JPS6318976Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318976Y2
JPS6318976Y2 JP9627184U JP9627184U JPS6318976Y2 JP S6318976 Y2 JPS6318976 Y2 JP S6318976Y2 JP 9627184 U JP9627184 U JP 9627184U JP 9627184 U JP9627184 U JP 9627184U JP S6318976 Y2 JPS6318976 Y2 JP S6318976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
peripheral frame
inner lid
container body
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9627184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112414U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9627184U priority Critical patent/JPS6112414U/ja
Publication of JPS6112414U publication Critical patent/JPS6112414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318976Y2 publication Critical patent/JPS6318976Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本案は、化粧品皿と化粧時に利用するパフを上
下二段に格納し得るようになるコンパクト容器に
関する。
従来の技術 化粧品とパフを上下二段に収納する従来周知の
コンパクト容器は構造的には数種類の容器が市場
に出廻つているが、そのいずれもが蓋体の開閉に
難点があり、特にパフの取出しが不便を感ずるも
のであつた。
本案が解決しようとする問題点 本案は、容器本体と外蓋との間に中蓋を介在さ
せ、この中蓋が前記容器本体に収納した化粧品皿
を閉蓋し且つ中蓋の表面にパフ収納部を形成し、
容器本体の側面に設けたフツク部材を押圧するこ
とにより前記外蓋及び中蓋を順次開蓋せしめ、蓋
の開閉とパフの取出し及び化粧品の露出等を簡便
に、しかし順序よくなし得るようにして化粧時の
便益に供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本案は前記の問題点を解決するため、化粧品皿
2の収納凹部3を備えた容器本体1に外蓋4を開
閉自在に軸装してなる構成において、前記容器本
体1と外蓋4の間に開閉自在の中蓋5を介在せし
め、この中蓋5が前記化粧品皿2の収納凹部3を
閉蓋すると共に中蓋5の表面に形成した収納凹部
6にパフ7を収納し、前記容器本体1における周
縁枠8の一端上面に凹陥部9と該凹陥部9の壁面
に係止凹部10を穿設し、前記外蓋4における周
縁枠11の一端に爪13を有する係止杆12を下
向きに突設し、この係止杆12の爪13を前記凹
陥部9の係止凹部10に着脱自在に係着せしめ、
又容器本体1の周縁枠8の一端に穿設した係止凹
部14に前記中蓋5に下向きに突設した係止杆1
5の先端を着脱自在に係着せしめると共に容器本
体1における周縁枠8の切欠部16に支軸17を
支点として容器方向に回動可能なフツク部材18
を軸装し、フツク部材18の上端面とこれに接面
する前記外蓋4における周縁枠11の端面を内側
から外側に対して斜上するテーパ面19,20に
形成し且つ前記中蓋5に突設した係止杆15の外
側面を前記テーパ面19に対応するテーパ面21
に形成し、フツク部材18の押圧により前記外蓋
4及び中蓋5を順次開蓋せしめる構成からなるも
のである。
本案は叙上の構成からなり、第1図及び第2図
において、フツク部材18を容器本体1方向に押
圧すると、フツク部材18のテーパ面19が外蓋
4の周縁枠11に設けたテーパ面20を押圧し、
この押圧により外蓋4は上方に圧迫されて係止杆
12の爪13が凹陥部9の係止凹部10から脱れ
て外蓋4が開蓋し、パフ7の取出しが可能となる
と共にさらにフツク部材18を押圧すると、フツ
ク部材18のテーパ面19が中蓋5の係止杆15
に形成したテーパ面21を押圧し、この押圧によ
り中蓋5は上方に圧迫されて係止杆15の先端が
係止凹部14から脱れて中蓋5が開蓋し、化粧品
皿2が露出するようになるものである。
実施例 以下本案の詳細を図面に示す実施例について説
明すると、1は容器本体、2は収納凹部3に収納
した化粧品皿、4は開閉自在の外蓋、5は容器本
体1と外蓋4の間に介在せしめた開閉自在の中蓋
であつて、この中蓋5と前記外蓋4は軸22上に
軸装され、該軸22に捲装したスプリング23の
弾力で自動的に開蓋するようになる。而して前記
中蓋5は前記化粧品皿2の収納凹部3を閉蓋する
と共に表面にパフ7の収納凹部6を有し、又化粧
時の便益に供するために中蓋5の裏面に化粧鏡2
6を付設してある。尚前記外蓋4にはパフ7の収
納凹部6の通気性を保障するために外蓋4の側面
或いは天面のいずれか一方或いは双方に適宜通気
孔を穿設することが望ましい。8は容器本体1の
周縁枠、9は該周縁枠8の一端上面に穿設した凹
陥部、10は凹陥部9の壁面に穿つた係止凹部、
11は外蓋4の周縁枠、12は該周縁枠11の一
端に下向きに突設した係止杆であつて、この係止
杆12の爪13が前記凹陥部9の係止凹部10に
着脱自在に係着する。14は前記容器本体1の周
縁枠8の一端に穿設した係止凹部、15は中蓋5
の一端に下向きに突設した係止杆であつてその先
端を前記係止凹部14に着脱自在に係着せしめ
る。16は容器本体1の周縁枠8の一部を切欠し
た切欠部であつて、この切欠部16に支軸17を
支点として容器方向に回動可能なフツク部材18
を軸装し、該フツク部材18の上端面とこれに接
面する前記外蓋4における周縁枠11の端面を内
側から外側に向けて斜上するテーパ面19,20
に形成し、又前記中蓋5に突設した係止杆15の
外側面を前記テーパ面19に対応するテーパ面2
1に形成し、フツク部材18を押圧することによ
りテーパ面19がテーパ面20を押圧し、この押
圧で外蓋4が上方に圧迫されて係止杆12の爪1
3が係止凹部10から脱れ、スプリング23の弾
力で外蓋4が自動的に開蓋し、更にフツク部材1
8を押圧するとテーパ面19が係止杆15のテー
パ面21を押圧し、この押圧で中蓋5が上方に圧
迫されて係止凹部14から係止杆15が脱れ、前
記と同様にスプリング23の弾力で中蓋5が自動
的に開蓋するようになる。24はフツク部材18
の下部内側に突設したストツパーであつて、この
ストツパー24が容器本体1の周縁枠8の下部に
形成した肩部25に当接することによりフツク部
材18の外方に対する回動が阻止されるものであ
る。
本案の効果 本案は叙上の如く、化粧品とパフを上下二段に
収納することが可能であつて、携帯に非常に便利
であり、特に容器本体1と外蓋4の間に中蓋5を
介在せしめ、この中蓋5が容器本体1における化
粧品皿2の収納凹部3に蓋機能と同時に表面にパ
フ7の収納凹部6を有し、そして前記外蓋4と中
蓋5はフツク部材18を押圧することにより順次
自動的に開蓋するようになるものでパフ7の取出
し並びに化粧品の露出等が簡便に出来、使用上頗
る便利であると共にフツク部材18の上端とこれ
に接面する外蓋4の周縁枠11の端面を内側から
外側に対するテーパ面19,20に形成し、又中
蓋5の係止杆15の外側面もテーパ面19に対応
するテーパ面21に形成し、フツク部材18を押
圧することにより前記テーパ面20並びに21が
順次押圧され、このテーパ面による圧迫で外蓋4
並びに中蓋5を一様に上方に押上げるようになつ
て外蓋4、中蓋5を確実に開蓋せしめ得るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示すもので、第1図は要
部を示す容器の一部切欠側面図、第2図は同上拡
大断面図、第3図は容器の縦断正面図、第4図は
外蓋の開蓋状態を示す一部切欠側面図、第5図は
外蓋及び中蓋を開蓋せしめた同上側面図である。 1……容器本体、2……化粧品皿、3……収納
凹部、4……外蓋、5……中蓋、6……収納凹
部、7……パフ、8……周縁枠、9……凹陥部、
10……係止凹部、11……周縁枠、12……係
止杆、13……爪、14……係止凹部、15……
係止杆、16……切欠部、17……支軸、18…
…フツク部材、19,20,21……テーパ面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧品皿2の収納凹部3を備えた容器本体1に
    外蓋4を開閉自在に軸装してなる構成において、
    前記容器本体1と外蓋4の間に開閉自在の中蓋5
    を介在せしめ、この中蓋5が前記化粧品皿2の収
    納凹部3を閉蓋すると共に中蓋5の表面に形成し
    た収納凹部6にパフ7を収納し、前記容器本体1
    における周縁枠8の一端上面に凹陥部9と該凹陥
    部9の壁面に係止凹部10を穿設し、前記外蓋4
    における周縁枠11の一端に爪13を有する係止
    杆12を下向きに突設し、この係止杆12の爪1
    3を前記凹陥部9の係止凹部10に着脱自在に係
    着せしめ、又容器本体1の周縁枠8の一端に穿設
    した係止凹部14に前記中蓋5に下向きに突設し
    た係止杆15の先端を着脱自在に係着せしめると
    共に容器本体1における周縁枠8の切欠部16に
    支軸17を支点として容器方向に回動可能なフツ
    ク部材18を軸装し、フツク部材18の上端面と
    これに接面する前記外蓋4における周縁枠11の
    端面を内側から外側に対して斜上するテーパ面1
    9,20に形成し且つ前記中蓋5に突設した係止
    杆15の外側面を前記テーパ面19に対応するテ
    ーパ面21に形成し、フツク部材18の押圧によ
    り前記外蓋4及び中蓋5を順次開蓋せしめるよう
    になることを特徴とするコンパクト容器。
JP9627184U 1984-06-27 1984-06-27 コンパクト容器 Granted JPS6112414U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9627184U JPS6112414U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9627184U JPS6112414U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 コンパクト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112414U JPS6112414U (ja) 1986-01-24
JPS6318976Y2 true JPS6318976Y2 (ja) 1988-05-27

Family

ID=30655678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9627184U Granted JPS6112414U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112414U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112414U (ja) 1986-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318976Y2 (ja)
JPH0355372Y2 (ja)
JPS6317373Y2 (ja)
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPS628823Y2 (ja)
JPS594566Y2 (ja) 化粧品収納容器
JPH0538669Y2 (ja)
JPH0710651Y2 (ja) 化粧容器セット
JPH0538666Y2 (ja)
JPH061046Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0231056Y2 (ja)
JPS6428208U (ja)
JPS6329448Y2 (ja)
JPS62127225U (ja)
JPH0530650Y2 (ja)
JPS62202210U (ja)
JPH026883Y2 (ja)
JPS6317386Y2 (ja)
JPS6346025Y2 (ja)
JPS63117413U (ja)
JPS6120976Y2 (ja)
JPH0437543Y2 (ja)
JPS6129373Y2 (ja)
JPS6117697Y2 (ja)
JPS627202Y2 (ja)