JPS63177999A - アルミニウム材ろう付け用フラツクス - Google Patents

アルミニウム材ろう付け用フラツクス

Info

Publication number
JPS63177999A
JPS63177999A JP895587A JP895587A JPS63177999A JP S63177999 A JPS63177999 A JP S63177999A JP 895587 A JP895587 A JP 895587A JP 895587 A JP895587 A JP 895587A JP S63177999 A JPS63177999 A JP S63177999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
brazing
weight
brazed
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP895587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089116B2 (ja
Inventor
Tatsuya Fujiyoshi
藤吉 達也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP895587A priority Critical patent/JPH089116B2/ja
Publication of JPS63177999A publication Critical patent/JPS63177999A/ja
Publication of JPH089116B2 publication Critical patent/JPH089116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3603Halide salts
    • B23K35/3605Fluorides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a5発明の目的 (産業上の利用分野) この発明に係るアルミニウム材ろう付け用フラックスは
、自動車用ラジェータ、エバポレータ、コンデンサ、或
はヒータコアの様に、アルミニウム、或はアルミニウム
合金(本明細書では、これらを総称してアルミニウム材
とする。)で造られた伝熱管やフィンを互いにろう付け
して、熱交換器用のコア部を造る場合等に利用し、互い
に接合すべき部品同士のろう付け性を向上させるもので
、ろう付け後に表面に残留する残渣によってアルミニウ
ム材が腐食しない様にする事を目的としている。
(従来の技術) 自動車用ラジェータその他の熱交換器のコア部は、銅、
真鍮等、伝熱性の良好な金属によって構成する様にして
いるが、近年熱交換器の軽量化と製作費の低廉化とを目
的として、上記コア部をアルミニウム材により造る場合
が多くなって来た。
この様にアルミニウム材によってコア部を造る場合、ろ
う付けすべき2以上の部品を、互いに接触する面同士の
間にろう材を介在させた状態で組み合わせた後これらの
部品を加熱炉中で加熱し、上記ろう材を溶融させる事で
、上記2以上の部品同士を互いに接合するろう付け作業
を行なう。
このろう付け作業の際、ろう付け部分にはフラックスを
塗布し、良好なろう付けが行なわれる様にしている。
この様にアルミニウム材のろう付け時に用いるフラック
スとしては、例えば英国特許第1055914号に係る
発明が知られている。
この英国特許に係るフラックスは、弗化アルミニウム(
AIF、)と弗化カリウム(KF)とを主成分とするも
のである。
又、この他にも、塩化物を主成分とするフラックスが、
アルミニウム材ろう付け用として従来から一般的に使用
されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上述の様な従来のフラックスは、何れもろう
付け後にアルミニウム材に対して腐食性を有する残漬が
残り、ろう付け作業後に洗浄等の余計な作業が必要にな
った。
即ち、英国特許第1055914号明細書等に開示され
た弗化アルミニウムと弗化カリウムとを主成分とするフ
ラックスは、アルミニウム材に対して腐食性を有する弗
化カリウムがろう付け後に残留する事が避けられず、塩
化物を主成分とするフラックスの場合、水溶性で吸湿性
、腐食性のある残漬が生じる事が避けられなかフた。
ろう付け後にこれら腐食性を有する残漬を洗浄する事は
、工程数が多くなり製品の価格を高くする原因ともなる
為、好ましくない。
本発明のアルミニウム材ろう付け用フラックスは、上述
の様な不都合を解消するものである。
b0発明の構成 (問題を解決するための手段) 本発明のアルミニウム材ろう何月フラックスは、30〜
90重量%の弗化珪素酸カリウム(K2SiFa)に7
0〜10重量%の弗化亜鉛(ZnFz )を加え、全体
を100重量%とする事で造られる。
この様な組成を有する本発明のアルミニウム材ろう付け
用フラックスは、従来のフラックスの場合と同様に、水
等の液体に混合して鹸濁液を造り、この鹸濁液をろう付
け部分に塗布する事で使用されるが、ろう付け後には腐
食性を有する残渣が残る事はなく、ろう付け作業後にろ
う付け部分を洗浄する必要はない。
(実験例) 次に、本発明の効果を確認する為に本発明9者が行なっ
た実験に就いて説明する。
A、第−例 フラックスとして、弗化亜鉛を10重量%と、弗化珪素
酸カリウムを90重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを水中に投入し更に攪拌して、10重量
%の鹸濁液を造り、この鹸濁液を第1図に示す様な、2
枚のアルミニウム材製の板材1.2の突き合せ部に、5
〜2037m2の割合で塗布した。
上記2枚の板材1.2の内、一方の板材1はJIS30
03材、他方の板材2はJIS3003材の表面にJI
S4045材を10%の割合で被覆したクラツド材を使
用した。
フラックスを含む鹸濁液を塗布した板材1.2は、乾燥
後加熱炉中に入れ、露点が一30℃以下の窒素ガス雰囲
気中に於いて600℃で4分間加熱し、板材2の表面の
JIS4045材を溶融させ、両板材1.2のろう付け
を行なった。
ろう付け完了後の板材1.2を加熱炉から取り出して、
ろう付け性の確認を行なった所、板材1.2の接触部に
形成されたろう材のフィレット3の形状は、第2図(c
)に示す様に若干悪いが、両板材は接触部の全長に亘っ
て完全にろう付けされており、このフラックスにより十
分なろう付け強度を得られる事が解った。
更に、このろう付けされた板材1.2は、40℃、湿度
95%の雰囲気中に72時間放置し、その後板材の表面
を目視する事により、フラックス残漬の腐食性の有無の
確認を行なった所、フラックス残渣にはアルミニウム材
に対する腐食性がない事を確認出来た。
B、第二例 フラックスとして、弗化亜鉛を20重量%と、弗化珪素
酸カリウムを80重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、上記第−例の場合と全く同様
の試験を行なった所、フィレットの形状はやはり若干悪
いが、このフラックスにより十分なろう付け強度を得ら
れ、フラックス残漬にはアルミニウム材に対する腐食性
がない事を確認出来た。
C1第三例 フラックスとして、弗化亜鉛を40重量%と、弗化珪素
酸カリウムを60重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、上記第一〜三例の場合と全く
同様の試験を行なフた所、第2図(d)に示す様に、フ
ィレットの形状が良好で、しかも十分なろう付け強度を
得られ、フラックス残渣にはアルミニウム材に対する腐
食性がない事を確認出来た。
D、第四例 フラックスとして、弗化亜鉛を60重量%と、弗化珪素
酸カリウムを40重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、上記第一〜三例の場合と全く
同様の試験を行なった所、フィレットの形状が良好で、
しかも十分なろう付け強度を得られ、フラックス残渣に
はアルミニウム材に対する腐食性がない事を確認出来た
E、第五例 フラックスとして、弗化亜鉛を70重量%と、弗化珪素
酸カリウムを30重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、上記第一〜四例の場合と全く
同様の試験を行なった所、フィレットの形状は第2図(
c)に示す様に若干悪いが、両板材1.2は接触部の全
長に亘って完全にろう付けされており、このフラックス
により十分なろう付け強度を得られる事が解った。
次に、比較例に就いて行なった実験の説明をする。
F、比較例1 フラックスとして、弗化亜鉛を80重量%と、弗化珪素
酸カリウムを20重量%とを混合し、全体を100重量
%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、前記本発明品の場合と同様の
ろう付け作業を行なった所、板材1.2は第2図(b)
に示す様に、一部のみしかろう付けされず、このフラッ
クスによっては十分なろう付け強度を得られない事が解
りた。
G、比較例2 フラックスとして、弗化珪素酸カリウムを全く含まず、
弗化亜鉛のみで100重量%とじたものを使用した。
このフラックスを用いて、前記本発明品の場合と同様の
ろう付け作業を行なった所、板材1.2は、第2図(a
)に示す様に全くろう付けされず、このフラックスによ
っては十分なろう付け強度を得られない事が解った。
以上の実験結果をまとめて別表に示した。この別表中、
ろう付け性を示す符号の内、Xは第2図(a)に示す様
に、板材1.2の接触部が全くろう材によって濡れず、
両板材1.2のろう付けが全く行なえなかった事を、Δ
は同図(b)に示す、  様に、板材1.2の接触部の
一部のみがろう材によって濡れ、両板材1.2が一応ろ
う付けされているが、接合強度が弱い事を、Oは同図(
C)に示す様に、板材1.2の接触部がその全長に亘つ
てろう材によって濡れ、両板材1.2は十分な強度で接
合されているが、ろう材が形成するフィレット3の形状
が悪い事を、◎は同図(d)に示す様に、板材1.2の
接触部がその全長に亘ってろう材によって濡れ、両板材
1.2が十分な強度で接合されており、しかもろう材が
形成するフィレット3の形状が良い事を、それぞれ表わ
している。
C1発明の効果 本発明のアルミニウム材ろう付け用フラックスは、以上
に述べた通り構成され、使用されるので、アルミニウム
材製の部品同士のろう付けを強固に行なう事が出来、し
かもろう付け後に腐食性を有する残渣が生じない為、強
固で耐久性のあるアルミニウム材製品を得る事が出来る
又、本発明のフラックスを使用して作成した10重量%
の鹸濁液は中性である為、塗布装置を腐食する事がない
等、取り扱いが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の効果を確認する実験に使用した板材
の斜視図、第2図はろう付け状態の4例を示す第1図の
A−A断面に相当する図である。 1.2:板材、3:フィレット・。 特 許 出 願 人 日本ラヂヱーター株式会社代  
理  人 小 山 成造(ばか1名)別   表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  30〜90重量%の弗化珪素酸カリウムと70〜10
    重量%の弗化亜鉛とを混合する事で、全体を100重量
    %として成る、アルミニウム材ろう付け用フラックス。
JP895587A 1987-01-20 1987-01-20 アルミニウム材ろう付け用フラツクス Expired - Fee Related JPH089116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP895587A JPH089116B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 アルミニウム材ろう付け用フラツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP895587A JPH089116B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 アルミニウム材ろう付け用フラツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63177999A true JPS63177999A (ja) 1988-07-22
JPH089116B2 JPH089116B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=11707092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP895587A Expired - Fee Related JPH089116B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 アルミニウム材ろう付け用フラツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089116B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906307A (en) * 1987-10-16 1990-03-06 Calsonic Corporation Flux used for brazing aluminum-based alloy
US6648212B2 (en) * 1999-06-02 2003-11-18 Solvay Pharmaceuticals Gmbh Components coated with an aluminum-silicon alloy
JP2009106947A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Mitsubishi Alum Co Ltd アルミニウム合金チューブ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906307A (en) * 1987-10-16 1990-03-06 Calsonic Corporation Flux used for brazing aluminum-based alloy
US6648212B2 (en) * 1999-06-02 2003-11-18 Solvay Pharmaceuticals Gmbh Components coated with an aluminum-silicon alloy
JP2009106947A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Mitsubishi Alum Co Ltd アルミニウム合金チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089116B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4906307A (en) Flux used for brazing aluminum-based alloy
US4645119A (en) Method of brazing an aluminum heat exchanger
US4831701A (en) Method of making a corrosion resistant aluminum heat exchanger using a particulate flux
JP2006145060A (ja) アルミニウム熱交換器
US5102033A (en) Method for improving the fillet-forming capability of aluminum vacuum brazing sheet products
US4032059A (en) Method using a soldering alloy for connecting parts of which at least some are made of aluminium
JPS6199569A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付け方法
JPS63177999A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラツクス
JPS62282799A (ja) アルミニウム材ろう付用フラツクス
JPS63177998A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラツクス
JPS632591A (ja) アルミニウム材ろう付用フラツクス
JPS635896A (ja) アルミニウム材ろう付用フラツクス
JP2607585B2 (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックスとその塗布方法
JPS632590A (ja) アルミニウム材ろう付用フラツクス
JPH01143794A (ja) アルミニウム材のろう付方法
US3969110A (en) Soldering alloy for connecting parts of which at least some are made of aluminium
JPH01104494A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックス
JPH01104496A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックス
JPS632589A (ja) アルミニウム材ろう付用フラツクス
JPH01104497A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックス
JPS6018294A (ja) アルミニウムロ−付け継手
JPH01104495A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックス
JP2507754B2 (ja) アルミ部材のろう付け用フラックス
JPS6199568A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付け方法
JPH0484691A (ja) アルミニウム材ろう付け用フラックス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees