JPS63187361A - 数式編集装置 - Google Patents

数式編集装置

Info

Publication number
JPS63187361A
JPS63187361A JP62018350A JP1835087A JPS63187361A JP S63187361 A JPS63187361 A JP S63187361A JP 62018350 A JP62018350 A JP 62018350A JP 1835087 A JP1835087 A JP 1835087A JP S63187361 A JPS63187361 A JP S63187361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
mathematical
relationship
character string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62018350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721802B2 (ja
Inventor
Sayuri Ooshima
大島 早由里
Akira Nakajima
晃 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62018350A priority Critical patent/JPH0721802B2/ja
Publication of JPS63187361A publication Critical patent/JPS63187361A/ja
Publication of JPH0721802B2 publication Critical patent/JPH0721802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は文書作成装置に係り、特に数式等の修正に好適
な数式入力装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の方式では、ΣXiのように、数式・化学式等を構
成する文字列の間に従属関係のある文字列の入力を受付
け、上記従属関係を考慮に入れて各文字列の表示位置を
計算し、該当する位置(こ表示することはできた。しか
し、上記文字列の−mを修正した場合に、上記従属関係
lこある文字列も、連動して修正するという点について
は考属されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、文字列間の従属関係を貯えているにも
かがイつらず、数式・化学式等を修正する場合に上記従
属関係より、変更した文字ζこ対応した文字も連動して
修正するという点については配慮がされておらず、操作
者は1つ1つ独立に修正しなくてはならないという問題
点があった。
本発明の目的は、入力された数式・化学式の一部が修正
された場合に、文字列の従属関係から対応する文字列も
連動して修正し、操作のわずられしさを低減することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、文字列間の従属関係を解析し、修正された
文字列に対応する文字を検索する手段、並びに上記対応
する文字を自動的に修正する手段を付加することにより
達成される。
〔作用〕
文字列間の従属関係を解析し、修正文字列に対応する文
字を検索する手段は、入力時に判定された文字列間の関
係より、修正文字列と従属関係にある文字列を見つけ出
し、その中の対応する文字を検索する。この場合、文字
列の従属関係とは例えば数式(Xiにおいてi、n、X
i等のようlこ、同一の文字Σの引数と考えられるもの
などである。
対応する文字を自動的に修正する手段は、従属関係にあ
る文字列の中で、修正文字列に対応する文字を自動的に
修正する。前述の例において、Σの第一の引数iをjに
変えた場合、従属関係にある文字列Xiの1をjに自動
的に修正する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明をワードプロセッサに適用
した場合の実施例を詳細に説明する。
第4図は、本発明の機器構成図である。第4図において
、処理装置4旧はたとえばマイクロプロセッサであり、
プログラムメモリ404に格納されたプログラムを読出
して実行するとともに、パスライン414を介して各ブ
ロックの制御およびデータ転送を行う。
データ入力装置の一部であるキー人力装置403から数
式を構成する文字が入力されるとその文字に対応する文
字コードがキーコードメモリ402に格納される。処理
装置401は入力された文字パターンをパターン発生装
置407により発生させ、表示装置411に表示する。
入力された文字がΣ、fのように数学特有の記号(以下
単に数学記号と呼ぶ)の場合は、数学記号メモリ406
より、該当す・ 3 ・ る数学記号lこ付属する文字列(以下引数と呼ぶ)の個
数や引数情報メモリ405内のアドレスを胱出す。引数
情報メモリ405は、各数学記号の引数1つ1つについ
て、引数の相対座標を記憶しておく。
処理装置401は引数情報メモリ405内の情報をもと
に、次の引数の表示位置を計算して表示制御回路409
に送る。表示制御回路409は送られた座標にカーソル
を表示する0またキー人力装置406から入力された文
字が数学記号であった場合、処理装[4131は、ネス
ト管理メモリ410に階層が1つ下がったという情報を
与える。ネスト管理メモリ410は階層の深さを管理す
るものであり、数学記号が入力されると階層が1つ下が
り、該当する数学記号がすべて入力されると階j−が1
つ上げる。
構成要素メモリ408は数式8構成する文字をいくつか
のクループ(以下エレメントと呼ぶ)に分け、各エレメ
ント間の関係や実データのアドレス等を格納する。処理
装置401は、キー人力装置403を通して、数式中の
エレメントの修正指示がなされると、構成要素メモリ4
08の情報を解析して、従・ 4 ・ 属関係にあるエレメントを検索し、その中の対応するエ
レメントを修正する。数式がすべて入力されると、処理
装置401は外部記憶装置制御回路412を通して外部
記憶装置413に記憶する。
第2図、第3図は、数式におけるエレメントの分割方法
と、エレメント間の関係を示したものである。エレメン
トとは、Σ・fなどの数学記号や、それに付属する文字
列であり、具体的には、数学記号、数学記号の引数、数
学記号の前につく係数。
数学記号の後につく項の4釉類に分けられる。第2図に
おいて、数学記号Σの引数とは、エレメント206やエ
レメント204のことを指し、係数とはエレメント20
1を指す。また数学記号Σの項とは、エレメント212
のことを指す。引数エレメントと項エレメントは、エレ
メントの終端lこ、エレメントが終了することを示すエ
レメントi了記号を付加する。
各エレメント間の関係は親子、兄弟、同格の3種類を設
ける。親子の関係とはエレメント302とエレメント5
03のように、数学記号と第一引数の関係をいう。兄第
の関係とは、エレメント306とエレメント604のよ
うに、同じ数学記号の引数同志の関係をいう。同格の関
係とは、エレメント601トエレメント602のように
、数学記号とその係数、または項のような関係を言う。
第5図及び第7図は各エレメント間の関係の判定の方法
のアルゴリズムと、実際に各エレメントの関係の格納方
法を表わした図である。数式を構成する文字列が入力さ
れ、エレメントに分割された場合に、第5図のアルゴリ
ズムに従ってエレメント間の関係を判定する。入力され
たエレメントの種類をステップ501において判定し、
それが数学記号であった場合には、次に入力するエレメ
ントは、現在入力されたエレメントの第1引数であるよ
うにシステムが誘導する。そこでステップ502におい
て、現在入力されたエレメントと、次に入力されるエレ
メントとの間に親子の関係を示すポインタをつなぐ。ま
た、数学記号のネストを管理するネスト肯理メモリ中の
スタックを1段積み上げる。ネスト官理メモリは第6図
に示すようにスタック部とスタックポインタ606から
なり、スタック部はさらにエレメント領域601と引数
個数領域602に分けられる。エレメント領域601は
入力された数学記号のエレメント番号を格納する領域で
あり、引数個数領域602は、対応するエレメント領域
601に格納されたエレメントの未入力の引数の個数を
格納する。スタックポインタは、次に数学記号が入力さ
れた場合にエレメント番号や、未入力引数を格納するメ
モリのアドレスを格納する。新たに数学記号が入力され
た場合ζこは、スタックポインタも増加する(ステップ
504)。
入力されたエレメントが、ある数学記号の係数のように
引数終了記号のついていない文字列の場合は、次に入力
されるエレメントと同格の関係を持つ。そこで、同格の
関係を示すポインタで次のエレメントを指す(ステップ
505)。
入力されたエレメントが数学記号の引数や、後ζこ連な
る項のようζこ、引数終了記号の付いている文字列の場
合には、第5図に示すように、さらに6通りの手順に分
けられる。ネス)W理メモリ・ 7 ・ 410のスタックポインタが0段目を指していた場合(
ステップ506)は、入力された引数終了記号をもって
、全数式の入力が完了したとみなして数式入力を終了す
る(ステップ513)。そうでない場合は、ネスト管理
メモリ410の引数個数領域602に格納された未入力
引数の個数を判定する(ステップ507)。未入力引数
の数が2以上の場合には、システムは次の引数を入力す
るように誘導する。そこで次に入力されるエレメントと
の間ζこ兄第の関係を作り(ステップ508)、ネスト
管理メモリ410の引数個数領域602を減少させる(
ステップ509)。未入力引数が1の場合は、入力され
たエレメントは、最新に入力された数学記号の最終の引
数になる。そこでシステムは、次には最新に入力された
数学記号の後に連なる項を入力するように誘導する。そ
こで最新に入力された数学記号のエレメントと次のエレ
メントの間に同格の関係を作る(ステップ510)。こ
の時、最新fこ入力された数学記号エレメントのエレメ
ントナンバーは、ネスト管理メモリ410のスタック最
上・ 8 ・ 段のエレメント領域601に格納されている。次にこの
スタックの最上段を示すスタックポインタ606を1段
分減少させる。
以上のアルゴリズムから得られたデータは、第7図に示
すとうりにエレメントごとlこ格納される。
各データは、エレメントナンバーを格納するエレメント
ナンバー領域701.子どものエレメントを指す親子ポ
インタ領域702.兄第のニレメン)f指す兄第ポイン
タ領域703.同格のエレメントを指す同格ポインタ領
域704.データ長を格納するデータ長領域705.実
データを指すデータポインタ領域706から成る。
次に第1図及び第2図を用いて、本発明の詳細な説明す
る。第1図は本発明のアルゴリズムを示している。第1
図ステップ101において数式が入力されると、システ
ムは第5図に示すアルゴリズムに従ってエレメント間の
関係を判定し、第4図の構成要素メモリ401に格納す
る。数式の入力が終了すると、ステップ102において
数式の修正を行う。次にステップ105において、修正
された工レメントに従属するエレメントがあるかどうか
を検索する。従属するエレメントとは、該当するエレメ
ントとポインタで連っているエレメントのことで、第3
図のエレメント関連図iこおいて、エレメント303に
従属するエレメントとはエレメント604からエレメン
ト611までである。従属するエレメントが存在した場
合、従属エレメントの中で、修正したエレメントと内容
が同じものを捜し出しくステップ104)、修正する(
ステップ105)。
第6図1こおいて、エレメント303のiをjに修正し
た場合、エレメント306に従属するものの中からエレ
メント607とエレメント510ヲ検索し、これらのi
をjに修正する。
次に本発明の第2の実施例を、第1図に示したアルゴリ
ズムに従って、第3図の数式のエレメント307のiを
jに変更した場合について説明する。
前述の実施例では、エレメント607に従属するエレメ
ントはないので、この場合には他のエレメントは修正さ
れない。しかし、場合によってはエレメント307ヲ修
正したら、エレメント310.エレメント606も連動
して修正した方がよいこともある。このような場合には
構成要素メモリ408に新たな情報を加えることによっ
て解決できる0第8図はこの場合の構成要素メモリの構
造を示している。701から706までは第7図と同様
であるが、801から803までを新たにつけ加えてい
る。801は逆ポインタ領域であり、このエレメントが
どのエレメントのポインタに指されているかを表わして
いる。このエレメントの指されているポインタの種類は
逆ポインタ棟領域802に格納する。逆ポインタ領域8
01を設けたことにより、第3図のエレメント間の関係
は第9図のようになる。第9図において、エレメント9
07からエレメント903やエレメント910まで、ポ
インタをたどることができる。従って、エレメント90
6やエレメント910は、エレメント907と従属関係
をもつ。この場合には、エレメント907のiをjに修
正すると、エレメント903.エレメント910も修正
される。しかし、逆ポインタ領域801を設けた結果、
数式を構成するすべてのエレメントの間に従属関係が生
じてしまい、一部を修正すると、変更したくない部分ま
で、自動修正されてしまう場合がある。このようなこと
を防ぐために、優先順位領域806を設け、各エレメン
トに優先順位をつける。第1図のフローチャートのステ
ップ103において、従属関係の有無を判断する場合に
、優先順位領域803の情報を判断して優先順位の低い
エレメントに対するポインタをたどり、修正の必要なも
のがあればシステムが修正する。優先順位lこついては
、数学記号の階層構造からシステムが判断してもよいし
、操作者が指定してもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、数式・化学式等において一部分が修正
された場合に、関連する部分も連動して修正するので、
操作をより簡単化し、誤った数式の作成を防ぐことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のアルゴリズムを示した図、第2図、第
6図は数式のエレメントへの分割方法と、谷エレメント
の関係を示した図、第4図は、本発明を適用する機器構
成を示した図、第5図は各エレメント間の関係を判定す
るアルゴリズムを示したフローチャート、第6図はネス
ト管理メモリの構成図、第7図は構成要素メモリの構成
図、第8図は同じく構成要素メモリの第2の実施例を示
す構成図、第9図は本発明の第2の実施例を説明するた
めの図である。 101・・・数式入力受付ステップ 102・・・数式修正受付ステップ 106・・・従属関係判定ステップ 104・・・自動修正エレメント検索ステップ105・
・・自動修正ステップ 第 1 図 第2図 第3図 第40 第50 第6図 第 7 図 第 30 第9 臥

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、文書情報を表示装置上に表示し、入力装置からの指
    示により文書の作成、または校正編集を行う文書作成装
    置において、数式、化学式等文字または文字列のある単
    位ごとに従属関係のある文字列を入力する手段と、上記
    従属関係を記憶する手段と、上記入力手段により入力さ
    れた数式・化学式を修正する手段とを用いる文書作成方
    式において、上記入力する手段により入力された文字列
    の一部が修正された場合に、上記文字列間の従属関係を
    解析し、従属の関係にある文字列内の対応する部分を自
    動的に修正することを特徴とした数式入力方式。 2、特許請求の範囲第一項記載の文書作成方式において
    、上記文字列間の従属関係に優先順位をつけ、優先順位
    の最も高いものを修正した場合にのみ従属関係にある上
    記文字列を自動修正することを特徴とした数式入力方式
JP62018350A 1987-01-30 1987-01-30 数式編集装置 Expired - Lifetime JPH0721802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018350A JPH0721802B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 数式編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018350A JPH0721802B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 数式編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187361A true JPS63187361A (ja) 1988-08-02
JPH0721802B2 JPH0721802B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=11969223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018350A Expired - Lifetime JPH0721802B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 数式編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721802B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187857A (ja) * 1988-11-21 1990-07-24 Xerox Corp 自然言語テキスト処理方法
JPH08163129A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同報機能実現方法
JP2014194815A (ja) * 2008-02-22 2014-10-09 Hiroaki Deguchi テキスト編集システム、テキスト編集方法、及びテキスト編集プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187857A (ja) * 1988-11-21 1990-07-24 Xerox Corp 自然言語テキスト処理方法
JPH08163129A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同報機能実現方法
JP2014194815A (ja) * 2008-02-22 2014-10-09 Hiroaki Deguchi テキスト編集システム、テキスト編集方法、及びテキスト編集プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721802B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7085999B2 (en) Information processing system, proxy server, web page display method, storage medium, and program transmission apparatus
EP0911744B1 (en) Method for processing digital textdata
US7958164B2 (en) Visual design of annotated regular expression
US9348807B2 (en) Apparatus and method for providing a condition builder interface
JP4448881B2 (ja) コンピュータプログラムを発生する方法及びシステム
US5055998A (en) Intermediate spreadsheet structure
US5752058A (en) System and method for inter-token whitespace representation and textual editing behavior in a program editor
EP0752649A2 (en) System and method for textual editing of structurally-represented computer programs with on-the-fly typographical display
US4692896A (en) Method of processing a plurality of code systems
JPH0630066B2 (ja) テーブル型言語翻訳方法
US20040003349A1 (en) Content segments
JPS63187361A (ja) 数式編集装置
KR100351087B1 (ko) 문자 인식 오류 수정 방법 및 장치, 및 문자 인식 오류수정 프로그램을 기록한 컴퓨터에 의해 판독가능한 기록매체
JPH0196753A (ja) 数式編集方式
JP2575664B2 (ja) 画面制御方法
JPH0728827A (ja) 図面説明文生成装置
JPH0766385B2 (ja) 文書作成装置
JPH04260134A (ja) 言語処理システムの名標管理方式
US20040117724A1 (en) Extensible schema for ink
JPS6227867A (ja) 画像デ−タ修正方式
JPH04153759A (ja) ネットワーク定義プログラム開発システム
JPS59125426A (ja) フルスクリ−ンによる同一文群の修正方式
Edgar Lobster User Guide
JPH06214789A (ja) ファジィルール開発支援装置
JPS63627A (ja) キ−ワ−ド設定処理方式