JPS63174835A - 運搬ユニット - Google Patents

運搬ユニット

Info

Publication number
JPS63174835A
JPS63174835A JP62270054A JP27005487A JPS63174835A JP S63174835 A JPS63174835 A JP S63174835A JP 62270054 A JP62270054 A JP 62270054A JP 27005487 A JP27005487 A JP 27005487A JP S63174835 A JPS63174835 A JP S63174835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooling
transport unit
component
workpiece
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62270054A
Other languages
English (en)
Inventor
サミュエル・ジェイ・グレシェイ・ジュニアー
ジェームス・エフ・マシア
ウェンドール・エム・ホットマン
バーティル・ジェイ・ビー・アールセン
クルト・ジェイ・ダールストロム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPS63174835A publication Critical patent/JPS63174835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/18Transportation, conveyor or haulage systems specially adapted for motor vehicle or trailer assembly lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • Y10T29/49829Advancing work to successive stations [i.e., assembly line]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、フレキシブルアセンブトシステム用の、自動
誘導運搬手段及び関連の工作物受を有し、装置を順次組
立てるために、複数のステーションを順次、かつ選択し
て移動可能な運搬ユニットに関する。組立てられる装置
の構成部品が第一のステーションで工作物受に組み合さ
れ以後、追加部品が組立て体につけ加えられる。運搬ユ
ニノトは、所期の位置に構成部品を回転、及び持ち上げ
て位置決めし、かつ、構成部品への接近も容易にして組
立て作業が行なえるような構成にされている。
当該運搬ユニットの一つの特有な利用は芝生及び庭園用
トラクターのフレキシブルアセンブトシステムに於てで
あり、該システムでは、フレームが工作物受に載置され
、ある回転位置に丁え付けられて、構成部品、例えば車
輪、がフレームに組合わされる。別の 回転位置では、その他の部品がつけ加えられるが、組立
て部品の位置決めは、最小限必要な力で回転させて位置
決めをするために、トラクターの重心にほぼ整列する軸
の周りを回転して行なわれる。
(技術的背景及び解決すべき問題点) 遠隔制御される自動誘導運搬手段の利用は、工業界では
増加しており、その種の運搬手段は、。
床に取付けられたワイヤシステム、もしくは、無線指令
により制御される。かかる自動誘導運搬手段は、リント
フォルスの米国特許番号第4,344゜498号に開示
されている。自動誘導運搬手段は、複数のステーション
を介して移動可能であり、必要ならば、床に取付けられ
た誘導用ワイヤを離脱して、ある位置、もし7くは、ス
テーションに達し、その後、復帰して当該ワイヤに直接
関連することが可能である。
かかる構造では、自動誘導運搬手段がたどる進路に柔軟
性があり、当該運搬手段は、同定進路に沿って代わる代
わる進む必要はない。これにより、運搬手段は、直接に
ステーションに移動するか、もしくは、諸々のステーシ
ョンで次の指令を受けるべく待機することが可能となる
自動車組立てシステムでの自動誘導運搬手段の利用がカ
ールソンの米国特許番号第3.968,559号に開示
されており、該特許での自動誘導運搬手段は、重畳され
た小型トロッコ、もしくは、棚を有しており、該小型ト
ロッコ、もしくは、棚は車輌部品を保持し、傾げのみな
らず垂直移動が可能とされている。車輌部品を傾ける別
な装置が オフサラ の米国特許番号第3,923,2
96号に開示されている。上記の最後の2つの特許には
、ある製品、例えば、芝生及び庭園用トラクターを最高
に効率良く組立てるフレキシブルアセンブリーシステム
は、開示されておらず、該システムに於いては、部品よ
り、及び装置のフレーム部材に部品を組合わせて、組立
体が完全に組立てられ、かつ、該フレームへの接近をで
きるだけ完全にするための諸々の高さや、回転位置をと
ることが可能にされている。
モーター組立て用で、回転割出し板が付いた、接近し易
い運搬車が、バーヘッドの米国特許番号4.023,6
39に開示されている。
(問題点を解決するための手段) 本発明の主たる特色は、床に係合する車輪を有した、フ
レキシブルアセンブトシステムに利用される運搬ユニッ
トを提供することであり、該システムに於いては、当該
運搬ユニットは、複数のステーション間を選択して、か
つ、順次に移動可能であり、さらに、該運搬ユニットは
床に係合する車輪を有し、操作によりステーション間を
移動可能である自動誘導運搬手段と、該自動誘導運搬手
段に組み合わさり複数のステーションに於いて諸々の高
さ及び回転位置で、追加部品が取付けられてゆく、装置
の構成部品を保持する工作物受よりなる。自動誘導運搬
手段と工作物受の構成に新しく、かつ、改良きれたもの
であるため、工作物受に保持された部品への接近も容易
であり、fJ’ツ、運tNiユニットとステーションの
取出シコンベアといった装置との組合せも可能であり、
また、工作物受を上下に移動させたり、装置を貫通する
軸の周りで装置の構成部品を回転させて組立て作業中に
於ける位置決めの面での多様化も可能となる。
前記の発明を実施するにあたり、工作物受は、自動誘導
運搬手段の後部より伸長し、台部と間隔をあけて配・置
された一対の脚部を有し、たU字形をなし、該脚部は、
自由端を有し、台部の対向する両端より伸長して、ツー
リングが回転可能に取付けられる。該ツーリングは組立
てられる装置の構成部品の両端を係合する手段よりなり
、台部の長手方向に、かつ、該台部と平行に、及び脚部
の自由端に近傍した所を貫通して伸長する軸の周りを回
転自在にされており、よって、構成部品が、組立てられ
る装置のほぼ重心を介して伸長する軸の周りで回転が可
能になり、回転が容易にされている。これにより、前記
構成部品の一方の面を上又は下に向けたり、もシ、<は
、その間のいずれの方向に向けても、位置決めが可能と
される。
前節に記された運搬ユニットは、工作物受を有し、該工
作物受は、自動誘導運搬手段に取付けられた垂直に移動
自在の狭いマストに支持されている。該マストは、自動
誘導運搬手段の後部で、該運搬手段の両側面間に位置し
、比較的幅の狭い工作物受が取付けられており、該工作
物受は、自動誘導運搬手段の後部下端部より後方に伸長
し又、フレームの上に重なっている。フレームの幅は工
作物受の幅とはぼ同じ幅であり、マスト、工作物受及び
フレームの幅は、工作物受に支持される装置の構成部品
より狭くされて、ステーションでの位置決めが容易にさ
れており、また、運搬ユニットのそばに立ち組立て完成
なった車嘴を運搬ユニットより割コンベアにおろす組立
て者が構成部品のどちらの側にも素早く近づいて容易に
位置決め゛ができるようにされている。
当該運搬ユニットのその他の購造上の特質は、工作物受
の台部上にあり、「キラティング」ステーションにて載
置されるパーツを保持する棚の位置決め、「キラティン
グ」ステーションにて載置され、次のステーションにて
の組立てに使われる部品を載せれトレイを保持する自動
誘導運搬手段用のキャビネットの頂部の障害物のない表
面区域、工作物受の下で該工作物受の全長に渡って伸長
し、工作物受が上方に持ち上げられた位置にあっても、
隣啜する自動誘導運搬手段のバンパーと共同作用して安
全上の事前策となる、運搬ユニットの全長を規定するフ
レームの伸び、付添い人を必要とせずに自動誘導運搬手
段の非常停止を可能となす工作物受の後部に位置する該
自動誘導運搬手段を駆動するモーターの回路に入れられ
たパームボタンの利用、及び工作物受に組合わさって構
成部品の両端部をしっかりと係合するツーリングの利用
で、これには、オーバーセンタークランプと、解除自在
の掛金の利用が含まれており、該掛金は、運搬゛ユニッ
トがステーション間を移動する間、および、各スーテシ
ョンズ構成部品が組立てられている間、オーバーセンタ
ークランプが不注意に解除されないようにしている。
連厳ユニットの特質で追加すべき点は、工作物受とそれ
に組合わさるツーリングの構成である。
該ツーリングはU字形をした工作物受の脚部の両自由端
部に取付けられ、工作物受の全長に渡り伸長し、自動誘
導運搬手段の中心を介する軸の周りを構成部品の両端を
係合するためのクランプ構造よりなるツーリングと一緒
に回転するようにされている。工作物の一方の端部に取
り付けられたツIJングは伝動装置により回転され、構
成部品が回転すると、工作物受のもう一方の脚部のツー
リングも同様に回転される。クランプ構造は、構成部品
の回転軸か組立てられる装置のほぼ重心となるように該
構成部品を保持すべ(位置されて、最小限の力で楽に回
転できるようにされている。回転は、ツーリングに固定
され、回転自在のシャフト上のウオームギアと係合する
ギアホイールを有する歯車箱により行なわれ、該回転自
在のシャフトは、構成部品を回転する伝導装置を駆動す
るための、ステーションに設けられた動カニ具に連結す
る、対向する露出端部を有すしているか、または、代わ
りに、構成部品を動力回転するためにシャフト自体に連
結され、かつ該構成部品が不注意で回転しないように構
成部品に係合するギアホイールとウオームギアを備えた
駆動モーターを有している。
芝生及び庭園用トラクターの組立てにa搬ユニットを利
用する場合、フレーム部材、より詳細には、トラクター
フレームがツーリングによって対向する両端部に掛けら
れ、該フレームはほぼ水平に配置されて、一つ以上のス
テーションに於いて車輪及び関連構造部品かフレームに
取りつけられる。その後、当該フレームは1800回転
されて、エンジン、かじ取り機構及びその他の構造部品
がフレーム部材に取付は可能とされる。ツーリングによ
り保持された構成部品は、その組立てられた物からすれ
ば、トラクターのフレームというよりは、むしろ、人が
乗れる芝刈機のデツキ部分といえる。
本発明の目的は、床に係合する車輪を有し、フレキシブ
ルアセンブリーシステムに利用される運搬ユニットを提
供することであり、当該運搬ユニットは、フレキシブル
アセンブリーシステムに於ては、複数のステーション間
を選択して、及び順次に移動し、かつ床に係合する車輪
を有しステーション間を移動制御される自動誘導運搬手
段と、該自動誘導運搬手段に組み合わされ、複数の前記
ステーションにて追加部品が組立てられる装置の構成部
品を保持する工作物受であって、台所と、間隔を置いて
配置された脚部よりなるL字形をしており、該脚部が自
由端部を有し、 前記台部の封目する端部より伸長して
いる工作物受と、前記脚部の自由端部に近傍したツーリ
ングと、台部の全長に渡り、かつ、台部に平行して伸長
し。
て、脚部の自由端部に近傍した部分を貫通する軸の周り
を回転するように該ツーリングと前記工作物受に取付け
る手段と、前記ツーリングは端部に近傍した前記構成部
品を係合する手段を有し、該構成部品を前記軸の周りを
回転するよ5に保持し7、かつ、重心が組立工程中で変
化するために、前記軸が組立てる装置の重心をほぼ介し
7て伸長するように構成・配置したツーリングであり、
前記工作物受を上・下に移動する手段と、前記ツーリン
グを工作物受に対し、かつ、前記軸の周りで回転選択し
て、構成部品の一方の側を上、又は、下、もしくは、そ
の間でいずれの方向にでも向けて該構成部品を位置決め
する手段の−合せよりなる。
(実施例) 以下図面を参照してこの発明の実施例について説明する
・。
運搬ユニットは第1図ないし第3図に概ね示されており
、2つの主要構成要素よりなる。当該構成要素の1つは
、自動誘導運搬手段であり、符号10にて示され、もう
一方の構成要素は、工作物受であり、符号12にて示さ
れる。自動誘導運搬手段10は運搬ユニットを制御推進
し、工作物受12を持ち上げる。工作物受12は、装置
の構成部品を回転自在に支持し、該構成部品には複数の
ステーションにて部品が追加、組立てられ、当該部品は
、上下及び回転方向で暗所に位置決めが可能とされ、組
立てを容易にしている。
運搬ユニットは数々のステーションを順次かつ選択して
移動可能であり、第1のステーションでは、組立てられ
る装置の構成部品が工作物受に取付けられ、次の組立て
ステーションにての組立てに使われる部品が工作物受け
に載せられる「キラティング」ステーションや以後の組
立ステーション、およびレベリングステーションが含ま
れ、最終のステーションでは取出しコンベアが装備され
てあり組立完了された装置、例えば、芝生及び庭園用ト
ラクターが運搬ユニットによりコンベアにおろされる。
自動誘導運搬手段10はキャビネット14を有し、該キ
ャビネットは、自動誘導運搬手段に入れるか、もし7く
は、床に取付けたワイヤ又は無線指令にて該運搬手段に
指示するかのいずれかによってなされるプログラムに応
答する制御及び駆動構造を取囲む。駆動構造は第10図
に示されたモーター18を有し、該モーターは床に係合
する駆動輪20に連結、駆動し、該駆動輪は、回転して
かじ取りも行うようにされており、これは公知である。
床を支持するように旋回するキャスター21.22が追
加して設けられている。運搬ユニット及び自動誘導運搬
手段に対して外側に向けてバンパー24が伸長しており
、該バンパーは隣接する運搬ユニット又はその他の物体
との接触を感知して運搬ユニットの停止を可能にしてい
る。自動誘導運搬手段の駆動及びかじ取りの構造は、概
ね、リントフォルスの米国特許番号4,344,498
号に示されており、・参考のためにそこでの開示が本願
に組み入れられている。
比較的幅の狭い細長いフレームが自動誘動運搬手段に固
定され、該運搬手段の後部方向へ伸長し、工作物受12
の全長に渡り伸長している。フレームには、床に係合す
る支持輪27.28が1対取付けられ、1枚のスクレー
パー・スウィーパープレード29がある角度でフレーム
26に固定され、下方に伸長して、遊び車輪27.28
の走行路を横切っており、床上の散在物を排除して遊び
車の回転がそ害されるのを防止し、運搬ユニットが走行
路よりそれないようにじ1いる。散在物の例としては工
場の床に落ちているボルトやナツトがあげられる。フレ
ーム26が工作物受12の全長に渡りその下に横たわる
ことで、工作物受12がどこに位置されていても、運搬
ユニットの全長を規定し、工作物受12が上方に位置に
ある時に隣接する運搬ユニットの下に入りこむことが防
止される。
自動誘導運搬手段10はマスト構造を有し、該マスト構
造は、間隔をおいて離れて配置された垂直に伸長する1
対の溝33.34を有する外側に固定すしたマスト32
よりなり、該垂直に伸長する溝には垂直に伸長するプレ
ート35よりなる移動自在の内部マストが取付けられ、
該垂直に伸長するプレートには回転自在に1対のローラ
ー36゜37が取付けられ、該ローラーは垂直に伸長す
る溝33.34に沼って移動可能であり、かつ、工・作
動骨12を選択されたいずれの高さでのみならず垂直移
動中にもしっかりと支持する。移動自在の内部マストに
はポールナツト38が取付けられて、自動誘導運搬手段
に固定された垂直に伸長するモーター駆動のボールスク
リュー39と協働するようにされており、よって、モー
ターの回転によってボールスクリューが回転し、その長
さ方向にポールナツトと該内部マストを移動する。
工作物受12は、第1図ないし第3図の側面立面図にて
わかるようにU字形をしており、フレーム26に重なる
台部40と、間隔をおいて配置された1対の脚部41.
42を有し、該脚部は、各々、台部よつ離れた自由端部
を有し、かつ、台部40の対向する端部より伸長してい
る。脚部41は前脚部であり移動自在マストプレート3
5に44で連結され、内部マストの高さが工作物受の高
さを決定する。第1図では、工作物受が異なった高さに
位置されているのが図示されており、実線で示された工
作物受は最低の位置にあり、破線で示されたものが最高
の位置を示している。さらに、破線で示された芝生及び
庭園用トラクターTは、高く持上げられた位置に示され
、及び工作物受が最低の位置にある状況では、トラクタ
ーの車輪Wが実線で示されて、前記の2つの位置を示し
ている。
フレキシブルアセンブリーシステムでの運搬ユニットの
利用が第1図及び第2図に図示されており、該アセンブ
リーシステムの初期段階が第2図に図示され、そこでは
、 組立てられる装置の構成部品が工作物受12上で所定位
置に保持されているのが示されである。
図示された構成部品は、芝生及び庭園用トラクターTの
フレーム50であり、運搬ユニットが一連のステーショ
ンを移動すると、組立てが完了されて第1図に破線で示
された芝生及び庭園用のトラクターTになる。工作物受
口は、54と56で示される前部及び後部ツーリングを
有し、それぞれ、該工作物受の前部脚部41と後部脚部
42と組み合わさり、トラクターフレーム50の対向j
る端部に位置して、それを締付ける。該ツーリング54
.56を回転自在に取付け、工作物受が高(持ち上げら
れることと合わせて、トラクターフレーム50を、所期
の高さにのみならず、複数の所期の回転方向に位置する
ことが可能となり、諸々の組立ステーシコンでの作業者
の組立て作業を容易にしている。例えば、第2図にある
ようにトラクターフレーム50を設置して、車輪Wと関
連構造物をトラクターフレーム50の上側に組み合わせ
、次のステーションか、もしくは該ステーションへ移動
中にトラクターフレーム50を180i回訳させてトラ
クターフレームのもう一方の側を上向きにしてエンジン
、かじ取り機構及びその他の部品を一緒に組立て、また
、トラクターフレームの高さを変えて組立てを容易にす
る。
第1図ないし第3図にあるように、内部マスト構造は後
部でかつキャビネッ)14の側面間の中間に位置し、フ
レーム26及び工作物受の台部の比較的せまい幅とt七
f同じ幅を有しており、該台′部とフレームは自動誘導
運搬手段10の後方へ伸長している。台部及びフレーム
の幅が狭いためトラクターフレーム50が幅方向に該台
部及びフレームよりはみ出し、ており、作業者が近づき
や丁くなり、フレーム26に近接して立つことが可能と
なる。また、内部マストのみならず、工作物受も移動し
てステーションの構造物、特に分岐した構造物に接近し
て関連でき、該構造下では、工作物受がステーションの
該構造の部品間を移動する。
これに当該するステーションは、芝生及び庭園用トラク
ターの芝刈り機デツキ用のレベリングステーションか、
または、取出しステーションであり、取出しステーショ
ンでは組立てが完了した後で運搬ユニットにより庭園用
トラクターの車輪が取出しコンベアの間隔なおいて離さ
れた部分におろされる。
前部ツーリング54は第4図と第6図に詳細に示されて
いる。本ツーリングは、L字形の台板よりなり、該合板
は、垂直部60及び水平部61を有し7、該図にあるよ
うに、後者部分には、一対のパッド62.63と位置指
示用突起64が設けられている。トラクターフレーム5
0の端部65は、パッド62.63上に載置可能であり
、位置指示用開口が位置指示用突起64に嵌合する。台
部66を有する解除自在のオーバーセンタークランプは
台板61に取付けられ操作ハンドル67を有し2ている
。該オーバーセンタークランプは、ドーパ−コーポレー
ションのデ・スタ・コ事業部により市販されている構造
物であり、その型番号は、247−Uである。前記クラ
ンプの腕部68は懸吊するパッド69を有し、該パッド
はトラクターフレーム50の端部を圧接し、この時オー
バーセンタークランプは、閉鎖位置にある、オーバーセ
ンタークランプが不注意で解除されるのを避けるために
、手動で解除自在になるピボット止でバネ強制された掛
金が台部66に軸支されオーバーセンタークランプのリ
ンクに係合する。この時、該クランプが閉じられて、運
搬手段がステーション間を移動し、及び、組立ステーシ
ョンに該手段か停止し、組立作業がなされている間、オ
ーバーセンタークランプが不注意で解除されるのが防止
される。
ツーリング54.56及び該ツーリングに保持された構
成部品を回転する手段は前部ツーリング54に関連し、
・第4、第6、第8及び第9図で詳細に示される。
前記構造は、トラニオンと合板72を有する歯車箱より
なり、該合板は、工作物受の前部脚部41の上端部に固
着される。歯屯箱は、間隔をおいて離され、開口が設け
られた軸受部材73.74を有し、該軸受部材には回転
自在にギアホイール76が取付けられる。ギアホイール
は、ねじ部材77によりツーリング台板の垂直部60に
取付けられ、ギアホイールが回転すると前部ツーリング
54が回転するようにされている。ギアホイール76は
外側に環状ギア78を有し、該環状ギアは細長いシャフ
ト82上のウオームギア80に噛合し、該シャフトは、
軸受ブロック85.86により位置決めされた1対のス
ラスト軸受83.84に回転自在に支持される。第3図
及び第9図に詳細にあるように、該シャフトは、歯車箱
の両端で外側方向に伸長し、工作物受12の対向する両
側面まで達しており、作業者が組立てステーションでス
パナを使い手動で、もしくは、空気駆動モーターのよう
な動カニ具をシャフトのいずれかの端部に連結し、て、
シャフト及びウオームギア80を回転すると、ギアホイ
ール76が回転し、前部ツーリング54が回転される。
ギアホイール76の外側の環状ギア78とウオームギア
80は、シャフト82が回転し7ない時にt家、ギアホ
イール76とツーリングが回転しないようにロックの働
をするようにされてあり、これにより、構成部品を所期
の回転位置に保持するのが可能となる。
後部ツー°リング56は、第5図と第7図に詳細に示さ
れており、第7図にはトラクターフレーム50の端部を
保持している後部ツーリングが示されである。
後部ツーリング56は垂直板90を有し、該垂直板は、
工作物受の後部脚部42の上端部にトラニオンにより回
転自在に連結されており、該トラニオンの符号は91で
ある。後部ツーリング56には一切の駆動構造が組み合
わされておらず、トラクターフレーム50を介して前部
ツーリングと連結されることで、前部ツーリングの回転
により回転される。前部及び後部ツーリングは、工作物
受の台部の全長にわたりかつ該台部に平行し、て伸長し
、自動誘導運搬手段の中心線にほぼ一直線になった軸の
周りを回転する。重心が組立工程中に変化するため、該
軸は、組立工程沖のツーリングの回転を最小限の力で行
うために、芝生及び庭園用トラクターの重心に接近・近
傍して伸長する。
垂直板90は、前方に伸長する1対の側板94゜95を
有し、該側板は、各々、角度鉄部材96゜97により垂
直板に固着されており、側板には、交互に利用可能な位
置決め及び締付は構造が取付けられる。
後部ツーリングに保持される構成部品が、トラクターフ
レーム50の場合には、フレームの端部は、1対の接合
部too、totに載置し、該接合部は、各々、側板9
4,95に固定された1対の腕の上端部に形成される。
この係合は、伸縮自在の棒102.10:lより保持さ
れ、該俸は、側板94.95間に伸長する横部材104
に移動自在に取り付けられる。伸縮自在の棒は、移動可
能であり、第5図及び第7図に示された伸長位置から、
該図にてわかるように、右方向に動いた収縮した位置ま
で移動する。該棒は、第7図にあるように、トラクター
フレーム50の表面に係合し、トラクターフレームと接
合部100.101との係合を保持する作用をする。当
該伸縮自在の俸102.103はオーバーセンターアク
チュエーターの構成要素であり、ドーパ−コーポレーシ
ョンのデ・スタ・コ事業部により市販されている624
型の、ユニットである。当該アクチュエーターの位置決
めは、伸縮自在の捧103に組合わされたハンドル10
6のようなハンドルの動きによりなされ、該棒が伸長さ
れた状態では、アクチュエーターが、固定された位置に
ある。アクチェエータ−が不注意で解除されることを避
けるために、アクチェエータ−の各々が、手動で解除自
在となる、バネ強制で、ピボット止された掛金を有して
おり、例えば、第7図に示された掛金107であり、該
掛金は一方のアクチェエータ−に組合さっており、掛金
108がもう一方のアクチュエーターに組合さっており
、掛金が手動で解除されるまでアクチュエーターが連結
、保持されて動かなくされる。
保持される構成部品が芝生及び庭園用トラクターのトラ
クターフレームでなく、ライダー芝刈り機のライダーデ
ツキのような部品である場合には、構成部品を保持する
構造は、代替構造となり、接合部100,101の外側
に、1対の位置決め接合部が設けられ、該接合部には、
ライダーデツキの一部が係合する。当該接合部の各々は
、該接合部自体に対向するライダーデツキを強く締付け
る一緒に組合わされたオーバーセンタークランプ構造を
有し、ている。当該接合部の1つが第7図中で符号11
0にて示されており、保持部材が符号111にて示され
ている。もう一方の構造は、第5図に示され、保持部材
112を有している。当該保持部材の各々は、オーバー
センタークランプに支持され、市販されている例として
は、ドーパ−コーポレーションのデ・スタ・コ事業部の
提供し7ている345型オーバーセンタークラシブがあ
る。このクランプ構造は、解除用引き金116のついた
握りと、保持部材111を保持しているピボット止され
た締付は部材117を有している。ここでも、締付は構
造のオーバーセンターの結合が解除されないように、手
動で解放自在となるバネ強制された掛金部材118が配
置されて、締付は構造部を締付は位置に保持するように
されている。保持部材112についても同様の構造が第
5図に示されており、握り120と手動で解除自在とな
る掛金部材1・21を有している。前部ツーリング54
は、図示されであるように、ライダーフレームの端部な
保持可能にされている。
、前部及び後部ツーリング設計は柔軟性があり、種々の
オーバーセンターアクチェエータ−やオーバーセンター
クランプの位置を調節し、後部ツーリング上での当該部
材の再位置決めをすることにより、フレームが異なった
複数の異なる車輌の組立ても可能となる。前記は、また
、取付具に穴を追加してあけて別の位置にツーリングを
取付けたり、もしくは、取付具に細長いスロットを設け
てツーリングを複数の位置に取付けることで達成される
。また、前部ツーリングに対して垂直板90を位置決め
する調節自在のシャフト92によりカラー93を介して
ツーリング板90を調節して種々の長さのフレームを収
容できるようにすることも可能である。これにより、ツ
ーリングに最小限の調整をするだけ・で、1台の運搬ユ
ニツ)Y*aの異なった車の組立てに利用することが可
能となる。
運搬ユニットは、複数の組立てステーション間を移動可
能であり、加えて、次の組立てに必要で、次の組立ステ
ーションまで運搬ユニットにより運搬される構成部品が
該運搬ユニットに載せられる「キラティングJステーシ
ョンは、1つ、もしくは、1つ以上になることも可能で
ある。この構成部品を組立てステーションまで運搬する
のを容易にしているのが、工作物受の合部40の上側に
固定された棚130であり、第3図にあるように、構成
部品を載せておくのに十分な幅を有している。
加えて、自動誘導運搬手段のキャビネットの頂部には障
害物が何もなく、第3図にあるように、パーツが入れら
れるトレイ131を「キラティング」ステーシコンでキ
ャビネットの頂部に載せることも可能である。
一般に、自動誘導運搬手段に、1つ、もしくは、1つ以
上のパームボタンを設けて、制御面での不備、もしくは
、その池のいずれの理由による非常停止に備えるように
されている。工作物受か自動誘導運搬手段より後方に相
当伸長している場合には、十分な時間以内にパームボタ
ンに到達して、必要に応じて運搬ユニットを停止させる
のか不可能な場合もある。従って、工作物受の後部脚部
42は、パームボタン134を有し、該パームボタンが
手で押されて、自動誘導運搬手段の駆動輪20に対する
駆動を停止する。第10図では、パームボタン134が
1対のパームボタン135.136と関連して示されて
おり、パームボタン135゜136は、自動誘導運搬手
段に取付けられる。このはしご形論理図では、ラインL
1.L2が電圧源を表し、パームボタンは、当該ライン
間で直列につながれ、かつ、プロセッサー1401切換
スイツチ141及びコントロールリレー2CRと直列に
つながっている。切り換スイッチが、図示されであるよ
うに、自動の位置にある場合には、プロセッサーが回路
を完結するとコントロールリレー2CRが付勢される。
プロセッサーが回路を完結するための接触子142を有
するように示されているが、これは゛、説明の目的だけ
のものである。
リレー2CRが付勢されると、それに対応する接触子2
CRが閉じて、モータースターターLMが付勢され、コ
ンタクトIMが閉じられて、モーター18が付勢される
。3つのパームボタン134.135.136のうちど
れでも、押されると、リレー2CRが去勢され、接触子
2CRが開き、モータースターターIMが去勢され、接
触子IMが開き、モーター18が停止する。切り換スイ
ッチ141がオフの位置にあると、コントロールリレー
2CRが付勢されず、モーターもオフのままである。切
り換スイッチ141が、手動の位置にあると、コントロ
ールリレーは付勢されて、自動の位置にある時と同様の
動作かなされる。モーター18は、コントロールリレー
とは異なる電圧では作動を中止し、また、モーターには
、過負荷保獲が施されるのは、明白なことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、組立て完了した芝生及び庭園用トラクターと
工作物受を破線にて上方位置に、及び工作物とトラクタ
ーの車輪を実線にて下方位置に示す運搬ユニットの側面
立面図、 第2図は、゛第1図の実線にて示された図と同様である
が、さらに、部品組立て以前の所要の位置に保持された
トラクターフレームを示す側面立面図、。 第3図は、第1図に示された構成の平面図であるが、運
搬ユニットにはトラクタ一部品は一切取付けられていな
い、 第4図は、第3図の左側端部に示された構造、詳細には
、前部トラニオンとそれに組み合わされたツーリングの
拡大部分平面図、 第5図は、第3図の右側端部に示された後部トラニオン
とツー”リングの拡大部分平面図、第6図は、第4図に
示され、かつ、組立てられる装置の構成部品の端部に組
み合わされて示された構造物の立面図、 ′@7図は、第5図に示され、かつ、組立てられる装置
の構成部品に組合わされて示された構造物の立面図、′ 第8図は、第4図のほぼ線8−8についての拡大縦断面
、 第9図は、第8図のほぼ線9−9についての断面図、 第10図は、自動誘導運搬手段のパームボタン制御を示
すはしご形論理図である。 10・・・・自動誘導運搬手段、 12・・・・工作物受 20・・・・床に係合する車輪 40・・・・台部 41・・・・脚部 42・・・・脚 部 50・・・・構成部品 54・・・・ツーリング 56・・・・ツーリング (外4名) 手続補正書 1.事件の表示 昭和62年特許願第270054号 2、発明の名称 運搬ユニット 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 名 称  ディーア・アンド・カンパニー新大手町ビル
 206号室 手  続  補  正  書 昭和63年1月270 1、事件の表示 昭和62年特許M第270054号 2、発明の名称 運  搬  ユ  ニ  ッ  ト 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名称f”イー7・7ンド・カンパニー 4、代 理 人 5、補正により増加する発明の数 2 特許請求の範囲の記載を以下の通り訂正する。 「(1)床に係合する車輪を有し、フレキシブルアセン
ブリーシステムに用いられ、該システムにあって複数の
ステーション間を順次かつ選択して移動する運搬ユニッ
トにおいて、上記床に係合する車輪をHし、ステーショ
ン間を移動制御される自動誘導運搬手段と、該自動誘導
運搬手段に組み合わされ複数の前記ステーションで追加
部品が組立てられる装置の構成部品を保持する工作物受
であって、台部と、台部の対向する端部より伸長してい
る間隔をおいて、配置された脚部とを有し、U字形をし
ている工作物受と、上記脚部の自由端部に隣接して設け
られたツーリングと、該ツーリングを、上記台部に平行
して伸長し上記脚部の自由端部の隣接部分を貫通する軸
線の周りを回転するように上記工作物受に取り付ける手
段とを有し、前記ツーリングが前記構成部品の端部近く
で該構成部品と係合し支持する手段であって、上記軸線
を、組立てられる上記装置の重心をほぼ通るように設定
して該軸のまわりで上記構成部品を回転するように支持
する手段を備え、更に、当該運搬ユニットが、ツーリン
グを上下に移動する手段と、上記ツーリングを上記工作
物受に対して相対的に、上記軸のまわりに選択回転して
、上記構成部品をその一方の側を上、又は、下、もしく
は、その間のいずれの方向にでも向けて位置決めする手
段とを有することを特徴とする運搬ユニット。 (2)  上記工作物受を上下に移動する手段が、マス
トと、当該マストを自動誘導運搬手段の後部の幅方向中
間に移動自在に取り付ける手段と、上記マストを一脚部
に連結′する手段とを有し、かつ、上記ツーリングを回
転するように取り付ける手段が、当該ツーリングと上記
工作物受を連結するトラニオンを有する、特許請求の範
囲第1項記載の運搬ユニット。 (3)  上記ツーリングを選択的に回転する手段が、
ウオームギアを有するウオームギア駆動装置と、当該ウ
オームギアが取り付けられたシャフトとから成り、当該
シャフトが、駆動源に連結するように上記ウオームギア
と工作物受の両側から外側に伸長している特許請求の範
囲第2項記載の運搬ユニット。 (4)上記ツーリングを選択的に回転する手段が、ウオ
ームギアを何するウオームギア駆動装置と、当該ウオー
ムギアが取り付けられたシャフトと、当該シャフトに連
結されたモーターとから成る特許請求の範囲第2項記載
の運搬ユニット。 (5)  l記自動誘導運搬手段が、その後方に向かっ
て伸長し、上記工作物受の台部全長に渡りその下にあっ
て、工作物受が持ち上げられている時にも、運搬ユニッ
トの固定全長を画定するフレームを具備している特許請
求の範囲第1項記載の運搬ユニット。 (6)上記フレームの長手方向中間に取り付けられた床
に係合する遊び車と、上記フレームに固定され、下方向
と、当該フレームの幅方向に伸長するスイバ−スクレー
パープレードを具備し、当該スイバ−スクレーパープレ
ードが、床に散在物があった場合には、散在物に上記遊
び車が接触するのを防止するために、当該遊び車の前で
床を掃く特許請求の範囲第5項記載の運搬ユニット。 (7)上記自動誘導運搬手段が、キャビネットと、床面
よりわずか上の高さで、後方に伸長するフレームを具備
し、上記工作物受と上記フレームの幅が、上記キャビネ
ットと上記構成部品の幅よりほぼ幅狭にされて、上記複
数のステーションで上記構成部品への接近が可能となり
、かつ、取り出しコンベヤーもしくは同様のステーショ
ン等における分岐構造体を有するステーションに上記工
作物受が進入するのが可能となる特許請求の範囲第1項
記載の運搬ユニット。 (8)上記工作物受を上下に移動する手段が、上記自動
誘導運搬手段に移動自在に取り付けられたマストを具備
し、当該マストが上記キャビネットの側面間に取り付け
られ、かつ、その幅が狭くされて、よって、当該キャビ
ネットより上へ持ち上げられると、上記フレームと一緒
の分岐構造体と上記工作物受間を移動可能となる特許請
求の範囲第7項記載の運搬ユニット。 (9)上記工作物受の上側で固定され、かつ、その幅が
広くされて、「部品準備」ステーションで載置され、組
立ステーションで組立てられる一つないし一つ以上の構
成部品を支持する棚を具備する特許請求の範囲第7項記
載の運搬ユニット。 (10)上記自動誘導運搬手段のキャビネットが、はぼ
平らで障害物のない頂部区域と、「部品準備」ステーシ
ョンにて当該頂部区域に載置可能である、次にて組立て
られる構成部品を保持するためのトレイとを具備する特
許請求の範囲第7項記載の運搬ユニット。 (11)上記自動誘導運搬手段が、駆動モーターと、上
記工作物受の上記自動誘導運搬手段より最遠の脚部に取
り付けられた、上記モーターを停止するための手動パー
ムボタンを有する手段とを具備する特許請求の範囲第1
項記載の運搬ユニット。 (12)上記脚部の一方に組み合わされたツーリング係
合手段が、上記構成部品の一端部の開口部に嵌合する位
置決め突起部を有するプレートと、上記構成部品に係合
し、上記位置決め突起部と共同して当該構成部品を保持
する解除自在のオーバーセンタークランプとを具備する
特許請求の範囲第1項記載の運搬ユニット。 (13)不注意な解除に備えて、上記オーバーセンター
クランプを保持する解除自在の掛は金を具備する特許請
求の範囲第12項記載の運搬ユニット。 (14)上記脚部の一方に組み合わされた上記ツーリン
グ係合手段が、上記構成部品の一端部が静止する接合部
を具備する一構遺体と交互に使用可能な構造体と、上記
構成部品と係合可能であって、上記接合部上に当該構成
部品保持する一対の伸長自在の棒と、当該棒用の一対の
オーバーセンターアクチュエーターとを具備する特許請
求の範囲第1項記載の運搬ユニット。 (15)上記ツーリング係合手段が、複数の異なった構
成部品を収容するように調節可能である特許請求の範囲
第14項記載の運搬ユニット。 (1B)不注意な解除に備えて上記アクチュエーターを
保持する解除自在の掛は金を具備する特許請求の範囲第
14項記載の運搬ユニット。 (17)上記交互に使用可能な構造体の他方が、上記構
遺体の下側に係合する一対の支持部と、当該構造体に係
合可能であって、上記支持部上に同構造体を保持する一
対のオーバーセンタークランプとを具備する特許請求の
範囲第14項記載の運搬ユニット。 (18)不注意な解除に備えて上記オーバーセンターク
ランプを保持する当該オーバー、センタークランプに組
み合わさった、解除0在の掛は金を具備する特許請求の
範囲第16項記載の運搬ユニット。 (19)−上記ツーリングを回転するように取り付ける
手段が、−上記工作物受の脚部の前方脚部に組み合わさ
れた前部トラニオンと、当該工作物受の脚部の後方脚部
に組み合わされた後部トラニオンとから成り、上記前部
トラニオンが、前方脚部に組み合わされたツーリングに
固定されたギアホイールと、前方脚部に固定され、当該
ギアホイールが回転自在に取り付けられた開口部を有す
る一対の軸受けを具備し、上記ツーリングを選択的に回
転する手段が、上記ギアホイールに係合しているウオー
ムギアと、当該ウオームギアが取り付けられ、かつ、ス
テーションに設けられた動カニ具と、どちらの端部でで
も係合するように、その両端部が露出されたシャフトと
を具備しており、上記ギアホイールとウオームギアが作
動して、工作物受を所望の方向に支持する特許請求の範
囲第1項記載の運搬ユニット。 (20)床に係合する車輪を有し、芝生および庭園用ト
ラクターの複数の異なったモデル用のフレキシブルアセ
ンブリーシステムに使用され、当該システムにおいて、
複数のステーション間を選択的に、かつ、順次に移動す
る運搬ユニットにおいて、上記床に係合する車輪を有し
、ステーション間を制御自在に移動する自動誘導運搬手
段と、台部と、一対の隔置された脚部を有し、当該脚部
が各々自由端部をHし、かつ、上記自動誘導運搬手段に
組み合わされた上記台部の対向する端部から上方に伸長
している、上記複数のステーションにて追加部品が組み
立てられてゆく上記トラクターの選択された一台のフレ
ーム部材を保持するU字形をした工作物受と、 上記脚部の自由端部に隣接して設けられたツーリングと
、 上記ツーリングを、上記台部の長手方向に、かつ、当該
台部に平行に伸長して、上記脚部の自由端部隣接部分を
貫通する軸線の周りに回転するように上記工作物受に取
り付ける手段と、上記ツーリングに連結されて上記フレ
ーム部材にその端部隣接部分で係合し、上記フレーム部
材を上記軸線に選択的に回転するように保持し、かつ、
上記軸線が、上記選択された芝生および庭園用トラクタ
ーの重心をほぼ貫通して伸長するように構成、配置され
た手段と、 上記工作物受を選択的に上下移動する上記自動誘導運搬
手段上に設けられた手段と、 上記ツーリングを上記工作物受に対して、かつ、上記軸
線の回りに選択的に回転して、車輪構造体の組立にあっ
ては、上記フレーム部材の一方の側を上に向けて、また
、エンジンおよびそれに付随するその他の構造体の組立
には、当該フレーム部材を下側に向けて、また、作業者
による組立が容易となるように、同フレームをさまざま
な高さに位置決めする手段とから成ることを特徴とする
運搬ユニット。 (21)自動誘導運搬手段上に設けられた上記工作物受
を上下に移動する手段が、マストを具備し、上記ツーリ
ングを回転するように取り付ける手段が、上記マストの
上端部と上記工作物受の脚部の一方とを連結するトラニ
オンを具備する特許請求の範囲第19項記載の運搬ユニ
ット。 (22)上記ツーリングを選択的に回転する上記手段が
、ウオームギヤを有するウオームギヤ駆動装置と、上記
ウオームギアが取り付けられたシャフトから成り、当該
シャフトが、動力源に連結するように上記ウオームギア
と工作物受の両側部から外側に伸長している特許請求の
範囲第20項記載の運搬ユニット。 (23)上記ツーリングを選択的に回転する上記手段が
、ウオームギアを有するウオームギア駆動装置と、上記
ウオームギアが取り付けられたシャフトと、当該シャフ
トに連結されたモーターとから成る特許請求の範囲第2
0項記載の運搬ユニット。 (24)上記自動誘導運搬手段が、その後方に伸長し、
上記工作物受の台部の全長に渡りその下にあって、上記
工作物受が持ち上げられた時にでも、床面よりわずか上
の高さで当該工作物受の固定全長を画定するフレームを
具備して、隣接する運搬ユニットのもぐり込みを防止す
る特許請求の範囲第19項記載の運搬ユニット。 (25)床に係合する車輪を有し、フレキシブルアセン
ブリーシステムに使用され、当該システムにおいて、複
数のステーション間を選択的に、かつ、順次に移動する
運搬ユニットにおいて、上記床に係合する車輪を有し、
ステーション間を制御自在に、移動する自動誘導運搬手
段と、台部と、一対の隔置された脚部とを有し、当該脚
部の各々が、自由端部を有すると共に、上記自動誘導運
搬手段に組み合わされた上記台部の対向する端部から伸
長している、上記複数のステーションにて追加部品が組
み立てられてゆく装置の構成部品を保持するU字形をし
た工作物受と、上記脚部の自由端部に隣接して設けられ
たツーリングと、 」二記ツーリングを、」二記台部の長手方向に、かつ、
同台部に平行に伸長して、上記脚部をその自由端部隣接
部分で貫通する軸線の周りに、選択的に360度回転す
るように、上記工作物受に取り付ける手段と、 上記工作物受を選択的に上下移動する手段とから成るこ
とを特徴とする運搬ユニット。 (26)上記ツーリングが、さらに、上記構成部品にそ
の端部隣接部分で係合し、当該構成部品を、上記軸線の
周りに回転するように保持すると共に、組立工程中重心
が変化するため、上記軸線が組立てられる上記装置の重
心をほぼ貫通して伸長するように構成、配置された手段
とから成る特許請求の範囲第25項記載の運搬ユニット
。 (27)上記ツーリングを上記工作物受に対して、かつ
、上記軸線の周りに回転して、上記構成部品をその一方
の側を上または、下に向けて、もしくは、上下間のいず
れかの方向に向けて、位置決めする手段から成る特許請
求の範囲第25項記載の運搬ユニット。 (28)上記工作物受を上下に移動する手段が、マスト
と、当該マストを上記自動誘導運搬手段上後部のその幅
方向中間に移動自在に取り付ける手段と、上記マストを
上記工作物受の一方の脚部に連結する手段とを具備し、
および、上記ツーリングを回転するように取り付ける手
段が、当該ツーリングと上記工作物受の脚部の一方とを
連結するトラニオンを具備する特許請求の範囲第24項
記載の運搬ユニット。」 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)床に係合する車輪を有し、フレキシブルアセンブ
    リーシステムに用いられ、該システムにあって複数のス
    テーション間を順次かつ選択して移動する運搬ユニット
    において、前記床に係合する車輪を有し、ステーション
    間を移動制御される自動誘導運搬手段と、該自動誘導運
    搬手段に組み合わされ複数の前記ステーションで追加部
    品が組立てられる装置の構成部品を保持する工作物受で
    あって、台部と、間隔をおいて配置された脚部よりなる
    U字形をしており、該脚部が自由端部を有しかつ、前記
    台部の対向する端部より伸長している工作物受と、前記
    脚部の自由端部に近傍したツーリングと、該ツーリング
    を、前記台部の全長に渡りかつ該台部に平行して伸長し
    、前記脚部の自由端部に近傍した部分を貫通する軸の周
    りを回転するように前記工作物受に取付ける手段と、前
    記ツーリングが端部に近傍した前記構成部品を係合する
    手段を有し、該構成部品を、前記軸のまわりを回転する
    ように保持し、かつ、前記軸が組立てられる前記装置の
    重心をほぼ介して伸長するように構成・配置されたツー
    リングであって、前記工作物受を上下に移動する手段と
    、及び、前記ツーリングを前記工作物受に対して、かつ
    、前記軸のまわりに選択回転して、前記構成部品をその
    一方の側を上、又は、下、もしくは、その間でいずれの
    方向にでも向けて位置決めする手段の組合わせよりなる
    ことを特徴とする運搬ユニット。
JP62270054A 1986-10-27 1987-10-26 運搬ユニット Pending JPS63174835A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/923,672 US4787801A (en) 1986-10-27 1986-10-27 Transport unit for flexible assembly system
US923672 1986-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63174835A true JPS63174835A (ja) 1988-07-19

Family

ID=25449076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62270054A Pending JPS63174835A (ja) 1986-10-27 1987-10-26 運搬ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4787801A (ja)
EP (1) EP0266171A3 (ja)
JP (1) JPS63174835A (ja)
KR (1) KR880004995A (ja)
AU (1) AU8015687A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19851437A1 (de) * 1998-11-09 2000-05-11 Volkswagen Ag Verfahen und Vorrichtung zum Auftrag des Unterbodenschutzes bei Fahrzeugkarosserien
IT246948Y1 (it) * 1999-12-17 2002-04-10 Fata Group S P A Impianto di lavorazione con dispositivo di blocco e centratura discocche in stazioni di lavorazioni.
US6991097B1 (en) * 2002-11-01 2006-01-31 Network Engines, Inc. Kits and methods that facilitate flexible manufacture
US20050274760A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-15 Ibis Tek., Llc Spare tire carrier
FR2930514B1 (fr) * 2008-04-23 2010-04-23 Nexter Systems Procede de montage d'un vehicule et equipement permettant la mise en oeuvre de ce procede.
IT201700087212A1 (it) * 2017-07-28 2019-01-28 C I E M S P A Piattaforma mobile per un sistema di trasporto skillet di una linea di montaggio di veicoli
DE102019119728B3 (de) * 2019-07-22 2020-10-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Transportvorrichtung für einen Transport eines Fahrzeugs entlang einer Montagelinie

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE487913A (ja) *
US612789A (en) * 1898-10-18 Electric self-loading street-cleaning car
US601194A (en) * 1898-03-22 Wheel-guard for sawmill-carriages
US1812585A (en) * 1928-09-21 1931-06-30 Atlas Press Company Engine stand
DE835406C (de) * 1949-05-19 1952-03-31 Hans Still Fa Grundrahmen fuer elektromotorisch angetriebene Karren mit Lasten-Hubvorrichtung
US2997292A (en) * 1958-03-20 1961-08-22 Auto Specialties Mfg Co Boat jack
US3087631A (en) * 1961-06-29 1963-04-30 George K Kocher Apparatus for turning an automobile on its side
US3270901A (en) * 1964-02-17 1966-09-06 Thomas E Ord Transporting and dumping device
DE1263607B (de) * 1964-06-08 1968-03-14 Valmet Oy Fa Hublader mit Drehsatz am Hubschlitten
DE1955837A1 (de) * 1969-11-06 1971-05-27 Bosch Gmbh Robert Transportfahrzeug
US3789768A (en) * 1972-11-06 1974-02-05 Twinn K Inc Slot car track cleaning device
SE392588B (sv) * 1974-07-11 1977-04-04 Volvo Ab Transportvagn for transport av motordelar eller komplett motor
US3971485A (en) * 1974-11-26 1976-07-27 Thomas Hoppey Forklift attachment
US3977662A (en) * 1975-08-25 1976-08-31 Cook Herbert B Furniture upholstery stand
US4144981A (en) * 1977-05-25 1979-03-20 Arrow-Acme Corporation Portable ladle for use with a forklift truck
US4137984A (en) * 1977-11-03 1979-02-06 Jennings Frederick R Self-guided automatic load transporter
JPS59143759A (ja) * 1983-02-01 1984-08-17 川崎重工業株式会社 車体の艤装作業方法及び艤装用装置
US4618306A (en) * 1983-03-31 1986-10-21 Liftomatic Material Handling Co., Inc. Self contained drum dumper for fork trucks
DE3536014A1 (de) * 1984-10-16 1986-04-17 Volkswagen AG, 3180 Wolfsburg Fertigungsstation, insbesondere fuer kraftfahrzeug-karosserien
US4599034A (en) * 1984-12-31 1986-07-08 Kennedy Donald L Vehicle lift

Also Published As

Publication number Publication date
KR880004995A (ko) 1988-06-27
US4787801A (en) 1988-11-29
EP0266171A2 (en) 1988-05-04
AU8015687A (en) 1988-04-28
EP0266171A3 (en) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4993683A (en) Overhead support for medical appliances
US6871714B2 (en) Hospital bed power-assist
US7914247B2 (en) Wheel trap assembly for wheeled support apparatus
US6390213B1 (en) Maneuverable self-propelled cart
CA1235393A (en) Load-handling apparatus for a vehicle
JPS5970255A (ja) 足場推進ユニツト
EP0241096A2 (en) A mobile crane for handling patients
US7195104B2 (en) Lifting and transporting device
JPS63174835A (ja) 運搬ユニット
KR100375841B1 (ko) 모터구동시스템을 구비한 대차
US5147170A (en) Power-driven adjustable equipment rack carrier
US4620712A (en) Portable power table
JPS58116235A (ja) 自走式作業台車
KR101809937B1 (ko) 작업차
US20230079800A1 (en) Adjustable hitch
JPS62163854A (ja) 吊下げ搬送設備
US2761742A (en) Blower pipe separating and positioning arrangement
JPS63161261A (ja) 板ガラス施工機
JPH0412079Y2 (ja)
JPS5859145A (ja) 反延べ機械用布地ロ−ル装填装置
JP3324828B2 (ja) 車体へのダンパ組付補助装置
JPH0518216Y2 (ja)
AU683303B2 (en) Trolley
JPS6238982Y2 (ja)
WO1990002069A1 (en) Trolley