JPS63181584A - 画像パケツト転送制御方式 - Google Patents

画像パケツト転送制御方式

Info

Publication number
JPS63181584A
JPS63181584A JP62013514A JP1351487A JPS63181584A JP S63181584 A JPS63181584 A JP S63181584A JP 62013514 A JP62013514 A JP 62013514A JP 1351487 A JP1351487 A JP 1351487A JP S63181584 A JPS63181584 A JP S63181584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change
packet
packets
screen
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62013514A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hasebe
高行 長谷部
Haruki Fukuda
福田 治樹
Hidekazu Tsutsui
英一 筒井
Satoshi Nojima
聡 野島
Kazuo Sakakawa
坂川 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62013514A priority Critical patent/JPS63181584A/ja
Publication of JPS63181584A publication Critical patent/JPS63181584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔)既  要〕 画面を分割したブロック毎に変化量を検出し、変化量の
小さいブロックは送出せず、また網の輻較時に変化量の
大きいブロックが廃棄されることがないよう、変化量に
応じた優先度をパケットに持たせた画像パケット収容方
式。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、画像信号をパケット交換網を利用して伝送す
る場合の画像パケット転送側御方式に関する。
テレビ会議などを可能にする動画像通信手段が開発され
ており、高速パケット網はその有力な手段である。パケ
ット交換網の特徴の1つは、任意の帯域で通信できるこ
とである。しかしある帯域で通信していて、他のデータ
通信などが入り、回線が輻軽してくると、処理し切れな
いパケットは廃棄されるという問題があり、その改善が
望まれている。
〔従来の技術〕
従来のく考えられる)画像パケットの収容方法を第6図
に示す。10はパケット交換網、12は相手側端末、1
4はパケットである。パケット14は伝送すべき画像信
号をブロック毎にパケット化したもので、該ブロックに
は種々の考え方があるが、例えば1画面を縦方向n、横
方向mに分割したnm([&Iのブロックが採られる。
画像信号はユーザ帯域によって決定されるサンプルレー
ト(例えばn画面/秒)で取出し、それをパケット化し
て伝送し、各画像パケットには均一の優先度を付加して
いる。即ち、送信側では伝送するパケットの選択は行な
わず、上記サンプルレートで取出した画像信号のパケッ
トを全て送出する。伝送される画像の品質を高めるには
ユーザ帯域を拡げる必要があり、ユーザ帯域が狭ければ
動画像もコマ送り的な画像になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来の画像パケット収容方法は、ユーザ帯域
に応じたサンプルレートでカメラから画像を引き出し、
■画面全部の情報をパケット化し、各パケットには均一
の優先度を持たせてパケット網に送出しているので、ユ
ーザ帯域を狭くするとコマ送りの様な画面になってしま
うという問題を含んでいる。
また優先度が均一であるため、パケット交換網が輻較し
たとき、廃棄対象になれば変化の大きなブロック(情報
量の多い、重要なブロック)も廃棄されてしまったり、
逆に廃棄対象から外れ\ば情報量の少ないブロックも送
出されこのために、音声やデータなどの廃棄は好ましく
ないパケットが廃棄されてしまう恐れがある。
本発明は、■ユーザの要求に応じて任意の帯域での画像
信号の転送を、画像の動きに対しての追従性を犠牲にす
ることなく行なう、■パケット交換網のトラフィック状
態に応じて優先度を変化させ、網が輻軽した時に他の通
信に迷惑をかけずに且つ変化の大きい部分は確実に送っ
て画質を確保する、ことを可能にしようとするものであ
る。
企業内ネットワークにマルチメディアパケット網を用い
た場合に、課金、伝送路速度などの関係で、ユーザが任
意に帯域設定を行なえることが望ましく、また網の輻軽
に対する対策は重要である。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明の画像パケット転送制御方式の原理図
である。本発明ではパケットは変化量の大きい順に並べ
、変化量の大きいパケットは高い優先度そして変化量の
小さいパケットは低い優先度とする。送出するパケソ]
・は変化量の大きいものから、ユーザ帯域で定まる個数
だけとする。パケット交換網10からはトラフィック状
態に関する情報が送られ、輻軽していることが告げられ
ると送出するパケットに付ける優先度を修正する。
なお最初は1画面分全部を送り、送らないパケットを発
生し始めるのはその後である。また変化が大きいのに送
らなかったパケット(画面全体の変化が大きいと、か\
るパケットが発生する)は、変化の大きいパケットが少
なくなったとき送出する様にする。
〔作用〕
このように、ユーザ要求帯域に対応する(一般にはそれ
以上の)サンプルレートで画像信号のサンプリングを行
なって多数のパケットを作り、そのうちの変化量大なる
ものから送出し、かつトラフィック状態に応じて付した
優先度に従って、相手側端末へ送るパケットは低優先度
のものは切捨てる形で制限し、また全体として画面変化
が大きかったとき変化量大ではあるが送出されなかった
パケットを、全体として画面変化が小さかったとき送出
することにより、画面変化の大きいパケットはは\゛全
部られ、画面変化の殆んどないパケットは送られないよ
うになり、非常に効率的な伝送(適切な廃棄)が行なわ
れ、極めて追従性のよい受信画面が得られる。
〔実施例〕
第2図は画像信号をパケット交換網に収容する場合の概
念図である。16はテレビカメラ、18は該カメラが出
力する画像信号をパケットに組立てるパケット組立部、
lOはパケット交換網、20は送られてきたパケットを
元の画像信号にするパケット分解部、22はモニタであ
る。本発明はこのシステムでは特にパケット組立部に係
り、その詳細を第3図に示す。
第3図で24はブロック振分は回路、26は変化量検出
回路、28はパケット組立回路、30はパケット送信部
、32は送信制御部、34は未送信パケット蓄積バッフ
ァである。また34は変化量伝達ハス、36は送信制御
バス、38はパケット転送バス、40は未送信パケット
変化量伝達バスである。
テレビカメラ16より入力された画像データはブロック
振分は回路24により1画面データが幾つかのブロック
に分割され、それぞれ変化量検出回路26の該当ブロッ
クに入力される。このブロックは、1画面を縦方向にn
、横方向にm分割したとすればそのメツシュ状に分割さ
れた一区分に相当し、全体ではn m個となる。変化量
検出回路26は各ブロック毎に第4図に示す如く現画面
データを格納する現画面ビデオメモリ42.1画面前の
画面データを格納する前画面ビデオメモリ44、現画面
と前画面を比較し変化量を検出する比較回路46を備え
る。ブロック振分は回路24から入力された現画面デー
タはメモリ42に入り、比較回路46によって前画面ビ
デオメモリ44の値と比較され、変化量が求められる。
これは例えば対応画素同志の差を求め、この差の総和を
求める、ことにより行なう。求められた変化量情報はパ
ケット組立回vR28および送信制御部32へ、変化量
伝達バス34を通って送られると共に、現画面ビデオメ
モリ42のデータが前画面ビデオメモリ44およびパケ
ット組立回路路203へ送られる。
パケット組立回路28へ入力されたデータはトランスミ
ッションヘッダ(T、H)及び変化量情報が付加され、
第5図に示すフォーマントでパケット送信部30へ送ら
れるが、送信の順序は送信制御部32により制御される
送信制御部32は、変化量検出回路26から送られてき
た変化量情報と、ユーザ帯域からの制限で送信を行なわ
なかった、変化量の小さいブロックのデータが格納され
ている未送信パケット蓄積バッファ34からの変化量情
報により、変化量の大きいパケットから順番にパケット
送信部30への転送を行なうように、パケット組立回路
28及び未送信パケットM1gJバッファ34の制御を
行なう。
これにより、パケット送信部30ではパケット組立回路
2日及び未送信パケット蓄積バッファ34より転送され
てきた、第5図に示すフォーマントのパケットが変化量
の大きい順で並ぶことになる。パケット送信部30は送
信制御部32の□指示により、ユーザ要求帯域分のパケ
ットをパケット交換網10へ送出し、ユーザ要求帯域を
越えたパケットは未送信パケット蓄積バッファ34に転
送する。パケット交換網に送出するパケットは、その変
化量情報Gよ取除かれ、またトランスミッションヘッダ
(T、H)には、網のトラフィック状態に応じて出され
る送信制御部32の指示に従って修正した変化量大小に
応じた優先度が付加される。
優先度は、T、H部ではなく、ブロック位置サイズ情報
部に付加してもよいが、通常、パケット交換網10はT
、H部をみて転送制御を行なうので、T、H部に付ける
のが便利である。パケット交換網IOは輻軽時に優先度
に応じた選択を行ない、低優先度のものは必要に応じて
廃棄する。
バッファ34に蓄えられた未送信パケソ1−は次画面パ
ケット送出時に再び送出対象にされて、該次画面パケ・
ノドと変化量の大小に応じた選択がなされる。この再び
送出対象にするのは次画面限りとし又は次画面以降複数
画面とし、また選択に当っては変化量大小を次画面(今
回画面)と同等に扱う又は次画面の方を若干優先させる
、等は適宜行なうことが可能である(送信制御部32は
プログラマブルな構成)。
相手側端末12では受信したパケットを、指定のブロッ
クに上書きしくメモリ上で)、廃棄されて送信されて来
なかったパケットのブロックは前画面情報のま−とし、
こうして画面更新を行ない、それを表示する。つまり、
画面メモリの更新は前記ブロック単位そして送られて来
た順番で行なわれる。テレビ会議などでは変化するのは
発言者等であり、背景などは不変であるのが普通である
から上記更新要領で充分違和感のない高品質の画像が得
られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、画面の変化量の小さいブロックは転送
しないので、帯域の有効利用が計れる。
また画像パケットに変化量に応じた優先度を付加するこ
とにより、網が輻軽した時にも、変化量の大きいブロッ
クのパケットは相手側端末に届き、変化量の小さいブロ
ックのパケットは網内で廃棄されるため、優先度一定の
場合に比べて優れた品質の画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は画像バケツ1〜交換の概念図、第3図は本発明
の実施例を示す要部ブロック図、第4図は本発明の変化
量検出回路の要部ブロック図、 第5図はパケットのフォーマントの説明図、第6図は従
来例の説明図である。 第1図でlOはパケット交換網、12は相手側端末、1
4はパケット群である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号を、1画面を複数に分割した各ブロック
    毎に区分し、各ブロック毎に前画面に対する現画面の変
    化量を求め、 各ブロックをパケット化して各パケットに変化量情報を
    付加し、 該パケットを変化量の大きいものからユーザ帯域分だけ
    パケット交換網へ送出することを特徴とする画像パケッ
    ト転送制御方式。
  2. (2)パケット交換網へ送出されるパケットには、変化
    量の大小に応じかつトラフィック状態に応じた優先度が
    付加されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の画像パケット転送制御方式。
  3. (3)パケット交換網へ送出されなかったパケットは、
    次画面以降のパケット送出時にこれらのパケットの変化
    量大小に応じて送出の機会を与えられることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の画像パケッ
    ト転送制御方式。
JP62013514A 1987-01-23 1987-01-23 画像パケツト転送制御方式 Pending JPS63181584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013514A JPS63181584A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像パケツト転送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013514A JPS63181584A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像パケツト転送制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181584A true JPS63181584A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11835256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62013514A Pending JPS63181584A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像パケツト転送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181584A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263240A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点間テレビ会議システム
JPH02113748A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可変レート画像符号化装置および可変レート画像復号化装置
JPH02254837A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 画像パケット伝送システム
JPH03276941A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Mitsubishi Electric Corp パケット通信端末装置
US6498625B1 (en) 1991-08-13 2002-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic image transmission method and apparatus for enhancing spatial resolution of image data
JP2010154384A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Nec Access Technica Ltd トラフィック制御システム、制御方法、ホームゲートウェイ装置および制御プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263240A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点間テレビ会議システム
JPH02113748A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可変レート画像符号化装置および可変レート画像復号化装置
JP2551641B2 (ja) * 1988-10-24 1996-11-06 日本電信電話株式会社 可変レート画像符号化装置および可変レート画像復号化装置
JPH02254837A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd 画像パケット伝送システム
JPH03276941A (ja) * 1990-03-27 1991-12-09 Mitsubishi Electric Corp パケット通信端末装置
US6498625B1 (en) 1991-08-13 2002-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic image transmission method and apparatus for enhancing spatial resolution of image data
JP2010154384A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Nec Access Technica Ltd トラフィック制御システム、制御方法、ホームゲートウェイ装置および制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1122931B1 (en) Real-time media content synchronization and transmission in packet network apparatus and method
US7940774B2 (en) Method for scheduling wireless communications
EP0739558B1 (en) Method and apparatus for multiple media digital communication system
US6026097A (en) Data processor having controlled scalable input data source and method thereof
US6603738B1 (en) Prioritization of data to be transmitted in a router
JP3658087B2 (ja) 端末装置及び端末装置の制御方法
CN104737514A (zh) 用于分布媒体内容服务的方法和设备
US6477168B1 (en) Cell/frame scheduling method and communications cell/frame scheduler
JP2001197104A (ja) 時間ベースのマルチメディアオブジェクトストリーミング装置及び方法
JP2003505931A (ja) パケット・データ・トラヒックのスケジューリング及び受入れ制御
KR20040084892A (ko) 대역폭 옵티마이저를 사용한 그룹 화상 원격 전자 회의시스템 및 방법
JPH08195758A (ja) ヘッダとペイロードを有するセルを非同期転送モードで転送するための装置および方法
EP1266526A2 (en) Method, system and computer program product for scheduling upstream communications
US20050015808A1 (en) Camera server and image distribution method
JP2007325109A (ja) 配信サーバ、ネットワークカメラ、配信方法及びプログラム
JPH11313301A (ja) 番組配信システム、番組配信装置、番組品質変換装置、及び番組受信装置
JPS63181584A (ja) 画像パケツト転送制御方式
EP0939545A2 (en) Video service system
WO2006137480A1 (ja) 画像データ通信装置
US20040028041A1 (en) Packet processing device
JP2000286851A (ja) 通信制御装置
CN117118911A (zh) 数据传输方法及装置
JP4277365B2 (ja) 動画配信システム
US20020174437A1 (en) Method and apparatus for controlling image quality by culling transmitted image information
JP4002413B2 (ja) ネットワーク撮像装置