JPS63182475A - 透湿性防水布帛の製造方法 - Google Patents
透湿性防水布帛の製造方法Info
- Publication number
- JPS63182475A JPS63182475A JP1314487A JP1314487A JPS63182475A JP S63182475 A JPS63182475 A JP S63182475A JP 1314487 A JP1314487 A JP 1314487A JP 1314487 A JP1314487 A JP 1314487A JP S63182475 A JPS63182475 A JP S63182475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- solvent
- fabric
- water
- permeable waterproof
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 66
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 75
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 75
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 45
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 22
- -1 isocyanate compound Chemical class 0.000 claims description 20
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 13
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 8
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 32
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical group CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 10
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 6
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 5
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 5
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 5
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 4
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 3
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N Alanine Chemical compound CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000779819 Syncarpia glomulifera Species 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001739 pinus spp. Substances 0.000 description 2
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 2
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940036248 turpentine Drugs 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 1
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 241000567769 Isurus oxyrinchus Species 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N L-Methionine Natural products CSCCC(N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 239000004158 L-cystine Substances 0.000 description 1
- 235000019393 L-cystine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004395 L-leucine Substances 0.000 description 1
- 235000019454 L-leucine Nutrition 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930195722 L-methionine Natural products 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYIMHWNKQXQBDG-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.CCCCCC Chemical compound N=C=O.N=C=O.CCCCCC KYIMHWNKQXQBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229950010030 dl-alanine Drugs 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229960004452 methionine Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(C)=NO WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/38—Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
- C08G18/3819—Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
- C08G18/3821—Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/12—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
- D06N3/14—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、柔軟な風合を有する高耐水圧性能の透湿性防
水布帛の製造方法に関するものである。
水布帛の製造方法に関するものである。
(従来の技術)
ポリアミノ酸ウレタン樹脂等の樹脂コーティング布帛の
防水性能を向上させるために1本発明者等は先に特願昭
60−281770号にて、コーティング直後の樹脂液
の表面を乾燥してから水中に浸漬して樹脂分を凝固せし
める半乾湿式凝固法による透湿性防水布帛の製造方法を
提案した。
防水性能を向上させるために1本発明者等は先に特願昭
60−281770号にて、コーティング直後の樹脂液
の表面を乾燥してから水中に浸漬して樹脂分を凝固せし
める半乾湿式凝固法による透湿性防水布帛の製造方法を
提案した。
この方法は、コーティング樹脂の表面を乾燥によって予
め緻密化した状態で樹脂分を凝固せしめることにより、
コーティング樹脂表面に形成される細孔を極微細化し、
もって耐水圧の向上をはかろうとするものであり、かか
る方法によれば、耐水圧の向上はもとより、高耐水圧性
能の洗濯耐久性をも満足することができるようになった
。
め緻密化した状態で樹脂分を凝固せしめることにより、
コーティング樹脂表面に形成される細孔を極微細化し、
もって耐水圧の向上をはかろうとするものであり、かか
る方法によれば、耐水圧の向上はもとより、高耐水圧性
能の洗濯耐久性をも満足することができるようになった
。
しかしながら、上述の方法によって得られる透湿性防水
布帛は、風合が硬くなる欠点を有しているので、柔らか
い風合を好む近年の消費者の好みには対応することがで
きない。
布帛は、風合が硬くなる欠点を有しているので、柔らか
い風合を好む近年の消費者の好みには対応することがで
きない。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、上述の現状に鑑みて行われたもので。
柔軟な風合を有する高耐水圧性能の透湿性防水布帛を得
ることを目的とするものである。
ることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、上述の目的を達成するもので1次の構成を有
するものである。
するものである。
すなわち2本発明は、「ポリウレタン系樹脂。
イソシアネート化合物、極性有機溶剤および揮発性溶剤
よりなる樹脂溶液を繊維布帛に塗布するに際して、予め
該繊維布帛に上記樹脂溶液の溶剤と相溶性を有する溶剤
を付与してから樹脂溶液を塗布し2次に、塗布した樹脂
溶液層の溶剤の一部を薄発せしめ、しかる後に水中に浸
漬して樹脂分を凝固せしめることを特徴とする透湿性防
水布帛の製造方法」を要旨とするものである。
よりなる樹脂溶液を繊維布帛に塗布するに際して、予め
該繊維布帛に上記樹脂溶液の溶剤と相溶性を有する溶剤
を付与してから樹脂溶液を塗布し2次に、塗布した樹脂
溶液層の溶剤の一部を薄発せしめ、しかる後に水中に浸
漬して樹脂分を凝固せしめることを特徴とする透湿性防
水布帛の製造方法」を要旨とするものである。
以下2本発明の詳細な説明する。
本発明では、透湿性防水布帛の皮膜形成のために、ポリ
ウレタン系樹脂、イソシアネート化合物。
ウレタン系樹脂、イソシアネート化合物。
極性有機溶剤および揮発性溶剤よりなる樹脂溶液を用い
、これを繊維布帛に塗布する。
、これを繊維布帛に塗布する。
本発明で用いるポリウレタン系樹脂とは、ポリアミノ酸
ウレタン樹脂、ポリウレタン樹脂またはこれらの混合物
をいい、防水性を重視する場合にはウレタン樹脂を主体
に、透湿性を重視する場合にはポリアミノ酸ウレタン樹
脂を主体に使用する。
ウレタン樹脂、ポリウレタン樹脂またはこれらの混合物
をいい、防水性を重視する場合にはウレタン樹脂を主体
に、透湿性を重視する場合にはポリアミノ酸ウレタン樹
脂を主体に使用する。
ここで用いるポリアミノ酸ウレタン樹脂(以下。
1”AU樹脂という。)は、ポリアミノ酸とポリウレタ
ンとからなる共重合体であり、アミノ酸としては、DL
−アラニン、L−アスパラギン9. L−シスチン、
L−グルタミン酸、グリシン、L−リジン、L−メチオ
ニン、L−ロイシンおよびその誘導体があげられ、ポリ
アミノ酸を合成する場合には、アミノ酸とホスゲンから
得られるアミノ酸N−カルボン酸無水物(以下、N−カ
ルボン酸無水物をNCAという。)が一般に用いられる
。
ンとからなる共重合体であり、アミノ酸としては、DL
−アラニン、L−アスパラギン9. L−シスチン、
L−グルタミン酸、グリシン、L−リジン、L−メチオ
ニン、L−ロイシンおよびその誘導体があげられ、ポリ
アミノ酸を合成する場合には、アミノ酸とホスゲンから
得られるアミノ酸N−カルボン酸無水物(以下、N−カ
ルボン酸無水物をNCAという。)が一般に用いられる
。
ポリウレタンは、そのイソシアネート成分として芳香族
ジイソシアネート、脂肪族ジイソシア2−トおよび脂環
族ジイソシアネートの単独またはこれらの混合物が用い
られ2例えば、トリレン2・4−ジイソシアネート、4
・4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、■・6−
ヘキサンジイソシアネート、1・4−シクロヘキサンジ
イソシアネート等があげられる。ポリオール成分として
は。
ジイソシアネート、脂肪族ジイソシア2−トおよび脂環
族ジイソシアネートの単独またはこれらの混合物が用い
られ2例えば、トリレン2・4−ジイソシアネート、4
・4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、■・6−
ヘキサンジイソシアネート、1・4−シクロヘキサンジ
イソシアネート等があげられる。ポリオール成分として
は。
ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオールが使
用される。ポリエーテルポリオールにはポリエチレング
リコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチ
レングリコール等があげられ。
用される。ポリエーテルポリオールにはポリエチレング
リコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチ
レングリコール等があげられ。
また、ポリエステルポリオールとしては、エチレングリ
コール、プロピレングリコール等のジオール′とアジピ
ン酸、セパチン酸等の二塩基酸との反応生成物やカプロ
ラクトン等の開環重合物があげられる。アミノ酸とポリ
ウレタンとの共重合で使用されるアミン類としては、エ
チレンジアミン。
コール、プロピレングリコール等のジオール′とアジピ
ン酸、セパチン酸等の二塩基酸との反応生成物やカプロ
ラクトン等の開環重合物があげられる。アミノ酸とポリ
ウレタンとの共重合で使用されるアミン類としては、エ
チレンジアミン。
ジエチルアミン、トリエチルアミン、エタノールアミン
等が用いられる。このように、PAU樹脂は各種アミノ
酸NCAと末端にイソシアネート基を有するウレタンプ
レポリマーとの反応系にアミン類を添加して得られるも
のである。
等が用いられる。このように、PAU樹脂は各種アミノ
酸NCAと末端にイソシアネート基を有するウレタンプ
レポリマーとの反応系にアミン類を添加して得られるも
のである。
上述のPAU樹脂を構成するアミノ酸成分としては、皮
膜性能面から光学活性γ−アルキルーグルタメート−N
CAが好ましく用いられ、中でも価格と皮膜物性の面か
ら、特にγ−メチルーL−グルタメートーNCAまたは
T−メチル−D−グルタメートが有利に選択される場合
が多い。
膜性能面から光学活性γ−アルキルーグルタメート−N
CAが好ましく用いられ、中でも価格と皮膜物性の面か
ら、特にγ−メチルーL−グルタメートーNCAまたは
T−メチル−D−グルタメートが有利に選択される場合
が多い。
次に1本発明で用いるポリウレタン樹脂は、ポリイソシ
アネートとポリオールを反応せしめて得られる重合物で
あり、ポリイソシアネートとしては、公知の脂肪族並び
に芳香族ポリイソシアネートが使用でき2例えば、ヘキ
サメチレンジイソシアネート、トルエンジイソシアネー
ト、キシレンジイソシアネートおよびこれらの過剰と多
価アルコールとの反応生成物があげられる。ポリオール
としては、ポリエーテルあるいはポリエステル等。
アネートとポリオールを反応せしめて得られる重合物で
あり、ポリイソシアネートとしては、公知の脂肪族並び
に芳香族ポリイソシアネートが使用でき2例えば、ヘキ
サメチレンジイソシアネート、トルエンジイソシアネー
ト、キシレンジイソシアネートおよびこれらの過剰と多
価アルコールとの反応生成物があげられる。ポリオール
としては、ポリエーテルあるいはポリエステル等。
通常のポリウレタン樹脂製造に使用される公知のものが
使用可能である。ポリエステルとしては。
使用可能である。ポリエステルとしては。
例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコールま
たは1・4−ブタンジオール等の多価アルコールとアジ
ピン酸、シュウ酸またはセパチン酸等の多塩基性カルボ
ン酸の反応物があげられる。
たは1・4−ブタンジオール等の多価アルコールとアジ
ピン酸、シュウ酸またはセパチン酸等の多塩基性カルボ
ン酸の反応物があげられる。
ポリエーテルとしては1例えば、エチレングリコール、
プロピレングリコール等の多価アルコールにエチレンオ
キシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド等のア
ルキレンオキシドの1種または2種以上を付加させたも
のがあげられる。
プロピレングリコール等の多価アルコールにエチレンオ
キシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド等のア
ルキレンオキシドの1種または2種以上を付加させたも
のがあげられる。
上述のポリウレタン樹脂やPAU樹脂は2通常単独で使
用するが、併用する場合には、ポリウレタン樹脂はPA
U樹脂に対して10〜200%の範囲で混合して使用す
ることができる。
用するが、併用する場合には、ポリウレタン樹脂はPA
U樹脂に対して10〜200%の範囲で混合して使用す
ることができる。
本発明では、樹脂皮膜と布帛との耐剥離性を向上する目
的で、樹脂溶液に繊維基布との親和性の高い化合物を併
用する。本発明では、その化合物としてイソシアネート
化合物を併用する。イソシアネート化合物としては、2
・4−トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジ
イソシアネート、イソフオロンジイソシアネート、ヘキ
サメチレンイソシアネートまたはこれらのジイソシアネ
ート類3モルと活性水素を含有する化合物(例えば、ト
リメチロールプロパン、グリセリン等)1モルとの付加
反応によって得られるトリイソシアネート類が使用され
る。
的で、樹脂溶液に繊維基布との親和性の高い化合物を併
用する。本発明では、その化合物としてイソシアネート
化合物を併用する。イソシアネート化合物としては、2
・4−トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジ
イソシアネート、イソフオロンジイソシアネート、ヘキ
サメチレンイソシアネートまたはこれらのジイソシアネ
ート類3モルと活性水素を含有する化合物(例えば、ト
リメチロールプロパン、グリセリン等)1モルとの付加
反応によって得られるトリイソシアネート類が使用され
る。
上述のイソシアネートtiは、イソシアネート基が遊離
した形のものであっても、あるいはフェノール、メチル
エチルケトオキシム等を付加することにより安定させ、
その後の熱処理によりブロックを解離させる形のもので
あっても、いずれでも使用でき2作業性や用途等により
適宜使い分けれしくは0.5〜5%の割合で使用するこ
とが望ましい。使用量が0.1%未満であれば、布帛に
対する樹脂の接着力が乏しく、逆に10%を超えると。
した形のものであっても、あるいはフェノール、メチル
エチルケトオキシム等を付加することにより安定させ、
その後の熱処理によりブロックを解離させる形のもので
あっても、いずれでも使用でき2作業性や用途等により
適宜使い分けれしくは0.5〜5%の割合で使用するこ
とが望ましい。使用量が0.1%未満であれば、布帛に
対する樹脂の接着力が乏しく、逆に10%を超えると。
風合が硬化するので好ましくない。
本発明では、上述のポリウレタン系樹脂、イソシアネー
ト化合物と極性有機溶剤および揮発性溶剤とを混合し、
ダイレクトコーティングに適した粘度特性に調驚して布
帛に塗布するが、ここで用いる極性有機溶剤には、ジメ
チルホルムアミド。
ト化合物と極性有機溶剤および揮発性溶剤とを混合し、
ダイレクトコーティングに適した粘度特性に調驚して布
帛に塗布するが、ここで用いる極性有機溶剤には、ジメ
チルホルムアミド。
ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキサイド。
N−メチルピロリドン、ヘキサメチレンホスホンアミド
等があり、揮発性溶剤には、ケトン頚溶剤や芳香族炭化
水素系溶剤、アルコール類等があり。
等があり、揮発性溶剤には、ケトン頚溶剤や芳香族炭化
水素系溶剤、アルコール類等があり。
ケトン類溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトン
、メチルイソブチルケトン等を、また、芳香族炭化水素
系溶剤としては、トルエン、キシレン等をあげることが
でき、アルコール類としては。
、メチルイソブチルケトン等を、また、芳香族炭化水素
系溶剤としては、トルエン、キシレン等をあげることが
でき、アルコール類としては。
エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロピル
アルコール等をあげることができる。
アルコール等をあげることができる。
本発明では、樹脂溶液の塗布に際して、予め繊維布帛に
該樹脂溶液の溶剤と相溶性を有する溶剤を付与してから
樹脂溶液を塗布する。予め付与しておく溶剤としては、
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキサイド。
該樹脂溶液の溶剤と相溶性を有する溶剤を付与してから
樹脂溶液を塗布する。予め付与しておく溶剤としては、
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキサイド。
アセトン、メヂルエチルケトン、トルエン、キシレン、
イソプロピルアルコール、エチルアルコール等の溶剤や
、これらの2以上の混合溶剤等、前述の樹脂溶液の溶剤
と相溶性を有する溶剤であれば、いかなる溶剤でも使用
することができる。予め付与する溶剤は、パディング法
やスプレー法等により、繊維重量に対して20〜120
%の範囲で付与する。20%未満では、コーティング樹
脂溶液の布帛内部への浸透が強すぎて、風合が硬くなる
恐れがあり、また、120%を越えると、コーティング
樹脂溶液の布帛内部への移行が少なすぎて、樹脂層の剥
離強力に問題を生じる恐れがあるので望ましくない。
イソプロピルアルコール、エチルアルコール等の溶剤や
、これらの2以上の混合溶剤等、前述の樹脂溶液の溶剤
と相溶性を有する溶剤であれば、いかなる溶剤でも使用
することができる。予め付与する溶剤は、パディング法
やスプレー法等により、繊維重量に対して20〜120
%の範囲で付与する。20%未満では、コーティング樹
脂溶液の布帛内部への浸透が強すぎて、風合が硬くなる
恐れがあり、また、120%を越えると、コーティング
樹脂溶液の布帛内部への移行が少なすぎて、樹脂層の剥
離強力に問題を生じる恐れがあるので望ましくない。
溶剤の付与後、樹脂溶液を繊維布帛に塗布する。
樹脂溶液を塗布するには9通常のコーティング法。
例えば、ナイフコータやコンマコータ等を用いたコーテ
ィング法等により行えばよい。塗布厚は。
ィング法等により行えばよい。塗布厚は。
一般に機械の性能上、10〜150μm程度が適当であ
る。
る。
ここで用いる繊維布帛としては、ナイロン6やナイロン
66で代表されるポリアミド系合成繊維。
66で代表されるポリアミド系合成繊維。
ポリエチレンテレフタレートで代表されるポリエステル
系合成繊維、ポリアクリロニトリル系合成繊維、ポリビ
ニルアルコール系合成繊維、トリアセテート等の半合成
繊維、あるいはナイロン67木綿、ポリエチレンテレフ
タレート/木綿等の混紡繊維から構成された織物2編物
、不織布等をあげることができる。
系合成繊維、ポリアクリロニトリル系合成繊維、ポリビ
ニルアルコール系合成繊維、トリアセテート等の半合成
繊維、あるいはナイロン67木綿、ポリエチレンテレフ
タレート/木綿等の混紡繊維から構成された織物2編物
、不織布等をあげることができる。
本発明では、これらの繊維布帛に予め撥水剤処理を施し
たものを用いてもよい。この場合、布帛の撥水性は、
JIS L−1096スプレー法にてt8水度90
以上あることが望ましい。用いるIΩ水剤は、パラフィ
ン系(Ω水剤やポリシロキサン系撥水剤、フッ素系↑Ω
水剤等公知のものでよく、その処理は、一般に行われて
いる公知の方法で行ったものでよい。特に良好な撥水性
を必要とする場合にはフッ素系1B水剤を使用し1例え
ば、旭硝子株式会社製品のアサヒガード730 (フッ
素系↑θ水剤エマルジョン)を5%の水溶液でパディン
グ(絞り率35%)後、160℃にて1分間の熱処理を
行う方法等によって行えばよい。
たものを用いてもよい。この場合、布帛の撥水性は、
JIS L−1096スプレー法にてt8水度90
以上あることが望ましい。用いるIΩ水剤は、パラフィ
ン系(Ω水剤やポリシロキサン系撥水剤、フッ素系↑Ω
水剤等公知のものでよく、その処理は、一般に行われて
いる公知の方法で行ったものでよい。特に良好な撥水性
を必要とする場合にはフッ素系1B水剤を使用し1例え
ば、旭硝子株式会社製品のアサヒガード730 (フッ
素系↑θ水剤エマルジョン)を5%の水溶液でパディン
グ(絞り率35%)後、160℃にて1分間の熱処理を
行う方法等によって行えばよい。
本発明では、前述の樹脂溶液を繊維布帛に塗布した後、
使用した樹脂溶液の溶剤の一部を蒸発させる。このとき
の溶剤は、揮発性溶剤を中心に樹脂液表面層が軟らかく
固化する程度に20〜b分な防水性が得られがたく、ま
た、70%を越えると、コーティングされた樹脂の濃度
が高くなりすぎて溶媒の水中への溶出が困難になるとと
もに。
使用した樹脂溶液の溶剤の一部を蒸発させる。このとき
の溶剤は、揮発性溶剤を中心に樹脂液表面層が軟らかく
固化する程度に20〜b分な防水性が得られがたく、ま
た、70%を越えると、コーティングされた樹脂の濃度
が高くなりすぎて溶媒の水中への溶出が困難になるとと
もに。
得られるコーテイング膜の透湿度が著しく低下する恐れ
があるので、溶剤の蒸発は20〜70%であることが望
ましい。溶剤の蒸発は、樹脂液の表面層を専ら行っても
、また、内層にわたって均一に行ってもよい。
があるので、溶剤の蒸発は20〜70%であることが望
ましい。溶剤の蒸発は、樹脂液の表面層を専ら行っても
、また、内層にわたって均一に行ってもよい。
溶剤の一部を蒸発させた後、コーティングした布帛を水
中に浸漬し、樹脂分を凝固せしめる。
中に浸漬し、樹脂分を凝固せしめる。
このときの水温は常温でよく、また、浸漬時間は30秒
以上あることが望ましく、30秒未満では樹脂の凝固が
不充分となり、満足な樹脂被膜が得られにくい。
以上あることが望ましく、30秒未満では樹脂の凝固が
不充分となり、満足な樹脂被膜が得られにくい。
水中で樹脂分を凝固せしめた後、必要に応じて布帛を5
0〜80℃の温水にて湯洗し、残留している溶剤を除去
する。このときの湯洗の条件は。
0〜80℃の温水にて湯洗し、残留している溶剤を除去
する。このときの湯洗の条件は。
使用樹脂と使用溶剤の混合比率により異なるが。
通常は30〜80℃の温度で5分間以上行えばよい。湯
洗後、乾燥し、必要に応じて撥水処理を行う。ここで用
いる撥水剤および1B水処理の方法については、前述の
ごとく、予め繊維布帛を18水処理した場合の方法に準
じて、適宜パディング法。
洗後、乾燥し、必要に応じて撥水処理を行う。ここで用
いる撥水剤および1B水処理の方法については、前述の
ごとく、予め繊維布帛を18水処理した場合の方法に準
じて、適宜パディング法。
スプレー法、コーティング法等により1Ω水処理を行え
ばよい。また、1B水性の耐久性を高めるため。
ばよい。また、1B水性の耐久性を高めるため。
メラミン樹脂等の樹脂を併用してIΩ水処理を行うこと
もできる。
もできる。
本発明方法においては、 f8水処理をコーティング加
工の前後の双方に行っても一部にさしつかえなく、この
場合にはより一層耐水圧の良好なものが得られる。また
、布帛の平滑性や柔軟性を高めるため、さらに布帛にポ
リシロキサン樹脂付与を行ってもよい。付与するポリシ
ロキサンとしては。
工の前後の双方に行っても一部にさしつかえなく、この
場合にはより一層耐水圧の良好なものが得られる。また
、布帛の平滑性や柔軟性を高めるため、さらに布帛にポ
リシロキサン樹脂付与を行ってもよい。付与するポリシ
ロキサンとしては。
ジメチルポリシロキサン、フェニル基含有ポリシロキサ
ン、アミノ変性やオレフィン変性等の変性シリコンオイ
ル、メチル水素ポリシロキサン、あるいはジメチルポリ
シロキサンとメチル水素ポリシロキサンとの混合物等が
使用でき、用途により適宜選択すればよいが2本発明に
おいてはジメチルポリシロキサンの分子ff15000
〜30000のものが好ましく用いられる。このポリシ
ロキサン処理は、まず第一に、布帛に平滑性を与え、生
地間の摩擦による皮膜の摩擦損傷を低減させることがで
きる。また、この平滑効果により、裏地を使用しなくて
もスムーズに着脱できるメリットもある。
ン、アミノ変性やオレフィン変性等の変性シリコンオイ
ル、メチル水素ポリシロキサン、あるいはジメチルポリ
シロキサンとメチル水素ポリシロキサンとの混合物等が
使用でき、用途により適宜選択すればよいが2本発明に
おいてはジメチルポリシロキサンの分子ff15000
〜30000のものが好ましく用いられる。このポリシ
ロキサン処理は、まず第一に、布帛に平滑性を与え、生
地間の摩擦による皮膜の摩擦損傷を低減させることがで
きる。また、この平滑効果により、裏地を使用しなくて
もスムーズに着脱できるメリットもある。
第二に、シリコン樹脂が織物組織間に付着し、織物を構
成する糸条間の摩擦を減少することにより。
成する糸条間の摩擦を減少することにより。
風合が柔軟になることである。このポリシロキサン処理
は、水分散液、エマルジョン等の形態で付与してもよい
が、処理斑を発生させない目的で1・1・1−トリクロ
ロエタン、トリクロロエチレン、パークロルエチレン等
の塩素化炭化水素や。
は、水分散液、エマルジョン等の形態で付与してもよい
が、処理斑を発生させない目的で1・1・1−トリクロ
ロエタン、トリクロロエチレン、パークロルエチレン等
の塩素化炭化水素や。
トルエン、ヘキサン、ミネラルターペン等の溶剤溶液と
して付与してもよい。ポリシロキサン樹脂の付与方法は
1通常行われているパディング法。
して付与してもよい。ポリシロキサン樹脂の付与方法は
1通常行われているパディング法。
コーティング法またはスプレー法等で行えばよい。
ポリシロキサンの付着量は、繊維重量に対し、固形分で
0.1%以上が望ましい。
0.1%以上が望ましい。
本発明は1以上の構成を有するものである。
(作 用)
本発明方法では、ポリウレタン系樹脂溶液を繊維布帛に
塗布するに際して、予め該布帛に上記樹脂溶液の溶剤と
相溶性を有する溶剤を付与するが。
塗布するに際して、予め該布帛に上記樹脂溶液の溶剤と
相溶性を有する溶剤を付与するが。
このように予め溶剤を付与しておくと、樹脂溶液の塗布
時には樹脂溶液の布帛内部への浸透かほどよく抑制され
て内層部にまでは至らず、従って。
時には樹脂溶液の布帛内部への浸透かほどよく抑制され
て内層部にまでは至らず、従って。
凝固後の樹脂皮膜が繊維布帛内部まで至っていないため
、繊維布帛の風合が阻害されることなく。
、繊維布帛の風合が阻害されることなく。
ソフトなものが得られるのである。また、凝固過程にお
いても、予め繊維布帛中に樹脂液の溶剤を付与している
ため、$a維布帛と樹脂液の接合部が溶剤を付与しない
場合より溶剤リッチになり、樹脂層表面乾燥後もその状
態が保たれている。従って、水中に浸漬すると、接合部
に形成される微細孔の孔径は比較的大きくなり、その結
果、繊維布帛と樹脂層の接着面積が減少し、ソフトな風
合になると考えられる。
いても、予め繊維布帛中に樹脂液の溶剤を付与している
ため、$a維布帛と樹脂液の接合部が溶剤を付与しない
場合より溶剤リッチになり、樹脂層表面乾燥後もその状
態が保たれている。従って、水中に浸漬すると、接合部
に形成される微細孔の孔径は比較的大きくなり、その結
果、繊維布帛と樹脂層の接着面積が減少し、ソフトな風
合になると考えられる。
また、樹脂溶液の塗布後に水中に浸漬して樹脂分を凝固
せしめるが、このとき本発明では、水中への浸漬に際し
て予め樹脂溶液の溶剤の二部を蕪発させて残存溶剤を少
なくコントロールしであるので、水中浸漬時に溶剤が微
細な形で抽出されつつ空隙が形成され、従って、形成さ
れる細孔は極微細な無数の微細孔となる。これが耐水圧
の向上に寄与している。
せしめるが、このとき本発明では、水中への浸漬に際し
て予め樹脂溶液の溶剤の二部を蕪発させて残存溶剤を少
なくコントロールしであるので、水中浸漬時に溶剤が微
細な形で抽出されつつ空隙が形成され、従って、形成さ
れる細孔は極微細な無数の微細孔となる。これが耐水圧
の向上に寄与している。
(実施例)
次に、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが
1本実施例における布帛の性能の測定。
1本実施例における布帛の性能の測定。
評価は1次の方法によって行った。
(1) 耐水圧
JIS L−1096(低水圧法)
(2)透湿度
JIS Z−0208
(3)耐剥離性
学振型摩擦堅牢度試験機を用いて、荷重200gで10
00回の摩擦を行い、布帛の外観状態を観察して次の三
段階評価を行った。
00回の摩擦を行い、布帛の外観状態を観察して次の三
段階評価を行った。
○−・−・剥離は全くなし
△−・・・・・−剥離が若干認められる×−・・−・・
・剥離が認められる (4)風合 官能検査にて評価した。
・剥離が認められる (4)風合 官能検査にて評価した。
実施例1
まず始めに9本実施例で用いるポリウレタン系樹脂とし
てPAU樹脂の製造を次の方法で行った・ポリテトラメ
チレングリコール(OH価56.9)1970gと1・
6−へキサメチレンジイソシアネート504gを90℃
で5時間反応させて、末端にイソシアネート基を有する
ウレタンプレポリマー(N G O当12340)を得
た。このウレタンプレポリマー85gとT−メチル−し
−グルクメートーNCA35 gをジメチルホルムアミ
ド/ジオキサン(重量比=7/’3)の混合溶媒666
gに溶解し、かきまぜながら2%トリエチルアミン溶液
50gを添加し、30℃で5時間反応を行うと、粘度3
2000cps (25℃)の黄褐色乳濁状の流動性の
良好なPAU樹脂溶液を得た。
てPAU樹脂の製造を次の方法で行った・ポリテトラメ
チレングリコール(OH価56.9)1970gと1・
6−へキサメチレンジイソシアネート504gを90℃
で5時間反応させて、末端にイソシアネート基を有する
ウレタンプレポリマー(N G O当12340)を得
た。このウレタンプレポリマー85gとT−メチル−し
−グルクメートーNCA35 gをジメチルホルムアミ
ド/ジオキサン(重量比=7/’3)の混合溶媒666
gに溶解し、かきまぜながら2%トリエチルアミン溶液
50gを添加し、30℃で5時間反応を行うと、粘度3
2000cps (25℃)の黄褐色乳濁状の流動性の
良好なPAU樹脂溶液を得た。
このPAU樹脂は、後述の処方1〜3にて用いるもので
ある。
ある。
上述のPAU樹脂を用いて9次の方法により本発明の透
湿性防水布帛を製造した。
湿性防水布帛を製造した。
まず、基布として経糸にナイロン70デニール/24フ
イラメント、緯糸にナイロン70デニール/34フイラ
メントを用いた経糸密度120木/インチ、緯糸密度9
0本/インチの平織物(タフタ)を用意し、これに通常
の方法で精練および酸性染料による染色を行った後、鏡
面ロールを持つカレンダー加工機を用いて、温度170
℃、圧力30kg/am、速度20m/分の条件にてカ
レンダー加工を行った。
イラメント、緯糸にナイロン70デニール/34フイラ
メントを用いた経糸密度120木/インチ、緯糸密度9
0本/インチの平織物(タフタ)を用意し、これに通常
の方法で精練および酸性染料による染色を行った後、鏡
面ロールを持つカレンダー加工機を用いて、温度170
℃、圧力30kg/am、速度20m/分の条件にてカ
レンダー加工を行った。
次に、ジメチルホルムアミドをパディング法にて予め繊
維重量に対して30%付与し、続いて。
維重量に対して30%付与し、続いて。
下記処方1に示す樹脂固形分濃度22%の樹脂溶液をナ
イフオーバーロールコータを使用して塗布量50 g/
rdにて塗布した後、60℃にて20秒間の乾燥を行い
、続いて、20℃の水浴中に2分間浸漬して樹脂分を凝
固させた後、60℃の温水中で10分間洗浄し、乾燥し
た。
イフオーバーロールコータを使用して塗布量50 g/
rdにて塗布した後、60℃にて20秒間の乾燥を行い
、続いて、20℃の水浴中に2分間浸漬して樹脂分を凝
固させた後、60℃の温水中で10分間洗浄し、乾燥し
た。
処方I
PAU樹脂 100部ジメチルホル
ムアミド 3部メチルエチルケトン
20部この後、上記布帛にフッ素系1B水剤エ
マルジヨンのアサヒガード710 (旭硝子株式会社製
品)5%水溶液にてパディング(絞り率30%)処理を
行い2次に、160℃で1分間の熱処理を行い。
ムアミド 3部メチルエチルケトン
20部この後、上記布帛にフッ素系1B水剤エ
マルジヨンのアサヒガード710 (旭硝子株式会社製
品)5%水溶液にてパディング(絞り率30%)処理を
行い2次に、160℃で1分間の熱処理を行い。
引続き、信越シリコンオイルKF−96(ジメチルポリ
シロキサン、信越化学工業株式会社製品)の4%ミネラ
ルターペン溶液をパディング(絞り率30%)シ、乾燥
後、テンターにて130℃で3分間の熱処理を行って1
本発明の透湿性防水布帛を得た。
シロキサン、信越化学工業株式会社製品)の4%ミネラ
ルターペン溶液をパディング(絞り率30%)シ、乾燥
後、テンターにて130℃で3分間の熱処理を行って1
本発明の透湿性防水布帛を得た。
本発明との比較のため1本実施例における処方1の樹脂
液の塗布前に予め行うジメチルホルムアミドの付与を削
くほかは2本実施例と全く同一の方法により比較用の透
湿性防水布帛を得た。これを比較例1とした。まjこ1
本実施例において予め行うジメチルホルムアミドの付与
と、樹脂液塗布後の溶剤の蒸発とを削(ほかは2本実施
例と全く同校例2とした。
液の塗布前に予め行うジメチルホルムアミドの付与を削
くほかは2本実施例と全く同一の方法により比較用の透
湿性防水布帛を得た。これを比較例1とした。まjこ1
本実施例において予め行うジメチルホルムアミドの付与
と、樹脂液塗布後の溶剤の蒸発とを削(ほかは2本実施
例と全く同校例2とした。
上述のごとくして得られた本発明および比較用の透湿性
防水布帛について性能を測定、評価し。
防水布帛について性能を測定、評価し。
その結果を第1表に示した。
第 1 表
第1表から明らかなように、比較例1の透湿性防水布帛
は、良好な耐水圧と透湿性を存しているとはいえ、風合
が硬かったが2本発明による透湿性防水布帛は、優れた
耐水圧と良好な透湿性を有しているのみならず、風合が
非常に柔らか<、優れた性能を有していた。
は、良好な耐水圧と透湿性を存しているとはいえ、風合
が硬かったが2本発明による透湿性防水布帛は、優れた
耐水圧と良好な透湿性を有しているのみならず、風合が
非常に柔らか<、優れた性能を有していた。
実施例2
上記実施例1において、樹脂液の処方1に代えて下記処
方2を用い、塗布量を60g/mとするほかは、実施例
1と全く同一の方法により本発明の透湿性防水布帛を得
た。
方2を用い、塗布量を60g/mとするほかは、実施例
1と全く同一の方法により本発明の透湿性防水布帛を得
た。
処方2
PAU樹脂 toogクリスボン
BL−502部 ジメチルホルムアミド 2部メチルエチル
ケトン 10部得られた布帛は、耐水圧2
00 arm H20以上、透湿度10000g/TT
? ・24hrs、耐剥離性についても剥zfは全くな
しく0)にて、その性能にはいずれも問題なく、シかも
、柔軟な風合を有し°ζいた。
BL−502部 ジメチルホルムアミド 2部メチルエチル
ケトン 10部得られた布帛は、耐水圧2
00 arm H20以上、透湿度10000g/TT
? ・24hrs、耐剥離性についても剥zfは全くな
しく0)にて、その性能にはいずれも問題なく、シかも
、柔軟な風合を有し°ζいた。
実施例3
前記実施例1において、樹脂液の処方1に代えて下記処
方3を用いるほがは、実施例1と全く同一の方法により
本発明の透湿性防水布帛を得た。
方3を用いるほがは、実施例1と全く同一の方法により
本発明の透湿性防水布帛を得た。
処方3
クリスボン BL−502部
ジメチルホルムアミド 3部メチルエチル
ケトン 25部得られた布帛は、耐水圧4
00 鶴Hz○以上、透湿度3000g/m24hrs
、耐剥離性についても剥離は全くなしく0)にて、そ
の性能にはいずれも問題なく、シかも、柔軟な風合を有
していた。
ケトン 25部得られた布帛は、耐水圧4
00 鶴Hz○以上、透湿度3000g/m24hrs
、耐剥離性についても剥離は全くなしく0)にて、そ
の性能にはいずれも問題なく、シかも、柔軟な風合を有
していた。
(発明の効果)
本発明では、ポリウレタン系樹脂液のコーティングに際
して、予め該樹脂液の溶剤と相溶性を有する溶剤を付与
してからコーティングを行いr vCいて、樹脂液層の
溶剤の一部を蒸発して樹脂濃度を高めた状態で湿式凝固
法にて製膜を行う構成を有し、かかる構成の本発明によ
れば、柔軟な風合を有する高耐水圧性能の透湿性防水布
帛を製造することができる。
して、予め該樹脂液の溶剤と相溶性を有する溶剤を付与
してからコーティングを行いr vCいて、樹脂液層の
溶剤の一部を蒸発して樹脂濃度を高めた状態で湿式凝固
法にて製膜を行う構成を有し、かかる構成の本発明によ
れば、柔軟な風合を有する高耐水圧性能の透湿性防水布
帛を製造することができる。
また、スパン織物のような表面形状を有する感性素材の
防水性を高めるためには、従来多重コーティング方式し
か不可能であったが、このような素材においても1本発
明方法によれば、−回のコーティングで高耐水圧性能の
透湿性防水布帛を製造することができるので非常に合理
的である。
防水性を高めるためには、従来多重コーティング方式し
か不可能であったが、このような素材においても1本発
明方法によれば、−回のコーティングで高耐水圧性能の
透湿性防水布帛を製造することができるので非常に合理
的である。
本発明の透湿性防水布帛は、その優れた性能から、特に
スポーツ衣料に適した素材である。
スポーツ衣料に適した素材である。
Claims (1)
- (1)ポリウレタン系樹脂、イソシアネート化合物、極
性有機溶剤および揮発性溶剤よりなる樹脂溶液を繊維布
帛に塗布するに際して、予め該繊維布帛に上記樹脂溶液
の溶剤と相溶性を有する溶剤を付与してから樹脂溶液を
塗布し、次に、塗布した樹脂溶液層の溶剤の一部を蒸発
せしめ、しかる後に水中に浸漬して樹脂分を凝固せしめ
ることを特徴とする透湿性防水布帛の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1314487A JPS63182475A (ja) | 1987-01-21 | 1987-01-21 | 透湿性防水布帛の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1314487A JPS63182475A (ja) | 1987-01-21 | 1987-01-21 | 透湿性防水布帛の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63182475A true JPS63182475A (ja) | 1988-07-27 |
Family
ID=11824966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1314487A Pending JPS63182475A (ja) | 1987-01-21 | 1987-01-21 | 透湿性防水布帛の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63182475A (ja) |
-
1987
- 1987-01-21 JP JP1314487A patent/JPS63182475A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4636424A (en) | Moisture-permeable waterproof laminated fabric and process for producing the same | |
JPS63182475A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPS63264981A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPS63165584A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH06280163A (ja) | 透湿防水性コーティング布帛の製造方法 | |
JPH0529710B2 (ja) | ||
JPS6354830B2 (ja) | ||
JPS61284431A (ja) | 透湿性防水布帛及びその製造方法 | |
JPS6312768A (ja) | シワを有する透湿性防水織物の製造方法 | |
JPS61679A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH01239174A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH02112480A (ja) | 透湿性防水布帛およびその製造方法 | |
JPH06123077A (ja) | 透湿防水性コーティング布帛 | |
JPS6354831B2 (ja) | ||
JPS63175177A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JP2595288B2 (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPS63282378A (ja) | コ−テイング布帛の製造方法 | |
JPS6170082A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH0585671B2 (ja) | ||
JPS6163778A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH02112479A (ja) | 透湿性防水布帛およびその製造方法 | |
JPS61138778A (ja) | 透湿性防水布帛およびその製造方法 | |
JPH03241080A (ja) | コーテイング布帛の製造方法 | |
JPS6163777A (ja) | 透湿性防水布帛の製造方法 | |
JPH04146275A (ja) | 防水性能の優れた透湿性防水布帛 |