JPS63183663A - 券紙発行機 - Google Patents

券紙発行機

Info

Publication number
JPS63183663A
JPS63183663A JP62013848A JP1384887A JPS63183663A JP S63183663 A JPS63183663 A JP S63183663A JP 62013848 A JP62013848 A JP 62013848A JP 1384887 A JP1384887 A JP 1384887A JP S63183663 A JPS63183663 A JP S63183663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
time
head
clock
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62013848A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kurihara
勝彦 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62013848A priority Critical patent/JPS63183663A/ja
Publication of JPS63183663A publication Critical patent/JPS63183663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、磁気記録媒体を構成する券紙上に必要情報
を磁気的に書込んで発行する券紙発行機(例えば、自動
券売機等)に関する。
(発明の概要) この発明では、券紙の搬送路途中に書込用磁気ヘッドを
固定し、該磁気ヘッドを書込クロックに同期して駆動す
ることにより、通過券紙上に必要情報を一定間隔て占込
むようにした券紙発行機において、前記搬送路上におけ
る磁気ヘッド手前に設けられた光電センサを券紙が通過
する際の遮光または透光時間を計測し、該計測時間に基
づいて前記書込クロックの間隔時間を決定するようにし
たものである。
(従来技術とその問題点) この種の券紙発行機にあっては、券紙の搬送路途中に書
込用磁気ヘッドを固定し、該磁気ヘッドを書込クロック
に同期して駆動することにより、通過券紙上に必要情報
を一定間隔で書込むようになされている。
しかしながら、このような従来の券紙発行機にあっては
、周囲温度1機差、装置不良などによって搬送速度がバ
ラつ(ため、しばしば情報書込間隔が異常となり、この
ため不良券紙が発行されるという問題点があった。
そこで、このような不良券紙の発生を防止するために、
インクリメンタルエンコーダ等の回転検出器を設置して
搬送モータの回転数を検出することも考えられるが、部
品点数の増加などによりコストアップに繋がるという問
題点がある。
(発明の目的) この発明の目的は、この種の券紙発行機において、格別
のコストアップを来たすことなく、券紙搬送速度のバラ
つきに拘らず、不良券紙の発生を可及的に防止すること
にある。
(発明の構成と効果) この発明は上記の目的を達成するために、券紙の搬送路
途中に書込用磁気ヘッドを固定し、該磁気ヘッドを書込
クロックに同期して駆動することにより、通過券紙上に
必要情報を一定間隔で書込むようにした券紙発行機にお
いて、前記搬送路上における磁気ヘッド手前に設けられ
た光電センサを券紙が通過する際の遮光または透光時間
を計測し、該計測時間に基づいて前記書込クロックの間
隔時間を決定することを特徴とするものである。
このような構成によれば、搬送路上における磁気ヘッド
手前に設けられた光電センサを券紙が通過する際の遮光
または透光時間を介して券長を検出し、これに基づいて
書込クロックの間隔時間を決定するようにしたため、搬
送速度のバラつきが生じても券紙上の情報書込間隔は常
に一定となる。
しかも、搬送路上の磁気ヘッド手前には通常書込タイミ
ング検出用の光電センサが設けられているから、これを
利用することによって格別のコストアップを来たすこと
なく、この種券紙発行機の信頼性を向上させることがで
きる。
(実施例の説明) 第1図は本発明に係わる券紙発行機の構造を概略的に示
す模式図である。
同図に示されるように、この券紙発行機内には、未エン
コードカセット1.正常エンコードカセツト2および不
良エンコードカセット3からなる3個の券紙カセットが
設けられている。
そして、未エンコードカセット1内には未エンコード状
態にある磁気券紙が、また正常エンコードカセット2に
は正常にエンコードがなされた磁気券紙が、ざらに不良
エンコードカセット3には不良エンコードがなされた磁
気券紙がそれぞれ収容可能になされている。
また、各カセット1.2.3には、それぞれカセットセ
ンサ4,5.6がそれぞれ取り付けられており、これら
のセンサによって各カセット内に磁気券紙の有無が検出
されるようになされている。
未エンコードカセット1と正常エンコードカセット2ま
たは不良エンコードカセット3との間には、ベルト式搬
送機構7.8からなる券紙搬送路が設けられ、搬送モー
タ9を介して駆動されるようになされている。
ベルト式搬送機構8の始端から終端へ向かうその途中に
は、書込タイミングセンサ11.書込へラド12.読取
ヘッド13および振分はタイミングセンサ14が順に設
けられており、またベルト式搬送機構8の終端部と各カ
セット2,3との間には、振分はソレノイド15が配置
され、この振分はソレノイド15を適宜駆動することに
よって、ベルト式搬送機構8の終端部に達した磁気券紙
を、正常エンコードカセット2または不良エンコードカ
セット3へと択一的に振分けることが可能になされてい
る。
なお、各カセット2.3の手前に設けられた正常エンコ
ードセンサ16.不良エンコードセンサ17は、それぞ
れ正常券紙、不良券紙を検出するものである。
書込タイミングセンサ11はこの例では透過式光電セン
サで構成され、書込ヘッド12の駆動タイミングを用い
るために利用される。この書込タイミングセンサ11は
従来よりこの種の券紙発行機に備えられているものであ
るが、特にこの発明では、後述するように、券紙搬送速
度測定のために兼用されている。
書込ヘッド12.読取ヘッド13はそれぞれ磁気ヘッド
で構成され、搬送される磁気券紙上に必要な情報を書込
み、または磁気券紙上から記録情報を読取ることができ
るようになされている。
第2図は上述した券紙発行機の制御部の電気的なハード
ウェア構成を示すブロック図である。
同図に示されるように、この制御部はマイクロプロセッ
サを主体としたCPU18により統括制御されている。
入力制御回路19は、前述したカセットセンサ4〜6.
書込タイミングセンサ11.振分はタイミングセンサ1
4.正常エンコードセンサ16および不良エンコードセ
ンサ17からの信号を処理するためのインターフェース
として機能する回路である。
ソレノイド制御回路20は、繰出ソレノイド10、振分
はソレノイド15を駆動するためのインターフェースと
して機能する回路である。
搬送モータ制御回路21は、搬送モータ9を構成するパ
ルスモータの速度および運転、停止を制御するためのイ
ンターフェースとして機能する回路である。
書込ヘッド制御回路22は、書込ヘッド12を駆動して
搬送される磁気券紙上に必要情報を書込むための制御回
路であって、後述する書込り0ツクに同期して、NRZ
方式、NRZI方式、FM方式、MFMFM方式の種々
のエンコード方式によって、必要な2値情報を磁気券紙
上に書込可能になされている。
読取ヘッド制御回路23は、搬送される磁気券紙上から
読取ヘッド13を介して記録情報を読取るためのもので
、特に本発明にあっては、後述するように、クロック間
隔時間の抽出に利用される。
メモリ24は、制御用システムプログラムを記憶させた
ROM、ワーキングエリアとして使用されるRAM等で
構成され、本発明にあっては後述するように、券長情報
すなわち搬送速度情報の一時記憶などとして利用される
券長カウント回路25.読取りロックカウント回路26
.基準クロック発生回路27および書込クロック発生回
路28は、本発明に関連して特に重要な回路でおって、
それぞれ次のように構成されている。
券長カウント回路25は、基準クロック発生回路27か
ら出力される高速クロックをカウントする回路であって
、後述するように書込タイミングセンサ11が搬送され
る磁気券紙で遮光されるとともにカウント動作を開始し
、遮光から透光状態に復帰するとともにそのカウント値
を次のカウント開始まで保持するようになされている。
読取りロックカウント回路26は、後述するように、読
取ヘッド13を介して磁気券紙上から記録情報を読取っ
た際、読取ヘッド制御回路23から抽出されるクロック
の時間間隔を、基準クロック発生回路27から出力され
る高速クロックによってカウントするようになされてい
る。
書込クロック発生回路28はいわゆる可変分周回路で構
成され、CPU18から設定された分周比をもって基準
クロック発生回路27の出力クロックを分周することに
より、各時点の搬送速度に応じた最適な周波数の書込ク
ロックを生成するようになされている。そして、生成さ
れた書込クロックに基づいて、書込ヘッド制御回路22
ではこれに同期して所定の変調方式により書込ヘッド1
2を駆動するようになされている。
次に、第3A図および第3B図は、第2図のメモリ24
に格納された制御プログラムの構成を示すフローチャー
トであり、以下このフローチャートに従って本発明装置
の動作を系統的に説明する。
プログラムがスタートされた状態において、未エンコー
ドカセット1内に磁気券紙がセットされていれば(ステ
ップ301肖定)、直ちに搬送モータ9がONされ(ス
テップ302) 、また繰出ソレノイド10もONされ
(ステップ303)、その後、書込タイミングセンサ1
1が遮光されるのを待機する状態となる(ステップ30
4否定)。
この状態において、搬送される磁気券紙の先端が書込タ
イミングセンサ11に達して、書込タイミングセンサ1
1が遮光されるとくステップ304肖定)、直ちに券長
カウント動作が開始され(ステップ305)、同時に繰
出ソレノイド10はOFFされる(ステップ306)。
この券長カウント動作にあっては、券長カウント回路2
5を起動して、基準クロック発生回路27から出力され
る高速クロックをカウント開始しくステップ305)、
以後、書込タイミングセンサ11が再び透光状態となる
のを待機する(ステップ307否定)。
この状態において、搬送される磁気券紙の後端が書込タ
イミングセンサ11を通過し終えて、書込タイミングセ
ンサ11が透光状態となると(ステップ3071定)、
券長カウント値チェック処理が行なわれる(ステップ3
08)。
例えば磁気券紙が定期券の場合を想定すると、いわゆる
サイバネ規格によって券長は851IIIIl+0゜5
11Im〜851IIIIl−0,21IIIIIの範
囲と定められているから、この正常券紙が正常な搬送速
度において書込タイミングセンサ11を通過する所要時
間を基準クロックを基準としてあらかじめカウントして
おき、このカウント値を券長カウント回路25でカウン
トされた実際のカウント値と比較するわけである。
このようにして、券長カウント回路25で得られた券長
カウント値は前述した正常状態における券長カウント値
と比較され、正常な券長カウント値に対しその誤差が基
準内と判定されれば(ステップ309肯定)′、直ちに
書込クロックセット処理が行なわれる(ステップ310
)。
この書込クロックセット処理では、券長カウント回路2
6で得られた券長カウント値に基づいてテーブルルック
アップ手法などにより分周比データを作成し、この分周
比データを書込クロック発生回路28にセットすること
によって、分周比の再設定を行ない、これをもって基準
クロック発生回路27から得られる基準クロックを分周
することにより、その時点における搬・送速度に応じて
最適な書込クロック周期(すなわち間隔時間)を決定す
るわけである(ステップ310)。
以後、この得られた書込クロックを用いて書込ヘッド制
御回路22を駆動し、搬送される磁気券紙上に書込ヘッ
ド12を介して必要な情報の書込みを所定間隔で行なう
わけである。
従って、温度2機差、装置不良によって券紙の搬送速度
にバラつきが生じたとしても、その時点における実際の
搬送速度に対応して書込クロック周期が決定されるため
、券紙上の情報書込間隔は常に設定された間隔に維持さ
れることとなる。
以後、読取ヘッド23を駆動して、搬送される磁気券紙
上に読取データの有無を待機する状態となる(ステップ
312否定)。
この状態において、搬送される磁気券紙が読取ヘッド1
3に達し、読取データありと判定されると(ステップ3
12肯定)、直ちに読取ヘッド13を介して記録情報の
読取処理が開始される(ステップ313)。
この読取処理では、読取ヘッド13から得られる信号を
読取ヘッド制御回路23で処理することによって記録デ
ータを再生するとともに、同時に記録されたクロック周
期を抽出する(ステップ313)。
その後、再生された情報が正しいことを条件として(ス
テップ314肯定)、抽出されたクロック周期を読取り
ロックカウント回路26によってカウントし、そのカウ
ント値を券長カウント回路25に記憶されている券長カ
ウント値と比較して、クロック間隔が正常か否かを判定
する(ステップ315)。
すなわち、読取りロック間隔は1.33iIIII±0
゜1311101とサイバネ規格で定められているが、
搬送速度にバラつきが生ずれば当然に検出される読取り
ロック間隔も変化する。
そこで、先に測定された券長に対し所定の料率を乗する
ことによって基準となる読取りロック間隔を求め、この
基準となる読取りロック間隔と読取りロックカウント回
路26から得られる実際の読取りロック間隔とを比較す
ることによって、読取りロック間隔が正常か否かを判定
するわけである(ステップ315)。
このようなりロック間隔チェックが有効であるための前
提としては、この種の券長の精度は+0゜6〜−0.3
%以内に維持され、また読取りロック間隔の精度は±9
.8%以内に維持されているという事実によるわけであ
る。また、券長と読取りロック間隔は85mm/1.3
3mmΦ64=26であるから、デジタル演算としては
券長データを6ビツトLSBにシフトさせることによっ
て、読取りロックとの比較を容易に行なうことができる
このようにして再生情報および読取りロックがいずれも
正常と判定されると(ステップ314肖定、315肯定
)、以後振分はタイミングセンサ15の遮光を待機する
状態となる(ステップ316否定)。
この状態において、書込みおよび読取りが完了した磁気
券紙の先端が振分はタイミングセンサ14に達して振分
はタイミングセンサが遮光されると(ステップ316肖
定)、振分はソレノイドがONされ(ステップ317)
 、当該券紙は正常エンコードカセット2へと案内され
る。
その後、正常エンコードセンサ16の遮光→透光により
(ステップ318肯定、319肯定)、磁気券紙が正常
エンコードカセット2へ収容されたことが確認されると
振分はソレノイド15はOFFされ(ステップ320)
、正常エンコードカセット2が満杯でないこと(ステッ
プ321否定)、予定枚数の磁気券紙についてエンコー
ドが終了していないこと(ステップ322否定)、を条
件として、以上ステップ303〜322の動作が繰り返
される。
これに対して、前述した券長カウント値チェック処理(
ステップ308)後の基準白判定処理によって、券長カ
ウント値が異常と判定された場合(ステップ309)、
または前述した読取処理(ステップ313)に続く再生
情報判定処理(ステップ314)または読取りロック間
隔判定処理(ステップ315)によって異常と判定され
た場合には、搬送される券紙の先端が振分はタイミング
センサ14に達しても(ステップ324肖定)、振分は
ソレノイド15はOFF状態に維持され(ステップ32
5)、従って搬送される券紙は不良エンコードカセット
3へと案内される。
そして、不良エンコードセンサ17の遮光→透光判定に
より(ステップ326肯定、3271定)、当該不良券
紙が不良エンコードカセット3に収容されたことが確認
されると、前述した正常な場合と同様にして、以後ステ
ップ303〜322の動作が繰り返されるわけである。
使方、以上の動作に際し、正常エンコードカセット2が
満杯であること(ステップ321肖定)、あるいは不良
エンコードカセット3が満杯であることが確認されると
(ステップ328肖定ン、所定の異常処理が行なわれ、
その旨の警報あるいは表示を行なった後(ステップ32
9)、搬送モータ9をOFFさせて(ステップ323)
、制御を終了する。
このように本実施例装置によれば、搬送される磁気券紙
が書込タイミングセンサ11を通過する所要時間に基づ
いて搬送速度を検出し、検出された搬送速度を基準とし
て書込クロックの間隔時間を最適値に設定するようにし
ているため、温度。
機差、装置不良などによって搬送速度にバラつきが生じ
たとしても、常に指定された間隔をもって必要な情報の
書込みを行なうことができ、不良券紙の発生を未然に防
止することができる。
また、書込タイミングセンサ11の遮光時間に基づいて
検出された券長が予め求められた基準内を外れた場合、
あるいは読取ヘッド13を介して磁気券紙上から抽出さ
れたクロック周期が書込タイミングセンサ11の遮光時
間に基づいて算出された基準値と大きく異なるような場
合、振分はタイミングセンサ14の動作に基づき当該磁
気券紙を不良券紙として不良エンコードカセット3へ収
容するようにしているため、修正しきれないような搬送
速度の異常に際しては、不良券紙が発行されることを未
然に防止することができる。
特に、この実施例では、磁気券紙から読取られたクロッ
ク周期と比較されるべき基準周期とを、その時点の搬送
速度に基づいて決定するようにしているため、比較基準
の前提となる搬送系を共用することにより、不良券紙の
弁別精度を高めることができる。
なお、以上説明した券紙発行機の用途としては、鉄道な
どにおける自動券売機、テレフォンカード等の価値カー
ド販売機等に広く応用が可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る券紙発行機の構造の一例を示す模
式図、第2図は同発行機の制御部の電気的なハードウェ
ア構成を示すブロック図、第3A図および第3B図は同
券紙発行機の制御プログラムの構成を示すフローチャー
トである。 11・・・書込タイミングセンサ 12・・・書込ヘッド 25・・・券長カウント回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)券紙の搬送路途中に書込用磁気ヘッドを固定し、
    該磁気ヘッドを書込クロックに同期して駆動することに
    より、通過券紙上に必要情報を一定間隔で書込むように
    した券紙発行機において、前記搬送路上における磁気ヘ
    ッド手前に設けられた光電センサを券紙が通過する際の
    遮光または透光時間を計測し、該計測時間に基づいて前
    記書込クロックの間隔時間を決定することを特徴とする
    券紙発行機。
  2. (2)前記書込用磁気ヘッドの後段に設けた読取用磁気
    ヘッドによって券紙上からクロック間隔時間を抽出し、
    該クロック間隔時間を前記計測時間と比較することによ
    り当該書込済券紙の有効無効を判定することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の券紙発行機。
JP62013848A 1987-01-23 1987-01-23 券紙発行機 Pending JPS63183663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013848A JPS63183663A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 券紙発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013848A JPS63183663A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 券紙発行機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183663A true JPS63183663A (ja) 1988-07-29

Family

ID=11844697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62013848A Pending JPS63183663A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 券紙発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63183663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000183A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-10 Toppan Insatsu Kabushiki Kaisha Appareil servant a preparer des cartes d'enregistrement de donnees

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033687A (ja) * 1983-08-04 1985-02-21 オムロン株式会社 発券装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033687A (ja) * 1983-08-04 1985-02-21 オムロン株式会社 発券装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000183A1 (fr) * 1989-07-04 1991-01-10 Toppan Insatsu Kabushiki Kaisha Appareil servant a preparer des cartes d'enregistrement de donnees
US5326179A (en) * 1989-07-04 1994-07-05 Toppan Insatsu Kabushiki Kaisha Apparatus for producing an information recording card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143355A (en) Character recognition system
US5229894A (en) Method and apparatus for reading and decoding information using a magnetoresistive sensor
JPS63183663A (ja) 券紙発行機
US4176259A (en) Read apparatus
JPH0528626A (ja) カードリーダ
JP4210372B2 (ja) 磁気コード読取装置及び磁気コード読取方法
JPS58158784A (ja) 券のビツト間隔良否判定方法
JP3532639B2 (ja) 磁気情報記録装置
JP4202496B2 (ja) パンチ穴位置検出方法及び自動改札装置
JPH05114056A (ja) カードリーダ装置
JP3108951B2 (ja) 磁気カードの記録再生装置
JP3429893B2 (ja) 自動改札機用磁気記録媒体処理装置
JPS6220036Y2 (ja)
JPH06139385A (ja) 磁気カ−ド読取装置
JPS6331156Y2 (ja)
EP0329412B1 (en) Reading and decoding recorded data at varying speeds using a magneto-resistive sensor
JPH11304408A (ja) 媒体長さ測定装置
JPS6142200Y2 (ja)
JP3536222B2 (ja) 磁気読取装置
JPS6118087A (ja) 紙葉類のパタ−ン読取装置
JPH11306290A (ja) 情報カードの使用方法及びエンコード装置
JPH0235582A (ja) 磁気カードのデータチェック方法
JPH0728926A (ja) 磁気媒体読取り装置
JPH0830906A (ja) 磁気データ読取装置
JPH03142696A (ja) 磁気記録媒体およびその読取装置