JPS6320157B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320157B2
JPS6320157B2 JP56178840A JP17884081A JPS6320157B2 JP S6320157 B2 JPS6320157 B2 JP S6320157B2 JP 56178840 A JP56178840 A JP 56178840A JP 17884081 A JP17884081 A JP 17884081A JP S6320157 B2 JPS6320157 B2 JP S6320157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehydration
filter
cap
laundry
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56178840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881090A (ja
Inventor
Nobuyasu Moriwaki
Hiroyuki Tashiro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56178840A priority Critical patent/JPS5881090A/ja
Publication of JPS5881090A publication Critical patent/JPS5881090A/ja
Publication of JPS6320157B2 publication Critical patent/JPS6320157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は脱水槽ですすぎ〜脱水を行なう脱水す
すぎ装置に関し、特に脱水槽への給水中に含まれ
る銹等の除去手段であるフイルターを、脱水槽よ
りの布飛び出し防止の為の脱水キヤツプ部に設
け、かつ上記フイルターの脱水キヤツプに対する
着脱が容易な構造として銹等の除去機能の更新に
便宜をはかることを目的とする。
脱水槽内に洗浄後の洗濯物を入れ、「脱水〜停
止〜給水」のプログラムを数回くり返して行な
い、すすぎを行なう方法として、一般的にスピン
リンスと呼ばれる方法があり、これは昨今、省資
源ということで水の活用の問題として脚光をあび
て来た。しかしながら国内においては、各地域に
より水道水質が一定しておらず、特に早くから水
道配管のなされていた地域においては水道配管中
に銹の付着が多く見られる。
上述の銹は水道配管中を一定の送水が継続して
いる状態では殆んど水道水中へ脱落しないが、一
時送水を停止していて急激に送水された際に水道
水中に脱落して、時として水道水を目視で判るよ
うに赤茶色に変色させる。
一方、この銹の水道水中への脱落を洗濯物の洗
浄〜すすぎとの関わりで考察すると、スピンリン
ス方式にあつては、水道水が脱水槽へ導かれ脱水
槽中の洗濯物を湿潤した後脱水槽を高速で回転せ
しめて遠心力脱水するプログラムを繰り返して洗
濯物中の洗剤分を希釈するものであるから、水道
水の通路が一方向となり、その間において洗濯物
の相対的な位置変化も殆んどないので、前記水道
水中へ脱落した赤銹の粒子は脱水槽中の洗濯物へ
給水される水道水の入口側(最初の接触側)の洗
濯物をフイルターとして、その部分に局部的に付
着する。即ち、折角洗濯物の汚染を洗浄によつて
除去しても仕上工程ともいうべきすすぎ工程にお
いて洗濯物に局部的に付着してシマ模様の再汚染
を生ずるという結果になるのである。
ちなみに従来一般的に行われていた、洗濯槽で
の洗浄後のオーバーフローすすぎ及びためすすぎ
にあつても、上述の水道水中へ赤銹の粒子の脱落
は好ましいものではないが、すすぎ作業中におい
てオーバーフローすすぎ、ためすすぎのいずれに
あつても洗濯槽中の洗濯物は撹拌されるので、上
記の赤銹の粒子は分散して依類に付着し全体的な
洗濯物の黄変を来たすものの局部的でなく、かつ
極めて薄色であり致命的な不都合とはなつていな
かつた。
スピンリンス式のすすぎにおいては、従来一般
に行なわれていた洗濯槽でのオーバーフローすす
ぎ及びためすすぎに比較してすすぎに要する水量
の節約になり、かつ洗濯槽と脱水槽を並設する二
槽式の洗濯機において洗濯槽の一回の容量を超え
る洗濯物を洗濯しようとする場合に、最初の洗濯
液を再活用しながら、順次流れ作業式に洗浄〜す
すぎ〜脱水工程を遂行する便利さを認識されなが
ら近年に至る迄実用化されなかつたのは以上の事
由によるものである。
近年、上述のスピンリンス方式のすすぎ方法の
欠点を解消する手段として、脱水槽の中央に、多
孔性材料よりなる有底でかつ筒状をなした着脱自
在な給水筒フイルターを立設して、水道水中の銹
の粒子を多孔な部分で除去しようとするものが提
案された。
この種の構造にあつては洗浄後の洗濯物を脱水
槽中に挿入する際に上述の給水筒フイルターが邪
魔になり作業性が悪いという機能上の欠点を有す
る。
また、脱水槽へ給水する場合に、給水筒フイル
ターの内側より給水するので、水道水中に銹の粒
子が含まれている場合に、この粒子がフイルター
の内径部分から外径部分に向つて移動し、特に内
径側に多く銹が付着し、この付着した銹粒子の除
去が、非常に困難であるという欠点を有する。
ここで、フイルターに付着した銹粒子を除去す
ることは、機器の初期の給水経路と流量を確保し
て、すすぎ本来の機能と前述の銹粒子のフイルタ
ー機能の更新に重要なものであり、これが完全か
つ簡単に行えないと、フイルターが目詰り状態と
なつて給水は流路抵抗の少ないところを通つて予
期せぬ経路より、給水が行われ、本来のすすぎ性
能が発揮されないことはもとより、銹の粒子が洗
濯物に付着するという悪い結果につながるもので
ある。
本発明は以上の様な従来技術の欠点に鑑み、脱
水槽への洗濯物の出入れに邪魔にならず、かつ水
道水中の銹粒子の除去に秀れ、しかもフイルター
の機能更新に便利な構造を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を添付図面をもとに説
明する。図において1は洗濯機本体、2はトツプ
マークで、内部に制御部品を備え、表面には飾板
3が取付けられている。4は給水ホースで、ソレ
ノイドバルブに連結され、給水系路5に連らなつ
ている。6はスピンリンスプログラムタイマーの
ツマミ、7は脱水開閉蓋である。8は受筒で、機
外排水ホース9が連結してある。
10は脱水モータで、脱水シヤフト11を介し
て、多数の脱水孔を有した脱水槽12が取り付け
られている。
13は脱水槽12の上方を覆い脱水開閉蓋7の
下方に位置する安全蓋、14は給水系路5と連ら
なる給水口であり、脱水槽12の上方の側方位置
に設けられている。15は脱水キヤツプで中央部
につまみ16を設けるとともに外周部には部分的
に切欠き部17を設けたフランジ部18を設け、
このフランジ部18の内側上面には水溜め用の円
筒形のせき19を立設し、さらに、せき19の内
方における上面部には給水通路用の開口20,2
1を形成し、せき19の反対側の上面部裏面側に
はフイルター取付け用の円筒部22を一体的に立
設している。
また、脱水キヤツプ15には、不織布23を網
体24で覆い、周辺部25を縁かがり加工したフ
イルター26を押圧して取付ける為の円筒状のリ
ブ27が一体的に立設してある。
28はフイルターカバーで、フイルター26を
押圧して取付ける為の円周状のリブ29が脱水キ
ヤツプ15のリブ27に対向して設けてある。
フイルタカバー28には、給水通路用の開口3
0,31、水抜き用開口32及び給水通路と取外
し用の指掛かりを兼用する開口33が形成してあ
る。
脱水キヤツプ15の下面に設けた円筒部22の
周縁部には、フイルターカバー28の周縁部34
に複数個突設した係止部35に係合する抜け止め
部36が一体的に設けてある。そして、抜け止め
部36と係止部35との関係は、脱水キヤツプ1
5にフイルター26を挿入後フイルターカバー2
8を挿入し、第4図中矢印A方向へフイルターカ
バー28を回動せしめると、抜け止め部36とほ
ぼ直交したストツパー部37と係止部35の側方
とが当接した状態で停止し、フイルター26の格
納状態が保たれる様構成される。38は脱水槽1
2中の下部迄給水が行きわたりやすい様に設けて
なる格子状のかごである。
また、脱水キヤツプ15と、フイルター26及
びフイルターカバー28との関係において、第3
図の如く組立セツトされた状態においては、フイ
ルター26の厚みHがリブ27,29間の寸法
H′と同等となるように、フイルター26は押圧
変形される。
脱水キヤツプ15は柔軟性を有する、例えば樹
脂材料で形成され、フイルターカバー28は硬、
軟いずれの、例えば樹脂材料を用いても良いが、
望ましくは若干の柔軟性を有している方が着脱が
しやすくて良い。
次に作用を説明すると、洗濯槽(図示せず)側
で洗浄された洗濯物を脱水槽12へ投入し、フイ
ルター26をフイルターカバー28との間に挾持
固定した脱水キヤツプ15にて洗濯物の脱水槽1
2からの飛び出しを防止した後、スピンリンスプ
ログラムタイマーのツマミ6をセツトすると、脱
水モータ10、給水用のソレノイドバルブ等が制
御部品(図示せず)によつて制御され、第5図に
示すように順次挙動する。
即ち、最初に脱水槽12に直結している脱水モ
ータ10に通電して脱水槽12を回転させ、洗浄
時に洗濯物中に含まれた洗濯液を遠心力にて“脱
水”する。
次いで、制御装置により脱水モータ10に半波
整流(全波整流でも良いが、その場合モータに流
れる電流が大きくなり、モータ巻線の温度上昇が
大きくなる傾向がある)した電流を流して電気的
“制動”を行なう。
次にソレノイドバルブを開栓してそれに連通す
る給水口14により“給水”を行なう。“給水”
された水道水は、第3図に示す様に、脱水槽12
中の洗濯物の上方に挿入された洗濯物の飛び出し
防止の為の脱水キヤツプ15の開口20,21を
通り、さらに、フイルターカバー28と脱水キヤ
ツプ15で挾持しているフイルター26、フイル
ターカバー28の開口30,31,32を通つ
て、洗濯物を湿潤する。フイルター26は水道水
中に銹等の粒子が含まれている場合にそれを過
して水道水を清浄化する。
以上の“脱水”〜“制動”〜“給水”を繰り返
して(本実施例では4回繰返し)洗濯物中の洗濯
液を希釈した後最後の“脱水”を行つて完了す
る。第5図中、A〜Bは脱水モータ10への通電
を停止し、自然停止させた場合を示す。
上記“給水”において、フイルター26の厚さ
Hは、脱水キヤツプ15とフイルターカバー28
に夫々対向して設けたリブ27,29間の寸法
H′まで圧縮されて取付けられ、フイルター26
を湿潤して通過する分は除いて通水を阻止してお
り、かつ、脱水キヤツプ15及びフイルターカバ
ー28の開口20,21,30,31,33は上
述のリブ27,29の内径側に配してあり、給水
水量を脱水キヤツプ15の上方に突出して立設し
た円筒形のせき19より溢流しない程度に設定す
ることにより、銹等の粒子を含んだ水道水は洗濯
物へ到達する場合に必ずフイルター26を通つて
清浄化される。
また、脱水槽12は“脱水”〜“制動”〜“給
水”…(以下繰返し)…“脱水”に至る迄加速〜
減速を繰り返し、最後の“脱水”で最大の加速度
状態に至る。この最後の“脱水”の後に操作者が
脱水開閉蓋7を開扉して機械的制動(図示せず)
を加えると、第5図中、A〜B′で示すように、
急激に減速して負の加速度が加わるが、上記実施
例では、脱水キヤツプ15に設けた円筒部22の
周縁部に複数個突設した抜け止め部36およびこ
の抜け止め部36に直交する様に設けたストツパ
ー部37に、フイルターカバー28の周縁部34
に突出形成した係止部35が係合し、しかも、こ
の係止部35とストツパー部37との係合関係
は、上記最大の加速度が加わる際に相互に押圧す
る方向に設定しており外れることはない。
なお、プログラム運転中“脱水”時の加速は上
記機械的制動とは逆の方向であるが、その度合が
比較的緩かであり、脱水キヤツプ15とフイルタ
ーカバー28のリブ27,29によつてフイルタ
ー26を押圧していることによつて、脱水キヤツ
プ15、フイルター26及びフイルターカバー2
8の三者に回動方向に摩擦抵抗が発生し、プログ
ラム運転中に外れるということはない。以上のよ
うに、そのプログラム運転中にはフイルター26
は安定して水道水中の銹等の粒子の除去機能を果
たし、かつ、フイルター26は、一般的な脱水機
に用いられる脱水槽中よりの洗濯物の飛び出し防
止用の脱水キヤツプに付属する態様で設けられて
おり、脱水槽への洗濯物の出入れに何ら支障がな
い。
脱水すすぎ作業をくり返して、フイルター26
に銹等の粒子が付着して目ずまりを生じると、水
道水の通水性が悪くなり、本来のフイルターの機
能を果たさなくなつてくる。
そこで、フイルターカバー28の指掛かりを兼
用する開口33に指を挿入して、第4図に示す矢
印A方向とは反対方向に回動し、次いで引張るこ
とにより、脱水キヤツプ15、フイルター26及
びフイルターカバー28の三者が分解される。こ
のフイルター26を洗濯槽(図示せず)にて通常
の洗濯物と同様に洗浄することにより、目ずまり
の原因である銹等の粒子が除去されてフイルター
26の機能を更新する。即ち、フイルター26は
布製で可撓性を有しており洗濯槽中で撹拌される
ことにより、もみ洗い効果が発揮されて容易に目
ずまりの原因となる銹等の粒子を除去することが
できる。
以上のように、本発明によれば脱水槽へ給水し
てすすぎを行なうスピンリンス式の脱水すすぎ装
置において、脱水槽中の洗濯物の飛び出し防止に
設ける脱水キヤツプに、フイルターカバーとによ
つてフイルターを挾持固定するものであるので、
脱水槽への洗濯物の出し入れに何ら支障をきたす
ことがなく、しかも、脱水キヤツプに突出形成し
た円筒部の周縁部に複数個突設した抜け止め部お
よびこの抜け止め部に直交する様に設けたストツ
パー部に、フイルターカバーの回動操作によつて
この周縁部に突出形成した係止部が着脱自在に係
合し、この係合を解く場合には、フイルターカバ
ーを前記係止部が上記ストツパー部より離反する
方向に回動させ、前記係止部が抜け止め部より離
脱するように構成しているので、操作者がフイル
ターを取り出そうとする場合極めてこれを容易に
なすことができ、従つて、フイルターに銹等の粒
子が付着した場合、分解して洗浄し、フイルター
機能の更新が極めて容易に行なえる等の効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は洗濯機の全体斜視図、第2図は本発明
の一実施例を示す脱水すすぎ装置の断面図、第3
図は同要部の拡大断面図、第4図は同要部の拡大
分解斜視図、第5図はプログラム運転を示す状態
説明図である。 12……脱水槽、14……給水口、15……脱
水キヤツプ、20,21……開口、22……円筒
部、26……フイルター、27……リブ、28…
…フイルターカバー、29……リブ、30,31
……開口、33……指掛かりを兼用する開口、3
4……周縁部、35……係止部、36……抜け止
め部、37……ストツパー部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上部に給水口を配した脱水槽と、通水用の開
    口を有し前記脱水槽上部に着脱自在に装着した脱
    水キヤツプと、この脱水キヤツプとの間にフイル
    ターを挾持するように前記脱水キヤツプに係合手
    段を介し、着脱自在に係合したフイルターカバー
    とを備え、前記係合手段を、脱水キヤツプの下面
    に突出形成した円筒部の周縁部に複数個設けた抜
    け止め部およびこの抜け止め部に直交したストツ
    パー部と、前記フイルターカバーの周縁部に設け
    このフイルターカバーの回動によつて前記抜け止
    め部に係止しかつ前記ストツパー部に当接する係
    止部とより構成した脱水すすぎ装置。
JP56178840A 1981-11-06 1981-11-06 脱水すすぎ装置 Granted JPS5881090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178840A JPS5881090A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 脱水すすぎ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178840A JPS5881090A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 脱水すすぎ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881090A JPS5881090A (ja) 1983-05-16
JPS6320157B2 true JPS6320157B2 (ja) 1988-04-26

Family

ID=16055578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178840A Granted JPS5881090A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 脱水すすぎ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297665A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297665A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881090A (ja) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3016147A (en) Self-cleaning filter for laundry machine
CA2969045C (en) Draining device for a wet cleaning apparatus and preassembled unit including the draining device
JP4877346B2 (ja) 洗濯機
US2552853A (en) Syringe apparatus for cleaning porous material
JPS6320157B2 (ja)
US4320002A (en) Filter device
JPS6226079Y2 (ja)
US2637187A (en) Washing machine with a rotatable tub and a concentric basket
JPS6138647A (ja) 厨芥処理機
JPS5910837B2 (ja) 洗濯機
JPS63302889A (ja) 洗たく機
JPS6312877Y2 (ja)
JPS6024318Y2 (ja) 洗濯機の注水装置
US1977578A (en) Discharge device for combined washing and drying machines
JPS596680B2 (ja) 洗濯機
JPS6243515Y2 (ja)
JPS6228312Y2 (ja)
JPS6211587Y2 (ja)
JPS5916075Y2 (ja) 脱水機
JPS5936558B2 (ja) 脱水すすぎ洗濯機
JPS59209393A (ja) 脱水すすぎ装置付洗たく機
JPS6121031Y2 (ja)
JPS6255437B2 (ja)
JPS5934472Y2 (ja) 洗濯機の排水を再使用する装置
JPS5921640B2 (ja) 脱水すすぎ式洗濯機