JPS63176769A - 点制御式踏切制御装置 - Google Patents

点制御式踏切制御装置

Info

Publication number
JPS63176769A
JPS63176769A JP608987A JP608987A JPS63176769A JP S63176769 A JPS63176769 A JP S63176769A JP 608987 A JP608987 A JP 608987A JP 608987 A JP608987 A JP 608987A JP S63176769 A JPS63176769 A JP S63176769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
alarm
point
circuit
end point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP608987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573626B2 (ja
Inventor
熊谷 敏雄
秋田 雄志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP608987A priority Critical patent/JPS63176769A/ja
Publication of JPS63176769A publication Critical patent/JPS63176769A/ja
Publication of JPH0573626B2 publication Critical patent/JPH0573626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、踏切警報制御の開始点と終止点の列車検知に
よる警報制御区間内の列車数の記憶により踏切警報制御
を行いつる列車追跡可能な点制御式踏切制御装置に関す
るものである。
[従来の技術とその問題点] 従来の点制御式踏切制御装置は、踏切制御子や軌道リレ
ーに代表される列車検知リレーの動作に基づき単純なリ
レー論理回路で踏切制御を行うため踏切制御子や軌道回
路の不安定動作に対する対策が不十分であり、これらの
条件が不安定動作したときは、警報持続や無警報などの
誤制御に陥りやすい回路となっている。また続行列車に
対する無警報対策用としての踏切制御子が別途必要であ
り、警報開始点から踏切までの間の閉そく信号機の位置
や数の違いにより踏切制御子の設置位置や数が違うなど
、制御回路が複雑であり踏切ごとに個別設計になってい
る、などの欠点があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記欠点を一掃し高信頼化と標準化を可能と
するもので、列車検知入力条件の不安定動作による誤制
御を防止し、続行対策用の踏切制御子を不要として制御
回路の標準化を可能とする点制御式踏切制御装置を提供
するもので、踏切警報制御区間の警報開始点と警報終止
点における列車検知地点を列車が通過中に発生する列車
検知条件を入力し、列車検知地点への列車の進入から進
出までを記憶し、該入力条件が不正に動作した場合でも
正常へ補正下ることができる列車検知回路と、列車の走
行に伴って動作する警報開始点の列車検知回路と警報終
止点の列車検知回路の動作順序を列車単位に記憶する回
路と、該回路の記憶を条件に列車が前記警報開始点に進
入したときに加算し、警報終止点を進出したときに減算
し、警報終止点の列車検知回路動作時にあらかじめ定め
た′D作順序を満足しないときと列車が警報開始点に進
入してから一定時間経過後も警報終止点の動作がないと
きは加算と減算を停止する制御手段を施された踏切警報
制御区間内の列車数の計数回路とを備え、該計数回路の
出力により警報制御区間内に列車が存線中は踏切警報制
御を行うことができることを特徴とするものである。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は複線の場合の線路図で、踏切警報の開始点がA
に対して終止点がB、開始点がCに対して終止点がDと
して警報制御を行う装置の実施例が第3図に示す回路図
である。第2図は単線の場合の線路図で、踏切警報の開
始点がEに対して終止点がG、開始点がFに対して終止
点がGとして警報制御を行う実施例が第4図に示す回路
である。
第1図および第2図において警報開始点および警報終止
点A、B、C,D、E、F、G!:設置される例えば踏
切制御子や軌道回路などの列車検知器から出力される列
車検知条件は第3図および第4図においてTa、Tb、
Tc、Tti、Te、Tf、Tgとして入力される。第
3図の回路ブロック図においてTIは第5図および第6
図に示す如く列車検知条件が不正に動作した場合でも補
正が可能な列車検知回路、DCは第7図および第9図に
示す如き動作をする複線用の列車追跡および制御回路、
τCは最終の制御出力回路である。また第4図において
TI、τCは第3図の場合と同様であ’)、SCは第8
図および第10図に示す如き動作をする単線用の列車追
跡および制御回路である。
複線における実施例を第3図に基づいて説明する0列車
検知入力条件のうち、例えば上り方向をTa、丁b、下
り方向をTc、 Tdとすると入力条件はそれぞれTI
へ入力される。τ工は具体例を第5図に、動作を第6図
に示しているが、第5図においてTIAは列車検知条件
の記憶回路、TIEとTIDはタイマ回路、TICは列
車検知入力条件の補正回路である0列車検知入力条件i
が入力されると図6(a)のタイムチセードに示される
が如< TIAに記憶されるが、同時に入力条件が安定
して動作し確実な情報として確定させるための監視時間
mがTIBによって設定される。  Ticはm経過後
のTIAが同一内容を維持するとき安定した列車検知デ
ータとして判定しくd)に示す如きデータを0へ出力す
る。
同時に続行列車が進入してくるまでの間に発生する不正
な入力iを補正するための監視時間nがTIDによって
設定される。このnの値は列車の速度や閉そく区間の距
離によって算出することになるが、列車検知点を列車が
通過後、続行列車が続いて進入してくるまでの時間を監
視すればよく、TICはn設定中の不正な列車検知入力
は補正し不採用とする0図6(a)の2はn設定中に不
正入力した例であり、該データは不採用となり出力(d
)へは出力されない、第3図のDCはTIからの出力を
受け、警報区間の列車追跡と警報制御を行うが、第7図
はDCの具体例であり第9図はDCの動作を示している
。第7図のSCAは警報開始点上へ列車が存線中である
状態の記憶回路、SCBは警報終止点上へ列車が存線中
である状態の記憶回路、SCCは列車が警報開始点と終
止点の間に存線中である状態の記憶回路である。いま、
列車が警報開始点に進入するとSから条件が入力され、
SCAからの出力(e)によりSCDでは列車数を加算
する。このとき列車数が初めて1になったとき (h)
をセットし警報制御をtへ出力する。このとき既に列車
数が計数されていたときは続行列車による列車検知を示
しており、既に警報制御中の状態にある0列車が警報開
始点を進出するとSCAは(e)をリセットし、(f)
がSCCによってセットされる0列車が警報終止点に進
入するとrから条件が入力されSCBからの出力(r)
により (f)はリセットする0列車が警報終止点を進
出すると、SCBは出力(+r)をリセットし、SCD
は列車数を減算し列車数が0となったとき(h)をリセ
ットし警報制御を解除する。  SCDは列車走行にし
たがって(e) (f) (g)の動作順序を監視して
おり、動作順序が正規でない場合は故障と判断し、警報
制御を保持することも可能である。また、例えば(e)
から (g)までの時間を監視することにより、警報終
止点の列車検知器の故障により列車通過にもかかわらず
列車検知が行われなかった場合の故障判定なども可能で
ある。第3図においてDCは上り方向と下り方向単位に
設け、TCはそれそ°れの警報制御のORにより最終的
な警報制御出力Tを提供する。
つづいて単線における実施例を第4図に基づいて説明す
る。第8図は単線用のSCの具体例であり、第10図は
動作例である。警報終止点の列車検知条件τgは上り方
向と下り方向に対して共通であり、例えば下り方向の警
報開始点をTeとすると上り方向の警報開始点はTfと
なる。いま、下り方向へ列車が走行した場合を例にとっ
て説明すると、列車が警報開始点へ進入するとTIより
出力される安定した列車検知データはSCのSへ入力さ
れる。  SCEの出力(i)によりSCJでは列車数
を加算し列車数が初めて1になったとき (rl)をセ
ットし警報制御をtへ出力する0列車が警報開始点を進
出するとSCEは(i)をリセットし、 (j)がSC
Fによりセットされる0列車が警報終止点に進入すると
rから列車検知条件が入力されSCGからの出力(k)
により (j)はリセットされる0列車が警報終止点を
進出するとSCGからの(k)のリセットによりSCH
は(1)をセットし、SCJは列車数を減算して結果が
0のとき警報制御を解除する。また、同時にSCJは列
車が警報終止点から脱は開始動点へ通過し終るのを確認
するために脱は側の列車数を加算する。
列車が脱は開始動点へ進入するとCからの条件入力によ
り SCIは(m)をセットし5C)Iは(1)をリセ
ットする0列車が脱は開始動点を進出するとSCIのく
m)のリセットにより SCJは脱は側列車数を減算す
る。このようにSCJは列車走行にしたがって(i) 
(D (k) (i) (m)の動作順序と在線状態を
監視しており、列車通過を確実に判別することが可能で
ある。第4図においてTCは単線用の警報制御出力回路
であり、上り方向および下り方向別に設けるSCからの
出力がどちらか一方の場合に限りTに出力する。
[発明の効果] 本発明にかかる列車追跡可能な点制御式踏切制御装置は
、上記実施例により説明したように、不安定動作した列
車検知条件を補正することが可能であるため安定した警
報制御を提供できると共に、続行列車対策用の踏切制御
子を不要とし警報開始点と警報終止点の列車検知条件の
みによる標準化制御回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は複線の線路図、第2図は単線の線路図、第3図
は本発明の複線の実施例、第4図は本発明の単線の実施
例、第5図は列車検知回路の具体例で第6図はその説明
用のタイムチャート、第7図は複線用の列車追跡および
制御回路の具体例で第9図はその説明用のタイムチャー
ト、第8図は単線用の列車追跡および制御回路で第10
図はその説明用のタイムチャートである。 なお、A、C,E、F・・・警報開始点 、B、D、G
・・・警報終止点、TI・・・列車検知回路、DC・・
・複線用列車追跡および制御回路、TC・・・制御出力
回路、SC・・・単線用列車追跡および制御回路、TI
A・・・記憶回路、TIB・・・タイマ回路、TIC・
・・補正回路、TID・・・タイマ回路、SCA 、S
CB 、 SCC、SCE 、 SCF 、 SCG 
、 SCH、SCI・・・記憶回路、SCD・・・複線
用制御回路、SCJ・・・単線用制御回路 踏切 踏切 第  3 2 第5図 第  6  図 第7図 第8面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 踏切警報制御区間の警報開始点と警報終止点における列
    車検知地点を列車が通過中に発生する列車検知条件を入
    力し、列車検知地点への列車の進入から進出までを記憶
    し、該入力条件が不正に動作した場合でも正常へ補正す
    ることができる列車検知回路と、列車の走行に伴って動
    作する警報開始点の列車検知回路と警報終止点の列車検
    知回路の動作順序を列車単位に記憶する回路と、該回路
    の記憶を条件に列車が前記警報開始点に進入したときに
    加算し、警報終止点を進出したときに減算し、警報終止
    点の列車検知回路動作時にあらかじめ定めた動作順序を
    満足しないときと列車が警報開始点に進入してから一定
    時間経過後も警報終止点の動作がないときは加算と減算
    を停止する制御手段を施された踏切警報制御区間内の列
    車数の計数回路とを備え、該計数回路の出力により警報
    制御区間内に列車が存線中は踏切警報制御を行うことが
    できることを特徴とする列車追跡可能な点制御式踏切警
    報制御装置。
JP608987A 1987-01-16 1987-01-16 点制御式踏切制御装置 Granted JPS63176769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608987A JPS63176769A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 点制御式踏切制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608987A JPS63176769A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 点制御式踏切制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176769A true JPS63176769A (ja) 1988-07-21
JPH0573626B2 JPH0573626B2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=11628804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP608987A Granted JPS63176769A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 点制御式踏切制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176769A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322966U (ja) * 1989-07-11 1991-03-11
JPH04201677A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Kyushu Riyokaku Tetsudo Kk 列車在線検知装置
JP2003002207A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 East Japan Railway Co 踏切制御装置及び踏切制御ネットワーク
JP2018008637A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 東邦電機工業株式会社 列車進行方向検知装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322966U (ja) * 1989-07-11 1991-03-11
JPH04201677A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Kyushu Riyokaku Tetsudo Kk 列車在線検知装置
JP2003002207A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 East Japan Railway Co 踏切制御装置及び踏切制御ネットワーク
JP2018008637A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 東邦電機工業株式会社 列車進行方向検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573626B2 (ja) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5006847A (en) Train motion detection apparatus
AU666225B2 (en) Process for correcting axle counting errors in railway layouts and device for implementing the process
CA1258115A (en) System for indicating track sections in an interlocking area as unoccupied or occupied
US4779087A (en) Loop transmission system with frame synchronization control
JPS63176769A (ja) 点制御式踏切制御装置
EP0135037A1 (en) Structure detecting method for circular type transmission system
US3725699A (en) Train detection system for railroad grade crossing
US4284256A (en) Sequential checking of railway control signals
US20050015185A1 (en) Method for determining the occupancy status of a track section in particular following a restart of an axle counting system, as well as an evaluation device and counting point for this
US20130240679A1 (en) Method and sequential monitoring overlay system for track circuits
JPS60116560A (ja) 踏切制御方式
JPS5830864A (ja) 単線区間における踏切保安装置の無警報防止回路
US2959670A (en) Cab signaling system for railroads
Takata et al. Interlocking System for CBTC (Communication Based Train Control) System
JP3754773B2 (ja) 電子式踏切制御装置
JP6830407B2 (ja) 車両制御装置
JP2003029999A (ja) 保安制御装置
EP0747279A1 (en) Non-vital turn off of vital output circuit
Takata et al. Interlocking System Based on Concept of Securing a Train Travelling Path
JPS6280152A (ja) 列車種別情報管理装置
JPS5930582Y2 (ja) 搬送保護継電装置
JPH061401B2 (ja) 制御装置のバツクアツプ方式
GB2167588A (en) Train motion detection
US3958782A (en) Shunt enhancement logic circuit
SU1140124A1 (ru) Устройство дл контрол времени выполнени программы

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term