JPS63199959A - 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法 - Google Patents

直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法

Info

Publication number
JPS63199959A
JPS63199959A JP62031626A JP3162687A JPS63199959A JP S63199959 A JPS63199959 A JP S63199959A JP 62031626 A JP62031626 A JP 62031626A JP 3162687 A JP3162687 A JP 3162687A JP S63199959 A JPS63199959 A JP S63199959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed change
speed
direct connection
engine
connection clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62031626A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Kusaka
浩平 草加
Kiyoshi Kaneko
金子 潔
Yoshiaki Kato
加藤 好明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP62031626A priority Critical patent/JPS63199959A/ja
Priority to EP93101893A priority patent/EP0545900A3/en
Priority to DE3889926T priority patent/DE3889926T2/de
Priority to PCT/JP1988/000106 priority patent/WO1988005732A1/ja
Priority to EP98119242A priority patent/EP0892197A3/en
Priority to AU12443/88A priority patent/AU1244388A/en
Priority to US07/742,282 priority patent/US5257193A/en
Priority to EP88901457A priority patent/EP0417275B1/en
Publication of JPS63199959A publication Critical patent/JPS63199959A/ja
Priority to US08/040,378 priority patent/US5319559A/en
Priority to AU16118/95A priority patent/AU665943B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、直結クラッチ付トルクコンバータを備えた変
速装置の変速方法に関する。
〔従来の技術〕
エンジンの出力を直結クラッチ付トルクコンバータの入
力側に連結し、その出力側を変速機の入力側に連結した
直結クラッチ付トルクコンバータを備えた変速装置を変
速する方法としては、直結クラッチを切としてエンジン
出力側をトルクコンバータを介して変速機の入力側に連
結した状態で変速機を変速し、変速完了後に直結クラッ
チを接としてエンジン出力側を直接に変速機入力側に連
結する変速方法が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
かかる変速方法であると、通常時にはエンジン出力をト
ルクコンバータを介さずに直接変速機に伝達できるので
動力損失が少なくなり、変速する時には工・ンジン出力
がトルクコンバータを介して変速機に入力するので、変
速機の入力軸回転と出力軸回転が一致しなくとも変速シ
ョックをトルクコンバータである程度で吸収できて変速
ショックが小さくなる。
しかしながら、変速完了後に直結クラッチを接とする際
にエンジン回転数と変速機入力軸回転数とが一致しない
と変速ショックが生じる。
例えば、現在の速度段よりも低速度段に変速、すなわち
シフトダウンする時にはエンジンに作用する負荷が増大
してエンジン回転数が低下するようになっているので、
直結クラッチを接とする時にエンジン回転数が変速機入
力軸回転数よりも低くなって変速ショックが生ずること
となる。
そこで、本発明はシフトダウンする時に変速ショックが
生ずることがないようにした直結クラッチ付トルクコン
バータを備えた変速装置の変速方法を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕シフトダウン
時に変速完了後にエンジン回転数を所定時間高くして直
結クラッチを接とするようにして、直結クラッチを接と
する際にエンジン回転数と変速機入力軸回転数とを一致
させることができるようにしたものである。
〔実 施 例〕 第3図のように、エンジン10の出力軸11はドライブ
シャフト12を介してトルクコンバータ13のポンプ1
4に連結し、タービン15が変速機16の入力軸17に
連結していると共に、ポンプ14とタービン15を連結
する直結クラッチ18が設けてあり、変速機16は複数
の遊星歯車機構19を介して入力軸17を出力軸20に
連結し、高速クラッチ21、低速クラッチ22、第1〜
第4クラツチ23〜26、後進クラッチ27をON、O
FFすることで前進1速〜前進7速、後進に変速できる
ようにしてあり、その出力軸20が差動機28、終減速
機29を介して駆動輪5に連結しである。
前記各クラッチは第4図に示すように、ポンプ30の吐
出圧油を第1〜第7変速バルブ31〜37で供給制御す
ることで断続制御され、第1〜第7変速バルブ31〜3
7はソレノイド31a〜37aに通電することで供給位
置に切換り、通電しないと遮断位置となるようにしであ
ると共に、第1.第2変速バルブ31.32の入力側と
第3〜第7変速バルブ33〜37の入力側とにモジュレ
ーションバルブ38がそれぞれ設けられて各クラッチに
供給される圧油力が滑らかに上昇するようにしであると
共に、前記直結クラッチ18にはポンプ39の吐出圧油
がロックアツプ切換弁40を介して供給され、そのソレ
ノイド40aを励磁すると供給位置となって直結クラッ
チ18が接となリボンブ14とタービン15を連結し、
消磁すると遮断位置となって直結クラッチ18が切とな
るようにしである。
第1図において、エンジン1oには電子制御、 ガバナ
42で燃料噴射量が制御される燃料噴射ポンプ42aが
設けられ、その電子制御ガバナ42はラック杆43をシ
リンダ44で往復動することで燃料噴射量を制御するよ
うになっていると共に、そのシリンダ44の室44aに
は図示しない油圧源の吐出圧油がコントロール弁45で
供給されるようになり、かっ差動トランスよりなるラッ
ク位置検出センサ46が設けてあり、エンジン10の出
力軸11の回転数を検出するエンジン回転センサ47が
設けであると共に、変速機16には入力軸17及び出力
軸20の回転速度を検出する入力軸速度センサ48、出
力軸速度センサ49が設けである。
50はエンジンコントローラであり、アクセルペダル5
1の踏み込み量(アクセル開度)を検出するアクセルセ
ンサ52よりのアクセル開度信号が入力されるとコント
ロール弁45に制御信号を出力して油圧源の吐出圧油を
シリンダ44の室44aに供給制御することでラック杆
43を往復動じ、ラック位置検出センサ46よりの検出
ラック位置がアクセル開度信号に見合うラック位置とな
るように制御動作する第1制御回路53と後述するよう
にシフトダウン時にエンジン回転数を増加する信号を出
力する第2制御回路54とを有している。
60は変速機コントローラであり、変速機16の入力軸
速度センサ48又は出力軸速度センサ49、エンジン回
転センサ47よりの入力軸速度又は出力軸速度、エンジ
ン回転数に基づいて車速を演算し、その車速が設定した
変速点を越えた時に前記第1〜第7変速バルブ31〜3
7とロックアツプ切換弁41に制御信号を出力して直結
クラッチ18を切としてトルクコンバータ13を介して
エンジン10と変速機16とを連結した後に現行の速度
段より高速の速度段又は低速の速度段に変速し、変速終
了後に直結クラッチ18を接してエンジン10と変速機
16を直結する動作制御を行なうようにしである。
なお、変速機コントローラ60にはシフトレバ−63よ
りシフトポジション信号R,N、D。
v、 rv、 m、 ■が入力され、■信号が入力され
た時には後進に変速し、N信号が入力された時にはニュ
ートラルに変速し、D、V、IV、m。
■信号が入力された時には予じめ定めた速度段間におい
て自動変速するようにしである。
次に変速動作を説明する。
変速機コントローラ60に変速指令、例えば変速点を越
える車速が入力されるとソレノイド41の消磁信号を出
力してロックアツプ切換弁40をドレーン位置として直
接クラッチ18を切とし、直結クラッチ18が切となる
と現在励磁しているソレノイドの消磁信号を出力してそ
の変速バルブをドレーン位置とするとともに変速すべき
速度段のソレノイドの励磁信号を出力してその変速バル
ブを供給位置として変速する。
そして変速完了するとソレノイド41の励磁信号を出力
してロックアツプ切換弁4oを供給位置として直結クラ
ッチ18を接とする。
一方エンジンコントローラ5oの第2制御回路54には
エンジン回転数とラック杆位置とが入力されていると共
に、変速機コントローラB。
より変速指令が入力され、その変速指令がシフトダウン
である場合には前記ソレノイド41の励磁信号を出力す
る直前にコントロール弁45に増速信号を所定時間、例
えば1秒出力してシリンダ44の室44a内の供給油量
を増してラック杆43を移動し、燃料噴射量を増加して
エンジン回転数を所定時間だけ高速回転とする。
これにより、直結クラッチ18が接となる時にエンジン
回転数と変速機入力軸回転数とが−ノ致して変速ショッ
クが発生しなくなる。
なお、第2制御向路54を変速機コントローラ60に設
けて第2図に示すフローチャートのように変速しても良
い。
つまり、シフトダウンでない場合にはソレノイド41の
励磁信号を出力して直結クラッチ18を接とし、シフト
ダウンの場合には車両停止時に速度段信号がからまなく
、シかもブレーキ信号が入力されていない時にエンジン
増速信号を所定時間出力すると共に、車両停止時に速度
段信号がからむ場合やブレーキ信号が入力された場合に
はソレノイド41の励磁信号を出力せずにトルクコンバ
ータでエンジンと変速機とを連結した状態で車両停止さ
せる。
〔発明の効果〕
シフトダウンの場合にエンジン回転数を高くして直結ク
ラッチ18を接とするから、エンジン回転数と変速機入
力軸回転数とを一致させることができて変速ショックの
発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明に係る方
法を実施する装置の一例を示す構成説明図、第2図はフ
ローチャート、第3図は動力伝達機構の説明図、第4図
は変速油圧回路図である。 10はエンジン、13はトルクコンバータ、16は変速
機、18は直結クラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エンジン10の出力側を直結クラッチ付トルクコンバ
    ータに連結し、その出力側を変速機16の入力側に連結
    した直結クラッチ付トルクコンバータを備えた変速装置
    において、通常は直結クラッチ18を接してエンジン出
    力を変速機16に直接伝動すると共に、変速信号が入力
    されると直結クラッチ18を切として変速し、かつシフ
    トダウン場合にはエンジン回転数を所定時間だけ高くし
    た状態で直結クラッチ18を接とする直結クラッチ付ト
    ルクコンバータを備えた変速装置の変速方法。
JP62031626A 1987-02-04 1987-02-16 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法 Pending JPS63199959A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62031626A JPS63199959A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法
AU12443/88A AU1244388A (en) 1987-02-04 1988-02-04 Automatic speed change method for dump truck for construction machine
DE3889926T DE3889926T2 (de) 1987-02-04 1988-02-04 Automatikgetriebe für baufahrzeuge mit kipper.
PCT/JP1988/000106 WO1988005732A1 (en) 1987-02-04 1988-02-04 Automatic speed change method for dump truck for construction machine
EP98119242A EP0892197A3 (en) 1987-02-04 1988-02-04 Method of automatically changing speed of dump truck for use as construction vehicle
EP93101893A EP0545900A3 (en) 1987-02-04 1988-02-04 Method of automatically changing speed of dump truck for use as constrcution vehicle
US07/742,282 US5257193A (en) 1987-02-04 1988-02-04 Method of automatically changing the speed stage of a construction vehicle based on vehicle loading
EP88901457A EP0417275B1 (en) 1987-02-04 1988-02-04 Automatic speed change method for dump truck for construction machine
US08/040,378 US5319559A (en) 1987-02-04 1993-03-30 Method of automatically changing the speed stage of a vehicle based on vehicle loading
AU16118/95A AU665943B2 (en) 1987-02-04 1995-03-28 Method of automatically changing speed of dump truck for use as construction vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62031626A JPS63199959A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63199959A true JPS63199959A (ja) 1988-08-18

Family

ID=12336422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62031626A Pending JPS63199959A (ja) 1987-02-04 1987-02-16 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63199959A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232368A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体収納容器
JP2007168859A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd 計量・注出用装置を有する閉蓋具
WO2011062526A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Volvo Construction Equipment Ab A method of controlling an internal combustion engine and a control unit for controlling an internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241572A (ja) * 1985-01-17 1985-11-30 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241572A (ja) * 1985-01-17 1985-11-30 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232368A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体収納容器
JP2007168859A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Yoshino Kogyosho Co Ltd 計量・注出用装置を有する閉蓋具
WO2011062526A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Volvo Construction Equipment Ab A method of controlling an internal combustion engine and a control unit for controlling an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781080A (en) Hydraulic pressure control device in automatic transmission
JP3301344B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
EP0175212B1 (en) Control of a vehicle automatic transmission
KR20090096346A (ko) 자동 변속기의 변속 제어 장치
JPH0392669A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5857935A (en) Upshift control device for automatic transmission
JP3399303B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
KR20090096347A (ko) 자동 변속기의 변속 제어 장치
US5460584A (en) Method of controlling a lock-up clutch during down-shifting of hydraulic-actuated type multi-step transmission
JPS63199959A (ja) 直結クラツチ付トルクコンバ−タを備えた変速装置の変速方法
JP3490277B2 (ja) 自動変速機のニュートラル制御装置
US5010788A (en) Automatic automotive transmission having 4-2 downshift sequence valve
US20030040388A1 (en) Apparatus for controlling vehicle automatic transmission
KR100192492B1 (ko) 자동변속기의 업 쉬프트 중 파워상태에서의 유압제어방법
US6616561B2 (en) Hydraulic control apparatus and an automatic transmission control system
US5265499A (en) Method of controlling speed changes in hydraulically actuated type multiple-stage speed change gear
KR20010006170A (ko) 자동변속기의 자발성 제고
US5366425A (en) Control system for selecting a retarder mode shifting pattern for a self-propelled motor vehicle
JP4193965B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3573816B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH08184367A (ja) 車両用油圧作動式変速機の油圧制御装置
JP3521684B2 (ja) パワーテイクオフ装置付自動変速機
KR100293653B1 (ko) 차량용자동변속기의변속제어방법
JP2897044B2 (ja) 直結クラッチ付トルクコンバータを備えた変速装置の変速方法
JP2005233390A (ja) 自動変速機の油圧制御装置