JPS63172821A - 燃焼空気流量制御装置 - Google Patents
燃焼空気流量制御装置Info
- Publication number
- JPS63172821A JPS63172821A JP62005479A JP547987A JPS63172821A JP S63172821 A JPS63172821 A JP S63172821A JP 62005479 A JP62005479 A JP 62005479A JP 547987 A JP547987 A JP 547987A JP S63172821 A JPS63172821 A JP S63172821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vane
- output
- opening degree
- damper
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N3/00—Regulating air supply or draught
- F23N3/002—Regulating air supply or draught using electronic means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/18—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel
- F23N5/184—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel using electronic means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2223/00—Signal processing; Details thereof
- F23N2223/08—Microprocessor; Microcomputer
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2235/00—Valves, nozzles or pumps
- F23N2235/02—Air or combustion gas valves or dampers
- F23N2235/06—Air or combustion gas valves or dampers at the air intake
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/003—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties
- F23N5/006—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties the detector being sensitive to oxygen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/18—Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、ボイラの燃焼制御装置における空気流量制御
の制御性の改善に閏する。
の制御性の改善に閏する。
〈従来技術〉
第1図に基いて従来技術の一例を説明する。燃焼制御に
おける空気流量制御は、空気流量測定値に基づくベーン
又はダンパー開度制御と、主蒸気流量に基づく押込ファ
ンの回転数制御の2系統で実行するのが一般である。
おける空気流量制御は、空気流量測定値に基づくベーン
又はダンパー開度制御と、主蒸気流量に基づく押込ファ
ンの回転数制御の2系統で実行するのが一般である。
1は差圧式センサーで測定される空気流ff1FTの信
号源、2は開平演算器、3は第1関数演算器であり、空
気流量信号を燃料ベースの信号に変換する。4は除算器
であり、第1関数演算器の出力に対して酸素11度測定
値の信号源5の信号02で除算してaSS度の変動を補
正した測定値P V +を第1調節計6に与える。
号源、2は開平演算器、3は第1関数演算器であり、空
気流量信号を燃料ベースの信号に変換する。4は除算器
であり、第1関数演算器の出力に対して酸素11度測定
値の信号源5の信号02で除算してaSS度の変動を補
正した測定値P V +を第1調節計6に与える。
7はこの調節計に空気原石の設定値SV、を与えるハイ
セレクターであり、通常はボイラマスタ信号源8の信号
BMを選択するが、全燃料信号源の信MTFTをバイア
ス設定器10により一定バイアスを減じた信号又はミニ
マムフロ一般定器11の出力がボイラマスタ信号を上回
ったときはこの信号を設定値として選択する。
セレクターであり、通常はボイラマスタ信号源8の信号
BMを選択するが、全燃料信号源の信MTFTをバイア
ス設定器10により一定バイアスを減じた信号又はミニ
マムフロ一般定器11の出力がボイラマスタ信号を上回
ったときはこの信号を設定値として選択する。
PV+ どSV+ と(1)偏差を第1fl[I6r制
御演算した操作出力M V +は、手動/自動操作器1
2およびM流/空気圧変換器13を介して空気管路のベ
ーン又はダンパー14に導かれてそのl7i1度が5i
節される。
御演算した操作出力M V +は、手動/自動操作器1
2およびM流/空気圧変換器13を介して空気管路のベ
ーン又はダンパー14に導かれてそのl7i1度が5i
節される。
一方、主蒸気流量の信号源15の信号SFは、蒸気流量
を回転数に変換する第2関数W4算器16により回転数
ベースの信号に変換され、変換信号が操作出力M V
2として手動/自動操作器17を介して回転数制御装置
18に供給される。
を回転数に変換する第2関数W4算器16により回転数
ベースの信号に変換され、変換信号が操作出力M V
2として手動/自動操作器17を介して回転数制御装置
18に供給される。
回転数制御装置18は、電圧周波数制御装置(VVVF
)、流体継手、オメガクラッチなどで実現される。
)、流体継手、オメガクラッチなどで実現される。
この様な構成において、負荷変動づなわち主蒸気流量変
動に対しては押込ファンの回転数を変えることで大まか
な空気供給層をII Ill L、 、ベーン又はダン
パーの開度により微調整を実行する。
動に対しては押込ファンの回転数を変えることで大まか
な空気供給層をII Ill L、 、ベーン又はダン
パーの開度により微調整を実行する。
〈発明が解決しようとする問題点〉
ところが、主たる操作端である押込ファンは慣性を有す
るために操作出力の変化に直らにに応答せず回転数の追
従制御特性が良くない。
るために操作出力の変化に直らにに応答せず回転数の追
従制御特性が良くない。
ベーン又はダンパーの開度は、回転数制御のバランスし
たしたところで安定するが、回転数制御の系とは独立し
た制御系となっているために、バランス時の開度は不確
定となり、大きな負荷変動の場合では、ベーン又はダン
パーによる制御が不可能になる場合もある。
たしたところで安定するが、回転数制御の系とは独立し
た制御系となっているために、バランス時の開度は不確
定となり、大きな負荷変動の場合では、ベーン又はダン
パーによる制御が不可能になる場合もある。
本発明は、この様な問題点を解消し、空気流扉制御の応
答性を向上せると共にベーン又はダンパーの開度を常に
適正な開度に保持できる空気流量制御装置の提供を目的
とする。
答性を向上せると共にベーン又はダンパーの開度を常に
適正な開度に保持できる空気流量制御装置の提供を目的
とする。
く問題点を解決するための手段〉
本発明の構成上の特徴は、空気流量の測定値を燃料ベー
スに変換する第1関数演算手段の出力値とボイラーマス
ター信号とのl!差を制御演算する第1調節計の操作出
力で空気管路のベーン又はダンパー開度を調節すると共
に、主蒸気流量信号を押込ファンの回転数に変換する第
2関数演算手段の出力に基づく操作出力により空気管路
の押込ファンの回転数を変更する燃焼空気流層制御装置
において、上記第1調節計の操作出力と上記ベーン又は
ダンパー開度の適正開度設定値のと偏差を制御演算した
操作出力を上記第2演算出力値に加算する第2調節81
と、」:記加算出力に基づいて上記第11i節計の比例
帯を変更するための第3関数演算手段とを具備せしめた
点にある。
スに変換する第1関数演算手段の出力値とボイラーマス
ター信号とのl!差を制御演算する第1調節計の操作出
力で空気管路のベーン又はダンパー開度を調節すると共
に、主蒸気流量信号を押込ファンの回転数に変換する第
2関数演算手段の出力に基づく操作出力により空気管路
の押込ファンの回転数を変更する燃焼空気流層制御装置
において、上記第1調節計の操作出力と上記ベーン又は
ダンパー開度の適正開度設定値のと偏差を制御演算した
操作出力を上記第2演算出力値に加算する第2調節81
と、」:記加算出力に基づいて上記第11i節計の比例
帯を変更するための第3関数演算手段とを具備せしめた
点にある。
く作用〉
本発明によれば第1調節計の操作出力とベーン又はダン
パーの適正開度設定値を入力する第2調節計の操作出力
が回転数制御の操作出力に加算されると共に、加算出力
を関数演算した出ノ〕により第1調節B1の比例帯が変
更される。
パーの適正開度設定値を入力する第2調節計の操作出力
が回転数制御の操作出力に加算されると共に、加算出力
を関数演算した出ノ〕により第1調節B1の比例帯が変
更される。
〈実施例〉
第1図に基いて本発明の実tIM例を説明する。第3図
で説明した要素と同一な構成要素については、同一符号
を付してその説明は省略し、本発明の特徴部分を追加説
明する。
で説明した要素と同一な構成要素については、同一符号
を付してその説明は省略し、本発明の特徴部分を追加説
明する。
第1図において、鎖線で囲まれたブロックAが本発明の
特徴構成部である。ブロック内において、19は第21
1節計であり、第1調節計の操作出力M V +を測定
値とし、ベーン又はダンパーの適正開度SVbを設定値
として入力し、その偏差を制御演算した操作出力MVb
は上下限リミタ−20を介して加算器21に入力されて
第2関数演算手段の操作出力M V 2に加算される。
特徴構成部である。ブロック内において、19は第21
1節計であり、第1調節計の操作出力M V +を測定
値とし、ベーン又はダンパーの適正開度SVbを設定値
として入力し、その偏差を制御演算した操作出力MVb
は上下限リミタ−20を介して加算器21に入力されて
第2関数演算手段の操作出力M V 2に加算される。
加算された操作出力M V 3は手動/自動操作器17
および変化率リミタ−23を介して回転数制御装置18
に導かれる。
および変化率リミタ−23を介して回転数制御装置18
に導かれる。
22は第3関数演算手段であり、手動/自動操作器17
の操作出力を入力してこれに所定の関数演算を実行して
その演算出力により第1Vi4節訓の比例帯1 / K
pを変更させる。
の操作出力を入力してこれに所定の関数演算を実行して
その演算出力により第1Vi4節訓の比例帯1 / K
pを変更させる。
上記第2調節計の設定値SVbは、ベーン又はダンパー
の開度が70〜80%の値となるにうに選定される。ま
た、第3関数演算手段22の演算内容は、 1−MV3+B(バイアス) とされ、加算器21の操作用ノ] M V 3が増加す
れば比例帯は狭くなり、第1調節計の利得は増加する。
の開度が70〜80%の値となるにうに選定される。ま
た、第3関数演算手段22の演算内容は、 1−MV3+B(バイアス) とされ、加算器21の操作用ノ] M V 3が増加す
れば比例帯は狭くなり、第1調節計の利得は増加する。
次に第2図のタイムチャートにより動作を説明する。(
△)は負荷状態の変化、(B)は主蒸気流量の変化、(
C)はベーン開度の変化、(D)は押込ファンの回転数
変化をそれぞれ示ず。
△)は負荷状態の変化、(B)は主蒸気流量の変化、(
C)はベーン開度の変化、(D)は押込ファンの回転数
変化をそれぞれ示ず。
時刻t1〜t2において負荷が一定の勾配で低下すると
主蒸気流量もこれに追従して低下する。
主蒸気流量もこれに追従して低下する。
主蒸気流量の変動は操作出力M V 2の変化をもたら
すが、押込ファンの回転数はその慣性のため遅れるので
、従来の構成では空気流山の変化が小さく、従って第1
wA節31の操作出力M V +は小さいのでベーン又
はダンパーの開度もほとんど変化しないので、追従の制
御性は悪い。
すが、押込ファンの回転数はその慣性のため遅れるので
、従来の構成では空気流山の変化が小さく、従って第1
wA節31の操作出力M V +は小さいのでベーン又
はダンパーの開度もほとんど変化しないので、追従の制
御性は悪い。
本発明では、第3関数演棹手段22の働きで、M V
2の変化、すなわちM V 3変化によりただちに比例
帯を大きくして利1qを下げ、ベーン又はダンパーの開
度を低下させて空気流量をIIII限する操作をベーン
側で実現づる。
2の変化、すなわちM V 3変化によりただちに比例
帯を大きくして利1qを下げ、ベーン又はダンパーの開
度を低下させて空気流量をIIII限する操作をベーン
側で実現づる。
ベーン又はダンパー開度のこの様な強制的な操作により
、開度は適正開度からずれるので、第2調節計に偏差が
生じ、その操作出力MVbが発生し、Fd Ifが適正
値になるように回転数制御の操作出力に加算されるので
、負荷に見合った適正な空気量を供給する回転数に達す
る時刻t2においてはベーン又はダンパーの開度は設定
値SVbで与えられる適正開度を保持する制御が完了す
る。
、開度は適正開度からずれるので、第2調節計に偏差が
生じ、その操作出力MVbが発生し、Fd Ifが適正
値になるように回転数制御の操作出力に加算されるので
、負荷に見合った適正な空気量を供給する回転数に達す
る時刻t2においてはベーン又はダンパーの開度は設定
値SVbで与えられる適正開度を保持する制御が完了す
る。
時刻t3〜t4において発生する負荷の上昇変動に対し
ても同様に、負荷変動により直ちに第3演算手段の出力
で第1調節計の比例帯が小さくされて利得を上昇させる
ことによりベーン又はダンパー開度を一時的に開いて空
気流量を増加させる制御を実行した後、ベーン開度を適
正開度設定値に保持する制御ループにより適正開度に引
き戻す制御が実行される。
ても同様に、負荷変動により直ちに第3演算手段の出力
で第1調節計の比例帯が小さくされて利得を上昇させる
ことによりベーン又はダンパー開度を一時的に開いて空
気流量を増加させる制御を実行した後、ベーン開度を適
正開度設定値に保持する制御ループにより適正開度に引
き戻す制御が実行される。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明によれば負荷変動の発生で
直ちにベーン又はダンパー開度を調節する第1W節計の
比例帯を変化させることにより、応答の遅い押込ファン
の追従に先行して空気流量を制御できるので、負荷変動
に対する空気流」の制御性を著しく改善することができ
る。
直ちにベーン又はダンパー開度を調節する第1W節計の
比例帯を変化させることにより、応答の遅い押込ファン
の追従に先行して空気流量を制御できるので、負荷変動
に対する空気流」の制御性を著しく改善することができ
る。
さらに、ベーン又はダンパーの操作を一時的なものとし
、常に適正開度を保持する制御ループによりベーン又は
ダンパー開度を制御可能な開度で且つ出来るだけ開いた
適正開度(70〜80%)としながら、流覆制御の主体
を押込ファンの回転数制御によりで実行できるため、圧
力損失を最少にした省エネ操業を容易に実現することが
できる。
、常に適正開度を保持する制御ループによりベーン又は
ダンパー開度を制御可能な開度で且つ出来るだけ開いた
適正開度(70〜80%)としながら、流覆制御の主体
を押込ファンの回転数制御によりで実行できるため、圧
力損失を最少にした省エネ操業を容易に実現することが
できる。
第1図は本発明の実施例を示す構成図、第2図はその動
作説明図、第3図は従来技術の一例を示す構成図である
。 1・・・空気流量信号源 2・・・開平演算器 3
・・・第1関数演算手段 4・・・除算器 5・・
・酸素濃r!1信号源 6・・・第1Sli節計
7・・・ハイセレクタ 8・・・ボイラマスタ信号1
1t9・・・全燃料信号源 10・・・バイアス設定
器 11・・・ミニマムフロ一般定器 12.17
・・・手動/自動操作器 13・・・電流/空気圧変
換vA 14・・・ベーン又はダンパー 15・・
・主蒸気流量信号源16・・・第2関数演鐸手段 1
8・・・回転数制御装置1! 19・・・第2調節
計 20・・・上下限リミタ−21・・・加算器
22・・・第3関数演算手段23・・・変化率リミタ− 第3図
作説明図、第3図は従来技術の一例を示す構成図である
。 1・・・空気流量信号源 2・・・開平演算器 3
・・・第1関数演算手段 4・・・除算器 5・・
・酸素濃r!1信号源 6・・・第1Sli節計
7・・・ハイセレクタ 8・・・ボイラマスタ信号1
1t9・・・全燃料信号源 10・・・バイアス設定
器 11・・・ミニマムフロ一般定器 12.17
・・・手動/自動操作器 13・・・電流/空気圧変
換vA 14・・・ベーン又はダンパー 15・・
・主蒸気流量信号源16・・・第2関数演鐸手段 1
8・・・回転数制御装置1! 19・・・第2調節
計 20・・・上下限リミタ−21・・・加算器
22・・・第3関数演算手段23・・・変化率リミタ− 第3図
Claims (1)
- 空気流量の測定値を燃料ベースに変換する第1関数演算
手段の出力値とボイラーマスター信号との偏差を制御演
算する第1調節計の操作出力で空気管路のベーン又はダ
ンパー開度を調節すると共に、主蒸気流量信号を押込フ
ァンの回転数に変換する第2関数演算手段の出力に基づ
く操作出力により空気管路の押込ファンの回転数を変更
する燃焼空気流量制御装置において、上記第1調節計の
操作出力と上記ベーン又はダンパー開度の適正開度設定
値のと偏差を制御演算した操作出力を上記第2演算出力
値に加算する第2調節計と、上記加算出力に基づいて上
記第1調節計の比例帯を変更するための第3関数演算手
段とを具備した燃焼空気流量制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62005479A JPH083365B2 (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 燃焼空気流量制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62005479A JPH083365B2 (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 燃焼空気流量制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63172821A true JPS63172821A (ja) | 1988-07-16 |
JPH083365B2 JPH083365B2 (ja) | 1996-01-17 |
Family
ID=11612381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62005479A Expired - Lifetime JPH083365B2 (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 燃焼空気流量制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH083365B2 (ja) |
-
1987
- 1987-01-13 JP JP62005479A patent/JPH083365B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH083365B2 (ja) | 1996-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS646481B2 (ja) | ||
US4543782A (en) | Gas turbine engine fuel control systems | |
US4461152A (en) | Control apparatus for steam turbine | |
JPS63172821A (ja) | 燃焼空気流量制御装置 | |
JPS63290317A (ja) | 燃焼空気流量制御装置 | |
JPH0132525B2 (ja) | ||
JP3817851B2 (ja) | ガス焚きボイラの燃料ガス圧力制御方法及び装置 | |
JPH0517561B2 (ja) | ||
JPS5965319A (ja) | 流体圧力制御方法 | |
JPS5813809B2 (ja) | 低過剰空気による燃焼制御方法 | |
JPS608437B2 (ja) | 復水器真空制御装置 | |
JPH04167369A (ja) | 燃料電池発電システム | |
KR20010039185A (ko) | 증기온도를 조절하는 장치 | |
SU989110A2 (ru) | Система автоматического регулировани мощности энергоблока | |
JPS6371504A (ja) | 蒸気加減弁の制御装置 | |
RU2044215C1 (ru) | Устройство для регулирования температуры пара котлоагрегата | |
JPS59163604A (ja) | プロセス制御装置 | |
JPH0540530A (ja) | タービンの回転数制御装置 | |
JPS6040565B2 (ja) | 燃焼制御装置 | |
JPH0335922Y2 (ja) | ||
JPS59103104A (ja) | プロセス制御方法 | |
JPS6030403A (ja) | タ−ビン制御装置 | |
SU579680A1 (ru) | Регул тор мощности паровой турбины | |
JPS58192101A (ja) | 制御装置 | |
JPH0338602B2 (ja) |