JPS6317230B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317230B2
JPS6317230B2 JP55006086A JP608680A JPS6317230B2 JP S6317230 B2 JPS6317230 B2 JP S6317230B2 JP 55006086 A JP55006086 A JP 55006086A JP 608680 A JP608680 A JP 608680A JP S6317230 B2 JPS6317230 B2 JP S6317230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
channel
ctd
electrode
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55006086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103479A (en
Inventor
Kunihiro Tanigawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP608680A priority Critical patent/JPS56103479A/ja
Publication of JPS56103479A publication Critical patent/JPS56103479A/ja
Publication of JPS6317230B2 publication Critical patent/JPS6317230B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電荷転送装置、とくに不要直流成分遮
断機能を有する電荷転送装置に関するものであ
る。
電荷転送素子(以下CTDと略記する)の動作
原理を応用して、これを撮像用の光電変換手段と
して使用する際の信号対雑音比(SN比)を高く
する時間遅延積分(Time Delay Integration)
と呼ばれる動作方式が提案されている。この方式
は撮像対象となる物体たとえば文書を所定方向に
一定の速度で移動させるとともにその像をレンズ
によつて2次元型CTD上に投写し、かつ該CTD
の電荷転送速度を投射された光像の移動速度、す
なわちイメージ速度と一致させるものである。こ
のようにすれば理論上は転送段数の平方根に比例
してSN比を高くすることができる。
しかるに赤外線によつて撮像を行う場合には撮
像素子の基板材料として一般にCTDに用いられ
ているシリコン(Si)ではなくインジウムアンチ
モナイド(InSb)などの多元半導体を使用しな
ければならないが、この場合はTDI動作を行わせ
得るような電荷転送部を、光電変換部と共通の多
元半導体基板上に形成することは困難である。そ
れゆえ赤外線用撮像装置に時間遅延積分動作(以
下TDI動作と略記する)を行わせる場合には、光
電変換素子群のみを多元半導体によつて構成し、
該光電変換素子群中の各個の素子から出力される
電気信号の処理はすべてSiを基板材料とする
CTD、トランジスタ等によつて行わせている。
しかして上記電気信号の処理の一環として、背景
雑音の除去操作がある。
この背景雑音除去処理は、赤外線検知素子の出
力信号中からある一定の直流レベルを差引くもの
であり、従来この処理を行うには上記出力信号を
一旦TDI動作を行うCTDへの入力回路中の一部
に電荷の形でプールし、このプールされた電荷中
からある所定レベルを越える分のみをCTDのチ
ヤンネル内に注入し、残余の電荷は廃棄するよう
にしていた。第1図に、上述したTDI動作用の
CTDとその入力回路を簡略上面図として示し、
以下図示の部分の構造および動作について簡単に
説明する。
第1図において1はTDI動作用のCTDで、以
下積分用CTDと呼ぶ。101〜108は積分用
CTD1の転送電極、OGは出力用ゲート電極、D
は出力用ダイオードである。上記CTD1は2相
駆動型となつているため、転送電極8個で4ビツ
トに相当し、図示しない赤外線検知器から送られ
て来る入力信号は最初奇数符号の転送電極10
1,103,105,107下にそれぞれ注入さ
れ、ついでチヤンネル中を転送されて出力用ダイ
オードDを経て取り出され、図示しない並列−直
列変換用CTDへ伝送される。母線B1およびB2
転送電圧供給用であり、P1およびP2は上記両母
線への電圧印加用端子である。P3は出力用ゲー
ト電極OGへの開閉電圧供給用端子である。
さて上記の入力信号は、信号伝送線L1,L2
L3,L4によつてそれぞれ送られて来るが、以前
に述べたように積分用CTD1に入る前に入力回
路11,12,13,14に入り、ここで背景雑
音除去処理を受ける。入力回路の動作説明を行う
際の便宜のために、4系統の入力回路の各部分に
はその所属系統の符号11〜14に副号a,b,
c,……を付して示すことにする。該4系統の入
力回路の内部構成は全部同一であるから、そのう
ちの一系統11だけについて説明する。
第1入力回路11において、信号伝送線L1
入力ダイオード11aに接続されており、入力信
号は該ダイオード11aによつて電荷に変わつて
入力ゲート電極11bを経て一旦一時蓄積ゲート
電極11c下の空乏層内に蓄えられる。その後適
当な時機に移転ゲート電極11dに電圧を印加す
れば、上記一時蓄積ゲート電極11cの下の電荷
の一部分が積分用CTD1の転送電極101下に
移転する。ついで不要電荷廃棄時機を制御するた
めのゲート電極11e(以下廃棄制御電極と言う)
に電圧を印加して開(通過)状態とすれば、不要
電荷はドレイン領域11fを通じて外部へ廃棄さ
れる。
上述したように、赤外線検知素子から伝送され
て来た信号処理のために、1系統の入力回路中に
2個の拡散層および4個のゲート電極が配置され
ており、しかもすべて電気的に独立していなけれ
ばならない。それゆえ入力回路の構成が複雑化す
るとともに、配線パターンも細密化し、多層配線
構造を採らざるを得ないようになる。本図におい
てたとえば各入力回路中のドレイン領域11f,
12f,13f,14fに対するバイアス電圧供
給用母線B3は信号伝送線L1,L2,L3,L4と交叉
しており、交叉点では母線B3と各伝送線との間
に絶縁層を介在させなくてはならない。また端子
Q1〜Q4の4個は入力回路の各電極に対する電圧
印加用端子であるが、図から明らかなように上記
4端子と各電極とをつなぐ接続線15,16,1
7,18は一部当該接続線から電圧供給を受けな
い電極上を通つており、やはりこの部分では電極
上面に絶縁被膜を形成してその上に接続線を形成
せざるを得ず、製造工程が繁雑になるとともに、
配線相互間または配線−電極間に容量結合による
パルス電圧の誘起が生ずるなどの問題点がある。
本発明は前述の問題点を一掃したもので、背景
雑音除去のための回路を出力端側に設けた新規な
電荷転送装置を提供せんとするものである。
以下図面を用いて本発明の一実施例について詳
細に説明する。
第2図は本発明を、TDI動作をなす赤外線撮像
素子に適用した場合の一実施例における積分用
CTDおよびその近傍の部分を上面図として示し
たもので、第1図と同等の部分には同一符号を用
いた。
第2図において、積分用CTD1は第1図にお
ける積分用CTDと同一構造であつて、転送動作
についても同一である。しかし4系統の入力回路
21〜24は入力ダイオード21a〜24aおよ
び入力ゲート電極21b〜24bを含んでいるに
すぎず、したがつてこれらに対する配線のパター
ンもきわめて簡単化されている。すなわち電極に
関する接続線は各入力ゲート電極21b〜24b
を結ぶ接続線15が1本あるのみであり、入力回
路に関連する端子も当然Q1だけとなつている。
しかして本実施例においては出力ゲート電極
OGの後に一時蓄積電極25が設置されており、
さらにその後段に出力回路として信号電極取出し
用電極26、出力ダイオード27、電荷廃棄手段
として廃棄制御電極28、ドレイン領域29が設
けられている。ただし出力ゲート電極OGは場合
により省略することができる。本図から明らかな
ように各入力ゲート電極21b,22b,23
b,24bを結ぶ接続線15はこれと異なる電位
の電極上を通過していないし、他の配線との交叉
もまつたく無い。
本実施例においては背景雑音の除去を積分用
CTD1の出力側において行うのであつて、一時
蓄積電極25、廃棄制御電極28、ドレイン領域
29の役割と本質的に同一である。すなわち、
CTD1内を転送されて来た電荷は出力ゲート電
極OGの下を通つて一時蓄積電極25下の空乏層
内に一旦蓄積され、この電荷中の一部分のみが信
号取り出し電極26および出力ダイオード27を
経て外部へ出力される。この出力信号、すなわち
信号電荷は図示しない並列−直列変換用CTDに
注入され、最終的には時系列化されて映像信号と
なり、残余の電荷は廃棄制御電極28を介してド
レイン領域29に廃棄される。
このような構成においては赤外線検知素子から
来る信号は背景雑音除去を受けることなく一旦積
分用CTD1のチヤンネル内に注入されてそのま
ま最終ビツトまで転送されるが、TDI動作は元来
信号が微弱な場合に適用されるものであり、それ
ゆえ積分用CTDが飽和するおそれはない。反面
から言えば、該CTDを飽和させるほどの高いレ
ベルの信号に対してはTDI動作は不必要となるわ
けである。よつて第2図について説明したように
積分用CTDの出力側で背景雑音除去を行えば、
出力信号を第1図に示した従来の装置の場合と同
一レベルとすることができ、したがつて得らる赤
外線像の画質もまた従来と同等にすることができ
る。
以上説明した本発明に係る電荷転送装置は従来
の同種の装置に比し、電極および配線のパターン
が著しく簡単になるので製造工程が従来に比し格
段に簡易化されるだけでなく、配線どうしまたは
配線と電極間のパルス誘導に悩まされることが無
くなるという利点を有する。さらに本発明の電荷
転送装置においては従来各ビツトごとに設けられ
ていた廃棄制御電極および一時蓄積電極が一本化
されたため上記電極の各個の特性偏差による見掛
け上の光電変換効率不均一も解消されるという付
加的利点をも有する。ゆえに本発明はとくにTDI
動作を行う赤外線撮像装置に適用して効果大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の赤外線撮像装置における積分用
CTDの要部構造を示す上面図、第2図は本発明
を適用した積分用CTDの一例の要部構造を示す
上面図である。 1:積分用CTD、101〜108:転送電極、
11〜14:入力回路、B1,B2:転送電圧供給
用母線、B3:ドレイン領域へのバイアス電圧供
給用母線、L1〜L4:信号伝送線、21〜24:
入力回路、25:一時蓄積電極、26:信号取り
出し電極、27:出力ダイオード、28:廃棄制
御電極、29:ドレイン領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の赤外線検知素子と電荷転送装置とを接
    続し、TDI動作を行う赤外線撮像装置の、前記赤
    外線検知素子に入射する背景雑音の除去機能を有
    する前記電荷転送装置であつて、 該電荷転送装置はTDI用の電荷転送チヤンネル
    と、該チヤンネル上に形成された複数の転送電極
    と、該転送電極の配列で定まる所定の複数ビツト
    位置で前記チヤンネル中にそれぞれの赤外線検知
    素子からの信号を電荷として注入するための入力
    回路と、チヤンネル内を転送されて来た背景雑音
    を含む全電荷のうちの一部を外部へ出力信号とし
    て取り出すための出力回路と、上記転送されて来
    た電荷の残余の部分を廃棄する廃棄手段とを備
    え、 前記出力回路および電荷廃棄手段が最終ビツト
    の転送電極の後段に一時蓄積電極を介して併設さ
    れていることを特徴とする電荷転送装置。
JP608680A 1980-01-21 1980-01-21 Electric charge transferring device Granted JPS56103479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608680A JPS56103479A (en) 1980-01-21 1980-01-21 Electric charge transferring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP608680A JPS56103479A (en) 1980-01-21 1980-01-21 Electric charge transferring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103479A JPS56103479A (en) 1981-08-18
JPS6317230B2 true JPS6317230B2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=11628724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP608680A Granted JPS56103479A (en) 1980-01-21 1980-01-21 Electric charge transferring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56103479A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8210388B2 (en) 2008-08-06 2012-07-03 Airward Corporation Container for transporting compressed gas cylinders

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856380A (ja) * 1971-11-17 1973-08-08
JPS50105392A (ja) * 1974-01-25 1975-08-20
JPS5152744A (ja) * 1974-11-01 1976-05-10 Nippon Electric Co Denkatensosochi
JPS5474346A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor filter unit
JPS5513358A (en) * 1978-07-15 1980-01-30 Matsushita Electric Works Ltd Trough joint with metal member

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856380A (ja) * 1971-11-17 1973-08-08
JPS50105392A (ja) * 1974-01-25 1975-08-20
JPS5152744A (ja) * 1974-11-01 1976-05-10 Nippon Electric Co Denkatensosochi
JPS5474346A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor filter unit
JPS5513358A (en) * 1978-07-15 1980-01-30 Matsushita Electric Works Ltd Trough joint with metal member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103479A (en) 1981-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tompsett et al. Charge-coupled imaging devices: Experimental results
US4430672A (en) Photosensitive device read by charge transfer
US5146302A (en) Charge skimming solid-state imaging device including sampling circuits
EP0977426A1 (en) Active pixel sensor with shared row timing signals
EP0245998A2 (en) Image sensors
EP0809299A2 (en) Active pixel sensor with punch-through reset and cross-talk suppression
CA1266913A (en) Picture pick-up device including a solid-state image sensor and an electronic shutter
KR100193410B1 (ko) 고체 촬상 장치
JPWO2018116523A1 (ja) Tdi方式リニアイメージセンサ
US4321486A (en) Photodetector signal control in charge transfer device imager
JPS6317230B2 (ja)
US4685117A (en) Base clipping process for a solid state photosensitive device
JPS6337994B2 (ja)
DE102004009627A1 (de) Schaltung für einen aktiven Pixelsensor
EP2166572B1 (en) Solid-state imaging device, method of manufacturing solid-state imaging device, and electronic apparatus
JPH0712079B2 (ja) 固体撮像素子
JP2899486B2 (ja) 電荷転送装置
US5091922A (en) Charge transfer device type solid state image sensor having constant saturation level
US4987494A (en) System for parallel transfer between CCD arrays
JPS60257565A (ja) 電荷転送装置
JPS5999764A (ja) 固体撮像装置
JPH0542828B2 (ja)
JP2996318B2 (ja) 電荷結合素子
JP3713863B2 (ja) 固体撮像素子
JPH03246971A (ja) 電荷結合素子およびこれを用いた固体撮像装置