JPS63172060A - プ−リ - Google Patents

プ−リ

Info

Publication number
JPS63172060A
JPS63172060A JP31526486A JP31526486A JPS63172060A JP S63172060 A JPS63172060 A JP S63172060A JP 31526486 A JP31526486 A JP 31526486A JP 31526486 A JP31526486 A JP 31526486A JP S63172060 A JPS63172060 A JP S63172060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
belt
disk
support base
pulley disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31526486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Onoki
謙吉 小野木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO JIDO KIKO KK
Original Assignee
TOKYO JIDO KIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO JIDO KIKO KK filed Critical TOKYO JIDO KIKO KK
Priority to JP31526486A priority Critical patent/JPS63172060A/ja
Publication of JPS63172060A publication Critical patent/JPS63172060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、原動機または回転負荷などの回転軸に設置さ
れるベルト動力伝達機用のプーリに関する。
〔従来技術〕
第4図は、従来のブーりを使用したベルト伝達機の構造
を示す。図中、1は従動側プーリ、2はベルト、3は電
動機、4はステー、5は出力架台、6は電動機架台、7
はテンションナツトである。
この様な構造のプーリは、通常円板ないし円環状の外周
側面にベルト溝を施し、直接キーを介して回転軸に取付
けられる。このためベルト変換に際しては、駆動軸(す
なわち電動機軸)と従動軸(すなわち出力軸)との軸間
距離を変化させる必要がある。
そこで従来は電動機架台6をステーに対して移動できる
構造にし、両者の相対位置を調整できるようにテンショ
ンナツト7が施されている。このテンションナツト7を
操作して電動機3を出力軸側に移動してベルト交換作業
を行っていた。
〔問題点〕
この種のプーリ構造では、ベルト交換、ベルトの伸びに
対する調整に際して、頻繁に電動機架台6を移動しなけ
ればならないが、電動機3の小型である場合は斯かる作
業も容易であるが、大型である場合は各架台4,5.6
の厚鋼材を用いて強化するが、テンションナツト7の操
作が困難となる。特に雨天に直接露出されるため架台4
と架台6との摺動面がメッキ部がはがれて錆付くためベ
ルト交換作業が不可能となることがある。
〔目 的〕
本発明は、動力の伝達容量の大きい伝達機に適用しても
駆動軸および従動輪の双方の軸芯位置を移動せずに、固
定のままでベルト交換作業が行いうるブーりを提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための技術的手段〕本発明では、駆
動軸または従動軸の回転軸に支持台を施し、この回転軸
または支持台にプーリ円板を移動可能に取付けることが
できるようにしたものである。すなわち回転軸または支
持台にプーリ円板が固着状態にあるときは回転軸とプー
リ円板の各軸芯位置が同軸となり、また固着状態を解放
したときは上記支持台上をプーリ円板が摺動できるよう
に回転軸または支持台とブーり円板との間に調整ボルト
を介在させた。
〔作 用〕
したがって、斯かる構造では、通常の動力伝達時にはプ
ーリ円板が回転軸と同軸にありしかも支持台上に固着状
態に取付けられているので、動力伝達は正常に行い得る
。しかるにこの固着状態を解放するとプーリにはベルト
が巻掛けされ大きな力が加っているので、プーリ円板は
相手の回転軸方向に自然に移動し、ベルトは巻掛状態か
ら解放される。またベルト交換後に再びブーり円板に装
填した後、調整ボルトを介してブーり円板を回転軸ない
し支持台に固着すると、この調整ボルトによる位置調整
をした後は必然的にプーリ円板と回転軸との各軸が一致
し、正常のプーリ構造として働く。
〔実施例〕
第1図(A)および(B)は本発明の一実施例のブーり
を回転軸に装着した状態の断面図および平面図である。
同図中、10はプーリ、11は回転軸であり、キー12
を介して支持台13が設置されている。なおこの支持台
13は軸11が貫通するボス部13cと平面部13bか
らなり、また回転軸11と同材で一体に加工してもよい
。この支持台13の平面部13bには回転軸芯から還れ
た位置にネジ穴13aが施される。14は保持部材であ
って、この保持部材14は、支持台13のボス部13c
にネジ17によって固着されており、これによって支持
台13の平面部13bと部材14との間に中心孔15c
を有するプーリ円板15が平面部13bに沿って移動可
能に保持されている。
またプーリ円板15は、二つの部分、すなわちベルト溝
部15a、及び平面部15bからなり、平面部15bに
中心孔15cが形成され、さらに溝部15aにはV溝1
5gが、また平面部15bには互に同一方向に向けられ
た複数の長穴15eが施けである。さらに長穴15eに
は支持台13のネジ穴13aとの間でプーリ円板15を
固定するためのボルト16が取付けられている。
また、回転軸11の中心を通る直線上に位置させて、軸
11とブーり円板15の軸芯を同軸に調整するための1
組の調整ボルト18aが台座19に螺着されている。ボ
ルト18aの調整によって円板15は軸11に対して一
組の案内ボルト18bの先端間に案内されながら平行移
動する。20はロックナツトである。
第1図では、プーリ円板15が支持台13上にて回転軸
11と同軸に配置された様子を示している。また第1図
(B)は4つのボルト16が配置されている様子を示し
ている。21は止めナツトである。
第2図(A)および(B)は本実施例プーリによるベル
ト交換動作を示す動作説明図である。この説明図では、
22は駆動軸すなわち電動機回転軸であり、駆動プーリ
21が組み付けられた様子を示し、本実施例のプーリ1
0は従動側プーリの側に用いた例を示す、同図(A)は
ベルト20が正常に巻掛けされたプーリ状態を示し、同
図(B)は調整ボルト18a及びボルト16を解放する
ことによってプーリ円板15が移動し、ベルト20が円
板15から外れた様子を示す。すなわち、第1図(B)
で示した様に複数のボルトのうちボルト16bを取外し
、ポルl−16aは成る程度緩める。この状態で次に調
整ボルト18をロックナツト20をゆるめて解放すると
、これに伴いブーり円板15には予じめベルト20によ
る押圧力が印加されているので、プーリ円板15は支持
台13上を駆動軸22の方向に摺動し、ベルト20はプ
ーリ円板15の外周との間に長さiのスキ間が確保され
る。従ってこのスキ間を利用して、ベルト20の交換が
可能である。
また新規なベルト20′を装填するときは、上述とは逆
の順序に従い、ベルト20′をプーリ円板15の溝15
gに挿入するようにプーリ円板15を摺動させてから、
調整ポル)18aを再び締め付ける。このボルト18a
の締め付けに応じてプーリ円板15をベルト20′を巻
掛けする方向に摺動させる結果となるので、最後にプー
リ円板15の中心軸芯は回転軸11の軸芯と一致する。
その4つのボルト16a、16bを締め付けることによ
ってベルト20′の変換は完了する。
〔他の実施例〕
上述の実施例では、プーリ円板15が、支持台13上を
、円板状の保持部材14を用いることによって、移動可
能に取付けられる場合を述べて来たが、これに限るもの
ではなく、保持部材14に代えて案内ピンを用いてもよ
い。第3図はこの例を示す、この例では、第3図(C)
に示すような案内ピン23がプーリ円板15に設けられ
た長孔24を通して支持台13に螺着されている。また
調整ボルト18はプーリ円板15を貫通しており、先端
が支持台14の重量バランスを等しくするような同一形
状13に螺着している。ピン23の摺動面25が長孔2
4の内面に摺接するようになっている。ベルト交換の手
順は上述の実施例とほぼ同様である。なお、プーリ円板
15の支持台13に対する摺動量はV溝の深さ以上であ
ればよく、これに応じて調整ボルト18の調整長さを選
べばよい。またこれ等の実施例ではVベルトで説明した
が、他の歯付タイミングベルト等にも本発明の技術思想
を適用できることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
この発明によれば、プーリ円板がベルト巻掛は方向に摺
動できるようにしたため、電動機などの駆動軸ならびに
出力負荷が取付けられる従動輪のいずれにも、移動する
ことが不可能な程の大重量の物体が装備されている場合
であっても、これ等の重量物を移動させることなくベル
トの交換が容易に達成することができる。従って、例え
ば従来のように大型電動機を摺動させるために、著しく
複雑で広いスペースを必要とされるのに対し、本発明に
よれば周囲機器の移動は全く不用であるため、ベルト動
力伝達機自体を単のケーシングにまとめることができる
利点がある。このことは駆動軸と従動輪との軸間距離を
小さくできるので、従来のように周長の長いベルトを使
用する必要がなくなり、ベルトの伸びに対しても伸びの
積算量が少(て済むので、保守用員が頻繁に張力の調整
管理を行う必要がなく、簡単かつ小型のテンションプー
リ機構の付加のみで、はとんどベルトの伸びに対する保
守管理が不用となる利点があり、工業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(B)は、それぞれ本発明の一実施
例プーリを回転軸に装着した状態での断面図および平面
図を示し、 第2図(A)および(B)は、同実施例を用いてベルト
変換作業の手順を示す動作説明図で、第3図は本発明の
他の実施例プーリの断面図を示す。さらに 第4図は従来のプーリを用いたベルト伝達機の構成図を
示す。 図中 10・・・プーリ、11・・・回転軸、13・・・支持
台、14・・・保持部材、15・・・プーリ円板、16
・・・ボルト、20・・・ベルト、21・・・プーリ、
22・・・駆動軸。 特許出願人  東京自動機工株式会社 第2図 第3図(A) 第3図(B)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転軸に設けられた支持台と、側面部にベルト巻
    掛溝が施され、また平面部が上記支持台上に設置されて
    おり常時は上記支持台にネジ止めされると共に該ネジの
    解放したときには上記支持台上を前記平面部に沿って移
    動可能に取付けられるプーリ円板と、このプーリ円板及
    び上記支持台の間に介在して上記プーリ円板と上記回転
    軸の軸芯を同軸に調整するため調整ボルトと、上記プー
    リ円板が上記支持体に対して一方向にのみ移動できるよ
    うにするためのガイド手段とを有してなることを特徴と
    するプーリ。
  2. (2)上記ガイド手段は、一方向に移動を許すための長
    穴と案内ピンとからなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のプーリ。
  3. (3)上記ガイド手段は、プーリ円板に放射状にネジ込
    まれたガイドボルトで構成してなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のプーリ。
  4. (4)上記プーリ円板は、これを上記支持台に固着させ
    るための複数のボルトを含んでなることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項記載のプーリ。
JP31526486A 1986-12-29 1986-12-29 プ−リ Pending JPS63172060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526486A JPS63172060A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プ−リ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526486A JPS63172060A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プ−リ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63172060A true JPS63172060A (ja) 1988-07-15

Family

ID=18063334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31526486A Pending JPS63172060A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プ−リ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172060A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE59605862D1 (de) Rotor einer elektrischen Maschine
JPH0214575B2 (ja)
JPH08312740A (ja) 動力伝達装置及びそれが用いられた携帯式作業機
EP0816024B1 (en) Industrial robot
US5165206A (en) Pipe weld crown removal device
JP2016194365A (ja) 一軸アクチュエータおよびこれを備える一軸アクチュエータ装置
JPS63172060A (ja) プ−リ
DE9110953U1 (de) Nabenlichtmaschine
JPS63135650A (ja) 伝達車装置
JPH0638200Y2 (ja) プ−リの軸芯調整装置
JP2536743B2 (ja) ベルト伝達装置
JP2566765B2 (ja) 動力伝達車
JP2628041B2 (ja) 物体軸支装置
US2631474A (en) Geared pulley
US3479905A (en) Flywheel assembly
JPH0422817Y2 (ja)
JP2668789B2 (ja) 動力伝達装置
JP2808451B2 (ja) 伝達機
ATE144168T1 (de) Rotorzentrifuge mit spannungsband
JP2511260B2 (ja) ベルト伝達機のハウジング
JP2689327B2 (ja) 翼体伝達装置
JP2521130Y2 (ja) 伝達機
JPS5927570Y2 (ja) 回転軸支持装置
CA1141202A (en) Power feed rotary tool
JPS63318355A (ja) 定馬力ベルト変速機