JPS63178841A - 光崩壊性マイクロカプセル - Google Patents

光崩壊性マイクロカプセル

Info

Publication number
JPS63178841A
JPS63178841A JP745787A JP745787A JPS63178841A JP S63178841 A JPS63178841 A JP S63178841A JP 745787 A JP745787 A JP 745787A JP 745787 A JP745787 A JP 745787A JP S63178841 A JPS63178841 A JP S63178841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
org
soln
photodegradable
microcapsules
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP745787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547257B2 (ja
Inventor
Junichi Tanaka
順一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP745787A priority Critical patent/JPS63178841A/ja
Publication of JPS63178841A publication Critical patent/JPS63178841A/ja
Publication of JPH0547257B2 publication Critical patent/JPH0547257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/12Making microcapsules or microballoons by phase separation removing solvent from the wall-forming material solution
    • B01J13/125Making microcapsules or microballoons by phase separation removing solvent from the wall-forming material solution by evaporation of the solvent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は紫外線および近紫外可視光線の吸収で芯材物質
の放出を起こす光崩壊性マイクロカプセルに関する。
〔従来の技術〕
固体5液体、気体およびこれらの混合物などを有機化合
物、無機化合物および金属等の材料で被覆したマイクロ
カプセルは広く知られている。その多くは圧力や熱等の
作用で崩壊し、上記芯材物質を放出させるものである。
ところで、光の作用で芯材物質を放出させる光崩壊性マ
イクロカプセルについては、特開昭52−119480
号、特開昭53−71187号、特開昭54−1090
78号および米国特許第3.301,439号がそれぞ
れ開示している。
特開昭52−119480号および特開昭53−711
87号によれば、ケトン基を有する単量体を界面重合法
で重合させ、液体又は粉体を重合物で被覆して光崩壊性
マイクロカプセルが得られる。また、特開昭54−10
9078によればポリマーを溶解した溶液に、該溶液に
溶解しない芯物質を分散させ光崩壊性付与剤を添加して
、外壁形成物質および/又は芯材物質中に該光崩壊性付
与剤を含む光崩壊性マイクロカプセルが得られる。上記
方法によって形成される光崩壊性マイクロカプセルは、
外壁形成物質である重合物質が直接光崩壊するものと、
含有されている光崩壊性付与剤の作用で崩壊するものと
に分類される。しかし、上記崩壊は外壁を形成する該重
合物質の光劣化現象を利用するものなので、芯材物質の
放出には数週間以上を要する極めて緩慢なものである。
一方、米国特許第3.3OL439号記載の光崩壊性マ
イクロカプセルは、外壁形成物質および/又は芯材物質
中に光化学反応でガスを発生する化合物を含むので、外
壁をガス圧により崩壊するものである。しかし、該方法
でも、芯材物質の放出には、数分間以上かかる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は芯材物質の放出速度を著しく高めた光崩
壊性マイクロカプセルを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、有機高分子を外壁
形成物質として芯材物質が含まれているマイクロカプセ
ルにおいて、該外壁形成物質および/又は該芯材物質中
に、光分解性ガス発生物質と共にカルボニル基含有化合
物および/又は芳香族多環化合物が配合されてなる光崩
壊性マイクロカプセルを提供する点に特徴がある。
〔作 用〕
該マイクロカプセルの外壁形成物質となる有機高分子と
しては、溶媒可溶性のものならば、何れも使用可能であ
り、例えば、有機溶媒可溶性のものとしては、ポリスチ
レン、ポリメタクリル酸メチル、ポリビニルピロリドン
、ポリビニルホルマリン、ポリアクリル酸エステル、ポ
リエステル。
ポリアクリロニトリル、ポリウレタン、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリ酢酸ビニル、アクリロニトリルブタジェンス
チレン樹脂、アクリロニトリル・スチレン樹脂、ポリ塩
化ビニル、ポリアミド、エチルセルロース、酢酸セルロ
ース等が挙げられる。
水溶性のものとしては、ゼラチン、アラビアゴム。
ポリビニルアルコール等が挙げられる。光分解性ガス発
生物質としては、特に窒素を発生する物質が好適であり
、ジアゾ化合物としては、例えば1.2−ベンゾキノン
ジアジド−4−スルホン酸。
1.2−ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸。
1.2−ナフトキノンジアジド−5−スルホン酸。
2.1−ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸。
2.1−ナフトキノンジアジド−5−スルホン酸。
などが挙げられ該化合物のスルホン酸エステル。
スルホン酸アミド、スルホニルクロリドのように末端基
を変えたものも勿論使用可能である。
アジド化合物としては、p−アジド安息香酸。
p−7ジドヘンズアルデヒド、2,6−ジー(4′−ア
ジドベンザル)−シクロヘキサノン、 2.6−ジー(
4′−アジドベンザル)−4−メチルシクロヘキサノン
、4.4’−ジアジドスチルベン−2゜2′−ジスルホ
ン酸、 4.4  ’−ジアジドベンゾフェノン、4.
4’−ジアジドスチルヘンなどが挙げられる。また、ア
ゾ化合物としては、212′−アゾビスイソブチロニト
リル、L1’−アゾビス−1−シクロへキサノンニトリ
ルなどが挙げられる。
カルボニル基含有化合物としては、ミヒラーケトン、2
−クロルチオキサントン、工、4−ナフトキノン、1,
2−ベンゾアントラキノン、ベンゾフェノン、1,4−
ベンゾキノン、フラボン、キサントン、アントラキノン
、カプリノン、ヒドロイントン、クロモン、アントロン
等が挙げられ、芳香族多環化合物としては、ナフタリン
、アントラセン、フルオレン、フェナントレン等が挙げ
られるが、これらに限定されるものではない。
マイクロカプセルの合成法には、化学的方法。
物理化学的方法9機械的方法等種々あり、界面沈殿法、
相分離法、液中乾燥法、二重ノズル法等が好適であるが
、界面沈殿法がより望ましい。界面沈殿法の場合では、
外壁形成物質となる有機高分子を有機溶媒に溶解し、該
光分解性ガス発生物質と該カルボニル基含有化合物、芳
香族多環化合物とを添加溶解あるいは混合する。例えば
水溶液の芯材物質を該有機溶媒溶液へ添加攪拌し、水溶
液/有機溶媒溶液(Wlo)型エマルジョン溶液を調製
し、該W10型エマルジョン溶液を界面活性剤を含有す
る水へ添加し攪拌を行えば、水溶液/有機溶媒溶液/水
(W10/W)型エマルジョン溶液を得る。該W10/
W型エマルジョン溶液の攪拌を継続し必要ならば、加温
および/又は減圧することにより、有機溶媒を除去する
と、マイクロカプセルが析出する。これを濾過、水洗、
乾燥することにより、所望のマイクロカプセル粉末を得
ることができる。
該光分解性ガス発生物質、該カルボニル基含有化合物、
および該芳香族多環化合物の添加量は該外壁形成物質に
対して、総計50重量%以下が良く、30重量%以下が
望ましいが、50重量%より多いと、マイクロカプセル
の光崩壊効率が悪くなる。該光分解性ガス発生物質に対
する該カルボニル基含有化合物、および該芳香族多環化
合物の配合割合は特に限定されないが、該光分解性ガス
発生物質が50重量%以上の場合に好適な結果を得る。
該光分解性ガス発生物質、該カルボニル基含有化合物、
および該芳香族多環化合物とを芯材物質中へ含有するこ
とも可能である。
該光崩壊性マイクロカプセルを光照射して芯材物質を放
出させるには、光源として、紫外線、あるいは近紫外可
視光線を出すものなら、特に限定されず、光化学反応用
水銀ランプ、キセノンランプ、タングステンランプ、紫
外線レーザー等が挙げられる。
該光崩壊性マイクロカプセルは、懸濁液状態、粉末単独
、テープ、板等に塗布した状態等で用いることができる
。また、本発明のマイクロカプセルに用いることのでき
る芯材物質は、特に限定されず、液体、固体、およびこ
れらの混合状態でもよく、有機物、無機物、金属1食品
、医薬、香料。
触媒、接着剤、エツチング液、染料、塗料、R料。
酵素、バクテリア等が挙げられる。
尚、該カルボニル基含有化合物および該芳香族多環化合
物の添加効果の理由は明らかではないが、該光分解性ガ
ス発生物質の光分解反応と、マイクロカプセルの外壁を
形成する有機高分子の光劣化反応とを同時に増感する作
用をあられすためと考えられる。
〔実施例−1〕 ポリスチレン(出光石油化学)4gをジクロルメタン9
6mAへ溶解し、1,2−ナフトキノンジアジド−5−
スルホニルクロライド1.2gおよび2−クロロチオキ
サントン014gを攪拌溶解させた。
4%の塩酸10mj!を上記ジクロルメタン溶液にホモ
ジナイザーで1200Orpmの攪拌下で添加しW10
型エマルジョン溶液を調製した。ゼラチンの2%水10
00m4を200Orpmで攪拌しながら、調製した前
記W10型エマルジョン溶液を添加し、W10/W型エ
マルジョン溶液を調製した。室温で12時間攪拌してジ
クロルメタンを除去する、と、平均径10μmの塩酸を
芯材物質とするマイクロカプセルが析出した。該懸濁液
を静置しマイクロカプセルを沈殿させ、濾過水洗し、暗
所で通気乾燥させた。また別に、2−クロロチオキサン
トンを除去し、他の条件はすべて上記と同様のマイクロ
カプセルを合成した。得られた二種類のマイクロカプセ
ル粉末から、0.1gをシャーレに入れ純水20m7!
を加え懸濁水としたものを、それぞれ4つ準備し、40
0W光化学反応用紫外線ランプで3Qc+nの高さから
、各30秒、1分、3分、10分と照射した。照射によ
り液中の増加した水素イオン濃度をpH計で測定した。
この結果を第1表に示した。
第   1   表 〔実施例2〕 ポリスチレン4gをジクロルメタン96mβへ溶解し、
p−アジド安息香酸1.2gおよびヘンシフエノン0.
4gを攪拌溶解させた。以後、実施例−1と同様の処理
で塩酸を芯材物質とするマイクロカプセルの合成および
ヘンシフエノンを含まないが、他は上記と同じマイクロ
カプセルの合成を行った。実施例−1と同様に処理して
、マイクロカプセル懸濁水を準備し、紫外線照射を行い
、該懸濁水の水素イオン濃度を測定したところ、第2表
のようであった。
第   2   表 〔実施例−3〕 ポリスチレン4gをジクロルメタン96m1へ溶解し、
2.2′−アゾビスイソブチロニトリル1.2gおよび
アントラセン0.4 gを攪拌溶解させた。以後、実施
例−1と同様の処理で塩酸を芯材物質とするマイクロカ
プセルの合成およびアントラセンを含まないが、他は上
記と同じマイクロカプセルの合成を行った。実施例−1
と同様に処理して、マイクロカプセル懸濁水を準備し、
紫外線照射を行い、該懸濁水の水素イオン濃度を測定し
たところ、第3表のようであった。
第   3   表 〔効 果〕 実施例で示したように、本発明の光崩壊性マイクロカプ
セルの芯材物質放出速度は、従来品に比べ数倍に高まり
、且つ1分以内での放出が可能であり、このような高速
放出型の光崩壊性マイクロカプセルは産業に貢献すると
ころ極めて大なるものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機高分子を外壁形成物質として芯材物質が含ま
    れているマイクロカプセルにおいて、該外壁形成物質お
    よび/又は該芯材物質中に、光分解性ガス発生物質と共
    にカルボニル基含有化合物および/又は芳香族多環化合
    物が配合されてなる光崩壊性マイクロカプセル。
  2. (2)前記光分解性ガス発生物質がジアゾ化合物、アジ
    ド化合物、アゾ化合物である特許請求の範囲第1項記載
    の光崩壊性マイクロカプセル。
JP745787A 1987-01-17 1987-01-17 光崩壊性マイクロカプセル Granted JPS63178841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP745787A JPS63178841A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 光崩壊性マイクロカプセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP745787A JPS63178841A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 光崩壊性マイクロカプセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63178841A true JPS63178841A (ja) 1988-07-22
JPH0547257B2 JPH0547257B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=11666350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP745787A Granted JPS63178841A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 光崩壊性マイクロカプセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63178841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3918146A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Siemens Ag Mikrokapseln mit einer polymeren kapselwand
JPH03294219A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 T Hasegawa Co Ltd 持続性芳香剤
JP2013213076A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Sekisui Chem Co Ltd 光膨張性マイクロカプセル
JP2016530068A (ja) * 2013-05-22 2016-09-29 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ガスを発生する感光性のケト酸またはケトエステルを含有しているマイクロカプセルおよびその使用
JP2016532539A (ja) * 2013-05-22 2016-10-20 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ガスを放出する感光性の化合物を含有するマイクロカプセルおよびその使用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031146A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Canon Inc マイクロカプセルトナ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031146A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Canon Inc マイクロカプセルトナ−

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3918146A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Siemens Ag Mikrokapseln mit einer polymeren kapselwand
JPH03294219A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 T Hasegawa Co Ltd 持続性芳香剤
JP2013213076A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Sekisui Chem Co Ltd 光膨張性マイクロカプセル
JP2016530068A (ja) * 2013-05-22 2016-09-29 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ガスを発生する感光性のケト酸またはケトエステルを含有しているマイクロカプセルおよびその使用
JP2016532539A (ja) * 2013-05-22 2016-10-20 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ガスを放出する感光性の化合物を含有するマイクロカプセルおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547257B2 (ja) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402856A (en) Microcapsules with a defined opening temperature, a process for their production and their use
US20220314185A1 (en) Method for preparing biodegradable microcapsules and microcapsules obtained in this manner
US4071424A (en) Photopolymerizable composition
US3558309A (en) Photopolymerisation of ethylenically unsaturated organic compounds
EP0134300B1 (en) Method of preparing micro-capsules
US4048034A (en) Photopolymerization using an alpha-aminoacetophenone
Deasy et al. Effect of ethylcellulose grade and sealant treatments on the production and in vitro release of microencapsulated sodium salicylate
Dispinar et al. Polyurea microcapsules with a photocleavable shell: UV-triggered release
JPH11507402A (ja) 分子的にインプリントされた粒状ポリマー及び同ポリマーのペルフロオロカーボン液中における安定化懸濁重合
Price et al. Controlled release from cylindrical microstructures
US4636453A (en) Photopolymer films containing microencapsulated sensitometric adjuvants
US8834934B2 (en) Material encapsulation system
JPS63178841A (ja) 光崩壊性マイクロカプセル
Ghorab et al. Preparation of controlled release anticancer agents I: 5-fluorouracil-ethyl cellulose microspheres
JPS63178840A (ja) 徐放性マイクロカプセル
JP3503138B2 (ja) マイクロカプセル壁材料、その形成方法およびこのマイクロカプセル壁材料を有するマイクロカプセル
Chang et al. Control of drug release rate by use of mixtures of polycaprolactone and cellulose acetate butyrate polymers
US3726677A (en) Photopolymerisation with leuco indigo dye derivatives
AU611694B2 (en) Photopolymerisable compositions
US4391894A (en) Colored photosensitive composition
US4640960A (en) Degradation of poly(diacetylenes)
Huang et al. Microencapsulation of Chlorpheniramine Maleate–Resin Particles with Crosslinked Chitosan for Sustained Release
JP3624382B2 (ja) 微細システム技術と微細構造形成のための新規薄層ならびにその使用
US3639516A (en) Graft copolymers
JPS62273202A (ja) スケ−ル防止剤の製法