JPS63185200A - 制御システム - Google Patents

制御システム

Info

Publication number
JPS63185200A
JPS63185200A JP1659487A JP1659487A JPS63185200A JP S63185200 A JPS63185200 A JP S63185200A JP 1659487 A JP1659487 A JP 1659487A JP 1659487 A JP1659487 A JP 1659487A JP S63185200 A JPS63185200 A JP S63185200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control relay
down transformer
voltage
excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1659487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2773819B2 (ja
Inventor
Masatoshi Yamamoto
山本 政利
Kiyoyuki Okuda
奥田 清幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP62016594A priority Critical patent/JP2773819B2/ja
Publication of JPS63185200A publication Critical patent/JPS63185200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773819B2 publication Critical patent/JP2773819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明はリモコンリレーを使用した制御システに関する
ものである。
[背景技術] 第3図はこの種の制御システムの全体図を示し−csす
、AClooVや200Vの商用′!4源電圧電圧圧ト
ランス1で小勢力電圧に降圧してこの降圧された交流を
使用してリモコンリレー2・・・を操作部3の操作スイ
ッチ4・・・で操作するようになっている。
ここでリモコンリレー2は第4図に示すように1巻線有
極ラッチングリレーから構成され、励磁コイルCに対し
て直列に接続される整流ダイオードDa又はDbを励磁
動作時に補助後、r:f、 r +で切り換えて整流ダ
イオードDa、Dbによる通電方向を切り換えるととも
に、主接点r2をオンオフさせて照明等の負荷りをオン
オフさせるようになっている。
そして操作部3は夫々のリモコンリレー2・・・に1対
1で対応する操作スイッチ4・・・で通電を方向を切り
換えるもので、掻作スイッチ4をオン側に投入すると、
例えばダイオードDaと同方向に通電方向を設定し、操
作スイッチ4をオフ側に投入するとダイオードDbと同
方向に通電方向を設定できろようになっている。
ところでこの従来例では降圧トランス1を使用している
ため、降圧トランス1の容量によりリモコンリレー2・
・・の同時駆動可能数や、配+lli艮が制限され、更
に分電盤5に組み込む場合降圧トランス1の取付スペー
スが必要となるという問題がある。
[発明の目的1 本発明は上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは直接リモコンリレーを商用電源で駆動
させ、リモコンリレーの同時駆動数や、配#i長に制限
を受けない制御システムを提供するにある。
[発明の開示1 本発明励磁コイルに流れる電流の方向で主接点をオン又
はオフして主接点の状態を次の反転励磁まで保持すると
ともに、補助接点を切り換えて励磁コイルに直列接続す
る整流ダイオードの方向を切り換えるリモコンリレーと
、リモコンリレーの励磁コイルへの通電方向を設定する
操作スイッチとを備え、上記主接点で負荷をオンオフす
る制御システムにおいて、リモコンリレーと、操作スイ
ッチとの直列回路を商用電源に直#&接続して、リモコ
ンリレーの励磁を商用電源電圧で行うことを特徴とする
以下本発明を実施例により説明する。
第1図は本発明の基本的構成な実施例1を示しており、
操作部3及び操作部3に設けである操作スイッチ4・・
・は基本的に従来例と同様な構成のものを用い、またリ
モコンリレー2・・・も基本的な構成は従来例と同じh
1成であって、ただ励磁電流や印加電圧の定格が商用電
源電圧、例えばAC200■或いは100Vで駆動可能
な励磁コイルCを用いたものである。
而して分電盤5内に組み込む場合には従来のような降圧
トランスの取付スペースを必要とせず、また線路抵抗を
考慮する必要が無くなるから、配線長に制限を受けず、
又リモコンリレー2・・・の同時駆動数も幹線路のブレ
ーカの遮断容量以内であれば特に制限を受けないのであ
る。尚図中Sは分岐ブレーカの接点である。
第2図は時分割多重伝送系の制御端末器6により夫々に
対応するリモコンリレー2の通電方向を切り換えるよう
にした実施例2を示しており、時分割多重伝送系は中央
制御装置7と、操作部3の操作スイッチ4・・・の状態
を監視する監視端末器8と、負荷りをリモコンリレー2
・・・を介して制御する制御端末器6・・・とを一対の
信号線9に接続し、中央制御装ra7がら監視端末器8
をアクセスして監視データを返送させ、該監視データに
基いて形成された制御データを中央制御装置7がら制御
端末器3・・・をアクセスして伝送するとともに制御端
末器3・・・から制御確認信号を返送させるようになっ
ている。
而して中央制御装置7は、制御端末器6・・・をアクセ
スして負荷りの制御状態を示す動作確認信号を返送させ
、各負荷りの動作状態を操作部3でランプ表示する1次
に、中央制御装置7は監視端末器8からの割り込み要求
があるかどうかをチェックする。監視端末器8では、い
ずれかの操作スイッチ4・・・が操作されたときに割り
込み信号を発生して、中央制御装置7に操作入力があっ
たことを知らせて割り込み処理によるアクセスを要求す
るようになっている。中央制御装置7では、この割り込
み信号が受信されると、直ちに監視端末器8をアクセス
して監視データを返送させて、操作された操作スイッチ
4・・・の確認を行い、操作人力に基いて負荷りを制御
する制御データを作成するとともに、この負荷りを制御
する制御端末器6・・・をアクセスして制御データを伝
送する。制御端末器6・・・では、自己の固有アドレス
と伝送信号のアドレスデータ信号にて伝送されたアドレ
スとを比較し、アドレス一致が得られたときに、それに
続く制御データ信号にて送られた制御データを取り込ん
で負1rLを制御する負荷制御信号をリモコンリレー2
の通電方向の切り換えとして出力してリモコンリレー6
を駆動し、負荷りをオン又はオフするようになっている
。次に、当該制御端末器6からは制御確認信号が返送待
機期間信号に同期して電流モーyk号にて中央制御装置
7に返送される。中央制御装TL7では、この制御確認
信号を受信して負荷りの動作状態を確認し、動作表示ラ
ンプを制御して現在の負荷制御状態を表示させる。
[発明の効果] 本発明は上述のように構成した制御シ′ステムにおいて
、リモコンリレーと、操作スイッチとの直列回路を商用
電源に直接接続して、リモコンリレーの励磁を商用電源
電圧で行うので、従来のように降圧トランスを必要とせ
ず、その為降圧トランスの容量を考慮する必要が無いか
ら、リモコンリレーの同時駆動数や、配#i艮に制限を
受けることが無く、又分電盤等に組み込む場合にも降圧
トランスの取付スペースが要らないから取付スペースに
余裕がきるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
11図は本発明実施例1の概略構成図、第2図は本発明
の実施例2の概略構成図、第3図は従来例の概略構成図
、第4図はリモコンリレーの操作回路図である。 2・・・リモコンリレー、3・・・繰作部、4・・・操
作スイッチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)励磁コイルに流れる電流の方向で主接点をオン又
    はオフして主接点の状態を次の反転励磁まで保持すると
    ともに、補助接点を切り換えて励磁コイルに直列後続す
    る整流ダイオードの方向を切り換えるリモコンリレーと
    、リモコンリレーの励磁コイルへの通電方向を設定する
    操作スイッチとを備え、上記主接点で負荷をオンオフす
    る制御システムにおいて、リモコンリレーと、操作スイ
    ッチとの直列回路を商用電源に直接接続して、リモコン
    リレーの励磁を商用電源電圧で行うことを特徴とする制
    御システム。
JP62016594A 1987-01-27 1987-01-27 制御システム Expired - Lifetime JP2773819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62016594A JP2773819B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62016594A JP2773819B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185200A true JPS63185200A (ja) 1988-07-30
JP2773819B2 JP2773819B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=11920607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62016594A Expired - Lifetime JP2773819B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2773819B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070938A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 松下電器産業株式会社 遠隔制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070938A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 松下電器産業株式会社 遠隔制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2773819B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5638295A (en) Transfer switch system with subnetwork
ATE181184T1 (de) Vorrichtung zur stromunterbrechung von stromverbrauchern wie stellglieder
JPH10173685A (ja) フィールドバス装置
JPS63185200A (ja) 制御システム
CN220910046U (zh) 灯扇控制电路及灯扇
JPS61274526A (ja) 伝送制御装置
JPH09247991A (ja) 舞台機構の制御装置
JPS60200639A (ja) 集中負荷制御システム
JPH0329972Y2 (ja)
JPH03252090A (ja) 負荷制御用端末器
JPH0617400Y2 (ja) 遠隔監視制御システムの負荷制御用アダプタ
JP2019200893A (ja) リレー制御装置
JPH01302040A (ja) 電気暖房機
JPH1098831A (ja) 負荷切換え装置
JPH0141066B2 (ja)
JPH09198904A (ja) 非常照明装置
JPH02188096A (ja) リモコンリレー
JPS60229636A (ja) 照明機器遠隔集中制御装置
JPH10243472A (ja) 遠隔監視制御システム
KR20010000347A (ko) 온/오프신호용 기기의 원격제어장치
KR20010061160A (ko) 차량용 전자 전원 분배 장치
JPH1169461A (ja) 遠隔監視制御システムのファンコイル制御用端末器
JPH0564382A (ja) 非常用電力供給装置
JPH0630015B2 (ja) 集中制御装置
JPH03204005A (ja) プログラム可能な制御装置のリレー出力回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term