JPS63175686A - 金属の捕集方法及び金属捕集剤 - Google Patents

金属の捕集方法及び金属捕集剤

Info

Publication number
JPS63175686A
JPS63175686A JP62004634A JP463487A JPS63175686A JP S63175686 A JPS63175686 A JP S63175686A JP 62004634 A JP62004634 A JP 62004634A JP 463487 A JP463487 A JP 463487A JP S63175686 A JPS63175686 A JP S63175686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chelate
ions
functional group
metal
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62004634A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tamaura
裕 玉浦
Yoshihiro Kenmoku
見目 善弘
Masao Hida
飛田 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI KANKYO ENG KK
Original Assignee
NIPPON DENKI KANKYO ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI KANKYO ENG KK filed Critical NIPPON DENKI KANKYO ENG KK
Priority to JP62004634A priority Critical patent/JPS63175686A/ja
Publication of JPS63175686A publication Critical patent/JPS63175686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J47/00Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
    • B01J47/018Granulation; Incorporation of ion-exchangers in a matrix; Mixing with inert materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキレート樹脂法を用いた金属の捕集方法、特に
重金属含有廃水の処理に好適な金属捕集方法とこの方法
に用いる金属捕集剤に関する。
〔従来の技術〕
重金属含有廃水の処理技術として従来より中和凝沈法、
硫化ソーダ法、フェライト法、キレート樹脂法などが知
られ、一般に中和凝沈法が用いられているのは周知のと
おりである。
キレート樹脂法はいくつかの金属イオンを含む混合液か
ら特定の金属イオンを選択的に捕集したり分離すること
ができる点で注目され、通常のイオン交換樹脂と同様に
取扱いが容易で再生使用が可能であること、金属イオン
の捕集に際して特殊な試薬を必要としないなど数々の特
徴を有している(中日「キレート樹脂」発明1986.
760ページ〜65ページ)。この方法に用いるキレー
ト樹脂は高分子重金属捕集剤として上布されており、キ
レート形成基を合成高分子に結合したもの、あるいは高
分子マトリクスにキレート形成基を結合したものなどが
知られている(9屋ほか、「重金属およびフッ素含有廃
水処理の最近の動向J PPM−1984/4)。キレ
ート形成基にはアミノ酸基(グリシン基、β−アラニン
基、イミノジ酢酸基など)、ジチオカルバミン酸基、チ
オール基、ホスホメチルアミノ基、チオウレイド基など
がある。また1合成高分子基体としてはポリスチレン、
ポリアクリルアミドなどのビニル系高分子、フェノール
樹脂などが用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、キレート樹脂法によるときには、重金属イオ
ンを含む液中に捕集剤を投入し、助剤(Fe”、AQ”
)の添加の下で反応させ、捕集剤のキレート形成基に重
金属イオンおよび助剤を捕捉させるのであるが、液中に
は重金属イオンと反応した捕集剤がそのまま存在し、後
処理として液中から捕集剤を分離除去しなければならな
い。従来は専らフィルターを用い、液をフィルターに通
過させることによって捕集剤の回収を行っており、その
後処理操作に厄介な手数を要していた。また、フィルタ
ーに集積された捕集剤から重金属を遊離し、捕集剤を回
収することも前述のように理論的には可能であるが、実
際には有効な手段がないまま、これが再使用されずに処
分しているのが実情である。
本発明の目的は上記問題点を解消し、液中に含まれた重
金属などイオンの効果的な処理とともに。
特に処理後、捕集されたイオンの遊離、捕集剤の再生を
容易に行う方法ならびにこの方法に用いる捕集剤を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕  ゛本発明はキレー
ト官能基を有する磁性体担体を金属イオンを含む液中に
投入し、液中の金属イオンをキレート官能基に吸着させ
た後、沈殿物を液中より磁気的に分離することを特徴と
する金属の捕集方法および、 この方法に用いる、 磁性体粒子を主体とする担体に、キレート官能基を有す
る基体を結合したことを特徴とする金属捕集剤である。
〔原理・作用〕
本発明方法に用いる捕集剤はキレート官能基を有する高
分子化合物などの基体を磁性体粒子の担体に担持させた
ものである。担体として磁性体粒子を用いることによっ
て捕集剤の比重が大きくなり、液中に沈殿し、さらに有
効なことは、重金属イオンの吸着処理後、捕集剤を液中
より磁気分離でき、また、捕集剤から重金属イオンを遊
離させて捕集剤の再生を容易に行うことができる。
磁性体担体としては鉄酸化物(マグネタイト・フェライ
ト)粒子が適、している。マグネタイト・フェライトは
発錆がなく、電気的絶縁体であり、耐蝕性に優れ、強磁
性体である。勿論これに限定されず、使用の目的によっ
ては他の磁性体を担体に適用できる。キレート樹脂の基
体としては従来より知られた高分子を用いることができ
る。
以下にマグネタイト粒子を担体に用いた場合の捕集剤の
基本的構成を示す。
(捕集剤の基本的構成) (1)第1図において、第1鉄イオン(Fe” ” )
と、第2鉄イオン(Fe34)とをデキストランの存在
下にPH11付近で反応させると、デキストラン1にコ
ートされたマグネタイト粒子(Fe304(〜人))2
が生成される。マグネタイト粒子2の表面に結合された
デキストラン1のO1+基をBrCNで活性化し、キレ
ート官能基3を有する有機分子又はキレート樹脂と結合
させる。
(2)第2図において、・100人のマグネタイト粒子
を含む懸濁液にヒドロキシメチルメタクリレートをモノ
マーとして架橋剤をN、N’−メチレンレビスアクリル
アミドを共重合させる。この反応ではマグネタイト粒子
の表面で起こり、マグネタイ1−粒子I2がメタクリル
酸のポリマー11でコートされる。
この重合反応の際、キレート官能基13が形成されるよ
うに適当な有機分子を混在させておく。
(3)第3図において、約1000〜2000人のマグ
ネタイト粒子22を含む懸濁液に10%アクリルアミド
と重合開始剤(過酸化アンモニウム)、架橋剤に用いて
重合反応を行い、マグネタイト粒子22を内蔵したポリ
アクリルアミド21のゲルを得る。得1.れたゲルを細
かく裁断して乾燥し、さらに微細に粉砕して粒径10趨
に揃え、表面を常法にて活性化し、これにキレート官能
基23を有する有機分子を結合させる。
以上のほかにも種々の構成が考えられるが、本発明の捕
集剤は要するに磁性体粒子を担体としてこれにキレート
官能基を有する基体を結合させるものである。キレート
基の選定により金属イオンの選択捕集が可能である。
(重金属処理方法・捕集剤の回収) 本発明の捕集剤を用いて重金属含有廃水を処理する工程
は従来法によるものと基本的に何等異なるものではない
。本発明によれば処理後、液中に捕集剤が沈殿し、その
回収に磁気分離法を用い、さらに液中で磁気分離された
捕集剤からの金属イオンを離脱させた後、磁気分離によ
り捕集剤を回収してこれを再生させる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を示す。
(実施例1) 塩化第一鉄1.1g、塩化第二鉄3.5g、デキストラ
ン1gを含む水溶液60mQに1=3のアンモニア水を
添加し、poを11に設定した。なお、この開演をはげ
しく攪拌した。反応後、60000sのSmCo永久磁
石を反応容器の底にあて、上澄液を放出し、液中に生成
した黒色沈殿物を磁気的に回収するとともに水洗浄を3
回繰返し、デキストラン−Fe2O2の粒子を得た。こ
の粒子の大きさは電子面Wl鏡観察により100〜30
n mと推定された。得られたデキストラン−Fe、 
04の粉体を約1gを50mQのビー力に移し、25m
Qの水に懸濁させ、BrCN 0.6gを添加し、3N
のNaOHを添加してPHを11に調整した。約10分
間放置して水溶液を沢過し、沈殿物を分離してこれを洗
浄した。さらに沈殿物をP)19.18の緩衝液を用い
て2回洗浄し、これを50mQの同じ緩衝液中に懸濁し
、市販のキレート樹脂を微粒子化した粉末1gを添加し
、−昼夜攪拌した。
その後、先と同様にSmCo磁石を用いて沈殿物を回収
し、その洗浄を繰返し、キレート樹脂−デキストラン−
Fe、04のキレート磁性体を得た。このキレート磁性
体の粒子径は1〜5−で沈降性に優れ、通常の磁石(5
000e)に容易に引き付けられる。
上記処理によって得られたキレート磁性体(く重金属捕
集剤としてCd2”イオンの捕集に用いた例を第4図に
示す。第4図は本発明の捕集剤(キレート磁性体)キレ
ート樹脂添加量0’、03gと、同一のキレート官能基
を有する市販のキレート樹脂(MX−8C) 0.06
gとについて、5 ppmのCd”+イオンの吸着速度
を比較した結果である。図に明らかなとおり、市販のキ
レート樹脂は約2倍の量であるにもかかわらず、曲線■
のようにCd”+イオンは殆ど吸着されないが、本発明
によるキレート磁性体では曲線Iに示すように2分でほ
ぼ完全にCd”イオンが吸着され、その吸着速度に著し
い違いのあることが分った。市販のキレート樹脂を用い
て本発明の捕集剤と同じ吸着速度を得るには少なくとも
0゜2〜0.5gを必要とする。市販のキレート樹脂1
gを用いたときに1時間後のCd2ゝの残存量は0.6
ppmであったが、本発明のキレート磁性体(0,06
g量)によればCd2ゝは全く検出されなかった。この
ように本発明の捕集剤は従来品に比較してCd”+イオ
ンの吸着能力を約10〜30倍向上できることが分かる
(実施例2) 実施例1にて得られたキレート磁性体を用いてメッキ液
中の(u2 +イオンを除去した。メッキ廃液中には錯
化剤としてクエン酸が存在している。このような成分が
液中に存在しているときにはキレート樹脂法は通常適用
し難いと考えられている。
第5図はCu2” 5ppm 、クエン酸1100pp
が含まれたメッキ廃液を処理したときの結果である。図
に明らかなとおり、本発明のキレート磁性体を用いたと
きには■の曲線のようにわずか0.03 gにて8割程
度のCu” ”イオンを吸着するのに対し、市販のキレ
ート剤では■の曲線のように7倍量の0.2gを用いて
もほぼ5割程度しか吸着できない。
市販のキレート樹脂の添加量をさらに増して約15倍量
を添加した結果をみても液中には0.11ρρmのCu
2+イオンが残った。これに対し、本発明によるキレー
ト磁性体では0.06 gで完全にCu2+イオンが除
去された。原子吸光装置にて観測したが全くピーク値は
確認されなかった。このように低濃度まで吸着できるの
は吸着平衡に達する時間が早いためである。
本発明によれば液中にクエン酸のような錯化剤が存在す
る悪条件の下でも金属イオンの吸着に対し、高い能力を
有していることが分かる。
(実施例3) 実施例1の処理によってCd”イオンを吸着させた本発
明によるキレート磁性体および市販のキレート樹脂とに
ついて、pH4におけるCd”+イオンの遊離速度を測
定した結果を第6図に示す。測定結果によれば、本発明
のキレート磁性体では曲線■のように5〜10分後に吸
着量の全体のほぼ70%に当たる量が遊離したのに対し
、市販のキレート樹脂に吸着されたCd”ゝイオンの遊
離は曲線■のように30%程度に止まった。1時間経過
後、本発明にかかるキレート磁性体では90%以上遊離
したのに対し、市販のキレート樹脂では40%程度であ
った。
このように本発明によれば、捕集剤の再生についてその
再生に要する時間を短縮でき、ひいては再生効率を向上
できることが分かる。
(実施例4) 実施例1と同様の処理によりデキストラン−Fe304
を調製し、これに市販のキレート樹脂(Z −7)を微
粒子化した粉体を添加してキレート樹脂(Z −7)−
デキストランーFe、 04のキレート磁性体を得た。
本実施例に用いたキレート樹脂の官能基はl1g”イオ
ンに高い吸着能力を示すことが知られているが、この能
力について本発明によるキレート磁性体とキレート樹脂
(Z−7)とを比較した。
第7図は20ppbのIlg”″を含む水溶液にそれぞ
れ捕集剤を添加し、u g2 +イオンを吸着後、液中
に残存するH g@ +の量を測定した原子吸光分析に
よる分析結果を示している。市販のキレート樹脂では、
曲線■のようにその0.1gを添加したときに1時間後
、8 ppbが残存しているのに対し、本発明のキレー
ト磁性体ではキレート樹脂をわずか0.032gを用い
て曲線■のように5公役0.5ppbに、また、10分
以後は完全にHg2+イオンが吸着除去された。本発明
によれば吸着速度が早く、高い吸着能力が得られること
が分かる。
第8図は本発明のキレート磁性体に用いるキレート樹脂
の量をさらに1/10に減じて0.003gとしたとき
の結果を示している。この量でも1時間後3PPbまで
Hg Z ”の残存量が減少しており、少量の使用でも
高い吸着能力を有していることが分かる。
キレート樹脂の添加量をさらに1/10に減じて0.0
0032gとしたときでも第9図のように最大8 pp
bまで減少させることができた。ただし、秤量ができな
いため、懸濁液を希釈して用いた。
これに対して市販のキレート樹脂によれば、10′−4
gオーダの少量の使用ではHg Z+を全く吸着できな
い。完全に吸着するには少なくとも0.2gが必要であ
る。
本発明による磁性キレートはデキストラン等のコーティ
ング剤の存在下に第1鉄イオンを空気酸化する方法によ
って調整したものを用いることができる。あるいは磁性
体粒子粉末と上記コーティング剤をボールミル中で反応
させて調整したものも用いることができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によるときに金属イオンを吸着させ
た捕集剤を液中から分離する処理並びに捕捉された金属
イオンを離脱させた後の捕集剤の回収を磁気分離によっ
て容易に行うことができ、捕集剤を再生して繰返し利用
できる。
また、金属イオンの捕集処理においても、少量のキレー
ト樹脂の使用により金属イオンの吸着速度が早く、高い
吸着能力が得られ、逆にイオンの遊離による再生高率に
優れている。
本発明は重金属含有廃液の処理に止まらず、液中に含ま
れた資源の収集、回収、分離、遊離、再生、吸着その他
の処理にキレート樹脂法の特長を生かして各種の分野に
広く応用できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の捕集剤の基本的構成のモデル
を示す図、第4図〜第9図はそれぞれ重金属含有廃水の
処理に適用した実施例についての金属イオン吸着又は遊
離特性を示す図である。 1・・・デキストラン    2,12.22−Fe、
0゜3.13.23・・・キレート官能基 経過時間(公) 一:   i73 経過時間(8) l   倦8図 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キレート官能基を有する磁性体担体を金属イオン
    を含む液中に投入し、液中の金属イオンをキレート官能
    基に吸着させた後、沈殿物を液中より磁気的に分離する
    ことを特徴とする金属の捕集方法。
  2. (2)磁性体粒子を主体とする担体に、キレート官能基
    を有する基体を結合したことを特徴とする金属捕集剤。
JP62004634A 1987-01-12 1987-01-12 金属の捕集方法及び金属捕集剤 Pending JPS63175686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004634A JPS63175686A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 金属の捕集方法及び金属捕集剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004634A JPS63175686A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 金属の捕集方法及び金属捕集剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175686A true JPS63175686A (ja) 1988-07-20

Family

ID=11589438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62004634A Pending JPS63175686A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 金属の捕集方法及び金属捕集剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175686A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009192A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Commonwealth Scientific And Industrial Research Or Hydrometallurgical effluent treatment
US5855790A (en) * 1994-02-07 1999-01-05 Selective Environmental Technologies, Inc. Magnetic particles, a method for the preparation thereof and their use in the purification of solutions
JP2008200651A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Kyushu Univ 有害イオンの回収方法
JP2010022888A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Toshiba Corp 水質浄化材料およびそれを用いた水質浄化方法
JP2015188809A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 島根県 ヒ素吸着性樹脂粒子
CN111825260A (zh) * 2020-05-22 2020-10-27 西北矿冶研究院 调控碳纳米管从废水中选择性吸附Cu2+、Pb2+、Zn2+的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5268247A (en) * 1975-12-02 1977-06-06 Rikagaku Kenkyusho Ferromagnetic synthetic resins
JPS60193546A (ja) * 1984-02-22 1985-10-02 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション イオン交換樹脂床

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5268247A (en) * 1975-12-02 1977-06-06 Rikagaku Kenkyusho Ferromagnetic synthetic resins
JPS60193546A (ja) * 1984-02-22 1985-10-02 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション イオン交換樹脂床

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009192A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Commonwealth Scientific And Industrial Research Or Hydrometallurgical effluent treatment
US5855790A (en) * 1994-02-07 1999-01-05 Selective Environmental Technologies, Inc. Magnetic particles, a method for the preparation thereof and their use in the purification of solutions
JP2008200651A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Kyushu Univ 有害イオンの回収方法
JP2010022888A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Toshiba Corp 水質浄化材料およびそれを用いた水質浄化方法
JP2015188809A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 島根県 ヒ素吸着性樹脂粒子
CN111825260A (zh) * 2020-05-22 2020-10-27 西北矿冶研究院 调控碳纳米管从废水中选择性吸附Cu2+、Pb2+、Zn2+的方法
CN111825260B (zh) * 2020-05-22 2022-06-24 西北矿冶研究院 调控碳纳米管从废水中选择性吸附Cu2+、Pb2+、Zn2+的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fan et al. Copper and cadmium removal by Mn oxide-coated granular activated carbon
US3560378A (en) Ion-exchange process
Beckett The use of extractants in studies on trace metals in soils, sewage sludges, and sludge-treated soils
Mousavi et al. Synthesis of Fe3O4 nanoparticles modified by oak shell for treatment of wastewater containing Ni (II)
Rao et al. Removal of natural organic matter by cationic hydrogel with magnetic properties
Edwards et al. Regeneration and reuse of iron hydroxide adsorbents in treatment of metal-bearing wastes
SK216992A3 (en) Solution cleaning method
WO2016110189A1 (zh) 一种移除土壤重金属污染的磁选净化治理工艺
US20150315053A1 (en) Method for removing cesium ions in aqueous solution employing magnetic particles
CN106552590A (zh) 一种重金属离子印迹磁性壳聚糖吸附剂的制备方法
Mirzaeinejad et al. Amino functionalized ATRP-prepared polyacrylamide-g-magnetite nanoparticles for the effective removal of Cu (II) ions: Kinetics investigations
Oveisi et al. Effective removal of mercury from aqueous solution using thiol-functionalized magnetic nanoparticles
Sakti et al. A novel pyridinium functionalized magnetic chitosan with pH-independent and rapid adsorption kinetics for magnetic separation of Cr (VI)
Chen et al. Recovery and recycle of metals from wastewater with a magnetite-based adsorption process
Kaminski et al. Evaluation of extractant-coated ferromagnetic microparticles for the recovery of hazardous metals from waste solution
JPS63175686A (ja) 金属の捕集方法及び金属捕集剤
CN111484161A (zh) 一种土壤修复产生的淋洗废液的再生处理方法及再生淋洗液和应用
JP4519665B2 (ja) 重金属成分の回収方法
CN108047361A (zh) 一种磁性螯合树脂、其制备方法及其在复合污染水体净化中的应用
Tavengwa et al. Sequestration of U (VI) from aqueous solutions using precipitate ion imprinted polymers endowed with oleic acid functionalized magnetite
Lin et al. Study on the influence of thiolation on the adsorption and magnetic recovery of superparamagnetic nanoadsorbents for Cd2+ removal
CA1174861A (en) Selective extraction of gold
Namasivayam et al. Removal of lead (II) by adsorption onto" waste" iron (III)/chromium (III) hydroxide from aqueous solution and radiator manufacturing industry wastewater
JPH09225298A (ja) 砒素吸着用樹脂及び砒素を含む溶液からの砒素の回収方法
JP2010022888A (ja) 水質浄化材料およびそれを用いた水質浄化方法