JPS63189262A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS63189262A
JPS63189262A JP62022871A JP2287187A JPS63189262A JP S63189262 A JPS63189262 A JP S63189262A JP 62022871 A JP62022871 A JP 62022871A JP 2287187 A JP2287187 A JP 2287187A JP S63189262 A JPS63189262 A JP S63189262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter array
color
light
sequentially
optical shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62022871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542839B2 (ja
Inventor
Masaaki Nitta
新田 正明
Koji Amitani
幸二 網谷
Masayuki Nakazawa
中沢 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2287187A priority Critical patent/JP2542839B2/ja
Publication of JPS63189262A publication Critical patent/JPS63189262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542839B2 publication Critical patent/JP2542839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は画像記録装置に関するものである。
口、従来技術 従来、印加電圧に対して複屈折が変化するいわゆる電気
光学効果を有する電気光学素子として、(P b+−X
、 Lax)  (Zry + Tiz) +−103
で表わ鴫 されるPLZT結晶が知られている。
このPLZTは透明強誘電性セラミックスであって、そ
の電気光学効果に基づいて印加電圧に応じて複屈折が変
化する性質を有しているので、偏光面を互いに直交させ
た一対の偏光板(偏光子と検光子)の間にPLZTを配
し、偏光子で直線偏光された光がPLZTを通過する際
に偏光状態が変化し、検光子の偏光面に一致した光成分
のみが検光子から出射することになる。こうした光変調
機能は光シャッタとして用いられているが、PLZTシ
ャッタは応答速度が非常に速く、オン/オフ時の光透過
重比は2000:1にもなり、かつ使用温度範囲も広く
て長寿命である等の利点を有している。
ハ0発明の目的 本発明の目的は、上記の如き電気光学素子を巧みに組み
込み、特にカラー画像を高品質に記録することが可能で
ある装置を提供することにある。
二0発明の構成 即ち、本発明は、光源と、偏光子−電気光学素子−検光
子の組み合せからなる光シャッタアレイと、感光体と、
前記光シャッタアレイに電気信号を供給する駆動部とを
有する画像記録装置において、青色、緑色又は赤色フィ
ルタとなる電圧を前記光シャッタアレイに順次供給して
記録を行なうように構成したことを特徴とする画像記録
装置に係るものである。
ホ、実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
まず第1図について、本実施例によるカラー画像記録装
置の要部を説明する。この装置によれば、白色光源1と
感光体材料2との間に、スリット4付きのスリット板3
、多数のピクセル(画素)7を配列したPLZT光シャ
ンタアレイ6が順次配変調されてから出射し、感光体2
の露光に供されることになる。光シャッタアレイ6は、
画像信号8を受けて作動する制御部(若しくは駆動部)
9からの各色に対応した駆動電圧によって、特定の波長
光のみを実質的に透過させる色フィルタとして機能せし
められる。また、制御部9は、感光体2の駆動モータ1
0に信号を与えてその回転を制御している。
制御部9に入力される画像信号8は、例えば第2図のよ
うにして得られる。即ち、原稿11を照射して画像部1
2からの反射光13を撮像レンズ14を介して電荷結合
素子であるCCD15に入射せしめ、このCODの電気
信号を制御部9に入力する。制御部9は、原稿11に対
する光学ユニットの移動16も制御する。
第3図は、上記の光シャッタアレイ6を組み込んだカラ
ー画像記録装置の一例を示す(但し、制御部9は図示省
略)。この装置では、第1図の感光体2に代えて、ロー
ル状に巻回された状態からガイドローラー17の周面に
沿って移動されるベルト状感光体2を用いている。この
感光体2として、写真乳剤を塗布した印画紙を用い、こ
の印画紙2を順次繰り出しながら第1図で説明したよう
にして光シャフタアレイ6によって各色毎の露光を順次
行なう(なお、図中の23はレンズである)。
そして次に、印画紙2は、発色現像部28、漂白定着部
29、安定化部30.31及び52を順次径て乾燥部5
3へ送られ、カラープリントとして取り出される(なお
、図中の54は補充液である)。
こうした装置において、上記の光シャフタアレイ6は制
御部9からの各色(青色、緑色又は赤色)に対応した制
御電圧によって、各色のフィルタとして機能するように
駆動せしめられる。
次に、上記の光シャッタアレイ6を第4図〜第8図につ
いて詳しく説明する。
光シャッタアレイ6は基本的には第4図のように、光入
射側の偏光子33と、PLZT結晶34と、光出射側の
検光子38との組み合せの積層体からなり、PLZT結
晶34には各ピクセルを形成するように対向電極35.
36が被着されている。これら対向電極は第5図に例示
するように、一方35は各信号電極として多数本配され
、これら信号電極との間にピクセル7を夫々形成した状
態で共通の電極36が設けられている。ピクセル7にお
いては、両電極35−36間の電圧に応じてPLZT結
晶の複屈折が変化するので、後述するようにその電圧の
選択によって特定の波長成分のみを透過せしめることが
できる。
第5図において、例えば、電極35間の間隔a、電極3
5の幅b、電極35−36の間隔!、結晶34の厚みd
については、次の寸法範囲とするのがよい。
30um≦a≦100.czm 30μm≦b≦100μm 10m1001I≦300μm 300、lJm−5d≦1000 p m第6図には、
第4図に示した素子を原理的に示したが、この光シャッ
タアレイについて次式が成立する。
1− I n sin” −r’ λ (I:出射光量、Io :入射光量、π:円周率、λ:
使用光の波長、rニレタープ−ジョン)λ 従って、rの値によってIが変化し、r=−のときにI
−1,となって最大となる。
rは次のように書ける。
r=Δn−t(Δn:複屈折、t:光路長)= (−n
3RE” /2)−t (R:電気光学係数、n:材料の屈折率、E:電界、a
:材料によって決まる実数で1又は2) = (−n3RV” /21” ) ・t(■:印加電
界、l:電極間距離) 即ち、■によってrが変化し、これに伴なってλ ■が変化する。「=□となるときの■で1は最大となる
が、このVを半波長電圧と呼ぶ。
第7図には、各波長光による光透過率を示したが、波長
によって半波長電圧が異なり、光透過率の変化も異なる
ことが分る。従って、上記光シャッタアレイ6に印加す
る電圧を切換えることによって特定波長光の透過量を変
化させ、色フィルタとしての機能を発揮させることがで
きる。例えば、電圧を137Vに設定すると、青色光の
みを実質的に透過させる青色フィルタとなる。第8図は
、青、緑、赤色フィルタとなる代表的な電圧での波長に
対する光透過率を示す。
上記したように、本実施例による画像記録装置は、PL
ZT光シャッタアレイ6に対し、各色毎のフィルタとな
るような電圧を順次供給するだけで目的とするフィルタ
機能を発現できるから、カラー画像を忠実にかつ高品質
に記録することができる。しかも、電気光学効果の利用
によるものであるから、シャフタとしての応答速度、オ
ン/オフ比も十分にすることができる。
第9図は、本発明の他の実施例を示すものである。
この例では、光シャッタアレイ6の光源1側において、
回転可能な透明シリンダ40をプレイ6のライン方向(
紙面垂直方向)に配し、アレイ6よりも僅かに長い帯状
の青色フィルタ41B、緑色フィルタ41G、赤色フィ
ルタ41Rをシリンダ40の円周方向にて半円周領域内
に納まるように設けている。なお、このフィルタは、透
明シリンダ40と一体のシリンダ42をモータ43のプ
ーリー44との間に架は渡されたベルト45により駆動
し、切り換える。
このように構成すれば、白色光源1からの光を光シャッ
タアレイ6へ入射させる前に、予め目的とする波長光を
選択し、これを入射させることができるので、アレイ6
からの出射光の波長範囲を絞ることができ、他の波長成
分の混入を防ぐことができる。
第10図は、本発明の更に他の実施例を示すものである
この例では、光源1を3色の光源1B、1G、1Rに分
割し、光シャッタアレイ6に各色別に供給する電圧と同
期させて対応する光源を選択している。例えば、青色フ
ィルタとしてアレイ6を駆動する際、光源を契印に沿っ
て移動させ、青色光源1Bをスリット4の位置に移動さ
せ、他の光源1Gや1Rからの光を遮断し、青色光のみ
をスリット4を通してアレイ6に導く、この結果、第9
図で述べたと同様に波長選択性を向上させることができ
る。但し、光源1Bの選択は、上記の移動に加えて光源
1Bのみを点灯させ、他は消灯するようにしておくのが
よい、このためには、上記移動を検知するスイッチを設
けることができる。或いは、111御部(上述の9)か
らの信号で光源とその移動を選択することができる。
第11図及び第12図は他の光シャッタアレイ6を示す
(但し、上下の偏光子及び検光子は図示省略)が、この
例では、PLZT結晶を断面長方形若しくは正方形の長
手伏の柱状体44とし、これを透明基板40′上に固定
すると共に、結晶44の側面に各対向電極35.36を
形成している。これらの電極は、基板40′上のリード
線45.46に接続され、電気信号が供給される。そし
て、柱状体44においては、対向電極35−36間にピ
クセル7を配列せしめている。
以上、本発明を例示したが、上述の例は本発明の技術的
思想に基づいて更に変形が可能である。
例えば、光源の選択については、第9図の光源1はシリ
ンダ40の内側空間に配置してよいし、電子写真に用い
られているS a −7e %フタロシアニン等の感光
材料も使用でき、公知の電子写真法によってカラー画像
を形成可能である。
光シャッタアレイについても、その構成又は構造、材賀
等を変更してよい、また、記録方式も種々変更してよく
、例えば現像を非接触で行なったり、磁気ブラシ法で行
なってもよい、使用する現像剤も二成分、−成分のいず
れでもよい。
へ1発明の作用効果 本発明は上述の如く、青色、緑色又は赤色フィルタとな
る電圧を順次光シャッタアレイに供給し、画像記録を行
なうようにしたので、電気光学素子の特性をフィルタと
して巧みに利用して、特にカラーの画像を良好に記録す
ることができる。また、シャンクとしての応答速度、オ
ン/オフ比も十分に発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は画
像記録装置の要部概略斜視図、第゛2図は画像慣号を得
るための一方式の概略図、第3図は画像記録装置全体の
概略断面図、第4図は光シャッタアレイの断面図、 第5図はPLZT結晶からなる電気光学素子の斜視図、 第6図は光シャッタの原理を説明する図、第7図は光シ
ャッタの電圧による透過率変化を使用波長毎に比較して
示すグラフ、 第8図は光シャッタの波長による透過率変化を印加電圧
毎に比較して示すグラフ、 第9図は他の例による画像記録装置の要部概略なお、図
面に示す符号において、 1、IB、IG、IR ・・・・光源 2    ・・・・感光体 3    ・・・・スリット板 6    ・・・・光シャッタアレイ 7     ・・・・ビクセル(画素)9    ・・
・・制御部(駆動部) 28   ・・・・発色現像部 29   ・・・・漂白定着部 30.31.52 ・・・・安定化部 33   ・・・・偏光子 34   ・・・・PLZT結晶 35.36・・・・電橋 38   ・・・・検光子 40   ・・・・透明シリンダ 41B、41G、41R ・・・・色フィルタ 53   ・・・・乾燥部 である。 代理人  弁理士  逢 坂   宏 第5図 #− 第6図 第9図 第10図 第11図 九

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光源と、偏光子−電気光学素子−検光子の組み合せ
    からなる光シャッタアレイと、感光体と、前記光シャッ
    タアレイに電気信号を供給する駆動部とを有する画像記
    録装置において、青色、緑色又は赤色フィルタとなる電
    圧を前記光シャッタアレイに順次供給して記録を行なう
    ように構成したことを特徴とする画像記録装置。
JP2287187A 1987-02-02 1987-02-02 画像記録装置 Expired - Lifetime JP2542839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287187A JP2542839B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287187A JP2542839B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63189262A true JPS63189262A (ja) 1988-08-04
JP2542839B2 JP2542839B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=12094756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287187A Expired - Lifetime JP2542839B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542839B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615154A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Noritsu Koki Co., Ltd. Method and apparatus for printing images
US5488450A (en) * 1993-03-18 1996-01-30 Noritsu Koki, Co. Image printer
US5867252A (en) * 1993-05-28 1999-02-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Image printer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100450A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Seiko Epson Corp Multicolor printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100450A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Seiko Epson Corp Multicolor printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615154A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-14 Noritsu Koki Co., Ltd. Method and apparatus for printing images
US5488450A (en) * 1993-03-18 1996-01-30 Noritsu Koki, Co. Image printer
US5867252A (en) * 1993-05-28 1999-02-02 Noritsu Koki Co., Ltd. Image printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542839B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367946A (en) Light valve imaging apparatus having improved optical configuration
US4357625A (en) Light valve imaging apparatus having enlarged pixel exposing regions
WO1982002636A1 (en) Continuous tone imaging with light valve array
JP2542839B2 (ja) 画像記録装置
JP2562022B2 (ja) 光制御素子
JPS63189268A (ja) 画像記録装置
JP4315823B2 (ja) ライン液晶光シャッターアレイおよびその制御方法、ならびに液晶プリンタヘッド、その制御方法およびプリンタ
JP2542840B2 (ja) 画像記録装置
JP2562023B2 (ja) 光変調装置
JPH10333107A (ja) 固体走査型光書込み装置
US5016983A (en) Drive method of liquid crystal device
JPS63189828A (ja) 画像記録装置
JPS63189266A (ja) 画像記録装置
JPS63189265A (ja) 画像記録装置
JPS63189264A (ja) 画像記録装置
JPS63189263A (ja) 画像記録装置
JPS63189825A (ja) 画像記録装置
JPH0611674A (ja) 光シャッタ素子
JPS63189839A (ja) 光制御素子
JP3019408B2 (ja) 液晶露光装置
JPS6248816B2 (ja)
JPS63189827A (ja) 画像記録装置
JPH01116527A (ja) 光書き込み液晶表示素子およびその駆動方法
JP2001242564A (ja) 画像焼付方法、画像焼付装置、ならびに写真処理装置
JPH04186332A (ja) 液晶露光装置