JPS6319584Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6319584Y2 JPS6319584Y2 JP18215183U JP18215183U JPS6319584Y2 JP S6319584 Y2 JPS6319584 Y2 JP S6319584Y2 JP 18215183 U JP18215183 U JP 18215183U JP 18215183 U JP18215183 U JP 18215183U JP S6319584 Y2 JPS6319584 Y2 JP S6319584Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carburetor
- acceleration
- pump
- air valve
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 36
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 30
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は内燃機関に用いるエアバルブ式気化器
に関する。
に関する。
従来技術
2次側スロツトル弁上流の2次側気化器吸気通
路内に吸入空気流によつて開閉制御されるエアバ
ルブを具えたエアバルブ式気化器では2次側スロ
ツトル弁が全開せしめられて加速運転が行なわれ
たときに2次側メインノズルからの燃料が出遅れ
るために空燃比が一時的に稀薄となり、斯くして
良好な加速運転が確保できないという問題があ
る。このような問題を解決するために通常エアバ
ルブ式気化器は2次側スロツトル弁に応動して2
次側スロツトル弁が全開せしめられたときに2次
側吸気通路に追加燃料を供給するための加速ポン
プを具えており、加速運転時に一定量の燃料が加
速ポンプから供給される。しかしながら低速運転
状態から2次側スロツトル弁が全開せしめられた
場合には吸入空気量が少ないために良好な加速運
転を確保するのに必要な追加燃料は少量で十分で
あり、一方、高速運転状態から2次側スロツトル
弁が全開せしめられた場合には吸入空気量が多い
ために良好な加速運転を確保するのに多量の追加
燃料が必要となる。ところが従来のエアバルブ式
気化器では上述したように加速運転時には一定量
の燃料が追加供給さる構造になつているために低
速運転状態からの加速運転時に良好な加速運転が
得られるように追加燃料量を設定しておくと高速
運転状態からの加速運転時に追加燃料量が不足
し、一方、高速運転状態からの加速運転時に良好
な加速運転が得られるように追加燃料量を設定し
ておくと低速運転状態からの加速運転時に追加燃
料量が過多になつてしまうという問題を生ずる。
路内に吸入空気流によつて開閉制御されるエアバ
ルブを具えたエアバルブ式気化器では2次側スロ
ツトル弁が全開せしめられて加速運転が行なわれ
たときに2次側メインノズルからの燃料が出遅れ
るために空燃比が一時的に稀薄となり、斯くして
良好な加速運転が確保できないという問題があ
る。このような問題を解決するために通常エアバ
ルブ式気化器は2次側スロツトル弁に応動して2
次側スロツトル弁が全開せしめられたときに2次
側吸気通路に追加燃料を供給するための加速ポン
プを具えており、加速運転時に一定量の燃料が加
速ポンプから供給される。しかしながら低速運転
状態から2次側スロツトル弁が全開せしめられた
場合には吸入空気量が少ないために良好な加速運
転を確保するのに必要な追加燃料は少量で十分で
あり、一方、高速運転状態から2次側スロツトル
弁が全開せしめられた場合には吸入空気量が多い
ために良好な加速運転を確保するのに多量の追加
燃料が必要となる。ところが従来のエアバルブ式
気化器では上述したように加速運転時には一定量
の燃料が追加供給さる構造になつているために低
速運転状態からの加速運転時に良好な加速運転が
得られるように追加燃料量を設定しておくと高速
運転状態からの加速運転時に追加燃料量が不足
し、一方、高速運転状態からの加速運転時に良好
な加速運転が得られるように追加燃料量を設定し
ておくと低速運転状態からの加速運転時に追加燃
料量が過多になつてしまうという問題を生ずる。
考案の目的
本考案は加速運転が開始されるときの機関運転
状態にかかわらずに最適な量の追加燃料を供給す
ることができ、それによつて常時良好な加速運転
を確保できるようにしたエアバルブ式気化器を提
供することにある。
状態にかかわらずに最適な量の追加燃料を供給す
ることができ、それによつて常時良好な加速運転
を確保できるようにしたエアバルブ式気化器を提
供することにある。
考案の構成
本考案の構成は、2次側スロツトル弁上流の2
次側気化器吸気通路内に吸入空気流によつて開閉
制御されるエアバルブを設け、機関加速運転時に
作動せしめられる加速ポンプのポンプ室を一方で
は逆止弁を介して気化器フロート室に連結すると
共に他方では2次側気化器吸気通路内に配置され
た加速ノズルに連結し、加速運転時にポンプ室内
の燃料を加速ノズルから2次側気化器吸気通路内
に供給するようにしたエアバルブ式気化器におい
て、加速ポンプがピストンを具備すると共にポン
プ室がピストンによつて画定され、ピストンをエ
アバルブに連結してエアバルブの開度が大きくな
るにつれてポンプ室の容積を減少せしめるように
したことにある。
次側気化器吸気通路内に吸入空気流によつて開閉
制御されるエアバルブを設け、機関加速運転時に
作動せしめられる加速ポンプのポンプ室を一方で
は逆止弁を介して気化器フロート室に連結すると
共に他方では2次側気化器吸気通路内に配置され
た加速ノズルに連結し、加速運転時にポンプ室内
の燃料を加速ノズルから2次側気化器吸気通路内
に供給するようにしたエアバルブ式気化器におい
て、加速ポンプがピストンを具備すると共にポン
プ室がピストンによつて画定され、ピストンをエ
アバルブに連結してエアバルブの開度が大きくな
るにつれてポンプ室の容積を減少せしめるように
したことにある。
実施例
第1図および第2図を参照すると、1はエアバ
ルブ式気化器本体、2は1次側気化器、3は2次
側気化器、4は1次側気化器2の吸気通路、5は
吸気通路4内に配置された1次側メインノズル、
6はベンチユリ、7は1次側スロツトル弁、8は
2次側気化器3の吸気通路、9は吸気通路8の入
口部に配置されたエアバルブ、10はエアバルブ
9の下流において吸気通路8を横切るように配置
された2次側メインノズル、11は吸気通路8の
出口部に配置された2次側スロツトル弁、12は
気化器フロート室を夫々示す。1次側スロツトル
弁7と2次側スロツトル弁11はリンク機構を介
して連結されており、1次側スロツトル弁7が予
め定められた開度以上開弁せしめられたときに2
次側スロツトル弁11が開弁し、1次側スロツト
ル弁7が全開すると2次側スロツトル弁11も全
開する。2次側メインノズル10は多数の燃料吐
出孔13を有し、2次側メインノズル10の中空
内部室14はメイン燃料通路15およびメインジ
エツト16を介してフロート室12の底部に連結
される。このメイン燃料通路15内にはエアブリ
ード用のエマルジヨンチユーブ17が挿入され
る。
ルブ式気化器本体、2は1次側気化器、3は2次
側気化器、4は1次側気化器2の吸気通路、5は
吸気通路4内に配置された1次側メインノズル、
6はベンチユリ、7は1次側スロツトル弁、8は
2次側気化器3の吸気通路、9は吸気通路8の入
口部に配置されたエアバルブ、10はエアバルブ
9の下流において吸気通路8を横切るように配置
された2次側メインノズル、11は吸気通路8の
出口部に配置された2次側スロツトル弁、12は
気化器フロート室を夫々示す。1次側スロツトル
弁7と2次側スロツトル弁11はリンク機構を介
して連結されており、1次側スロツトル弁7が予
め定められた開度以上開弁せしめられたときに2
次側スロツトル弁11が開弁し、1次側スロツト
ル弁7が全開すると2次側スロツトル弁11も全
開する。2次側メインノズル10は多数の燃料吐
出孔13を有し、2次側メインノズル10の中空
内部室14はメイン燃料通路15およびメインジ
エツト16を介してフロート室12の底部に連結
される。このメイン燃料通路15内にはエアブリ
ード用のエマルジヨンチユーブ17が挿入され
る。
一方、エアバルブ9の弁軸18は気化器本体1
上において回転可能に支承され、弁軸18の端部
にはカム19が固着される。更に気化器本体1に
はレバー20がピボツトピン21により回動可能
に取付けられ、レバー20はカム19と係合する
ローラ22を具備する。このレバー20は図示し
ないばねによつて常時時計回りに付勢されてい
る。レバー20の先端部にはメタリングロツド2
3の上端部が連結され、メタリングロツド23の
下端部はメインジエツト16内に侵入する。
上において回転可能に支承され、弁軸18の端部
にはカム19が固着される。更に気化器本体1に
はレバー20がピボツトピン21により回動可能
に取付けられ、レバー20はカム19と係合する
ローラ22を具備する。このレバー20は図示し
ないばねによつて常時時計回りに付勢されてい
る。レバー20の先端部にはメタリングロツド2
3の上端部が連結され、メタリングロツド23の
下端部はメインジエツト16内に侵入する。
前述したように1次側スロツトル弁7が予め定
められた開度以上に開弁せしめられると2次側ス
ロツトル弁11が開弁せしめられ、更にこのとき
エアバルブ9も開弁して2次側気化器3の吸気通
路8からも吸入空気が流入する。エアバルブ9は
吸入空気量が増大するとそれに伴つて反時計回り
(第2図)に回動する。エアバルブ9が反時計回
りに回動するとレバー20のローラ22がカム1
9によつて上昇せしめられるためにメタリングロ
ツド23が上昇する。その結果メインジエツト1
6の流路面積が増大するので2次側メインノズル
10から供給される燃料が増量される。このよう
に吸気通路8内を流れる吸入空気量が増大すると
2次側メインノズル10から供給される燃料が増
量されるために2次側気化器3において予め設定
された空燃比の混合気が形成される。
められた開度以上に開弁せしめられると2次側ス
ロツトル弁11が開弁せしめられ、更にこのとき
エアバルブ9も開弁して2次側気化器3の吸気通
路8からも吸入空気が流入する。エアバルブ9は
吸入空気量が増大するとそれに伴つて反時計回り
(第2図)に回動する。エアバルブ9が反時計回
りに回動するとレバー20のローラ22がカム1
9によつて上昇せしめられるためにメタリングロ
ツド23が上昇する。その結果メインジエツト1
6の流路面積が増大するので2次側メインノズル
10から供給される燃料が増量される。このよう
に吸気通路8内を流れる吸入空気量が増大すると
2次側メインノズル10から供給される燃料が増
量されるために2次側気化器3において予め設定
された空燃比の混合気が形成される。
一方、気化器フロート室12の燃料内には燃料
内に浸漬されたピストン25を具えた加速ポンプ
26が配置され、この加速ポンプ26はピストン
25によつて画定されたポンプ室27を具備す
る。ポンプ室27は燃料流入通路28を介してフ
ロート室12の底部に連結され、この燃料流入通
路28内にはフロート室12からポンプ室27内
に向けてのみ流通可能な第1の逆止弁29が挿入
される。一方、ポンプ室27は2次側気化器吸気
通路8内に開口する加速ノズル30に燃料流出通
路31を介して連結され、この燃料流出通路31
内にポンプ室27から加速ノズル30に向けての
み流通可能な第2の逆止弁32が挿入される。ピ
ストン25は上方に延びるピストンロツド33を
具備し、ピストンロツド33の上端部はレバー2
0に連結される。エアバルブ9が反時計回り(第
2図)に回動するとレバー20も反時計回りに回
動し、その結果ピストン25が下降するためにポ
ンプ室27の容積が減少する。ポンプ室27の容
積が減少すると容積減少分に相当する燃料が燃料
流出通路31を介して加速ノズル30から供給さ
れる。一方、ピストン25が上昇するとフロート
室12内の燃料が燃料流入通路28を介してポン
プ室27内に供給される。
内に浸漬されたピストン25を具えた加速ポンプ
26が配置され、この加速ポンプ26はピストン
25によつて画定されたポンプ室27を具備す
る。ポンプ室27は燃料流入通路28を介してフ
ロート室12の底部に連結され、この燃料流入通
路28内にはフロート室12からポンプ室27内
に向けてのみ流通可能な第1の逆止弁29が挿入
される。一方、ポンプ室27は2次側気化器吸気
通路8内に開口する加速ノズル30に燃料流出通
路31を介して連結され、この燃料流出通路31
内にポンプ室27から加速ノズル30に向けての
み流通可能な第2の逆止弁32が挿入される。ピ
ストン25は上方に延びるピストンロツド33を
具備し、ピストンロツド33の上端部はレバー2
0に連結される。エアバルブ9が反時計回り(第
2図)に回動するとレバー20も反時計回りに回
動し、その結果ピストン25が下降するためにポ
ンプ室27の容積が減少する。ポンプ室27の容
積が減少すると容積減少分に相当する燃料が燃料
流出通路31を介して加速ノズル30から供給さ
れる。一方、ピストン25が上昇するとフロート
室12内の燃料が燃料流入通路28を介してポン
プ室27内に供給される。
低速運転状態から加速運転が開始されて2次側
スロツトル弁11が全開せしめられたときには2
次側吸気通路8内を流れる吸入空気量は少なく、
従つてエアバルブ9がわずかばかり開弁するため
にピストン25はわずかばかり下降する。斯くし
てこのときポンプ室27の容積減少量が少ないた
めに加速ノズル30から少量の追加燃料が供給さ
れる。これに対して高速運転状態から加速運転が
開始されて2次側スロツトル弁11が全開せしめ
られたときには2次側吸気通路8内を流れる吸入
空気量が多いためにエアバルブ9が大きく開弁
し、斯くしてピストン25がかなり下降する。従
つてこのときポンプ室27の容積減少量が大きな
ために多量の燃料が加速ノズル30から供給され
る。
スロツトル弁11が全開せしめられたときには2
次側吸気通路8内を流れる吸入空気量は少なく、
従つてエアバルブ9がわずかばかり開弁するため
にピストン25はわずかばかり下降する。斯くし
てこのときポンプ室27の容積減少量が少ないた
めに加速ノズル30から少量の追加燃料が供給さ
れる。これに対して高速運転状態から加速運転が
開始されて2次側スロツトル弁11が全開せしめ
られたときには2次側吸気通路8内を流れる吸入
空気量が多いためにエアバルブ9が大きく開弁
し、斯くしてピストン25がかなり下降する。従
つてこのときポンプ室27の容積減少量が大きな
ために多量の燃料が加速ノズル30から供給され
る。
考案の効果
低速運転状態から加速運転が行なわれたときに
は少量の燃料が加速ノズルから供給され、高速運
転状態から加速運転が行なわれたときには多量の
燃料が加速ノズルから供給されるので加速運転開
始時における運転状態にかかわりなく吸入空気量
に応じた最適な量の追加燃料を供給することがで
きる。その結果機関の運転状態にかかわりなく常
時良好な加速運転を確保することができる。ま
た、加速ポンプのピストンはフロート室内の燃料
内に浸漬された形で配置されているのでこのピス
トンはエアバルブの開閉動作に対してダンパの役
目を果たす。その結果エアバルブの急激な開閉動
作や振動を抑制することができ、レバーやピスト
ンの寿命を増大せしめることができる。
は少量の燃料が加速ノズルから供給され、高速運
転状態から加速運転が行なわれたときには多量の
燃料が加速ノズルから供給されるので加速運転開
始時における運転状態にかかわりなく吸入空気量
に応じた最適な量の追加燃料を供給することがで
きる。その結果機関の運転状態にかかわりなく常
時良好な加速運転を確保することができる。ま
た、加速ポンプのピストンはフロート室内の燃料
内に浸漬された形で配置されているのでこのピス
トンはエアバルブの開閉動作に対してダンパの役
目を果たす。その結果エアバルブの急激な開閉動
作や振動を抑制することができ、レバーやピスト
ンの寿命を増大せしめることができる。
第1図はエアバルブ式気化器の側面断面図、第
2図は第1図とは別の断面において切断したエア
バルブ式気化器の側面断面図である。 2……1次側気化器、3……2次側気化器、
4,8……吸気通路、9……エアバルブ、25…
…ピストン、26……加速ポンプ、27……ポン
プ室、30……加速ノズル。
2図は第1図とは別の断面において切断したエア
バルブ式気化器の側面断面図である。 2……1次側気化器、3……2次側気化器、
4,8……吸気通路、9……エアバルブ、25…
…ピストン、26……加速ポンプ、27……ポン
プ室、30……加速ノズル。
Claims (1)
- 2次側スロツトル弁上流の2次側気化器吸気通
路内に吸入空気流によつて開閉制御されるエアバ
ルブを設け、機関加速運転時に作動せしめられる
加速ポンプのポンプ室を一方では逆止弁を介して
気化器フロート室に連結すると共に他方では2次
側気化器吸気通路内に配置された加速ノズルに連
結し、加速運転時にポンプ室内の燃料を加速ノズ
ルから2次側気化器吸気通路内に供給するように
したエアバルブ式気化器において、上記加速ポン
プがピストンを具備すると共に上記ポンプ室が該
ピストンによつて画定され、該ピストンをエアバ
ルブに連結してエアバルブの開度が大きくなるに
つれてポンプ室の容積を減少せしめるようにした
エアバルブ式気化器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18215183U JPS6090548U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | エアバルブ式気化器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18215183U JPS6090548U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | エアバルブ式気化器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6090548U JPS6090548U (ja) | 1985-06-21 |
JPS6319584Y2 true JPS6319584Y2 (ja) | 1988-06-01 |
Family
ID=30394542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18215183U Granted JPS6090548U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | エアバルブ式気化器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6090548U (ja) |
-
1983
- 1983-11-28 JP JP18215183U patent/JPS6090548U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6090548U (ja) | 1985-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6418891B2 (en) | Internal combustion engine | |
US2317625A (en) | Carburetor for internal combustion engines | |
JPS6125894B2 (ja) | ||
US8122861B2 (en) | Two-stroke cycle combustion engine of air scavenging type | |
US4530805A (en) | Flow regulating carburetors | |
JPS5845574B2 (ja) | 内燃機関の吸気通路装置 | |
JPS5922046B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS5845573B2 (ja) | 内燃機関の吸気通路装置 | |
US3030085A (en) | Fuel circuits for air-bled carburetor | |
JPS6319584Y2 (ja) | ||
JPS6388254A (ja) | 気化器のためのチヨ−ク弁機構 | |
JPH07139358A (ja) | 2サイクルエンジン | |
JP2001317361A (ja) | 層状掃気2行程内燃機関 | |
JP2001254623A (ja) | 層状掃気2行程機関 | |
JP3894764B2 (ja) | エンジンのアフターラン防止装置 | |
JPS6313413Y2 (ja) | ||
JPS6039471Y2 (ja) | 気化器 | |
JP3031533B2 (ja) | 2行程内燃機関用気化器 | |
JPS59201955A (ja) | 気化器の燃料供給制御装置 | |
US4010228A (en) | Carburetor | |
JPS6010178B2 (ja) | 気体燃料用気化器 | |
JPS6246842Y2 (ja) | ||
JPS6323567Y2 (ja) | ||
JP2004137928A (ja) | 気化器の空燃比制御装置 | |
JPS5853663A (ja) | キヤブレタ |