JPS63198767A - 機関の燃料蒸発ガス抑制装置 - Google Patents

機関の燃料蒸発ガス抑制装置

Info

Publication number
JPS63198767A
JPS63198767A JP2958087A JP2958087A JPS63198767A JP S63198767 A JPS63198767 A JP S63198767A JP 2958087 A JP2958087 A JP 2958087A JP 2958087 A JP2958087 A JP 2958087A JP S63198767 A JPS63198767 A JP S63198767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
passage
fuel
water tank
adsorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2958087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Tsukasaki
之弘 塚崎
Yoshio Fujimoto
藤本 佳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2958087A priority Critical patent/JPS63198767A/ja
Publication of JPS63198767A publication Critical patent/JPS63198767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アルコールを含む燃料の蒸発ガスがガス大気
中に放出されるのを抑制するB置に関する。
丈迷Jと医貨 例えば、アルコールを含むガソリンを燃料とザる火花点
火機関においては、燃料からの蒸発ガスを大気中に排出
するのを抑制するために、チャコールキャニスタ内の活
性炭に蒸発ガスを吸着・パージさせて吸気管内に吸入さ
UるH置を用いている。
例えば第2図に示すように、燃料タンク1で発生した蒸
発ガスを通路2を通してチャコールキル二スタ3内の活
性炭3aに吸着させ、吸着させた蒸発ガス成分を通路4
に通し、ぞの途中のバイメタルバキュームスイッヂング
バルブ([3VSV)5を介して通路6を経てバージボ
ート7から該蒸発成分を吸気通路8内に導入する。
このようにして一旦チャコールキャニスタ3で吸着され
た蒸発ガス成分は、吸入空気中に吸収され、吸入空気と
ともに燃料噴射弁9からの燃料により混合気とされ1機
1男本体10の燃焼室11で燃焼される。
発明が解決しようとする間1題点 しかし、従来の燃料蒸発ガス抑υ1装置にあっては、ア
ルコールを含むガソリンから排出されるアルコール蒸発
ガスは、ガソリンと比較して活性炭に吸着されにくいた
め、燃料蒸発ガスの大気中への排出樋(エバポエミッシ
ョン)が増大するという問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑みなされたもので、アル
コールが大気中に放出されるのを防止し、エバポエミッ
ションを改善することを目的とする。
問題点を解決するための手段 前記目的を達成するために、本発明の機関の燃料蒸発ガ
ス抑制装置は、燃料タンクからの燃料蒸発ガスをチャコ
ールキャニスタで吸むし、吸着した蒸発ガス成分を運転
状態に応じてバージボートから吸気通路内に導入し、燃
料タンクとチャコールキャニスタを結ぶ配管の途中に燃
料蒸発ガス中のアルコールを吸収するアルコールトラッ
プ用水タンクを設けると共に、アルコールトラップ用水
タンク中の水を運転状態に応じて加熱する加熱装置を設
(プ、この水タンク中の水溶液から蒸発したアルコール
ガスをバージボートに導く通路を配設して構成されてい
る。
作   用 本発明によれば、チャコールキャニスタの活性炭に吸着
されにくいアルコール蒸発ガスをアルコールトラップ用
水タンク中の水に吸収し、この水溶液を加熱装置で加熱
することにより、水タンク中の溶液から蒸発したアルコ
ールガスを通路を介してバージボーl〜に導く。
このため、チャコールキャニスタではトラップされにく
いアルコール成分の大気中への排出ff1が低減される
実  施  例 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、第2図と実質的に同一の構成部分につ
いては同一の符号を付すことにする。
燃料タンク1内で蒸発した燃料蒸発ガスは、通路2を経
てチャコールキャニスタ3内の活性炭3aに吸着され、
吸着された燃料成分は、通路4を通してバイメタルバキ
ュームスイッチングバルブ(BVSV)5に導カレル。
[3VSV5が開状態にあるとき、通路6を経て該吸着
燃料成分がバージボート7から吸気通路8内に吸入され
る。
燃料タンク1とチャコールキャニスタ3を結ぶ通路2の
途中からは、アルコール蒸気トラップ用通路14が分岐
し、この通路のチェックパル119を介しての他g 1
4 aは、アルコールトラップ用水タンク15の水溶液
内に開口している。該水タンク15の側壁には、アルコ
ール沸点温度でオンとなるサーモスタティックバキュー
ムスイッチングバルブ(TVSV)16が設けられてい
る。
TVSV16のオン時には水タンク15が通路20を介
して通路4に連通ずる。
1°VSV16は、水タンク15の天井面に接続される
通路17とTVSV16を介して通路18に通じ、この
通路18の末端は、燃料タンク1とチャコールキャニス
タ3とを結ぶ通路2に接続されている。
水タンク15の底面には、加熱装置22が設けられ、こ
の加熱装置22は、制御装置23の指令により、例えば
機関水温60℃以上でリレー25を駆動し、バラブリ2
4の電源で加熱装置22に通電する。なお通路2に設け
られる符号26は、魚介ガスを燃料タンク1からチャコ
ールキャニスタ3への流れのみを許寸ように構成された
逆止弁を示している。
燃料タンク1からの蒸発ガスは水タンク15に流入し、
アルコール分は水に吸収され、非アルー1−ル分は水タ
ンク15の上部から通路17、TvSV16、通路18
、通路2を通ってブ11コールキャニスタ3に流入して
活性炭3aに吸着される。
次に機関が暖機し冷却水温が、[昇するとBVSV5は
通路4と通路6を連通状態にりる。このとき、加熱装置
22の加熱により水タンク15中の水温度が設定値以上
になると、TVSV16がオンとなり、水タンク15の
上部と通路20を通路17を介して連通状態にJ−る。
水タンク15中の水温度が例えばアルコール沸点温度に
達すると、水タンク15中の水に吸収されていたアルコ
ールは、蒸気となって通路20を経て、チャコールギ1
!ニスタ3に吸着された非アルコール分と合流してBV
SV5を介してバージボート7に導かれ、燃焼室11で
燃焼される。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、チャ1−ルキャニ
スタで吸着されにくいアルコール蒸発成分をアルコール
用トラップ水タンクの水に吸収させ、この水を加熱する
ことにより水に吸収されていたアルコールを蒸気とし、
この蒸発ガスをバージボートに流れるようにしたので、
燃料成分中のアルコールガスが大気中に放出されるのを
確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例をあられす概略構成図、第2図
は従来例をあられ1J−概略構成図である。 1・・・燃料タンク、      2・・・通路、3・
・・ヂャコールキャニスタ、4・・・通路、5・・・バ
イメタルバtユームスイッヂングバルブ(BVSV)、 7・・・バージボート、    8・・・吸気通路、9
・・・燃料噴射弁、     1o・・・線間本体、1
1・・・燃焼室、 15・・・アルコール蒸気[・ラップ用水タンク、16
・・・サーモスタティックバギ」、−ムスイッチングバ
ルブ(TVSV)、 17.18.20・・・通路、 22・・・加熱装Vt
、23・・・制御装置、      25・・・リレー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料タンクからの燃料蒸発ガスをチャコールキャニスタ
    で吸着し、吸着した蒸発ガス成分を運転状態に応じてパ
    ージポートから吸気通路内に導入するようにした機関に
    おいて、燃料タンクとチャコールキャニスタを結ぶ配管
    の途中に燃料蒸発ガス中のアルコールを吸収するアルコ
    ールトラップ用水タンクを設けると共に、アルコールト
    ラップ用水タンク中の水を運転状態に応じて加熱する加
    熱装置を設け、この水タンク中の水溶液から蒸発したア
    ルコールガスをパージポートに導く通路を配設したこと
    を特徴とする機関の燃料蒸発ガス抑制装置。
JP2958087A 1987-02-13 1987-02-13 機関の燃料蒸発ガス抑制装置 Pending JPS63198767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2958087A JPS63198767A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 機関の燃料蒸発ガス抑制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2958087A JPS63198767A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 機関の燃料蒸発ガス抑制装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63198767A true JPS63198767A (ja) 1988-08-17

Family

ID=12280037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2958087A Pending JPS63198767A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 機関の燃料蒸発ガス抑制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198767A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159090A (en) * 1989-07-07 1992-10-27 Eli Lilly And Company Enantioselective synthesis of antifolates
KR100418957B1 (ko) * 1996-12-11 2004-05-24 현대자동차주식회사 자동차의연비향상장치
JP2022053010A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159090A (en) * 1989-07-07 1992-10-27 Eli Lilly And Company Enantioselective synthesis of antifolates
KR100418957B1 (ko) * 1996-12-11 2004-05-24 현대자동차주식회사 자동차의연비향상장치
JP2022053010A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308842A (en) Evaporative emission control system for an internal combustion engine
US4279233A (en) Device for trapping fuel vapor vaporized in fuel feed system of internal combustion engine
US4175526A (en) Apparatus for venting fuel vapors from a carburetor fuel bowl
HUT66810A (en) Treatment of fuel vapour emissions
JPS5818547A (ja) 蒸発ガソリン燃焼装置
JPS63198767A (ja) 機関の燃料蒸発ガス抑制装置
JPS5523348A (en) Fuel evaporation loss preventive device in car
JPS6334313B2 (ja)
US4387062A (en) Carburetor float chamber venting system
US4127379A (en) Feeding water-laden air into a continuous open flame
JP3074808B2 (ja) エバポシステム
JPS58192953A (ja) 気化器
JPS63198768A (ja) 内燃機関の燃料蒸発ガス抑制装置
SU953247A1 (ru) Устройство дл улавливани паров топлива в системе питани двигател внутреннего сгорани
JPS58170845A (ja) 内燃機関の燃料蒸気蒸散防止装置
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPS595172Y2 (ja) 内燃機関における補助燃料及び燃料蒸気制御装置
JPS58133466A (ja) 内燃機関の燃料蒸発ガス制御装置
JPS6027813Y2 (ja) 燃料蒸気吸着装置
JP3074840B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS56121815A (en) Evaporated fuel gas treating equipment in internal combustion engine
JPS6139107Y2 (ja)
JPH0213737Y2 (ja)
KR101271271B1 (ko) 차량의 캐니스터 구조
JPS5584846A (en) Fuel vapor trap for internal-combustion engine