JPS6318098A - 連続電気メツキ装置 - Google Patents

連続電気メツキ装置

Info

Publication number
JPS6318098A
JPS6318098A JP16073186A JP16073186A JPS6318098A JP S6318098 A JPS6318098 A JP S6318098A JP 16073186 A JP16073186 A JP 16073186A JP 16073186 A JP16073186 A JP 16073186A JP S6318098 A JPS6318098 A JP S6318098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
plating
plating solution
electrodes
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16073186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726235B2 (ja
Inventor
Kenichi Yanagi
謙一 柳
Toshio Taguchi
田口 俊夫
Etsuro Hirai
悦郎 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16073186A priority Critical patent/JPH0726235B2/ja
Publication of JPS6318098A publication Critical patent/JPS6318098A/ja
Publication of JPH0726235B2 publication Critical patent/JPH0726235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鋼帯の連続電気メツキ設備に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来使用されている縦型電気メツキラインの断
面図である。同図において、1#′i内部にメッキ液を
満たした電解槽である。該電解槽1には対面する一対の
電極2が二組メッキ液中に浸漬懸吊されている。また、
電解槽1内にはラバーロール5が設けられ、電解槽1の
上部にはコンダクタロール4が設けられている。そして
、メッキを施すべき鋼ストリップ5は、図示のようにコ
ンダクタロール4およびラバーロール3により対面する
一対の電極2の間を連続的に案内供給されるようになっ
ている。コンダクタロール4と電極2との間には電圧が
印加されており、この電圧によシミ極2を陽極とし鋼ス
トリップ1を陰極として電気メッキが行なわれ、メッキ
液中の金属イオンは鋼ストリップ5の表面に電着される
ところが、上記第3図の電気メツキラインでは、電極2
およびコンダクタロール4間の電圧を上けて電流密度を
上けていくと、鋼ストリップ50表面への金属イオンの
供給が鋼ストリップ面上での電着速度に追いつかなくな
るため、メッキ面に所謂「やけ」という現象が発生して
品質の低下を生じるという問題があった。また、電流密
度を上ければ水素ガスの発生も増加するため、ガス除去
の問題も生じる。他方、電極2と鋼ストリップ5の接触
によるショートラ防止するために両者間の距離を20〜
50m以上と大きく取っているから、メッキ液抵抗によ
る電圧分として高い電圧を必要とする。従って消費電力
が大きいためランニングコストが上がるという問題があ
った。
そのため、電極間距離を短くして消費電力を下けるため
に第4図の構成が提案されている。
第4図において、1は電解槽である。該電解槽1の中に
はメッキ液が満たされておシ、このメッキ液中に浸漬し
て相対面する電極2が配設されている。また、電解槽1
内部にはラバー目−ル3が設けられ、電解槽1の外部に
はコンダクタロール4が設けられている。この二つのロ
ール3.4により鋼ストリップ5が前記相対面する電極
2の間を案内されて連続的に供給されると共に、コンダ
クタロール4によシ鋼ストリップ5に通電されるように
なっている。そし゛c1コンダクタロール4と前記電極
2との間には電圧が印加されておシ、鋼ストリップ5が
電極2の間を通る間にその表面に電気メッキが施される
さて、前記連続的に送給される鋼ストリップ5の両側に
配設されfc11極2の夫々には、その厚さ方向にスリ
ット6が形成されている。該スリット6は交互に逆の傾
斜をもって形成され、しかも鋼ストリップ5に関して対
称に形成されている。また、互いに逆の傾斜をもった二
つのスリット6を取シ囲むヘッダ7が設けられ、該ヘッ
ダ7内にはメッキwLヲ供給する配管8が設けられてい
る。そして、電解槽1内のメッキ液を昇圧してこの配t
8に送給するポンプ9が設けられている。ポンプ9で昇
圧されたメッキ液は配管8を通ってヘッダ7内に供給さ
れ、スリット6から鋼ストリップ5の表面に噴射される
ことになる。即ち、スリット6はメッキ液を噴射するた
めのノズルとしての機能を有する。他方、前記電極2に
はヘッダ7で囲まれたスリット6の他に貫通孔10が形
成されていて、スリット6から噴射されたメッキ液はこ
の貫通孔10を通って電解槽1内に戻るようになってい
る。
上記構成からなる電気メツキラインでは、電極2と鋼ス
トリップ5との間に第5図に示すようなメッキ液の流れ
が生じることになる。即ち、前述のようにヘッダ7から
スリット6を通って噴射されたメッキ液は、鋼ストリッ
プ5上に噴射されたところで図中矢印方向に曲がり、電
極2と鋼ストリップ5との間1!l”e通って貫通孔1
0から電解槽1内に戻る。そして、このような角度をも
った一対の噴流によシ、二つのノズル(スリン))6.
6の中間部11には圧力ポケットが発生する。これはホ
ーバークラフトに用いられている原理と同じである。こ
の圧力ポケットにより、伺らかの原因で鋼ストリップ5
が中央のパスラインからはずれても鋼ストリップ5を正
規の位置へ押し戻そうとする力が働くため、上記構成の
電気メツキラインでは電極2と鋼ストリップ5との間に
発生する圧力ポケットによシ両者の接触は完全に防止さ
れることになる。
第5図に示した構成のメツキラインでは、この電極2と
鋼ス) IJツブ5間の距離を最低20■以上にとらな
いと両者の接触を避けられないのに対して、第4図に示
した構成の電気メツキラインでは、その距離を7簡に設
定しても両者の接触を完全に防止し得、何らトラブルを
生じることなく運転することが可能である。従って、こ
の場合の必要な電力は第3図の場合の電気メツキライン
の7/2o即ち約1/3ですむことになり、ランニング
コストの低減を達成することができる。
鋼ストリップの表面への金属イオンの供給速度を増加し
て「やけ」の現象を生じさせずに電流密度を増大させる
ための構造として第6図の構成が提案されている。
第6図の構造は、電極2と鋼ストリップ5とで囲1れた
流路に、骸流路の片端に設けられたノズル12から鋼ス
トリップ5と平行かつ逆向きにメッキ液を噴射し、骸流
路内で鋼ストリップ5表面におけるメッキ液相対速度を
大きくなし、かかる措置によって鋼ストリップ5表面で
の物質伝達率を向上させ、金属ラインの供給速度を増大
させるものである。ところが第7図に示すように、第4
図と第6図の構造と金組み合わせて電極間距離を短かく
シ、かつ電流密度を増大させようとすると次のような欠
点があった。
第7図に示した構造の電気メツキ設備では、一対のノズ
ル6.6′から噴射されたメッキ液は鋼ス) IJツブ
5上に噴射されたのちそれぞれ反対方向に流れの向きを
変える。一方、鋼ストリップ5および電極2との間にノ
ズル12から噴射されたメッキ液流は一方向に流れるた
め、−対ノノズル6.6′の中間部11の圧力ポケット
部を境にノズル12からのメッキ液流とスリット6から
のメッキ液流とが同一方向に流れる領域と、逆方向に流
れようとして流れが滞留する領域とが生じてし筐う。
メッキ液が滞留すると、メッキ液のイオン供給が阻害さ
れやすくなる。このためこの部分でのメッキ付着量が減
少し、メッキむらの原因となることがあった。
不発8AFi、この第7図に示し次連続メッキ装置の上
述したような欠点を解消しうる構成の連続メッキ装置を
提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は電解槽内に相対面する電極間に鋼ストリップを
連続的に供給すると共に、前記電極および鋼ストリップ
間に電圧を印加することにより鋼ストリップ表面に電気
メッキを施すメツキラインにおいて、電極および鋼スト
リップで囲まれた流路に鋼ストリップに平行にメッキ液
を噴射するノズルと、電極側から鋼ストリップ表面にメ
ッキ液を噴射するためのクッションノズルを設け、かつ
核クッションノズルの鋼ストリップに対して反対側にメ
ッキ液流のバイパス流路を設けてなることを特徴とする
連続電気メツキ設備である。
〔作 用〕
1対のノズルから噴射されたメッキ液は鋼ストリップに
衝突した後、それぞれ反応方向に向き金変えるが、電極
端から鋼ストリップと平行逆向きに噴射された液流と反
対向きになった液流は該ノズル裏側のバイパス流路を通
って、最終的に全ての液流は同一方向に流れる。このた
め液流は滞留しなくなる。
〔実施例〕
本発明の実施態様を第1図によって説明する。
第1図において、1は電解槽であり、該電解槽1の中に
はメッキ液が満たされておシ、このメッキ液中に浸漬し
て相対面する電極2が配設されている。1次、電解槽1
内部にはラバーロール3が設けられ、電解槽1の外部に
はコンダクタロール4が設けられている0この二つのロ
ール3.4に工す鋼ス) IJツブ5が前記相対面する
電極2の開音案内されて連続的に供給きれると共に、コ
ンダクタ目−ル4によp鋼ストリップ5に通電されるよ
うになっている。そして、コンダクタロール4と前記電
極2との間には電圧が印加されてお夛、鋼ス)IJツブ
5が電極20間を通る間にその表面に電気メッキが施さ
れるO 電極2の端部には、電極2と鋼ス) リップ5とで囲ま
れた流路に、鋼ストリップと平行逆向きにメッキ液流を
噴射するためのノズル12が設置されている。
さて、前記連続的に送給される鍋ストリップ5の両側に
配設された電極2の夫々にはその厚さ方向にスリット6
が形成されている。該スリット6は変互に逆の傾斜をも
って形成され、しかも鋼ストリップ5に関して対称に形
成されている。また、互いに逆の傾斜をもった二つのス
リット6を取シ囲むヘッダ7が設けられ、該ヘッダ7内
にはメッキ液を供給する配管8が設けられている。そし
て、電解槽1内のメッキ液を昇圧してこの配管8に送給
するポンプ9が設けられている。ポンプ?で昇圧された
メッキ液は配管8を通ってヘッダ7内に供給され、スリ
ット6から鋼ストリップ5の表面に噴射されることにな
る。即ち、スリット6はメッキ液を噴射するためのノズ
ルとしての機能を有する。他方、前記電極2にはヘッダ
7で囲まれたスリット6の1klIMにバイパス流路1
1が形成されていて、スリット6から噴射されたメッキ
液のうち、電極2端から鋼ストリップ5と平行逆向きに
噴射された液流と反対向きの液流はバイパス流路11を
通って全ての液流が同一方向に流れるようになっている
。上記構成の電気メツキラインでは電極2と鋼ストリッ
プ5との間に発生する圧力ポケットにより従来と同様両
者の接触は完全に防止されることになる。しかも液流の
滞留が無くなるのでメッキむらが生じない。
また、第2図は本発明の他の実施態様金示すものである
が、第2図に示したように電解槽1内にメッキ液を満た
さないで、電極2間のみにメッキ液を充満させる構造で
も同様に有効である。第2図中第1図と同一部分には同
一符号を付けである。
なお、上記実施例では電極2に形成したスリット6′I
i″メツキ液を噴射するためのノズルとして用いたが、
スリット6の代シに特別のノズルを設けてもよい。また
、ノズルの形態および該ノズルからメッキ液を噴射させ
るための態様はどのようなものを採用してもよい。又、
これまでの説明からも明らかなように、メツキセルが縦
型、横型(水平パス)のいずれであっても全く同様に有
効である。更に、電極には、可溶性、不溶性のいずれも
が、本ノズルの液噴射・液圧室形成可能な構造となすこ
とがわかる。
〔発明の効果〕
液流が滞留しなくなるため、メッキ液のイオン供給が順
調に行なわれ、メッキむらが生じなくなる。しかも従来
通シ、圧力ポケットの効果により鋼ストリップを所足の
位置に保持することができるため、電極間距離を短くし
て消費電力を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施態様である縦型電気
メツキラインの断面図である。第3図、第4図、第6図
及び第7図は従来の縦型電気メツキラインの断面図であ
り、第5図は第4図の作用の説明図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電解槽内に相対面する電極間に鋼ストリップを連続的に
    供給すると共に、前記電極および鋼ストリップ間に電圧
    を印加することにより鋼ストリップ表面に電気メッキを
    施すメッキラインにおいて、電極および鋼ストリップで
    囲まれた流路に鋼ストリップに平行にメッキ液を噴射す
    るノズルと、電極側から鋼ストリップ表面にメッキ液を
    噴射するためのクッションノズルを設け、かつ該クッシ
    ョンノズルの鋼ストリップに対して反対側にメッキ液流
    のバイパス流路を設けてなることを特徴とする連続電気
    メッキ設備。
JP16073186A 1986-07-10 1986-07-10 連続電気メツキ装置 Expired - Lifetime JPH0726235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16073186A JPH0726235B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 連続電気メツキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16073186A JPH0726235B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 連続電気メツキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318098A true JPS6318098A (ja) 1988-01-25
JPH0726235B2 JPH0726235B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15721241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16073186A Expired - Lifetime JPH0726235B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 連続電気メツキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726235B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6129497B2 (ja) * 2011-09-29 2017-05-17 アルメックスPe株式会社 連続メッキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726235B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1221334A (en) Strip electroplating using consumable and non- consumable anodes
CN108624943A (zh) 一种水平连续电镀装置及其制备方法
EP0101429B1 (de) Verfahren zur elektrolytischen Beschichtung mit einer Metallschicht und gegebenenfalls elektrolytischen Behandlung eines Metallbandes
JPS6318098A (ja) 連続電気メツキ装置
CN114808057B (zh) 电镀装置和电镀系统
JPS6121319B2 (ja)
KR101421783B1 (ko) 가상전극을 이용한 전기 도금 장치
JP2761176B2 (ja) 電解めっき装置のバスケット陽極電極及び電解めっき装置。
KR940011009B1 (ko) 역류 전해액 분사장치 및 이를 이용한 전기도금장치
JPS61190096A (ja) 電気めつき設備
JPS58123898A (ja) 電気メツキライン
JPS5915997B2 (ja) ストリツプの近接電解装置
JPH072613Y2 (ja) 連続電気メツキ装置
JP3402423B2 (ja) 電気めっき槽における金属ストリップの振動防止方法および振動防止装置
JP3027118B2 (ja) 竪型電気めっき装置および電気クロムめっき方法
KR100418404B1 (ko) 불용성 양극을 사용하는 수직형 전기도금 장치
KR100349153B1 (ko) 전기도금장치및이를이용한강판의밴드자국제거방법
JPS5919197B2 (ja) 片面電気メツキ方法
KR20010018167A (ko) 수직형 전기도금조를 구비한 금속 스트립의 전기도금장치
JPS56127799A (en) Insoluble electrode pad
JPS5980791A (ja) ストリツプの近接電解装置
JPS6017094A (ja) 帯状導電材料のメツキ法
JPS5832239B2 (ja) ストリツプの電解装置
JPS5940915B2 (ja) 金属ストリツプの片面電気メツキ方法
JPH01180996A (ja) 高能率電解クロムめっき鋼板の製造方法