JPS63173885A - 回転型圧縮機 - Google Patents

回転型圧縮機

Info

Publication number
JPS63173885A
JPS63173885A JP450487A JP450487A JPS63173885A JP S63173885 A JPS63173885 A JP S63173885A JP 450487 A JP450487 A JP 450487A JP 450487 A JP450487 A JP 450487A JP S63173885 A JPS63173885 A JP S63173885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
bearing
case
vibration
sealed case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP450487A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koyama
隆 小山
Toshio Kamitsuji
上辻 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP450487A priority Critical patent/JPS63173885A/ja
Publication of JPS63173885A publication Critical patent/JPS63173885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍冷蔵装置等に用いられる回転型圧縮機に
関する。
従来の技術 近年、冷凍冷蔵装置等に用いられる圧縮機は、省エネル
ギー、省スペースの見地より往復型から回転型へと移行
してきている。これらの回転型圧縮機は、通常、電動圧
縮要素の電動機ステータ及び軸受を焼バメあるいは溶接
することにより密閉ケースに固定している。そのため、
電動圧縮要素にて生じた振動は、スプリング等により吸
振されることなく密閉ケースに伝わるため、密閉ケース
を振動させて大きな騒音を発生することがあった。
以下、図面を参照しながら、上述した従来の回転型圧縮
機の一例について説明する。
第3図は従来の回転型圧縮機の一例を示すものである。
図において、1は回転型圧縮機、2は密閉ケースである
。3はモータのステータで、密閉ケース2に焼バメ固定
されている。4はモータのロータで、クランクシャフト
6と焼バメにて連結固定されている。6はピストンでク
ランクシャフト5の偏心部に回転自在に固定されている
。了はシリンダである。8はロータ側の軸受で、密閉ケ
ース2に焼バメ固定されている。9はシャフト端部の軸
受、10は吐出カバーで、軸受9に圧入固定されている
以上のように構成された回転型圧縮機について、以下そ
の動作について説明する。
主として、シリンダT内で、冷媒の圧縮により生じた冷
媒の圧力脈動や1機械的な衝突やしゆう動等により発生
した振動は、各部品を振動させ、軸受8あるいは密閉ケ
ース2内の冷媒等を伝播して密閉ケース2に伝わる。そ
のため、密閉ケース2が振動し、騒音を発生する。
発明が解決しようとする問題点 密閉ケース2は、I KHz〜2 KHzの周波数領域
では変形をともなわない剛体振動をするが、それ以上の
周波数領域では変形をともなう弾性振動する。
特に密閉ケース2には、ステータ3と軸受8しか固定さ
れていないため、密閉ケース2が軸方向に対して全体に
折れ曲がる様な変形をともなう振動や軸受8とステータ
3が半径方向に逆位置で振動して密閉ケース2が変形振
動し、又、ステータ3も積層板をからませて積み重ねて
いるため、積層板間にズレをともなう変形振動によシ密
閉ケースが変形振動してしまい大きな騒音が発生する。
本発明は上記問題点に鑑み、圧縮機効率を損なうことな
く、かつ圧縮機のコンパクト性を損なうことなしに、極
めて効果的な圧縮機騒音低減効果を提供するものである
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の回転型圧縮機は、
6個以上のボルト取付は用の孔を有するステータと、前
記ステータの孔部に対応する位置もしくは全周にステー
タ側の軸方向にのばした腕を有する軸受において、前記
軸受の腕とステータをボルトにて固定にし、かつ前記軸
受、腕、ステータを全て密閉ケースに焼バメ固定するよ
うにしたものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、密閉ケースの軸方向に
対する折れ曲がりの変形振動や軸受とステータの半径方
向に対して逆位相に振動することによる密閉ケースの変
形振動の及び、ステータの各積層板間のズレの変形振動
による密閉ケースの変形振動を抑制することによシ、密
閉ケースの変形振動による騒音の増加を防止して、騒音
低減を図るものである。
実施例 以下本発明の一実施例の回転型圧縮機について、図面を
参照しながら説明する。尚、説明の重複をさけるため、
従来例と同一部分については同一符号を付して説明を省
略する。
第1図、第2図は本発明の回転型圧縮機の一実施例を示
すものである。図において、11はモータのステータで
モータ巻線の外周部位置に孔11aが6個設けられてい
る。12はロータ側の軸受で前記ステータ11の孔11
aに対応する位置に6本の腕12aを有しており、ボル
ト13によりステータ11と固定している。又、前記軸
受12、腕12a、ステータ11は全て密閉ケース2に
焼バメ固定されている。
以上のように構成された回転型圧縮機について、以下そ
の動作を説明する。
主として、シリンダ7内で冷媒の圧縮によシ生じた冷媒
の圧力脈動や、機械的な衝突やしゅう動等により発生し
た振動は、各部品を振動させ、軸受12やステータ11
あるいは密閉ケース2内の冷媒等を伝播して密閉ケース
2に伝わる。そのため、密閉ケース2が変形振動し、騒
音を発生する。
その際、軸受12とステータ11を個別に密閉ケース2
に固定収納しているのでなく、軸受12にステータ11
を、軸受12の腕12aを介してボルト13にて固定し
、さらに密閉ケース2に軸受12、腕12a、ステータ
11を全て焼バメ固定して収納しておシ、かつ腕12a
を6本とすることにより半径方向のどの方向に対しても
、密閉ケース2の軸方向の折れ曲がりに対する剛性が強
くする。そのため、密閉ケース2の軸方向の折れ曲がり
変形振動の固有振動数と、軸受12とステータ11が半
径方向に対して逆位相に振動することにより生じる密閉
ケース2の変形振動の固有振動数が高くなシ、密閉ケー
ス2の変形振動にする騒音の発生を抑制できる。又、ス
テータ11を軸受12に腕12aを介してボルト13に
て固定しているため、ボルト13にて固定しているため
、ボルト13にてステータ11を締め付けることとな9
、ステータ11の各積層板間の密着強度が上がり、ステ
ータ11の各積層板間のズレ変形振動の固有振動数を高
くすることができ、ステータ11の各積層板間のズレ変
形振動による密閉ケース2の変形振動により発生する騒
音の発生を抑制できる。
さらに、ステータ11をあらかじめ軸受12に固定して
密閉ケース2に固定収納することから、ステータ11と
軸受12と個別に密閉ケース2に固定収納する従来に比
べて、ステータ11とロータ4の間の隙間(以下エアー
ギャップと言う)を精度よく組立てることができる。そ
のため、エアーギャップが片寄る(ロータ4がステータ
11に対して偏心する)ことによシ大きく発生するモー
タの電磁加振力を小さく押えることができ、モータの電
磁加振力によシロータ4、クランクシャフト5を振動さ
せて発生する電磁騒音も小さく押えることができるよう
になる。
発明の効果 以上のように本発明は密閉ケース内に電動圧縮要素を直
接固定収納する回転型圧縮機において、6個以上のボル
ト取付は用の孔を有するステTりと、前記ステータの孔
部に対応する位置もしくは全周に軸方向にのばした腕を
有する軸受とを備え、前記軸受の腕とステータをボルト
にて固定し、かつ前記密閉ケースに軸受、腕、ステータ
を全て焼バメ固定することにより、密閉ケースの軸方向
に対して全体が折れ曲がる変形振動や、軸受とステータ
が半径方向に逆位相で振動することにより生じる密閉ケ
ースの変形振動、さらには、ステータの各積層板間がズ
レ変形撮動をすることにより生じる密閉ケースの変形振
動を抑制し、密閉ケースの変形振動によシ生じる騒音の
発生を小さく抑え、効果的な騒音低減が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回転型圧縮機の軸受及
びステータの斜視図、第2図は同圧縮機の断面図、第3
図は従来例の回転型圧縮機の断面図である。 2・・・・・・密閉ケース、11・・・・・・ステータ
、11a14911.孔、12・・・・・・軸受、12
a・・・・・・腕、13・・・・・・ボルト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動圧縮要素を直接固定収納する密閉ケースと、6個以
    上のボルト取付け用の孔を有するステータと、前記ステ
    ータの孔部に対応する位置もしくは全周にステータ側の
    軸方向にのばした腕を有する軸受とを備え、前記軸受の
    腕とステータをボルトにて固定し、かつ前記密閉ケース
    に前記軸受、腕、ステータを焼バメ固定した回転型圧縮
    機。
JP450487A 1987-01-12 1987-01-12 回転型圧縮機 Pending JPS63173885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP450487A JPS63173885A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 回転型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP450487A JPS63173885A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 回転型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63173885A true JPS63173885A (ja) 1988-07-18

Family

ID=11585884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP450487A Pending JPS63173885A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 回転型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63173885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625588U (ja) * 1992-06-22 1994-04-08 エイシン株式会社 回転式圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625588U (ja) * 1992-06-22 1994-04-08 エイシン株式会社 回転式圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5488557B2 (ja) 回転機器の制振装置
JPH11159338A (ja) 電動圧縮機の取付構造
JPS63173885A (ja) 回転型圧縮機
JPH07264804A (ja) 回転電機
JP3129103B2 (ja) 密閉形電動圧縮機
JPS62147079A (ja) 回転型圧縮機
JP2001132674A (ja) 密閉型ロータリー圧縮機
JPS62186090A (ja) 回転型圧縮機
JP3130127B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPS6258066A (ja) 圧縮機
JP2834177B2 (ja) 回転型圧縮機の振動減衰装置
JP3199514B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPS6336087A (ja) 回転型圧縮機
JPS63173887A (ja) 回転型圧縮機
JPS6361794A (ja) 回転型圧縮機
KR100850593B1 (ko) 리니어 압축기
JP2002130171A (ja) 密閉型回転式圧縮機
JPH06147175A (ja) 圧縮機消音器の制振構造
JP2005509799A (ja) 密閉型圧縮機のベーン支持装置
JPS63131886A (ja) 回転型圧縮機
JPH0626478A (ja) ロータリ圧縮機
JPH02153275A (ja) 回転型圧縮機の振動減衰装置
JPS62147078A (ja) 回転型圧縮機
JPS6116287A (ja) ロ−タリ型圧縮機
JPS62170796A (ja) 回転型圧縮機