JPS63190384A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63190384A
JPS63190384A JP62022687A JP2268787A JPS63190384A JP S63190384 A JPS63190384 A JP S63190384A JP 62022687 A JP62022687 A JP 62022687A JP 2268787 A JP2268787 A JP 2268787A JP S63190384 A JPS63190384 A JP S63190384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parasitic diode
high potential
potential point
resistor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62022687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideharu Toyomoto
豊本 英晴
Makoto Yamamoto
誠 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62022687A priority Critical patent/JPS63190384A/ja
Publication of JPS63190384A publication Critical patent/JPS63190384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) この発明は、寄生ダイオードを有し、かつ、この寄生ダ
イオードのアノードに第1の電源の電圧を、そのカソー
ドに前記第1の電源と電圧が異なる第2の電源の電圧を
印加した半導体装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の半導体装置を示す。図において、1は第
1の電源による第1の高電位点、2は第2の電源による
第2の高電位点である。3.4はそれぞれ9MO3(p
−channel metal−oxide semi
conductor)  )ランジスタ(以下、9MO
3と称する)で、9MO53のソース3sは前記第2の
高電位点2に接続されるとともに、ゲート電極3gには
信号φが人力されており、一方、9MO54のソース4
S−は前記第1の高電位点1に接続されるとともに、そ
のゲート電極4gには信号φが入力され、また、9MO
53,4のドレイン3d、4dどうしが接続されている
。前記pMO53,4の基板電位は前記第2の高電位点
2の電位と同一にしである。 ・−第3図は第2図に示
す回路の構造を示す。図において、10はP形半導体基
板、11はこのP形半導体基板10に形成したN形つェ
ル層、12〜14はそれぞれ前記N形つェル層に形成し
たP膨拡散層で、前記P膨拡散層12は前記pMO54
のソース、前記P膨拡散層13は前記pMO53,4の
ドレン、前記P膨拡散層14は9MO53のソースであ
る。15はNウェル層に形成したN形拡散層で、前記第
2の高電位点2に接続するとともに、前記Nウェル層1
1の電位と同一にしである。
16は前記P形波散層12とNウェル層11によりなる
寄生のダイオードである。
なお、前記信号φ、φは互いに相補関係にある。
また、前記第2の高電位点2の電位は、第1の高電位点
1の電位より高くしである。
次に、動作を説明する。
信号φのレベルがローレベル(L)のとき、9MO53
はON%pMO54はOFF L、、第2の高電位点2
の電圧が出力される。
一方、信号φのレベルがハイレベル(H)のとき、9M
O33は叶F%pMO54はONシ、第1の高電位点1
の電圧が出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体装置は、上記のように構成したから、第2
の高電位点2の電位が第1の高電位点1の電位より低い
場合、寄生ダイオード16を通して第1の高電位点1か
ら第2の高電位点2に過大電流が流れるという問題点が
あった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、過大電流を防止する半導体装置を得ること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、寄生ダイオードを有し、
かつ、この寄生ダイオードのアノードに第1の電源の電
圧を、そのカソードに前記第1の電源と電圧が異なる第
2の電源の電圧が印加されるものであって、前記第1の
電源と第2の電源のうちのいずれか一方と、前記寄生ダ
イオードとの間に抵抗を設けたものである。
C作用〕 この発明における抵抗は、寄生ダイオードを流れる電流
を制限する。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す。図において、1〜
4.3s、3g、3d、4s、4g。
4dは第2図と同一部分を示す。この実施例と従来例と
が相違する点は、抵抗5を第2の高電位点2とpMO5
3のソース3Sとの間で、かつpMO53および9MO
54の基板電位、すなわち寄生ダイオード16のアノー
ドとの間に接続した点である。
つぎに、動作を説明する。
(a)第2の高電位点2の電圧が第1の高電位点1のそ
れより高い場合 この場合、従来例と木質的に同様に動作するので説明を
省略する。
(b)第2の高電位点2の電圧が第1の高電位点1のそ
れより低い場合 第1の高電位点1からP形波散層12とNウェル層11
によりなる寄生ダイオード16を介して第2の高電位点
2に流れる電流は、抵抗5により制限される。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、2つの電源のうちの
いずれか一方と寄生ダイオードとの間に抵抗を設けたの
で、2つの電源間に通常と異る逆の電圧が印加された場
合、素子を流れる電流が前記抵抗により制限され、過大
電流を防止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は従
来の半導体装置の回路図、第3図は第2図に示す回路の
構造断面図である。 図において、5は抵抗、16は寄生ダイオードである。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 寄生ダイオードを有し、かつ、この寄生ダイオードのア
    ノードに第1の電源の電圧を、そのカソードに前記第1
    の電源と電圧が異なる第2の電源の電圧が印加される半
    導体装置において、前記第1の電源と第2の電源のうち
    のいずれか一方と、前記寄生ダイオードとの間に抵抗を
    備えたことを特徴とする半導体装置。
JP62022687A 1987-02-02 1987-02-02 半導体装置 Pending JPS63190384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62022687A JPS63190384A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62022687A JPS63190384A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63190384A true JPS63190384A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12089783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62022687A Pending JPS63190384A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499384A (ja) * 1990-08-18 1992-03-31 Mitsubishi Electric Corp サイリスタおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499384A (ja) * 1990-08-18 1992-03-31 Mitsubishi Electric Corp サイリスタおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733796B2 (ja) スイッチ回路
US5825695A (en) Semiconductor device for reference voltage
JPH02161769A (ja) 伝送ゲート
GB1584056A (en) Logic circuit using cmos transistors
US4006365A (en) Exclusive or integrated logic circuits using complementary MOSFET technology
JPH06169247A (ja) アナログスイッチ
US4117353A (en) Controlled current sink
JPH0382151A (ja) Mos型半導体集積回路
JPS5928723A (ja) アナログスイツチ回路
JPS63190384A (ja) 半導体装置
JPH065747B2 (ja) Mos型半導体装置
JP2854772B2 (ja) アナログスイッチング回路
JPS5937858B2 (ja) 半導体装置およびその製法
JPH0529997B2 (ja)
JPH0666670B2 (ja) 相補型mosアナログスイッチ
JPH11150449A (ja) ヒステリシス入力回路
JPS62160750A (ja) 基板電圧発生回路
JPH0257345B2 (ja)
JPH01282924A (ja) トライステートインバータ及びそれを用いたフリップフロップ
JPH0470003A (ja) Rsフリップフロップ回路
JPS61150521A (ja) 相補型アナログスイツチ回路
JPS585611B2 (ja) ロンリカイロ
JPS6355218B2 (ja)
JPH02305460A (ja) 半導体集積回路
JPH02226760A (ja) 半導体論理回路