JPS63176655A - 電磁式燃料噴射弁 - Google Patents

電磁式燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS63176655A
JPS63176655A JP62006022A JP602287A JPS63176655A JP S63176655 A JPS63176655 A JP S63176655A JP 62006022 A JP62006022 A JP 62006022A JP 602287 A JP602287 A JP 602287A JP S63176655 A JPS63176655 A JP S63176655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
armature
guide
core
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62006022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103837B2 (ja
Inventor
Masahiro Soma
正浩 相馬
Tokuo Kosuge
小菅 徳男
Toru Ishikawa
亨 石川
Naonobu Kanamaru
尚信 金丸
Mizuho Yokoyama
瑞穂 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP62006022A priority Critical patent/JPH07103837B2/ja
Priority to GB8726406A priority patent/GB2198589B/en
Priority to KR1019870012730A priority patent/KR950001334B1/ko
Priority to FR878715696A priority patent/FR2606830B1/fr
Priority to DE3738877A priority patent/DE3738877C2/de
Publication of JPS63176655A publication Critical patent/JPS63176655A/ja
Priority to US07/361,336 priority patent/US5012982A/en
Publication of JPH07103837B2 publication Critical patent/JPH07103837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関の燃料噴射弁に関し、特に電磁式燃料
噴射弁の可動子のガイド機構に関する。
〔従来の技術〕
従来の電磁式燃料噴射弁は特公昭56−11071号公
報等で知られる様に、一端に弁体が、他端に磁性U’ 
IQのアーマチュアが取付けられた可動子を備えている
。この可動子を噴射弁の軸心に沿って真直ぐに進退させ
る為、可動子の弁体とアーマチュアとを連絡するプラン
ジャには弁体寄りに一つとアーマチュア寄りに一つ、都
合2カ所にガイドを“′〔発明が解決しようとする問題
点〕上記従来の技術は2つのガイ1へ間の距離を十分に
確保できす、2点支持にするにもかかわらず弁体をバル
ブの軸心に正確に保持てきないという問題があった。
本発明の]“]的は上記問題点を解消し、ガイド部間の
距離をバルブの全長を長くすることな〈従来より長くで
きる様にして、弁体をバルブの軸心に正確に保持するこ
とのできる電磁式燃料噴射弁を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、アーマチュア寄りのガイド部をアーマチュ
アとコアとの間に介在させた非磁性材製の摺動部材によ
ってアーマチュアをコアにガイドさせる様に構成するこ
とによって達成される。
また、」二記目的は、アーマチュアとコアとを同軸状態
に保持する保持部材を非磁性相で形成してこの保持部材
をガイドとして利用することによっても達成できる。
)〔作用〕 5、上記の如く構成された本発明の電磁式燃料噴射弁′
1よ、可動子の端部のアーマチュア自身をコアでガイド
することになるのでバルブ全体の長さを従来と同じ長さ
にした場合弁体寄りに形成された一方のガイ1く部との
間の寸法が十づ)に長く確保できる。
その結果rjf !FIJ子の軸心がバルブの軸心に対
して正確に一致した状態で可動子を軸方向に進退させる
ことか可能となり、弁体と弁座の片当りや噴射量の特性
の再現性が失なわれるといった従来の問題を排除できる
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図、第3図によ
り説明する。磁気回路は、コア2.ヨーク3.プランジ
ャ4からなり、コア2の内部には、プランジャ4とロッ
ド5とボール弁6からなる可動子をバルブガイド7のシ
ート而8に抑圧するスプリング9、スプリング9の荷重
を調整するスプリングアジャスタ10.コア2とアジャ
スタ10=゛の間のすき間から外部に燃料が流出するの
を防ぐ□゛、。
部に燃料が流出するのを防ぐ○リング]−2.磁気回路
を励磁するコイル15はボビン13に巻かれ、その外側
をプラスチック材14でモールドされている。これらか
ら成るコイル組立体16はコア2のつば部会17に挿入
され、タンシ]8とコア2の間に0リング19、噴射弁
1の外側のモールド(以下ヨークモールドと称す)19
が成形時に噴射弁]−内部に入らないようにするための
カラー20が設けられ、外周には、燃料中の気泡を流入
側に入れないようにするための一周の凸部21゜コア2
とのすき間22.上部通路23.下部通路24が設けで
ある。ヨーク3には、噴射弁]とソケット25とのすき
間から燃料が流出するのを防ぐ○リング26.その○リ
ング26を保持する溝部27.燃料が流入する流入通路
28及び噴射弁の中にたまった空気を流出させる流出通
路29゜可動部を受容するプランジャ受容部30.ス1
−ツ燃料中、配管中のゴミ、異物の侵入を防ぐフィルタ
33.コイル15ヘコントロールユニツトからの信号を
伝えるタンシ34とタンシ34を囲みモールドコネクタ
35を形成するヨークモールド19を設けである。可動
部は、プランジャ4.ロッド5.ボール弁6と非磁性材
からなるガイドリンク36が一体に形成され、ガイドリ
ング36はコア2の内径37で、ボールバルブ6はバル
ブガイド7のガイド部38でガイドされる。バルブガイ
ド7には、ボール弁6をガイドするガイド面38、ボー
ル弁6をシー1−するシート面8、及び燃料を微粒化す
るスワールオリフィス39を受容する、スワールオリフ
ィス受容部40.ソケツ1〜25との間で燃料をシール
する○リング41を受容するOリング受容部54が設け
られている。
上記構成部品は、大きく分けると、ヨーク、モールドブ
クミ部、バルブガイドブクミ部になりそれぞれの組立法
を下記する。ヨークモールドブクラ−20を挿入する。
その後0リング12を取り付はヨーク3に挿入しメタル
フロー雇42によってヨーク3内周のコア当接面43部
を押圧し、コア2に設けた溝44にヨーク3の材料を押
し込みその緊迫力で固定するいわゆるメタルフローを行
う。(第2図)、その際、可動部は、バルブガイドアの
ガイド面38と、コア2の内径37の2ケ所をガイドし
て摺動するため、バルブガイド7の外径とガイド面38
の同軸度が重要なのはもちろんであるが、ヨーク3のバ
ルブガイド受容部32とコア2の内径37の同軸度が重
要である。
そこで第2図に示す受は雇45で、バルブガイド7の受
容部32及び、コア2の内径37を精度よく受けてメタ
ルフローを行う。その後、タンシ18にタンシ34をカ
シメあるいははんだ付け。
溶接等により固定し、ヨークモールド19のモールディ
ングを行う。次に、バルブガイドブクミ部き。
;1±、ボール弁6と焼入れ硬化したロッド5を、抵抗
溶接あるいはレーザー溶接等により溶接し、口1ツド5
とプランジャ4をロッド5に設けた溝46を利用してメ
タルフローにより固定。また、ガイドリング36とプラ
ンジャ4の結合は第3図に示すように、プランジャ4の
ボール弁側面47を受けて、メタルフロー用層48を用
い、プランジャ4のガイドリング当接部49を押圧し、
ガイドリングに緊迫力を与えるメタルフローで行う。そ
の後、ボール弁側面50を4ケ所研削し、燃料通路とし
ている。可動部のストロークはロンド首部受は面51と
ストッパ31間の距離で決定される構造であり、可動部
と、バルブガイド7を組合せて状態で測定し、バルブガ
イド端面52あるいは、ロンド首部受は面51を研摩し
て調整する。
上記のように、バルブガイドブクミ部とヨークモールド
ブクミ部の組立、調整後、バルブガイドブクミ部にスト
ッパ31とともに、ヨーク3のバルブガイド受容部32
へ挿入し、バルブガイド7に設けた溝53を利用し、メ
タルフローにて固定する。その際ストッパ31は、可動
部が吸引されたときプランジャ4とコア2が直接接触し
ないように、所定のエアギャップをもつような厚みとし
ておく。次に、ヨークモールドブクミ部のバルブガイド
7とは反対方向より、コア2の内側にスプリング9.0
リンク11を付けたアジャスタ10を挿入し、ヨーク3
の外周にフィルタ33及び0リング26を取り付け、ソ
ケット25と同様な形状の雇へ入れて噴射量の試験に入
る。噴射量試験は、まず可動部をフルストロークさせた
状態で測定し、その時の噴射量が規定の噴射量になるよ
うなスワールオリフィス39を選択し、スワールオリフ
ィス受容部40に、メタルフローにて固定する。その後
、一定周期、一定量弁時間の噴射量を規定の噴射量にな
るように、可動部の応答性をスプリングの荷重によって
変化させ、コア2の上部突出部55を外側より軸方向に
押圧し、アジャスタミゾ部56に材料を食い込ませるこ
とにより固定する。
上記構造により、本噴射弁の動作を説明する。
噴射弁1は電気的なON −OF F信号により、バル
ブシートの開閉を行うことで燃料の噴射を行うものであ
り、電気信号はコイル15にパルスとして与えられる。
コイル15に電流が流されるとコア2.ヨーク3.プラ
ンジャ4で磁気回路が構成され、プランジャ4がコア2
側に吸引される。プランジャ4は、ボール弁6と、内部
をその上下部と連通させたロッド5によって結合されて
おり、プランジャ4が移動することでボール弁6も移動
して、バルブガイド7のシー1−面8から離れ開弁する
。燃料は、燃料ポンプや燃圧レギュレータにより加圧調
整され、ツユエルギヤラリ57がらソケット25に流れ
込み、流入通路28より噴射弁1内部に流入し、コイル
組立体1−6の下部通路24、プランジャ4の外周、ス
トッパ31とロッド5のすき間、ボール弁6の外側部5
oを通って、シート部へ供給され、開弁時にスワールオ
リフィス39の旋回穴58を通ってエンジンに噴射され
る。
以上のように、本噴射弁]の可動部はガイド部をボール
弁6の外周及び、プランジャ4内径に固定したガイドリ
ング36外周としているため、可動部重量を軽くするた
めに全長を短くしてもガイド長さが確保できる構造であ
る。しかも、ガイドリング36は非磁性材であるため、
摺動を妨げる力は働かない。それらより、可動部の吸引
が早くなり、応答性が向」ニし、噴射量のダイナミック
レンジの拡大がはかれ、また、再現性が向上し、耐久性
も向上する効果が得られる。さらに、ボール弁6の求心
性が高いことから、それぞれのガイド部のクリアランス
は、従来に比ベラフにでき、単品の加工精度を従来はど
きびしくしなくても、組立時に高精度で位置決めができ
て固定できるメタルフローを採用しているため、加工に
関する時間を大幅に短縮できる。
以上説明した様に本実施例の可動子は、ボール弁をバル
ブガイドの中心案内孔でガイドされ、ボール弁とは反対
側にロッドを介して設けたプランジャとコアの間に設け
た非磁性材でガイドするため、ダイナミックレンジを広
げるために可動部を廖 小さく軽くしても、ガイド長さを確保でき、噴射応答性
が向上し、ひいては噴射量のダイナミックレンジが拡大
できる。また、倒れが防雨できれば可動部の動きが安定
し、噴射量特性の再現性が向上し、倒れによる偏荷量が
なくなることにより、ガイド部の異常摩耗もなくなり、
耐久性が向」ニする。
尚、本実施例では、アーマチュアの先端に同定した非磁
性材製のガイドリングを介してコアの内周筒部により可
動子をガイドする様に構成したが、ガイドリングをコア
の外周によってガイドする様にしてもよい。
また、ガイドリングは必ずしも筒状である必要はなく、
少なくとも円周上に3点の摺動部を備えておれば足りる
更にまた、ガイドリングを、アーマチュア側に限らずコ
ア側に固定してガイドリングでアーマチュアをガイドし
ても良い。
更にまた、ガイドリングはアーマチュア自身の)外周に
形成された非磁性材製の摺動層として構成できる。この
場合層はリングの圧入だけでなく、コーティングであっ
ても良い。
この時、非磁性材製の摺動層はコア側のアーマチュア摺
接面に形成することもできる。この場合、コアの内周面
、外周面のいずれでアーマチュアを摺接ガイドする様に
しても良い。
〔発明の効果〕
(I3) 本発明によれば、ガイド部間のra離をバルブの全長を
長くすることなく十分に長くとれるので、可動子の軸方
向の移動をバルブの軸心に正確に一致させることができ
、その結果可動子が傾斜した状態で軸方向に移動するこ
とによって招起される、噴射燃料層の再現性が失われる
問題、弁体の弁座に対する片当り現象が排除でき安定し
た燃料噴射機能を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例になる電磁式燃料噴射弁の
断面図、第2図はヨーク、コアの組立構造を説明する為
の図面、第3図は可動子の組立構造を説明する為の図面
である。 ]。・・・噴射弁、2・・・コア、3・・・ヨーク、4
・・・プランジャ、5・・・ロッド、6・・・ボール弁
、7・・・バルブガイド、9・・・スプリング、36・
・・ガイドリング、39・・・スワールオリフィス。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.先端に弁体を他端に磁性材性のアーマチユアを備え
    た可動部材、前記アーマチユアにその先端が対向する磁
    性材製の筒状コア、この筒状コアのまわりに配置され、
    通電時に前記筒状コアとアーマチユアとの間に電磁吸引
    力を招起せしめる電磁コイルとを備え、且つ前記可動子
    の弁体側とアーマチユア側とにこの可動子の軸方向の動
    きをガイドするガイド部を有するものにおいて、前記可
    動子の前記アーマチユア側のガイド部がアーマチユアと
    前記コアとの間に形成された非磁性材から成る摺動部材
    によつて構成されていることを特徴とする電磁式燃料噴
    射弁。
  2. 2.特許請求の範囲第1項に記載したものにおいて、前
    記非磁性材性の摺動部材は、その一端が前記アーマチユ
    アに固定され他端が前記筒状コアの内周面と摺接する筒
    状体で構成されていることを特徴とする電磁式燃料噴射
    弁。
  3. 3.先端に弁体を他端に磁性材製のアーマチユアを備え
    た可動部材、前記アーマチユアにその先端が対向する磁
    性材製の筒状コア、この筒状コアのまわりに配置され、
    通電時に前記筒状コアとアーマチユアとの間に電磁吸引
    力を招起せしめる電磁コイルとを備え、且つ前記可動子
    の弁体側とアーマチユア側とにこの可動子の軸方向の動
    きをガイドするガイド部を有するものにおいて、前記コ
    アとアーマチユアとの間にあつて両者を同軸状態に保持
    する保持部材を設けると共に、該保持部材によつて前記
    アーマチユア側のガイド部を構成したことを特徴とする
    電磁式燃料噴射弁。
  4. 4.特許請求の範囲第3項に記載したものにおいて、前
    記保持部材が前記アーマチユアに一端が固定され、他端
    が前記筒状コアの内周に摺動可能に挿入された非磁性材
    製の保持体であることを特徴とする電磁式燃料噴射弁。
JP62006022A 1986-11-15 1987-01-16 電磁式燃料噴射弁 Expired - Fee Related JPH07103837B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006022A JPH07103837B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電磁式燃料噴射弁
GB8726406A GB2198589B (en) 1986-11-15 1987-11-11 Electromagnetic fuel injector
KR1019870012730A KR950001334B1 (ko) 1986-11-15 1987-11-12 전자연료 분사밸브
FR878715696A FR2606830B1 (fr) 1986-11-15 1987-11-13 Injecteur electromagnetique de carburant
DE3738877A DE3738877C2 (de) 1986-11-15 1987-11-16 Elektromagnetisches Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
US07/361,336 US5012982A (en) 1986-11-15 1989-06-05 Electromagnetic fuel injector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006022A JPH07103837B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電磁式燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176655A true JPS63176655A (ja) 1988-07-20
JPH07103837B2 JPH07103837B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=11627060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006022A Expired - Fee Related JPH07103837B2 (ja) 1986-11-15 1987-01-16 電磁式燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103837B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055731A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Toshiba Corp 印刷装置
JP2013007387A (ja) * 2007-10-24 2013-01-10 Robert Bosch Gmbh 電磁的に操作される燃料噴射弁

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973572U (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 三菱自動車工業株式会社 電磁式燃料噴射装置
JPS6092766U (ja) * 1983-12-01 1985-06-25 三菱自動車工業株式会社 電磁式燃料噴射弁
JPS60110673U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 三菱自動車工業株式会社 ボトムフイ−ド式電磁式燃料噴射弁

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973572U (ja) * 1982-11-09 1984-05-18 三菱自動車工業株式会社 電磁式燃料噴射装置
JPS6092766U (ja) * 1983-12-01 1985-06-25 三菱自動車工業株式会社 電磁式燃料噴射弁
JPS60110673U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 三菱自動車工業株式会社 ボトムフイ−ド式電磁式燃料噴射弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055731A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Toshiba Corp 印刷装置
JP2013007387A (ja) * 2007-10-24 2013-01-10 Robert Bosch Gmbh 電磁的に操作される燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103837B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5494224A (en) Flow area armature for fuel injector
KR100442899B1 (ko) 연료분사밸브
US5996910A (en) Fuel injection valve and method of manufacturing the same
US6390392B1 (en) Injection valve stem
EP0781917A1 (en) Fuel injector valve seat retention
US6170767B1 (en) Fuel injection valve
GB2198589A (en) Electromagnetic fuel injectors
US5823445A (en) Fuel injector with electromagnetically autonomous sub assembly
US6357676B1 (en) Fuel injection valve
JPS63176655A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3861944B2 (ja) 燃料噴射弁の製造方法
JP2550127B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH05502491A (ja) 電磁的に作動する燃料噴射弁
JP2011501036A (ja) 電磁操作可能な弁
JP2954564B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2703203B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3915347B2 (ja) 燃料噴射弁
JPS63195378A (ja) 電磁式燃料噴射装置
JPH0777127A (ja) 電磁燃料噴射弁及び電磁燃料噴射弁における燃料噴 射量調整方法
JP3308948B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁の組立方法
JP2000320431A (ja) 燃料噴射装置
JP3435358B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH02125957A (ja) 燃料噴射弁
JP2816335B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH09310657A (ja) 電磁式燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees