工程を加えると高密度の焼結体が得られ。
ITO薄膜の蒸着工程の安定化という点において好まし
い。
[作用] 従来の製法で製造されたITO焼結体は、出発原料がア
ンモニア法、均−沈殿法などの液相成長法によって作ら
れているためにITO焼結体は、ITO焼結体の構成粒
子が盤状または塊状で粒径も大きく不ぞろいであり、酸
化インジウムと酸化錫が物理的に混合しただけでそれぞ
れ別々の粒子として存在している。したがって、電子ビ
ーム加熱蒸着あるいはスパッタリングによってITO薄
膜を作る際、Sn原子が酸化インジウムの結晶粒界に偏
析したり、酸化錫の微結晶として析出して、ITO膜中
の伝導電子の散乱要因となり、Sn原子を有効なドーパ
ントとして十分に利用できなかった。そこで本発明にお
いては、ITO焼結体の出発原料として、金属インジウ
ムと金属錫、インジウム−錫合金あるいは酸化インジウ
ムと酸化錫を抵抗加熱蒸着法(フラッシュ蒸着法)、差
圧型電子ビーム蒸着法、スパッタリングにより酸化ある
いは還元雰囲気中で蒸発、気相反応させることによって
、平均粒径0,1〜1μmと小さく、大きさのそろった
ITO微粒子を得ることができる。さらに、粒径が小さ
いだけでなく分解、酸化反応凝縮という工程を通るとい
う特徴上、従来の液相法に比べて、錫原子はIn2O3
微粒子中のインジウム原子と置換したり、格子間に侵入
したりして存在することが多くなり、In2O3微粒子
と5n02微粒子が分相して存在することが少なくなる
と考えられる。
このようなITO微粉体を成型、焼結し、電子ビーム加
熱蒸着用タブレット、スパッタリング用ターゲットを作
る。
本発明によって提供されたITO焼結体によって作られ
たITO薄膜は、前述のように蒸着原料中の酸化インジ
ウムと錫が微視的な程度でも、よく混っていることから
、薄膜を構成している In2O3結晶の粒界にSn原
子が偏析したり、5n02微結晶が分相したりすること
が少なくなり、薄膜中の伝導電子の散乱要因が減る。ま
た、Sn原子は In2O3結晶中のIn原子と置換し
たり、格子間に侵入したりして、n型ドーパントとして
有効に働き、薄膜の比抵抗が下がるという特徴を有する
。さらに、ITO微粒子を生成する際に、直流あるいは
高周波プラズマを付加し、反応の活性化を高めることは
、ITO微粒子の生成速度を高めること、微粒子化を高
めることなどの点で好ましい、また、水素とアルゴンな
どの還元雰囲気で低級酸化ITO微粒子を生成し、焼結
体の原料とすることは、ITO薄膜中の酸素空孔密度の
制御という点で好ましい。
[実施例] 実施例1 真空槽内を10−5Torr以下の高真空に排気したの
ち、酸素分圧10%のアルゴンと酸素の混合ガスを0,
1〜数十Torrの所定の圧力まで導入しく好ましくは
、1〜10〒orr) 、錫の重量比が10%のインジ
ウム−錫合金を抵抗加熱法により蒸発させた。その際、
蒸発空間に高周波rfコイルを挿入し、プラズマを発生
させた。生成したITO微粒子を捕集し、25++vφ
×101tの電子ビーム加熱蒸着用タブレットに成型、
焼結した。さらに、このタブレットを蒸発源として、酸
素圧力2X 1O−4Torrの雰囲気で電子ビームに
より加熱し、350℃に加熱したガラス基板にITOg
膜を作製したところ、比抵抗1.3〜1.5 Xl0−
4Ωcaiの薄膜が得られた。
実施例2 実施例1で作製したITO微粒子を6インチφX7mm
kのスパッタリング用ターゲ−/ トに成型、焼結し、
酸素分圧0〜lO%のアルゴン−酸素雰囲気でスパッタ
圧5X 10−3↑errとし、直流スパッタし、35
0℃加熱のガラス基板にITO薄膜を作製したところ、
比抵抗1.3〜1.5 XIQ−4ΩC鵬のITO薄膜
が得られた。
実施例3 真空槽内を1O−5Torr以下の高真空に排気したの
ち、水素分圧5%のフルボン−水素ガスを0.1〜数十
Torr (好ましくは、 1〜10Tarr)の所定
の圧力まで導′入し、酸化スズ力く重量比で10%入っ
た酸化インジウムを抵抗加熱法により蒸発させた。その
際、蒸発空間に高周波コイルを挿入し、プラズマを発生
させた。生成した低級酸化ITO微粒子を捕集し、25
+smφ×1o1層tの電子ビーム加熱蒸着用タブレッ
トに成型、焼結した。さらに、このタブレットを蒸発源
として、酸素圧力2X 101Torrの雰囲気で電子
ビームにより加熱し、350℃に加熱したガラス基板に
ITO薄膜を作製したところ、比抵抗1.3〜1.5 
Xl0−4Oarmの薄膜が得られた。
実施例4 実施例3で作製した低級酸化ITO微粒子を6インチφ
X7mmjのスパッタリング用ターゲットに成型、焼結
し、酸素分圧0〜10%のアルゴン−酸素雰囲気でスパ
ッタ圧5 X 1O−3Torrとし、直流スパッタし
、350℃加熱のガラス基板にITO9ii膜を作製し
たところ、比抵抗1.3〜1.5 Xl0−4Ocmの
薄膜が得られた。
実施例5 真空槽内を1O−5Torr以下の高真空に排気したの
ち、酸素分圧5%のアルゴンと酸素の混合ガスを0.1
〜数士Torrの所定の圧力まで導入し、(好ましくは
、 1−10Torr) 、金属インジウムと金属錫(
インジウムと錫の合量に対する錫の重量比は10%)、
をそれぞれ抵抗加熱法により蒸発させた。その際、蒸発
空間に高周波コイルを挿入し、プラズマを発生させた。
生成した低級酸化ITo@粒子を捕集し、25■鵬φX
 10mmjの電子ビーム加熱蒸着用タブレットに成型
、焼結した。さらに、このタブレットを蒸発源として、
酸素圧力2 X 10−’Torrの雰囲気で電子ビー
ムにより加熱し、350℃に加熱したガラス基板にIT
OFJ膜を作製したところ、比抵抗1.3〜1.5 X
 101Ωcmの薄膜が得られた。
実施例6 実施例1で作製したITO微粒子を6インチφX7mm
jのスパッタリング用ターゲットに成型、焼結し、酸素
分圧0〜lO%のフルゴンー酸素雰囲気でスパッタ圧5
 X 10−3丁orrとし、直流スパッタし、350
℃加熱のガラス基板にITO薄膜を作製したところ、比
抵抗1.3〜1.5 Xl0−4Ωcmの薄膜が得られ
た。
[発明の効果] 本発明の提供する、ITO微粒粉体は、平均粒径が0.
1〜ip層と小さく、さらにSn原子がrn203結晶
中のIn原子と置換したり2格子間に侵入したりしてい
る割合が高く、微視的な程度でインジウムと錫が均一に
混合しているという特徴を有し、この微粉体を原料とし
、電子ビーム蒸着、あるいはスパッタリングによってI
TO薄膜を作ると、薄膜中のIn2O3結晶の粒界にS
n原子が偏析したり、5n02微結晶が分相したりする
ことが少なくなり、伝導電子の散乱要因が減少し、さら
に、Sn原子が一部のIn原子と置換したり、格子間に
侵入したりして、 In2O3結晶中に入り込み、n型
ドーパントとして有効に働<Sn原子の量が増加し、I
TO薄膜の比抵抗が下がるという効果を有する。
さらに、酸素分圧を下げたり、水素とアルゴンなどの還
元雰囲気で低級酸化ITO微粒子を生成し、これを原料
とし、電子ビーム蒸着、あるいはスパッタリングによっ
てITO薄膜を作ると、酸素空孔の増加がはかられ、薄
膜の比抵抗が下がるという効果も認められる。
また、ITO微粒子を生成する工程において、直流ある
いは高周波プラズマを付加し、反応の活性化を高めるこ
とによってITO微粒子の生成速度が高まり、微粒子化
も高まるという効果も認められる。
さらに、気相成長という工程を利用しているため、不純
物が入りにくいという特徴もある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属インジウムと金属錫あるいは、インジウム−
    錫合金、あるいは酸化インジウムと酸化錫を物理蒸着法
    によって蒸発させ、錫を含んだ酸化インジウムの微粒子
    を気相成長させ、得られた微粉体を所定形状に成型し、
    次いで焼結することを特徴とする物理蒸着用の錫を含ん
    だ酸化インジウム焼結体の製法。
  2. (2)酸化インジウムと酸化錫を物理蒸着法によって蒸
    発させ、酸化雰囲気中で錫を含んだ酸化インジウムの微
    粒子を気相成長により得ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の物理蒸着用の錫を含んだ酸化インジウ
    ム焼結体の製法。
  3. (3)酸化インジウムと酸化錫を物理蒸着法によって蒸
    発させ、還元雰囲気中で錫を含んだ低級酸化インジウム
    (ITO)の微粒子を気相成長より得ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の物理蒸着用の錫を含んだ
    酸化インジウム焼結体の製法。
  4. (4)金属インジウムと金属錫、あるいはインジウム−
    錫合金を物理蒸着法によって蒸発させ、酸化雰囲気中で
    錫を含んだ酸化インジウムの微粒子を気相成長により得
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の物理蒸
    着用の錫を含んだ酸化インジウム焼結体の製法。
  5. (5)錫を含んだ酸化インジウムの微粒子の平均粒径が
    1μm以下であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第4項のいずれか1項に記載の物理蒸着用の錫を含
    んだ酸化インジウム焼結体の製 法。
JP3346887A 1987-02-18 1987-02-18 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法 Expired - Fee Related JP2755945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346887A JP2755945B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346887A JP2755945B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63203763A true JPS63203763A (ja) 1988-08-23
JP2755945B2 JP2755945B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=12387379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346887A Expired - Fee Related JP2755945B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2755945B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013626A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 富士フイルム株式会社 有機デバイス用蒸着材料及び有機デバイスの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013626A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 富士フイルム株式会社 有機デバイス用蒸着材料及び有機デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2755945B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ku et al. Structural and electrical properties of sputtered indium–zinc oxide thin films
US5470618A (en) Method of making zinc-based transparent conductive film
JPH06158308A (ja) インジウム・スズ酸化物膜用スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法
JPH10306367A (ja) スパッタリングターゲット用ZnO−Ga2O3系焼結体およびその製造方法
KR101440712B1 (ko) 산화아연 소결체 타블렛 및 그의 제조 방법
JP2013173658A (ja) 酸化錫系焼結体およびその製造方法
Kotlyarchuk et al. Preparation of undoped and indium doped ZnO thin films by pulsed laser deposition method
EP1600526A1 (en) Sputtering target and process for producing the same
JP3780932B2 (ja) 透明導電性薄膜作製用焼結体ターゲットおよびその製造方法
WO2007021221A9 (fr) Cible ceramique, film constitue d'oxyde de zinc, de gallium et de bore et procede de fabrication dudit film
JPS63203763A (ja) 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製法
Kim et al. Effects of H2 ambient annealing in fully 0 0 2-textured ZnO: Ga thin films grown on glass substrates using RF magnetron co-sputter deposition
WO2007058318A1 (ja) 焼成体及びその製造方法
WO2011152682A2 (ko) 투명도전막, 투명도전막용 타겟 및 투명도전막용 타겟의 제조방법
JP2013177260A (ja) 酸化亜鉛−酸化錫焼結体およびその製造方法
JPS63186868A (ja) 物理蒸着用の錫を含む酸化インジウム焼結体の製造方法
JP4026194B2 (ja) スパッタリングターゲット用ZnO−Ga2O3系焼結体およびその製造方法
JP2012197216A (ja) 酸化物焼結体、その製造方法およびそれを用いたターゲット
JP2003239063A (ja) 透明導電性薄膜とその製造方法及びその製造に用いるスパッタリングターゲット
JP2625841B2 (ja) 透明導電膜の製造方法、ターゲット材料及びタブレット材料
JP2002275624A (ja) 透明導電性薄膜形成用焼結体ターゲット、その製造方法、及びそれより得られる透明導電性薄膜
WO2012121298A1 (ja) 酸化物焼結体、その製造方法およびそれを用いたターゲット
JP5993700B2 (ja) 酸化亜鉛系焼結体の製造方法
JP2756598B2 (ja) 酸化物焼結体及びその製法並びに用途
JPH04160047A (ja) Ito焼結体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees