JPS631809A - ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法 - Google Patents

ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法

Info

Publication number
JPS631809A
JPS631809A JP14565586A JP14565586A JPS631809A JP S631809 A JPS631809 A JP S631809A JP 14565586 A JP14565586 A JP 14565586A JP 14565586 A JP14565586 A JP 14565586A JP S631809 A JPS631809 A JP S631809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
washer
nut
nut body
annular protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14565586A
Other languages
English (en)
Inventor
小山 紘伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUKUMO KOGYO KK
Original Assignee
TSUKUMO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUKUMO KOGYO KK filed Critical TSUKUMO KOGYO KK
Priority to JP14565586A priority Critical patent/JPS631809A/ja
Publication of JPS631809A publication Critical patent/JPS631809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワッシャーが回転自在に装着されているワッン
ヤー付キャップナツトの製造法に関するものである。
ナツトの締付面にワッ/ヤーが回転自在に装着されてい
るワッ/ヤー付ナットは、締付けるときにワッシャーが
回らないので被締付部材ヲワノンヤーで傷つける恐れが
ない。従ってワッシャー付ナツトは人目にふれる部材の
締付けに特に重宝される。このようなワッシャー付ナツ
トのナット体の頭面にキャップを電気抵抗溶接法によっ
て溶接しようとするときは、ワッシャー付ナツトのワッ
シャーを抵抗溶接装置の下部電極上に当て\支持し、ナ
ツト体の頭面に載せたキャップを上方から上部電極で加
圧して溶接しなければならない。そのときワッシャーが
ナツト体に接触する接触部に電熱を生じて接触部が溶け
るようになり、その結果ワッシャーがナツト体に接着し
て回転不能になり、不良品になってしまう。
本発明は上記に鑑み、はじめにキャップをナット体に抵
抗溶接し、次にワッシャーをナット体の円環突条に嵌合
してポンチで円環突条を半径方向へ押し広げることによ
り、ワッシャーが回転自在に装着されたワッシャー付キ
ャップナツトを製造しようとするものである。
本発明は締付面に円環突条を一体に形成したナツト体の
頭面にキャップを抵抗溶接で溶接し、次に、キャップが
没入することができる凹部を上面に形成した受台の凹部
にキャップを没入させ、キャップまわりのナツト体頭面
を受台上面で受け支え、円環突条にワッシャーを嵌合し
、上方からポンチで円環突条を半径方向に押し広げ、ワ
ッシャーをナツト体に回転自在に装着することを特徴と
するワッシャー付キャップナツトの製造法である以下本
発明の実施例を図面について説明する。
/はナツト体、コは板金を半球状にプレス加工したキャ
ップ、3はワッシャーである。ナツト体/の、締付面≠
にはねじ孔jと同心の円環突条Aが一体に形成されてい
る。7は抵抗溶接装置の下部電極であって、上面に円環
突条乙が没入することができる径と深さで円形凹部どが
形成されている。りは抵抗溶接装置の上部電極であって
、下面にキャップ2がその開口縁近くまで入ることがで
きる大きさの半球状凹部10が形成されている。即ち半
球状凹部10はその間口径dがキャップλの開口外径り
より小さくて、キャップ2を半球状凹部10に入れると
き、キャップ2の開口外縁が半球状凹部10の開口縁/
/につかえて、キャップλは全部が半球状凹部10内に
入らず、まだ開口縁//の近くを除いて半球状凹部10
はキャップコに接触しないようになっている。7.2は
ポンチ装置におけるナツト受台であって、上面にキャッ
プ没入用凹部/3が形成されている。/≠はポンチ装置
のラムに取着されるポンチでちって、ラム従ってポンチ
の最下降位置は任意に調節できるようになっている。
まず、最初にナツト体/の円環突条乙を下部電極7の円
形凹部どに没入させてナツト体/の締付面弘を下部電極
7上面で受け止め、ナツト体/の頭面/jにキャップ2
を載せ、上部電極りを降下させると、半球状凹部10の
開口縁//がキャップ2の開口外縁近くに当だってキャ
ップコをナット体/に圧接し、上下電極間を流れる電流
でキャップ2はナツト体に溶接される。次に、ナツト体
/に溶接されたキャップ2部分をポンチ装置におけるナ
ツト受台/2のキャップ没入用凹部/3に没入させてナ
ツト体/の頭面/jをナツト受台/λの上面/l、で受
け止める。必要に応じナツト体/の外形を囲む囲壁/7
を上面/乙に一体に形成することもある。次に、ワッシ
ャー2をナツト体/の円環突条乙に嵌合し、上方から降
下するポンチ/≠で円環突条乙を半径方向に押し広げる
のである。
なお、第7図に示すようにナツト体/の締付面lに円環
突条乙の外側に円環溝/♂を形成し、第♂図に示すよう
な円すい鍔7′?を有するワッシャー20の円すい鍔/
りを円環溝/♂に嵌入し、前記と同様にポンチで円環突
条乙を半径方向に押し広げることもある。
本発明は上記したとおりで、最初にナツト体の頭面にキ
ャップを抵抗溶接により溶接してキャンプナットを作り
、次に、該キャップナツトを逆にして、ナツト体の頭面
を受台で受け止め、ナツト体締付面の円環突条にワッシ
ャーを嵌合し、ポンチで円環突条を半径方向に押し広げ
るので、ワッシャーが確実に回転自在に装着されている
ワッシャー付キャップナットを容易に量産することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はワッシャー付キ
ャップナツトの断面図、第2図、第3図および第≠図は
組立前のキャップ、ナツト体およびワッシャーの各断面
図、第5図は抵抗溶接時の断面図、第6図はワッシャー
嵌合時の断面図、第7図および第に図はナツト体および
ワッシャーの他の実施例の断面図である。/・・・・ナ
ツト体、コ・・・キャップ、3・・・・ワッシャー、乙
・・・・円環突条、7・・・・下部電極、り・・・・上
部電極、/2・・・・ナツト受台、13・・・・キャッ
プ没入用凹部、/≠・・・ポンチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、締付面に円環突条を一体に形成したナット体の頭面
    にキャップを抵抗溶接で溶接し、次に、キャップが没入
    することができる凹部を上面に形成した受台の凹部にキ
    ャップを没入させ、キャップまわりのナット体頭面を受
    台上面で受け支え、円環突条にワッシャーを嵌合し、上
    方からポンチで円環突条を半径方向に押し広げ、ワッシ
    ャーをナット体に回転自在に装着することを特徴とする
    ワッシャー付キャップナットの製造法。
JP14565586A 1986-06-21 1986-06-21 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法 Pending JPS631809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565586A JPS631809A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565586A JPS631809A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631809A true JPS631809A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15390033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14565586A Pending JPS631809A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631809A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912371B1 (ja) * 1968-06-17 1974-03-25
JPS5612408U (ja) * 1979-07-10 1981-02-02
JPS62215115A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 第一工業株式会社 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912371B1 (ja) * 1968-06-17 1974-03-25
JPS5612408U (ja) * 1979-07-10 1981-02-02
JPS62215115A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 第一工業株式会社 ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5814421A (en) Method and apparatus for making a battery terminal and a battery terminal made thereby
JPS631809A (ja) ワツシヤ−付キヤツプナツトの製造法
US4494174A (en) Wet-electrolyte capacitor package
US4257667A (en) Non-insulated printed circuit jack with retaining feature
US4708665A (en) Environmentally protected electrical contact terminal arrangement for a plastic-metal-plastic laminated cycle fender
US4192063A (en) Method for manufacturing a base of a semi-conductor device
JPH0379821B2 (ja)
JP3280008B2 (ja) 携帯電話器におけるロッドアンテナガイド口の構造
JPH0347749Y2 (ja)
US5616983A (en) Electrode assembly with lead wire attachment
JPH0452988Y2 (ja)
JPH07139532A (ja) ナット接合構造
JP3007212B2 (ja) ステンレス鋼製真空二重容器の製造方法
JPS58107283U (ja) スポツト溶接機の異形電極回転機構
US2243676A (en) Dry cell
JPH0685384B2 (ja) 電解コンデンサのターミナルかしめ方法
JPS6120766Y2 (ja)
JP2874991B2 (ja) 薄金属板から成る曲面部分に金属管を電気抵抗溶接するための方法
DE1489097C (de) Halbleiter Gleichnchterzelle
JPS58159933A (ja) プレス加工装置
JPH0688139B2 (ja) スタツド溶接用のスタツド及びその製造方法
JPH0244418Y2 (ja)
JPH0771683A (ja) 筒状材に対する嵌着材
JPH06323319A (ja) 袋ナットの製造方法
JPS6210979Y2 (ja)