JPS63200352A - カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置 - Google Patents

カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置

Info

Publication number
JPS63200352A
JPS63200352A JP62032093A JP3209387A JPS63200352A JP S63200352 A JPS63200352 A JP S63200352A JP 62032093 A JP62032093 A JP 62032093A JP 3209387 A JP3209387 A JP 3209387A JP S63200352 A JPS63200352 A JP S63200352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
guide
stage
changer
lowest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62032093A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Imazaike
今在家 幹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imazaike Seiko KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Imazaike Seiko KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imazaike Seiko KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Imazaike Seiko KK
Priority to JP62032093A priority Critical patent/JPS63200352A/ja
Publication of JPS63200352A publication Critical patent/JPS63200352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はビデオテープレコーダ(以下、VTRと略記す
る)等の磁気記録再生装置に対してダビング用等のテー
プカセットを自動的に交換(排出、挿入)するカセット
チェンジャーにおいて、多段積みされたカセット群を手
段のものから順に、自動的に、VTR等に挿入可能な位
置にセットするためのカセット供給装置に圓するもので
ある。
(従来技術) 従来、たとえばVTR(以下、この例で説明する)に使
用されるカセットチェンジャーにおいて、記録または再
生用のカセットを多段積みしておき、VTR内での記録
または再生の終了、カセットIJI’出ごとに、最下段
のカセットから順にVTRに供給するようにした装置は
、実開昭58−140554号公報、同58−1414
61号公報等によって公知となっている。
しかし、この公知の装置においては、最下段のカセット
を支持するレバーと、第2段のカセットを支持するレバ
ーを設け、この両レバーをモータにより、所定の手順に
従って作動させることによって、第2段カセット支持→
最下段カセット前傾落下→第2段カセット下降、のカセ
ット動作を行なわせる構成としているため、構造が複雑
で、コスト高となるとともに、レバーの作動タイミング
の不調等によるトラブル発生のおそれがあり、カセット
供給動作の信頼性に問題があった。
(発明の目的) そこで本発明は、複雑な1禍を一切必要とせず、カセッ
ト自重を利用する簡単な構造でもって、カセットを順に
挿入位置に自助的に、そして確実にセットすることがで
きるカセットチェンジャーにおけるカセット供給装置を
提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、カセット出し入れ口が設けられた磁気記録再
生装置の前面に装着され、上記力セラ1−出し入れ口に
通じるカセット挿入通路と、記録、[I′]生用のカセ
ットをこのカセット挿入通路の後方位置に待機させるカ
セット保持部とを備えたカセットヂ1ンジャーにおいて
、上記力セラ1〜保持部の前側上部に前部カセットガイ
ド、後側に後部カセットガイドがそれぞれ設けられ、上
記前部ノコセットガイドは、カセット保持部内のカセッ
トを最下段にして積重ねられたカセット群のうちの第2
段カセットを最下段カセットよりも後方に位置させ、か
つ第2段カセットの前傾運動を許容しつる状態で第2段
カセットの前端部に当接する傾斜したガイド面を有し、
後部カセットガイドは、最下段カセットの上記カセット
挿入通路に向けての移動時に第2段カセット〜の後端部
を前方にifl動司能に受け止めるカセット後部受け面
を有するものである。
この構成により、最下段のカセットのVTR等への挿入
に伴って、第2段カセットが、前部カセットガイドのガ
イド面に沿った前傾運動、および後部カセットガイドの
カセット後部受け面に沿った前方への滑動運動によって
、自動的にカセット保持部(カセット挿入可能位置)に
セットされることとなる。
(実施例) 第1図くイ)〜(ニ)に装置構成を原理的にあられしl
ζ基本〈第1)実施例、第2図乃至第6図に装置構成を
実機に即してより具体的にあられした第2実施例をそれ
ぞれ示している。
基本実施例 1は前面にカセット出し入れ口1aを備えたフロントロ
ーディング方式のVTR,2はこのVTR1の前面に装
着されたカセットチェンジャーで、このカセットチェン
ジャー2により、カセット出し入れ目1aにイジェクト
された記録または再生済みのカセットがVTR1外に排
出されるとともに、新たなカセットがカセット出し入れ
目1aに送り込まれる。
このカセットチェンジャー2には、カセツ1〜出し入れ
口1aに通じるカセット挿入通路Pが前部に設けられる
とともに、このカセット挿入通路Pの直後方に、カセッ
トを待機させるカセット保持部Hが設けられ、このカセ
ット保持部1」に置かれたカセットC1を最下段として
カセット群が多段積み(図では第2段、第3段カセット
C2、03までを示している)される。
また、カセット保持部Hの前側上部(カセット挿入通路
Pの上方)に前部カセットガイド3、後側に後部カセッ
トガイド4がそれぞれ設けられている。前部カセットガ
イド(以下、単に前部ガイドという)3には、第2段カ
セットC2の前限位置を規制するガイド面3aが後端に
設けられている。このガイド面3aは、下端がカセット
保持部ト1内の最下段カセットC1のftJ端と前後方
向にほぼ一致し、上端が同カセット前端よりも後方に位
置する傾斜面に形成され、第2段カセットC2の前端上
縁部がこのガイド面3aに当接するようになっている。
この傾斜したガイド面3aにより、第2段カセットC2
全体がR’F段カセツt−01よりも少し後方に位置し
、かつ、最下段カセットC1がカセット挿入通IPに移
動したとぎに第2段カセットC2の前傾運動(この点は
後述)が許容される。
一方、後部カセットガイド(以下、単に後部ガイドとい
う)4には、最下段カセットC1の後限位置を規制する
垂直なストッパ面4aと、このストッパ面4aの上方に
連続する後部がりに傾斜(前部ガイド3のガイド面3a
と同方向に傾斜)したカセット後部受け面4bが前部に
形成されている。
第1図(イ)には、VTR1内に収容されたカセット(
図示せず)が記録または再生中につき、多段積みされた
カセット群が待機中にある状態を示している。このとき
、最下段力ヒットC1はカセット保持部H内にあってカ
セット挿入通路Pに臨み、第2段カセットC2は、その
@端子縁部が前部ガイド3のガイド面3aに接触し、後
端下縁部が後部ガイド4のカセット後部受け面(以下、
単に受け面という)4bに近接対向した状態となってい
る。
この状態で、VTRI内のカセットの記録または再生が
終了して、同カセットが図示しないカセット排出手段に
よってVTRl外に排出されると、図示しないカセット
挿入1段が作動して、最下段カセットC1がカセット挿
入通路P中を第1図(ロ)から(ハ)、さらに(ニ)と
移動してカセット出し入れ口1aからVTR1内に送り
込まれる。このとき、残りのカセット群は次のように動
作する。
(I)  第1図(ロ)に示すように、最下段カセット
C1が第2段カセットC2の1・面接半部を通過した時
点で、第2段カセットC2が後部の支持を失って若干後
傾し、その後端下縁部が後部ガイド4の受け面に4bに
受け止められる。
(II)  第1図(ハ)に示すように、最下段カセッ
トC1が第2段カレットC2の下方から抜は出して完全
に力はット挿入通路Pに入り込むと、第2段カセットC
2が最下段カセットC1による支持を完全に失なうため
、この第2段カセットC2が、後部ガイド4の受け而4
bによる後部支持点を支点として前傾姿勢となる。この
場合、前部ガイド3のガイド面3aが傾斜面に形成され
ているため、カセットC2の前傾運動がスムースに行な
われる。
(III)  この第2段カセットC2は、上記前傾姿
勢となると同時に、後端下縁部が受け面4b上を前方に
滑動することによって、第1図(ニ)に示すようにカセ
ット保持部Hに水平姿勢で収容される。
なお、第3段カセットC3以上のカセット群は、上記第
2段カセットC2の(I)(II>(II)の動きに追
随して後傾、前傾、水平と姿勢および位置を変える。
塩1G、VTRI内のカセットの排出ごとに、このよう
な動作が繰り返され、カセット群が下段のものから順に
挿入可能位置であるカセット保持部ト1に自動的にセッ
トされ、順繰りにVTR1に供給されることとなる。
このように、前部ガイド3のガイド面3aと、後部ガイ
ド4の受け面4bという最小限の固定構造物によってカ
セット群を、最下段力セラhc+のVTR1への挿入に
応じて、順次、自動的にカセット挿入可能位置くカセッ
ト保持部1」)にセットしうるちのであるから、レバー
等の作動部分およびその駆動機構を一切必要とせず、8
4造が簡単でコストが安くてすむ。また、作動部分がな
いため、作動トラブルが生じるおそれもなく、カセット
供給動作の信頼性が高いものとなる。
第2実施例 第2図乃至第6図に示す第2実施例において、上記基本
実施例との相違点のみを説明すると、カセット保持部H
の前部にセパレータ5が復端部を支点として上下揺動可
能に設けられている。このセパレータ5は、支点部に設
けられたねじりコイルスプリング6によって、第2図に
示すように前玉がりに傾斜した状態に保たれ、ノコセッ
ト挿入時に、第6図(イ)〜(ハ)に示すように最下段
カセットC1に踏押さえられて水平姿勢となる。セパレ
ータ5がこの水平姿勢となることによって、カセット保
持部Hの前方にカセット出し入れ目1aに通じるカセッ
ト挿入通路Pが形成され、最下段カセットC1がこのカ
セット挿入通路P(セパレータ5上面)を通ってカセッ
ト出し入れ目1aに送り込まれる。
一方、セパレータ5の下方に排出ガイド板7が後下がり
の傾斜状態で設けられ、セパレータ5が前部がりに傾斜
した第2図の状態で、この撲出ガイド板7に沿ったカセ
ット排出通路P′が形成され、第2図仮想線で示すよう
に、カセット出し入れ口1aにイジェクトされた記録ま
たは再生済みのカセットC′がこのカセット排出通路P
′を通って外部に排出される。
すなわち、カセット排出、挿入に応じて、カセット挿入
通路Pと同排出通路P′ とがセパレータ5によって自
動的に切換えられるように構成されている。
また、このカセットチェンジャー2には、カセット挿入
通路Pの左右両側品に押し爪8,8、この押し爪8.8
を駆動するモー99を駆動源とする駆動手段が設けられ
、これらの作動により、最下段カセットC1がカセット
挿入通路Pに沿ってカセット出し入れ目1aに送り込ま
れる。
この押し爪8.8および駆動手段の具体的構成を詳述す
る。
10.10は左右一対の側板で、この両側板10.10
の前端部がVTR1の前端部上面にねじ止め等にて取付
けられることによって、カセットチェンジャー2がVT
R前面に装着される。この両側板10.10間には、カ
セット挿入通路Pに臨む高さ位置において前後方向はぼ
全長に亘ってカセット挿入通路Pと平行にガイド溝11
.11が設けられるとともに、このガイド溝11.11
にスライダ12.12が前後方向スライド自在に係合さ
れている。
一方、第2.3図に示すようにカセット保持部の底壁1
3の下面に、モータ9と、このモータ9によって回転駆
動される一対のギヤ14.14とが取付けられ、この両
ギヤ14.14の中心軸に左側用および右側用の駆動プ
ーリ15.15が取付けられている。この駆動プーリ1
5からスライダ12への動力伝達構造は左右同一である
ため、片側のみについて説明すると、側板10の後端部
に中継プーリ16が縦軸まわりに回転可能に設けられ、
この中継プーリ16の下部と駆動プーリ15との間に第
1のタイミングベルト17、中継プーリ16の上部と、
側板前端部に縦軸まわりに回転可能に設けられたアイド
ラプーリ18との間に第2のタイミングベルト19がそ
れぞれ張設されている。そして、この第2のタイミング
ベルト19にスライダ12がねじ止め等にて固着され、
ベルト19と一体にスライダ12が前後移動しうるよう
になっている。
こうして、モータ9の回転力が駆動プーリ15、第1の
タイミングベルト17、中継プーリ16、第2のタイミ
ングベルト19を経てスライダ12に伝えられ、これに
よってスライダ12がガイド溝11に沿って前方または
後方に移動するようになっている。
前記両側押し爪8,8は、第4図に拡大して示すように
後端部がスライダ12.12にm帖20まわりに回動可
能に枢着され、スライダ12,12と一体に前後移動す
る。この押し爪8は、a軸20部分に設けられたねじり
コイルスプリング21によりカセット保持部Hおよびカ
セット挿入通路P内に突出する位置に保持され、カセッ
ト保持部1−1にカセットC1がセットされた状態で後
退する途中、カセット両側面に接して第4図仮想線で示
すようにカセット保持部H外(ガイド??i11内)に
後退する。
一方、カセット保持部Hの前側上部に、ストップレバー
22.22が、前端部を支点として、第2図および第6
図(ロ) (ハ)に示すようにカセット保持部1−1内
の最下段カセットC1の館進移動を阻止する下降位置と
、第6図(イ)に示すように、同前進移動を許容する上
背位置との間で上下揺初可簡に設けられている。このス
トップレバー22は、図示しない電磁石機構等により、
カセット挿入時に最下段カセットC1がカセット挿入通
路P内に完全に入り込むまでの間だけ上背位置にセット
され、それ以外は下降位置にセットされて、最下段カセ
ットC1の不測の前進移動を阻止する。
また、このストップレバー22により、最下段カセット
C1の挿入時に第2段カセットC2が最下段カセットC
1の後を追うようにカセット挿入通路Pに滑り込む動き
が阻止される。
ところが、このようにストップレバー22が設番プられ
ていても、なお、このストップレバー22の作動タイミ
ングのわずかなずれによって第2段カセットC2の前端
部が最下段カセットC1に追従してカセット挿入通路P
に滑り込む懸念がある。
このように第2段カセットC2がカセット保持部H内に
正確にセットされないと、この第2段カセットC2がカ
セット保持部Hにセットされたか否かを検出するセンサ
(図示せず)がトラブル信号を出す等、以後の作動に支
障を来すこととなる。
この第2実施例によるときは、このようなトラブルの発
生を、押し爪8.8を利用して防止するようにしている
すなわち、第6図(ロ)に示すように、最下段カセット
C1がカセット挿入通路Pに完全に入り込んだ状態で、
これを後押しする押し爪8は、後部がなおりセット保持
部ト1内に位首するため、第2段カセットC2の前端部
がこの押し爪後部に支えられて、前部ガイド3のガイド
面3aに当接し、その前進を阻止された状態に保たれる
。そして、押し爪8がすべてカセット挿入通路Pに入り
込んだ時点ではじめて、第2段カセットC2が航傾、滑
動して第6図(ハ)に示すようにカセット保持部Hに確
実にセットされる。このように、最下段カセットC1が
カセット挿入通路Pに入り込んだ時点から第2段カセッ
トC2が前傾、滑動するまでの間に押し爪8によって一
定のタイムラグが確保されるため、ストップレバー22
の下降が多少遅れた場合でも、第2段カセットC2のカ
セット挿入通路Pへの侵入が確実に防止される。
なお、23はカセット保持部Hの上方に設けられたカセ
ット群収容部で、第3段以上のカセットC3、C4、C
5・・・がこのカセット収容部23によって多段積み状
態に保持される。また、第3図および第5図中、24は
カバーである。
ところで、上記実施例では後部カセットガイド4のカセ
ット後部受け面4bを、第2段カセットC2が前方に滑
動しやすいように画工がりの傾斜面としたが、第2段カ
セットC2は第1図(ハ)に示すような前傾姿勢となれ
ば自然に前方にW#動しようとするため、カセット後部
受け面4bを水平面とした場合でも所期の目的を達成す
ることはり能である。
(発明の効果) 上記のように本発明によるときは、カセットをカセット
挿入通路の後方に待機さけるカセット保持部の前側上方
に設けた傾斜ガイド面を有する前部カセットガイド、お
よび同後側に設けたカセット後部受け面を有する後部カ
セットガイドという最小限の固定構造物によるカセット
案内作用により、カセット保持部に収容された最下段カ
セットのVTR等への挿入ごとに、第2段カセットを前
傾、滑動させてカセット保持部に収容する構成、すなわ
ち多段積みされたカセット群を下段のものから順に挿入
可能位置に自動的にセットする構成としだから、従来の
、レバー作動によって第2段カセットを挿入可能位置に
セットする装置と比較して、レバー等の作動機構部分が
一切不要となり、構造が遥かに筒中で、コストが安くて
すむ。また、作動機構部分がないため、作動トラブルが
生じるおそれもなく、カセット供給動作の07頼竹が高
いものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜(ニ)は本発明の基本実施例にかかる装
置をカセット動作状況とともに示す概略側面図、第2図
は本発明の第2実論例にかかる装置を示す縦断側面図、
第3図は同一部断面平面図、第4図は同装置における押
し爪部分を拡大して示す水平断面図、第5図は第4図v
−v線所面図、亀6図(イ)(ロ)(ハ)は同装置によ
るカセット動作状況を示す部分縦断側面図である。 1・・・VTR11a・・・カセット出し入れ口、P・
・・カセット挿入通路、H・・・カセット保持部、3・
・・前部カセットガイド、3a・・・ガイド面、4・・
・後部カセットガイド、4b・・・カセット後部受け而
、C1゜C2,C3,C4,C5−カセット。 特許出願人    全在家精工 株式会社同     
 松下電器産業株式会社 代 理 人    弁理士   小谷悦司同     
 片理士   &rn  正向      弁理士  
 板谷庫夫 第  3  図 第  4  図 第  5  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、カセット出し入れ口が設けられた磁気記録再生装置
    の前面に装着され、上記カセット出し入れ口に通じるカ
    セット挿入通路と、記録、再生用のカセットをこのカセ
    ット挿入通路の後方位置に待機させるカセット保持部と
    を備えたカセットチェンジャーにおいて、上記カセット
    保持部の前側上部に前部カセットガイド、後側に後部カ
    セットガイドがそれぞれ設けられ、上記前部カセットガ
    イドは、カセット保持部内のカセットを最下段にして積
    重ねられたカセット群のうちの第2段カセットを最下段
    カセットよりも後方に位置させ、かつ第2段カセットの
    前傾運動を許容しうる状態で第2段カセットの前端部に
    当接する傾斜したガイド面を有し、後部カセットガイド
    は、最下段カセットの上記カセット挿入通路に向けての
    移動時に第2段カセットの後端部を前方に滑動可能に受
    け止めるカセット後部受け面を有することを特徴とする
    カセットチェンジャーにおけるカセット供給装置。
JP62032093A 1987-02-13 1987-02-13 カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置 Pending JPS63200352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62032093A JPS63200352A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62032093A JPS63200352A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63200352A true JPS63200352A (ja) 1988-08-18

Family

ID=12349269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62032093A Pending JPS63200352A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63200352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128816A (en) * 1989-05-13 1992-07-07 Matsushita Denki Sangyo Kabushiki Kaisha Automatic cassette changer for front loading type magnetic recording-reproduction apparatus
US5469310A (en) * 1989-11-13 1995-11-21 Wangdat, Inc. Automated cassette loader

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128816A (en) * 1989-05-13 1992-07-07 Matsushita Denki Sangyo Kabushiki Kaisha Automatic cassette changer for front loading type magnetic recording-reproduction apparatus
US5469310A (en) * 1989-11-13 1995-11-21 Wangdat, Inc. Automated cassette loader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2029221A1 (en) Mass loader mechanism and method
JP3822989B2 (ja) ディスク再生装置
KR920004756Y1 (ko) 디스크형 기록매체 재생장치
US5142523A (en) Disc playback device
JPH08212644A (ja) テープカートリッジのオートローダー
US5654838A (en) Library apparatus having recording medium entry and ejection units
JPS63200352A (ja) カセツトチエンジヤ−におけるカセツト供給装置
US6512653B1 (en) Cassette changer
US5225948A (en) Automatic cassette loader/unloader
JPS6356619B2 (ja)
JP3470439B2 (ja) テープカートリッジのオートローダー
JPS6316034Y2 (ja)
JP3436280B2 (ja) オートチェンジャ
JP3156424B2 (ja) ディスクローディング装置
JPH0718051Y2 (ja) マルチディスクプレーヤのトレイローディング装置
JP3372368B2 (ja) ディスクオートチェンジャ
JP3385777B2 (ja) テープカートリッジのオートローダー
JP3404963B2 (ja) テープカートリッジのオートローダー
JPH10172210A (ja) 記録再生装置
JPH0415543B2 (ja)
JPH0452542B2 (ja)
JPH03283137A (ja) カセットローダ装置
JPH1196643A (ja) ディスク再生装置
JPH03181058A (ja) デイスクオートチェンジャーの装填排出装置
JPH08180557A (ja) オートチェンジャ