JPS6317952Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317952Y2
JPS6317952Y2 JP1982041913U JP4191382U JPS6317952Y2 JP S6317952 Y2 JPS6317952 Y2 JP S6317952Y2 JP 1982041913 U JP1982041913 U JP 1982041913U JP 4191382 U JP4191382 U JP 4191382U JP S6317952 Y2 JPS6317952 Y2 JP S6317952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
suction port
wind tunnel
indoor
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982041913U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58145424U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4191382U priority Critical patent/JPS58145424U/ja
Publication of JPS58145424U publication Critical patent/JPS58145424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317952Y2 publication Critical patent/JPS6317952Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建屋の内部を換気する換気装置に関す
るものである。
従来、この種の換気装置としては例えば実公昭
46−33646号公報に示すように、躯体の換気口に
風洞を取付け、風洞に室外側吸込口、室外側排出
口、室内側吸込口、室内側排出口を形成し、風洞
内に仕切板を設けて室外側吸込口と室内側排出口
とを連続する第1の通路及び室外側排出口と室内
側吸込口とを連続する第2の通路を形成すると共
に、前記第1・第2の通路に送風機をそれぞれ設
け、さらに第1・第2の通路の交差部に熱交換器
を設けたものが知られている。
この構造であると外気と内気とを熱交換して室
内に送風される外気温度と内気温度との差を小さ
くできて暖房、冷房の効率をあまり低下させるこ
となく建屋内部(室内)を換気できる。
しかし、この構造であると風洞に直接室内側排
出口と室内側吸込口とが形成してあるので、室内
側排出口と吸込口とが相隣接した位置となり、建
屋内部の横方向一部分のみに外気を吐出し、外気
吐出位置の相隣接した一部分のみから内気を吸込
むことになるために建屋内部における横方向一部
分の内気はスムーズに流れるが、室内側排出口、
吸込口と離れた部分の内気はスムーズに流れずに
建通内部を効率よく換気できない。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであ
り、その目的は外気と内気との温度差を小さくし
て外気を建屋内部に吸込んで換気できると共に、
建屋内部全域の内気がスムーズに流れて効率良く
換気できるようにした建屋内部の換気装置を提供
することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は建屋内部の内観図であり、躯体1の開
口部2にはサツシ枠3が取付けられ、該サツシ枠
3内には内外障子4・5が引違いに装着してある
と共に、躯体1におけるサツシ枠3の上枠3aの
上方位置には中空枠材となるカーテンボツクス6
が取付けてあり、該カーテンボツクス6の両端部
はサツシ枠3よりも外方に突出している。
前記躯体1におけるサツシ枠3よりも上方位置
には換気口7が形成され、該換気口7内には風洞
8が取付けてある。
9はフアンコイルユニツトである。
前記風洞8は第2図、第3図に示すように、上
下壁8a・8bと室外内壁8c・8dと両側壁8
e・8eとにより箱型となり、換気口7に取付枠
10を介して取付けてあると共に、室外壁8cに
は室外側吸込口11と室外側排出口12とが形成
され、室内壁8dには室内側排出口13が形成さ
れ、下壁8bの建屋内部側には室内側吸込口14
が形成してあると共に、風洞8内には仕切板15
が設けられて室外側吸込口11と室内側排出口1
3とを連通する第1通路16及び室外側排出口1
2と室内側吸込口14とを連通する第2通路17
を区分構成し、第1・第2通路16・17にはモ
ータ18で駆動される第1・第2送風機19・2
0がそれぞれ設けてあると共に、第1・第2通路
16・17の交差部には熱交換器21が設けられ
て外気と内気を熱交換できるようにしてある。
つまり、風洞8は従来例と略同一構造となつて
いる。
前記カーテンボツクス6は上壁6a、下壁6
b、室内外壁6c・6dにより中空長尺材とな
り、その両端開口部はキヤツプ22・22等で閉
塞されて密閉された中空部6′を有していると共
に、その上壁6aが風洞8の下壁8bと当接しか
つ室内側吸込口14と開口連通した開口23が形
成され、室内壁6cの両端側には吸込口24が複
数形成してある。
なお、下壁6bには下向コ字状の凹条溝25が
長手方向に亘つて形成され、この凹条溝25にカ
ーテン26のローラ27が摺動自在に設けてあ
る。
前記吸込口24の大きさは端部に向うにつれて
順次大きくしてある。
しかして、建屋内部の内気は室内側排出口13
より遠く離れたカーテンボツクス6の吸気口24
より吸い込まれ、カーテンボツクス6の中空部
6′及び開口23より室内側吸込口14に流入し、
熱交換器21で外気と換気された後に室外側排出
口12より外部に排出される。
したがつて、第4図a,b,cに示すように建
屋内部の内気は全域に亘つてスムーズに理想的に
流れるので効率良く換気できる。
なお、第1図仮想線で示すようにカーテンボツ
クス6の両端部に中空縦枠材28・28を連結
し、その下端部に吸気口24を形成しても良い。
また、第5図、第6図に示すように風洞8を建
屋内部の一側寄位置に設けても良い。
この場合にはカーテンボツクスがないので中空
部30を有する中空枠材31を躯体1に取付け、
この中空枠材31の両端部に吸気口24を形成す
ると共に、中空部30を開口23で室内側吸込口
14に連通してある。
この様に構成すれば建屋内部の内気は第7図
a,b,cに示すように建屋内部全域に亘つてス
ムーズに流れ、効率良く換気できる。
本考案は以上の様になり、室内側排出口13を
備えた風洞8より左右に突出して建屋の躯体1に
沿つて横向きに取付けた中空枠材における長手方
向両側位置に吸込口24をそれぞれ形成したの
で、建屋内部の内気を、風洞8の室内側排出口1
3より左右方向に遠く離れた位置から風洞8内に
吸込むことができ、室内側排出口13より室内に
排出された空気が建屋内部全体に亘つて流れた後
に再び吸い込まれるので建屋内部全域に亘つて内
気がスムーズに流れ効率良く換気できる。
また、外気と内気とは風洞8内の熱交換器21
で熱交換でき、建屋内部に導入した外気温度と内
気温度との差を小さくできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1
図は建屋内部の内観図、第2図はその要部縦断面
図、第3図は風洞の外観図、第4図a,b,cは
建屋内部の内気流れを示す平面図、正面図、側面
図、第5図は他の実施例の内観図、第6図はその
要部縦断面図、第7図a,b,cは建屋内部の内
気流れを示す平面図、正面図、側面図である。 1は躯体、7は換気口、8は風洞、11は室外
側吸込口、12は室外側排出口、13は室内側排
出口、14は室内側吸込口、16・17は第1・
第2通路、19・20は第1・第2送風機、21
は熱交換器、24は吸込口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建屋の躯体1に換気口7を形成し、該換気口7
    内に風洞8を取付けると共に、該風洞8に、室外
    側吸込口11、室外側排出口12、室内側排出口
    13、室内側吸込口14及び室外側吸込口11と
    室内側排出口13とを連通する第1通路16、室
    外側排出口12と室内側吸込口14とを連通する
    第2通路17を形成し、かつ第1、第2通路1
    6,17に臨む第1、第2送風機19,20、第
    1、第2通路16,17の交差部に位置する熱交
    換器21を設け、前記躯体1の建屋内部側に中空
    部を有する中空枠材を前記建屋の躯体1に沿つて
    前記風洞8の左右に突出するように横向に取付け
    ると共に、該中空枠材の中空部を前記室内側吸込
    口14に連通し、かつ中空枠材の長手方向両側位
    置に吹込口24をそれぞれ形成したことをを特徴
    とする建屋内部の換気装置。
JP4191382U 1982-03-26 1982-03-26 建屋内部の換気装置 Granted JPS58145424U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191382U JPS58145424U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 建屋内部の換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191382U JPS58145424U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 建屋内部の換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145424U JPS58145424U (ja) 1983-09-30
JPS6317952Y2 true JPS6317952Y2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=30053083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4191382U Granted JPS58145424U (ja) 1982-03-26 1982-03-26 建屋内部の換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145424U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770037U (ja) * 1980-10-15 1982-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58145424U (ja) 1983-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100455937C (zh) 送风格栅和使用该送风格栅的空调换气系统
JPH0216211Y2 (ja)
KR101251221B1 (ko) 창호 환기시스템
KR20040092471A (ko) 전면 흡토출 방식의 공기조화기용 실외기 및 이를 이용한실외기 설치 시스템
JP3661471B2 (ja) 空気調和機
JPH0141077Y2 (ja)
JPS6317952Y2 (ja)
JP3006684B2 (ja) 外気吹出ユニット付き空気調和機
JPH06109302A (ja) 空調換気扇
JPS6240063Y2 (ja)
JPS6135867Y2 (ja)
JPS6240062Y2 (ja)
JPH0225110Y2 (ja)
JPS6110110Y2 (ja)
JPH063315Y2 (ja) 電話ボックス用空調装置
JPH0345053Y2 (ja)
JPH0136030Y2 (ja)
JPH047467Y2 (ja)
JPH042328Y2 (ja)
KR200344047Y1 (ko) 실내공간의 폐열회수 환기장치용 열교환 환풍장치
JPH05133556A (ja) ブース用空調機
JPS6310419Y2 (ja)
JPS6135862Y2 (ja)
JPH01300131A (ja) 空調換気装置
JPH0213212B2 (ja)