JPS63172595A - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS63172595A
JPS63172595A JP353087A JP353087A JPS63172595A JP S63172595 A JPS63172595 A JP S63172595A JP 353087 A JP353087 A JP 353087A JP 353087 A JP353087 A JP 353087A JP S63172595 A JPS63172595 A JP S63172595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dustproof
dustproof component
guide ring
speaker
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP353087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Ido
井戸 修治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP353087A priority Critical patent/JPS63172595A/ja
Publication of JPS63172595A publication Critical patent/JPS63172595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種音響機器に用いるスピーカに関するもの
である。
従来の技術 近年多方面に於て音響機器の発展に伴ない、スピーカに
要求さ些る性能が多様化し、特に車載用の分野に於て著
しい。この車載用オーディオにはコ・アキシアルスピー
カが比較的多く使われており、単体でマルチウェイが可
能な点及び音像定位が明確になる等、メリットの多い方
式である。
このコ・アキシアルスピーカには大きく分けて高音用ス
ピーカの固定を樹脂ガスケット等のブリッジにしウーハ
前面の空間に位置させるものと、ウーハ磁気回路上面中
央に結合した支持棒上端に固定させるものと2通りがあ
る。
第3図は従来のコ・アキシアルスピーカ力の断面を示す
ものである。第1図に於て、1はトッププレート、2は
マグネット、3はボトムプレート、4はフレーム、6は
ボイスコイル、6はサスペンション、7は振動板、8は
ガスケット、9は防塵部品、1oはツイータ支持棒(ツ
イータサポータ)11はネジ、12はツイータである。
発明が解決しようとする問題点 以上のように構成された従来構造のスピーカについてそ
の動作を説明する。
まず、スピーカ端子に音楽又はノイズ、サインウェーブ
等の信号を印加すると、振動系はフレミング左手の法則
に従って界磁部に垂直(セ/ターグールに平行)に前後
運動を行なう。この際にコーン面中央部に接着結合され
た防塵部品9も伸縮を繰り返す従来の構造では、コーン
中央部の接着部分に問題があシ完全なる接着結合を行な
う事が困難であった。
本発明は上記欠点を除去出来るスピーカを提供せんとす
るものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明では防塵部品が断面
形状り形のガイドリングに内接、接着結合されたもので
ある。
作用 この構成によって、振動板(コーン)と防塵部品との接
着結合力の向上と共に位置の正確さに依り防塵部品の偏
心が減少出来振動系重量不拘−及び防塵部品の伸縮の不
均一に依る振動系の横振の減少が図れる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の断面形状り形の防塵部品ガイド用り/
グのスピーカにおける使用例を示すものである。同図に
おいて、9は防塵部品、13は防塵部品ガイドリングで
他は第6図の番号と同一である。第2図は第1図の要部
拡大図である。同図において14は接着剤である。
以上のように構成された防塵部品ガイトリフグ13付防
塵部品について以下その動作を説明する。
まず音楽、ノイズ、サインウェーブ等のソースがスピー
カに印加された時、従来例同様フレミング左手の法則に
依シ、界磁部と垂直(センターボールと平行)に前後振
動板が動作する際振動板中央部に接続されたガイドリン
グ13を有する防塵部品9も伸縮を繰り返すがガイドに
依って位置も正確に、又接着結合力も充分保持されてい
るため重量及び防塵部品の偏心等による振動系の横振を
防止し防塵効果も充分に図る事が可能となる。
発明の効果 以上のように本発明は、伸縮性のある円筒状の防塵部品
の下端にガイドリングを設ける事により、防塵部品と振
動板の接着結合力の向上と位置決めに依る重量がう/ス
の精度向上等に依シ、作業性の向上、不良率低減も図る
ことが出来その実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るスピーカの半断面図、第
2図は第1図の要部拡大図、第3図は従来例構造の半断
面図である。 9・・・・・・防塵部品、13・・・・・・ガイドリン
グ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  低音用スピーカ上面に高音用スピーカを固定し、この
    低音用スピーカ及び高音用スピーカ間に防塵部品を配置
    し、この防塵部品ガイドリングにて位置決めされること
    を特徴とするスピーカ。
JP353087A 1987-01-09 1987-01-09 スピ−カ Pending JPS63172595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP353087A JPS63172595A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP353087A JPS63172595A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63172595A true JPS63172595A (ja) 1988-07-16

Family

ID=11559943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP353087A Pending JPS63172595A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103996U (ja) * 1989-02-02 1990-08-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103996U (ja) * 1989-02-02 1990-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021174574A1 (zh) 发声器件
WO2024045238A1 (zh) 振动发声器件
US20080310669A1 (en) Wire suspension for speakers
US20200213720A1 (en) Speaker
JP3323256B2 (ja) スピーカ
JP3137217B2 (ja) スピーカ
JPS63172595A (ja) スピ−カ
KR101870211B1 (ko) 패널 가진형 스피커
JPS63283396A (ja) スピ−カ
CN220210611U (zh) 一种大振幅扬声器
CN220606077U (zh) 一种微型扬声器
JPH11178085A (ja) スピーカ装置
CN219876100U (zh) 一种微型扬声器
CN219499527U (zh) 一种双驱动双面发声微型扬声器
CN210745542U (zh) 一种带有悬挂板的扬声器
CN216087005U (zh) 一种振动系统稳定的扬声器及其电子设备
CN220422049U (zh) 一种微型扬声器
CN220965128U (zh) 一种微型扬声器
CN220234934U (zh) 多音圈微型扬声器
CN219876101U (zh) 一种微型扬声器
CN213126462U (zh) 扬声器及电子终端
CN220234935U (zh) 一种微型扬声器
JPH1042392A (ja) スピーカ
JPH04111597A (ja) 動電型スピーカ
JPH02170798A (ja) 電気―振動変換器